ベトナム当局は8日午後1時50分ごろ、在ホーチミン・スリランカ名誉領事の立会いのもと、東南部地方バリア・ブンタウ省沖の海上で日本船籍の貨物船「ヘリオス・リーダー号(Helios Leader)」からスリランカ人の難民と見られる老若男女305人の身柄を引き取った。

スリランカ人らはミャンマー船籍の漁船「レディR3311 LD号(Lady R3311 LD)」でカナダに向かう途中だったが、6日夜にバリア・ブンタウ省から東に258海里(約470km)離れたチュオンサ諸島(英名:スプラトリー諸島、中国名:南沙諸島)の海域で海水が船内に流れ込み、漂流していた。

 漁船から救助の要請を受け、当局は同海域を航行する船に通報して救助の協力を求めた。日本を出港してシンガポールに向かう途中だったヘリオス・リーダー号が翌7日午後3時半ごろに漁船に接近し、無事に全員を救助した。

続きはソース元にて
https://www.viet-jo.com/m/news/social/221109175201.html