X



NHK「コンサル」契約、21年度に35億円 現会長就任後に急増 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/11/08(火) 11:57:14.75ID:6TuSUpHF9
 NHKでコンサルティング契約の総額が急増している。NHKの公表資料を毎日新聞が調査・分析したところ、2021年度の「コンサル」名目の契約額は、前年度比2・6倍の約35億円に増大。経費削減や受信料値下げなどの改革を進める前田晃伸会長が就任した20年1月以降に急増し、NHK幹部は「増えたのは主に改革関連」と説明するが、コスト削減に矛盾しているとの疑問が局内から上がる。NHKの最高意思決定機関の経営委員会や理事会で十分に議論されていないなど「チェック不足」(別の幹部)との指摘もあり、視聴者からの受信料で運営される公共放送として支出の合理性が問われそうだ。

前年度比2.6倍 「主に改革関連」
 NHKは、役務や工事など契約情報について契約名や相手先、金額などをホームページで公表している。役務は100万円超の契約を公表しており、毎日新聞が17~21年度の直近5カ年の資料で「コンサル」の名称が入った契約を調べたところ、17~20年度は10億円前後で推移していた。21年度は、契約全体の総額が約3200億円(契約数は約8300件)あり、そのうちコンサル名目の契約額は約34億9000万円(同85件)と増えていた。前田会長就任後の20~21年度の合計は約48億5000万円だった。

 21年度のコンサル名目の契約額のうち、約87%に当たる約30億4000万円が5社に集中していた。5社はいずれも大手経営コンサル会社で、契約総額の高い方から、デロイトトーマツコンサルティング合同会社(約8億9000万円)▽野村総合研究所(約6億5000万円)▽ガートナージャパン(約6億2000万円)▽PwCコンサルティング合同会社(約4億8000万円)▽ボストンコンサルティンググループ(約4億円)――。NHK幹部は「大きな改革を進めるための判断材料にする資料や助言を得るには、小さいコンサル会社に頼めない」と話す。

 5社については、「調査業務」や「業務支援」などコンサル以外の名目の契約も計約10億円強あり、この中にも実質的なコンサル業務が含まれている可能性があるとの指摘が局内から聞かれる。

 この5社のコンサル名目の契約額は…(以下有料版で,残り841文字)

毎日新聞 2022/11/8 10:00(最終更新 11/8 11:47) 有料記事 1743文字
https://mainichi.jp/articles/20221108/k00/00m/040/001000c
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:13:29.45ID:24zd3gsz0
立花が暴露してるけど訴えられないからすべて真実w
もっと恐ろしいのが自民党が黙認してるところwwwww
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:13:40.89ID:DAt+HE330
コンサルを使うのは無能経営者だというのが定説
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:13:46.65ID:VWDWHoA60
安倍という嘘つき政権が居座ったら大人しかったはずのNHKやJASRACみたいな寄生虫がどんどん息吹き返して日本人から巻き上げ始めたよね
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:13:51.87ID:hQeUzRor0
お友達壺仲間が多過ぎる
海外なら図り合わせて上級国民の家皆で手分けして焼き討ちの上一族郎党皆殺しでしょ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:14:14.46ID:vr9WFhj50
コンサル会社の役員の名前と職歴
コンサル内容と各内容毎の支払い額、妥当性

国民から強制的に受信料撮ってるんだからこれくらいは説明責任として開示して欲しいわ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:14:22.45ID:yw7Tsmc20
過大な余剰金を指摘されるから横流しかい
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:14:44.51ID:V+J1AOcL0
ニュースと天気予報だけ放送してろ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:14:51.13ID:DYB/HWtb0
イーロンマスクにコンサルティングしてもらえ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:14:51.26ID:u2Z6NAKH0
↓公共の福祉に適合しとんのか?
 きちんと入札してんのか?

【放送法】
第一条 この法律は、次に掲げる原則に従つて、放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ることを目的とする。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:15:10.24ID:SDmuO2Fb0
>>90
普通はコンペして1社に絞るんだが、5社にそれなりの費用払ってる意味がわからん
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:15:24.48ID:Pjj0ITHY0
内務も外部任せで一体職員さんは何をしているの?www
そこらの民間じゃあり得ない金の使い方なんだけどw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:15:33.16ID:73pZRtP+0
持ち逃げか
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:15:41.35ID:hQeUzRor0
壺自民党を見限って一族郎党を生きながらえさせるか、それともツボと見なして人権を許さず殺されるか、上級国民は選ばなくては行けない
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:16:08.26ID:FOUMSlp00
コンサル費は多くが経営者のオトモダチへの便宜
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:16:09.42ID:mE6Be1p20
>>43
そうそう、得意なところに外注できるところはすれば良いよ
コンサルの単語に反応してる人多いけど、大手に頼んでるから変なところは少ないんじゃない?
結果出せなきゃすぐ切られるから必死でやるよ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:16:53.01ID:7Gx7/Kol0
はい逮捕
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:17:11.76ID:akpvmBaq0
ネットから受信料を取る云々とかクソコンサルの助言が入っていそう。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:17:14.81ID:vTxOpFIp0
立花孝史を会長にする以外
この異様な組織の改革はない
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:18:05.96ID:nIYpAH9l0
中抜き、横領のNHK
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:19:05.11ID:Hi9LHAiD0
経営改革に多額の費用かけていたら本末転倒と言われても仕方ないな
各省庁と同じで天下り先に金を流してる可能性が皆無ではなさそう
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:19:12.03ID:LXYYgD830
一秒もみない貧乏人の懐から年間何万円もぬきとって
トンキンの貴族やそれに連なる地方の豪族が豪遊するんだよ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:19:22.12ID:wWWjUS5o0
>>1
NHKの東大卒がコンサルの東大卒に仕事回してんだろ
今や優秀な東大生はコンサル就職だし、こんなのばっかだな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:19:35.60ID:tx+ol8OE0
>>76
最近では特任教授も
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:19:39.32ID:rDL1jJt70
どうせ、お友達にカネ配ってるんだろ
腐敗しまくってるな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:19:50.68ID:T0dvjfvk0
>「大きな改革を進めるための判断材料にする資料や助言を得るには、
>小さいコンサル会社に頼めない」と話す。

得た資料や助言がどんなものだったのか公表させろよ。
徴収した受信料で経営してるんだからな。

できんだろう、げらげら。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:19:57.25ID:SLa9uuX80
NHK分割民営化不可避

JRとかNTTと同じタイミングでやるべきだった
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:20:26.71ID:PX6Wgvxy0
スクランブルに動かないコンサルか。どこなのか特定したいな。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:20:38.41ID:Faie20w40
>>136
政党交付金(税金)使ってゴルフ三昧のブタも変わらんけどな。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:20:42.42ID:O2Mya7V40
そのコンサル料の10/1で運営全体賄えるだろ
無駄なことしてなけりゃさ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:21:02.92ID:IlrEUlzr0
意図的に無駄に金流しているだろ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:21:08.64ID:tx+ol8OE0
>>86
🏺🏺🏺⊂( ・∀・) 彡 =͟͟͞͞(🏺)`Д´)
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:21:11.92ID:0sopNhJr0
攻めろー
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:21:50.47ID:SbpAvWtQ0
電通か?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:22:56.26ID:zDIs2jwe0
前田晃伸会長は、元みずほフィナンシャルグループの社長と会長をつとめた立派な人物だから不正は絶対ないと思うよ。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:23:11.48ID:vr9WFhj50
>>157
10/1だと350億なんだがw
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:23:22.29ID:biGUdYNW0
そりゃどんなに受信料徴収しても
BSも含めて肝心の番組が再放送だらけになるはずだわな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:23:56.59ID:bY7pJPMn0
コンサル使うこと自体は別にいいんだけど、ちゃんと使ってるかって話なんだよな。
企画や方針は自分達で立てて、現状分析や評価を組み合わせて施策の妥当性を判断するために活用すべきなんだけど、企画や方針まで全部丸投げしてそうな気配がするからな。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:24:09.96ID:T6ydyo/W0
ボストンコンサルティングは
堀紘一のとこか?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:24:35.11ID:tx+ol8OE0
>>91
どこかのグループが総選挙して売上枚数競うじゃん?
あれ太客や目的別で出資者がいれば達成できるじゃん?
その結果を以て公共自治体PR事業請けるじゃん?
実績捏造できるじゃん?(^q^)美味しい
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:24:55.61ID:Pjj0ITHY0
>>110
立花が裏金作りしてたけど、これは潜入取材費や備品予備費(特殊法人故にボールペン1つ紛失しても紛失届け出さないといけないが、そんな事一々やってられないからそれを補填する為のグレー予算)名目で組織運営を円滑に行う為に集めてたのに、かなりの職員がポケットマネー化してたとか言ってたな。
番組編成も一部の利害関係者の忖度まみれだし、こんな悪の伏魔殿みたいな組織が法でガチガチに守られてるとか終わってるわこの国
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:25:01.22ID:T6ydyo/W0
ボストンコンサルティングは戦略系
デロイトトーマツは
会計系
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:25:02.10ID:zBS8EJIz0
立花もやる気なくして訳分からんことしてるからなー
選挙で通る前までは勢いあってよかったのにw
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:25:57.30ID:T6ydyo/W0
大前研一が↓
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:26:28.29ID:ZtC+q5Bt0
NHKは巨大化し過ぎて受信料が上がりすぎた!
地上波1チャンネルのみにして月額300円にするべき!
4つも5つも6つもチャンネルいらんのだ!
ラジオも1つで十分だそもそもいらない。
もしくはテレビなしのラジオのみ1チャンネルで完全国営化でおk
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:26:58.27ID:v8jiFGAi0
>>185
なんだ、野党の仕事やん
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:27:24.08ID:Pjj0ITHY0
35億とかブルゾンにコンサルしてもらえ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:28:15.90ID:vr9WFhj50
>>195
電波ヤクザ、電波半グレ=NHK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況