>>185
どうだか
逆CPIによる利上げ鈍化期待
長短金利逆イールドの中なわけで、投資に金が流れやすい
割安感のある日本株が買われるから、円高が起きる
産油国世界一のアメリカの株が上がれば、原油が上がる
日本の庶民に痛い値上げ

円高、円安どっちも地獄の流れ

何が問題か?
金融緩和で増やした金が庶民に行き渡らない事が問題なわけで

原油価格下落しても、それを上回る円安
円高になっても、それを上回る原油価格高騰

収入の伸びを上回る負担の伸びが、真綿で首を絞める様に庶民を苦しめる

金融緩和でばらまいても庶民に行かず
さらに、消費税増税、インフレで負担増、税収増

日本人は、旦那の稼ぎだけでは足りず共働きへ、さらに子供も稼げ!と
どんどん稼ぐ事を求められている
GDPが上がるという事は、生活が楽になるわけでは無い事に気づくべき