X



【新潟】自宅敷地で採れた毒キノコ「コレラタケ」を食べた家族5人が食中毒 [WATeR★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001WATeR ★
垢版 |
2022/11/08(火) 22:52:26.00ID:L3DeJtIW9
2022年11月8日(火) 21:01
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/199029?display=1
ttps://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/679w/img_9f625e57fb5c327f31136f2473b5a16c113177.jpg

新潟県上越市で5日、毒キノコのコレラタケを食べた家族5人が食中毒を起こしました。5人のうち2人は医療機関を受診しましたが、快方に向かっているということです。

 新潟県などによりますと、5日に上越市に住む人が自宅の敷地内で食べられるナラタケと思って採取しその日の夕方にキノコ汁で家族5人で食べたということです。6日午前6時ころから下痢やおう吐、腹痛の症状がでたことから5人うち2人は医療機関を受診しました。
その後、保健所の職員が自宅に残っていた未調理のキノコと自宅敷地に生えていたキノコを採取し、そのキノコを専門家が調べたところ有毒のコレラタケ(ドクアジロガサ)であることが判明したということです。

 なお、県は種類の判定ができないキノコは「採らない」「食べない」「人にあげない」と注意を呼びかけています。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 23:57:35.64ID:n/m+R0S90
>>4

> 田舎もんて何で食料を庭や山から取ってくるんだ?
> そんなに貧しいの?

買いたいのはヤマヤマだが、
買う店、そのものがないんだよ。言わせんなよ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:02:38.57ID:Pz86ey/n0
挑戦者たち
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:03:39.98ID:WFNcT5El0
こういう人達のおかげで俺らは情報を得れるし食わなくて済むし
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:11:14.27ID:fUB7vqMs0
>>3
>>27
国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」

男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

https://i.imgur.com/gkA0Qxu.png

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)

厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

https://i.imgur.com/WraS0rR.png
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:15:46.37ID:6eqJyTUX0
>>67
最近は都市部のスーパーでも産直コーナーで個人が栽培した野菜売ってるから検品甘いのもちょくちょくあるだろうな
流石に自生っぽいキノコは見掛けないけど
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:17:29.05ID:ZnJYwDxN0
ひとつ屋根の下で5人が常時お腹下している状態って。。。。トイレ絶対に間にあってないよな。。
家敷地に足を踏み入れた保健所の職員は足の踏み場もない恐ろしい光景を見ただろう
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:18:57.56ID:ilUnslEu0
キノコって水分の有無とか傘の開き具合で全然見た目違ってくるからプロでも無いのに自己判断で食べる人って凄いと思うわ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:42:08.69ID:Cqh+nMCS0
近所の公園によくカエンタケが生えてるわ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:43:28.13ID:NgpF6mxF0
この前爺ちゃんのお墓の掃除してたら
ワライダケ見つけこっそりポケットにれといたけど
無くしてしまった
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:49:52.16ID:mph+6u5y0
写メはコレラタケなのか?
ナラタケと並べろよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 02:23:36.35ID:20T5ZF3g0
自宅の敷地に生えてるキノコを食べるって、ハードル高いよな。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 02:54:33.90ID:RXhvjlti0
息子の無開封のカブトムシのマットに何かテレビで猛毒があるって言ってた白くて細長いキノコみたいなの生えてたな
食って死ねばよかったけど生命保険入ってないしな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 03:17:45.16ID:HuCSZP2N0
キノコは大半が毒
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 03:23:20.12ID:eLbGB4j70
11月にもなって新潟でナラタケが採れる訳ないだろw
猛毒キノコだから死ななかっただけでも儲けもの。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 03:31:30.50ID:ZFFbtitC0
コレラタケっぽいナラタケは確かにある
でもそれがナラタケだったとしても食うなよw
一週間の地獄の苦しみを賭けるほど美味いもんでもないだろw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 05:37:08.82ID:zMy3oPIW0
https://news.yahoo.co.jp/articles/adf6bd2bd05c8a517c220319b0fbdc2d18eaa734

岩手県は31日、奥州保健所管内の50歳代男性が、カエンタケとみられるキノコを食べて
食中毒になったと発表した。県内での毒キノコによる食中毒の発生は2年ぶり。

男性は8月27日、花巻市の林で採取したキノコをかじったところ、舌のしびれを訴えて入院した。
食用で漢方薬の材料となり、虫に寄生するキノコ「冬虫夏草」と間違えたという。

厚生労働省によると、カエンタケは赤紅色の棒状で、夏から秋にかけてブナなどの
広葉樹の根元に群生する。毒性が強く、死亡した例もある。食用のベニナギナタタケにも似ているが、
カエンタケの方が硬いという。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 05:59:28.05ID:ElkB0D5Y0
コレラタケ(ドクアジロガサ)の中毒症状

中毒症状は、まず食後10時間程度(摂食量により前後)経った後にコレラの様な激しい下痢が起こります。
これが改名後の名前の由来です。
コレラのような下痢は1日ほどで一度回復しますが、その2〜7日後に肝臓・腎臓などが著しく機能低下し、劇症肝炎や腎不全のような症状になって、最悪の場合は死に至ります。
毒性分は、加熱したところで一切消えません。

怖すぎる
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 06:01:17.86ID:iC8LtVLa0
アホじゃん。他に食うものなかったわけじゃあるまいなんで庭に自生してるキノコなんか食うんだよ。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 06:04:15.65ID:ElkB0D5Y0
きのこって今わかってる名前ついてるものの殆どが毒きのこらしいな。食べられるきのこのがむしろ珍しいんだとか。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 06:43:06.29ID:gPYEcTFG0
>>142
学術的には顕微鏡で胞子を識別する
これでもよく似てたりして判別困難がある
きのこ狩りガチ勢グループだと顕微鏡持っていく
そして決して食わない
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 06:49:46.04ID:bhLAXg120
ツキヨだろ?と思ったら格上のやつだった
他に地味で食用っぽい佇まいだとドクササコ辺りもか

カエン・ドクツル辺りはそもそも禍々しいからな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 06:50:38.18ID:0D9fT+cP0
>>49
スッポンタケ

スッポンタケとは、スッポンタケ科スッポンタケ属の食用キノコ。
学名はPhallus impudicus。
英語名はstinkhorn。
悪臭がするが食用が可能で、
中華料理にも使用される。
ウィキペディア
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 07:37:50.45ID:Tb7/TFiz0
都会育ちだからか自生してるものを食う習慣がないわ
銀杏とかも落ちてて食えるんだろうけど拾ってるやつとか見たことねーな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 08:19:26.08ID:cnRk47kb0
俺のキノコを食べなよ(ボロン
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 08:50:44.76ID:HjHRNLuG0
>>68
人間の手によるものだけど
小麦や豚も食べられるために進化して、
自らの種を生きながらえて
むしろ地球上を席巻してる
小麦は逆に人類を操ってる説まである
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 08:52:33.48ID:HjHRNLuG0
>>72
それは
「日本では亡くなった人間の90パーセントが死ぬ1ヶ月以内に塩素入の水道水を飲んでいた」
とかの方が切実度があっていいだろ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 08:55:53.57ID:HjHRNLuG0
>>126
息子がいるのに自殺とか何言ってんだコイツ
それとも息子が食えばよかったけどまだ保険金掛けてないと言ってる鬼畜なのか
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 10:08:35.66ID:564Yr2er0
>>3
何食べたらこんな事になるんや
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 10:24:02.72ID:S2kCn42+0
そのへんに落ちてるものでも食べそう
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 10:25:07.95ID:iFvnznJV0
>>151
www
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 10:25:11.46ID:HtSVnaEc0
死ねw
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 10:32:36.93ID:p9SOMKL00
いかにもダメそうな名前だなww
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 10:33:40.15ID:OplhAGE50
庭に生えてるキノコを「食おう!」という発想が理解できない
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 10:35:47.81ID:6JwTx3dx0
画像ぐぐったらナメコに似てるな
間違えちゃったのかな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 12:39:45.60ID:t75VRN7N0
wikiによると激しい下痢の後一時的に回復するが2日後以降に肝炎と腎不全をおこして最悪死ぬって書いてあるな
大丈夫かよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 12:43:31.11ID:1hZgWxS+0
死後強まる毒
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:56:48.23ID:uWqDJt5Q0
>>177
焼き肉のタレかけてな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 02:10:38.57ID:R6Vhv5y50
きのこくらいスーパーで売ってるやろが🤨
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 02:48:04.28ID:0AqpnRZy0
>>4
そこに食料があるから
庭なら育ててるし
勝手に生えてたキノコ食うのは軽率すぎる
田舎者なら間違えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況