X



【速報】 1ドル 138円 円急騰 ★7 [お断り★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お断り ★
垢版 |
2022/11/12(土) 07:30:37.15ID:ZJR3nz7f9
1ドル=138円台に
2022/11/11 20:44
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221111/k10013888731000.html

2022/11/12
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20221112-00000010-dzh-fx

円急騰、一時140円20銭
円相場は10月21日に一時1ドル=152円に迫って約32年ぶりの安値を更新してから、一転して約3週間で12円近く上昇
2022/11/11 18:22
https://www.47news.jp/news/8560582.html

現在
138.80

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668190147/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:32:29.53ID:AOjCWxTb0
多くの素人さんがやられたやろな
ライブドアショック再びやね
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:32:33.41ID:pTkFFFEn0
152になるからお小遣いだと思ってドル買った人ご愁傷様
為替は自己責任だから逆恨みは絶対ダメだからなw
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:32:43.50ID:3e+C4isc0
今朝、起きてから電車に飛び込む奴続出なのか?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:33:19.72ID:CNHb8jQL0
アメリカのインフレ対策が失敗したら160円とかになったのに読み間違えた人は大損こいたか
財務省も態々、そろそろお痛は駄目よとシグナル出してくれたのに

ちなみに、パヨ界隈の末法思想の頭おかしい人達がマスコミとかに出ていたがアレは頭おかしい枠だら別
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:33:45.39ID:CT0mgnyp0
5ちゃんの便所の落書きとはいえここまでバカ書き込みだらけとは
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:33:46.10ID:FgPuG95g0
ドル暴落か
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:34:04.04ID:F8rNhIU+0
100円くらいまでにならないかなって思ったけど、
外国人観光客が減って、不良外国人が増えるのもやだな。
0010 【1等桁違い】
垢版 |
2022/11/12(土) 07:34:59.49ID:82YAf5hT0
遊んでるナ 最後どっちに向かうかは知らんが
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:35:23.93ID:Rc5Rzfte0
大谷の来季の年俸が4億円分溶けちゃった><
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:37:16.15ID:rvo6v+Sn0
>>12
中国脱出も目的だったから
まあ、いいんじゃないの?
賢明なとこは、拠点
ベトナムとかに移転してんだけどな
経験が浅いんだよ
まだ揉まれてない
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:37:25.67ID:5OqRTGJy0
>>13
ひろゆきがそこまで行くって言ってたけど150だったような
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:37:33.32ID:CNHb8jQL0
アメリカのインフレ予測が下振れしたから期待で乱高下しただけ
一喜一憂しないことやな
ああ、ポジション失敗した人は知らねえな
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:37:36.76ID:H1gWOL010
これは中間選挙で共和党がいまいちだった落胆からドル売りが進んで反比例して円が高くなったって事なの?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:38:08.16ID:3CMR5ccm0
動きが凄すぎる
数日で5円も動くなんて為替こええ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:38:25.43ID:jYVkInKZ0
バイデン政権のレームダックがほぼほぼ確定したからね
仕方ないね
利上げもこれ以上出来ないだろうし
米軍のウクライナ撤退もあるかもねえ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:38:52.92ID:4zx2hcQc0
金利上げて円高に戻せいうてた記者だのコメンテーターだのは全員ごめんなさいしろよ 金利あげてたらここの半分リストラで残り半分は餓死だからな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:39:25.50ID:5ZcyKqMS0
>>1
円安便乗値上げしてたの全部下げてくれるよね?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:39:37.10ID:s4PJ1ZSM0
15年塩漬けだった
外貨預金を取り返せたよ
次は仮想通貨でも買おうかな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:40:07.77ID:WC7FMlQy0
円は200円確実に超えると言っていた、紫ばばあ、野口悠紀雄じじい、アナリスト、マスゴミは、日銀と黒田さんに土下座しろや。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:40:40.11ID:jYVkInKZ0
>>25
日本の金利は上げないとね
ゾンビ企業にお金を配る必要はないのでね
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:40:56.46ID:VhrU+obt0
105円だったのが150円とか
さすがに異常だった
半値戻しでも120代には戻るやろ
まあ全もしてほしい
やはり適正値がある
まだまだ138とか異常円安

>>19
センキュー
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:41:17.38ID:r65YnwI50
円高にふれているといっても物価が下がるとは思えない
上がりづらくなったと言うぐらいだろう

価格をあげたものは簡単には下げないし
物価に対する為替の影響度は4割ぐらい

輸入のエネルギー、原材料の価格が下がらんことには
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:42:12.75ID:M40mcAdM0
>>23
8円動いたぞ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:43:01.44ID:LxRt5AII0
150円くらいのときに、ニュースでおっちゃんがドル買いに来ましたって映像流れててドル買い煽ってたから終わると思ってたw
流されてドル買ったおバカちゃんたち息してるかな?wwwww
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:43:42.53ID:i5L0eB0Q0
やったー各企業値下げくるー?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:43:42.90ID:jYVkInKZ0
>>39
建材高騰は構造的な問題だからね
中抜きピンハネの状態化のね

円安でその問題が顕著に現れただけで、円高になったからといって下がる理由はない
おそらく高止まりするだろうね

そもそも100円が150円になって3倍、10倍の建築資材高騰だからね
異常だよこれは

いずれにせよ、家賃や修繕費は大きく上がるだろう
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:43:53.31ID:M40mcAdM0
>>5
さすがに150円でドル買う馬鹿は死んでもかまわないっしょ。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:43:57.39ID:DUNkNRZP0
日銀が利確してるの
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:44:01.30ID:IWeRidsv0
また78円まで行くのかね
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:44:16.40ID:eCiu3mhe0
>>45
「そして誰もいなくなった」
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:44:39.13ID:8rQpjPWn0
金持ちが円をドルに変えているって流れたときがピークとか笑うわ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:44:53.17ID:GTgjTFbK0
ドルベースで見るべき!民主党政権のほうがGDP高い!
って言ってるアホたちは、日本が数日にして1割弱の経済成長したって思ってるんか?w
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:44:56.17ID:wUhK5MjP0
俺のポートフォリオ的には気に入らん円高だが
日銀がボロ儲けした形になったことは
自分の住む国の中央銀行がアホじゃないということで安心できたので
まあよしとする
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:45:28.80ID:mZD8kU5Y0
>>39
DIY好きの自分としては1x4が100円台だった頃に戻ってほしいが……
一度上がった末端価格はそうそう下がらんのだろうね
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:45:33.46ID:P4SYExmh0
もしも、仮に、の話ですが
遺産で現金4000万円が手に入ったら
どう使いますか?増やしますか?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:45:34.07ID:qnosrzBz0
>>39
余裕ができたなら賃上げにまわすといいんだぜ。そりゃ政府があjほだから貯金しておき
たいだろうが、政府があほだからこそ、民間が少しは国全体のことも考えねばいかん。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:46:27.77ID:M40mcAdM0
藤巻の500円説が出たのがフラグだったな。
次は紫ババアの巻き返しが始まるか?
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:46:31.07ID:nz6t2y9A0
150円でドル現金、外債、米株を一気に売却した俺高笑い中
概ね4億8000万円利確 
今現金が12億円くらいある

リセッション期に入るからそれに向けて着実に準備中
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:46:39.76ID:3ObXNcAp0
投機なんかしてもファンドや大手に食われるだけなのによくやるよな
よくてもうまく小判鮫しておこぼれを拾えるかどうかというだけなのに
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:46:52.26ID:ZQwsPG/u0
ゼロ金利で誰が得してんの?
普通借金したら利息は払うものでしょ
マイホームパパとか言う希少種にいつまで媚び売ってんだよ
さっさと預金に利息つけろ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:47:00.43ID:Dj8DgtcZ0
イケイケどんどん!
100円まですぐそこだ!
地獄の底もすぐそこだ!
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:47:00.67ID:JLd+yIfS0
>>57
朝鮮カルトらしい馬鹿な意見だなw
0076刷った円で消費税や社会保険料の減税を
垢版 |
2022/11/12(土) 07:47:10.64ID:ww7IFIKU0
>>1
失われた30年のデフレ。30年以上かけてこの不況や少子化は作られた。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:47:13.37ID:vrUh/on50
日銀が仕掛ける→大口が利確→慌てて利確するやつが出る→ロスカットで強制決済でどーんと落ちる
まぁ、いつもの流れやな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:48:08.01ID:Kc11Cxb10
10年以上前にFXで30万溶かして、俺には向いてないと悟り、それから一切していない。
今回の円安も、150円付近で「さらに円安進みそうだからやろうかな」と一瞬思ったけどやらなくてよかった。
やっぱり向いてねえわ。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:49:12.54ID:3ObXNcAp0
>>71
まともに稼げないゴミみたいな企業のためにやってるんだぞ
感謝しろ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:49:16.36ID:CNHb8jQL0
>>71
損得じゃなくて、受注ギャップがあるのだからやっているだけ
インフレになったら止めるでしょう
まあ増税みたいなデフレ政策やるとインフレ方向に行かないから、長引くよ
アクセルとブレーキを動じにやるとアベノミクスが頓挫したみたいになる
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:49:19.63ID:3HtJotQS0
荻窪駅で逝ったな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:49:31.31ID:nz6t2y9A0
>>48
新築物件や大規模プロジェクトがないから
資材価格も自然と落ちてくるよ

中抜きピンハネとか言ってる時点で無知すぎ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:49:39.44ID:4LPxjwxx0
輸出企業が利確してんだろ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:50:06.33ID:x6JdnC5b0
日本も殆どの企業が今がチャンスだと言わんばかりに便乗値上げしてインフレがヤバい
最終的にはアメリカみたいな8%とかのインフレ率になって、FRBがやったみたいに日銀が金利上げると思うから、急激に円高になるよ

2023は1ドル100円割るかも
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:50:17.83ID:EdlZhBBe0
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り ★2022/11/12(土) 07:30:37.15ID:ZJR3nz7f9の公開処刑を無制限継続する??

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

【速報】 中国、2019年に武漢研究所で新型コロナウイルスサンプル数千点を所有、破壊していた! WHOが告発 ★5 [お断り★] よりw
149ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 00:40:00.94ID:6qdR8Jv+0
>>1
この「お断り」って年末に中国停電のデマスレを乱立しまくってた奴だぞ
それに乗せられるバカもバカだが気をつけろ

デマスレを乱立しまくっているw「お断り★」のスレッドwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【速報】 制御不能の中国大型ロケット残骸20トン、31日未明に落下の可能性 ★2 [お断り★]
【速報】 全国世論調査、安倍元首相銃撃は「民主主義の脅威」73%、参院選結果は「よかった」60% [お断り★]
【速報】 奈良県警 「容疑者がインターネット上などの不確実な情報を信じ込み、反感を安倍元首相に向けた」 [お断り★]
【速報】 オミクロン株、効果があるワクチンはファイザーとモデルナだけだった! 中国製その他のワクチンを使っている国は感染拡大 ★2 [お断り★]
【速報】 米バイデン政権が中国北京オリンピックの外交ボイコット発表 CNN報道 ★2 [お断り★]
【速報】 中国軍、台湾海峡へ戦闘準備パトロールとの報道 鄭州では軍事車両の輸送も行われる 動画あり [お断り★]
【速報】 中国、路上で大量無差別殺人事件発生 人民は犯人にGTAアタック 動画あり ★3 [お断り★]
【速報】 バイデン大統領 「中国が台湾を攻撃したらアメリカが防衛する」 中国が反発 (NHK)★4 [お断り★]
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:50:32.20ID:3ObXNcAp0
>>82
巨額だけど国債の金利にもならないくらい
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:50:35.07ID:EdlZhBBe0
>>96
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り ★2022/11/12(土) 07:30:37.15ID:ZJR3nz7f9の公開処刑を無制限継続する??

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

JamesArthurWatkinsが2ちゃんねるを買収した時期は2014年2月19日で第2次安倍内閣の時期であるが、自由民主党(世界平和統一家庭連合=統一教会、
国際勝共連合w)を支持しないユーザーに以下の規制を行い、この掲示板サイトを利用させない事に徹している。

規制の例:
「ERROR: ただ今制限を設けております。[newsplus]」
「ERROR: 余所でやってください。[mnewsplus] 」
「ERROR: しばらくお断りしております。[newsplus](MP)」
「ERROR: このスレッドにはもう書けません。」
「ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。??」
「ERROR: We hate Continuous....連投ですな」
「ERROR: We hate Continuous..連投してるで」
「ERROR: We hate Continuous...連投ですよ」
「埋め立てでしょうか?」
「ERROR:だからそういうのはVIPでやれwwwwwwwwww」
「ERROR:このホストはBBx規制中です。」
「ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 55941 sec.)おいこら!あと 55941 秒待て!」
「ERROR: 当分お断りしております。」
「ERROR: Rock54: Warning: NGワード禁止!(BBR-MD5:35b3a4bca8f1326326dc672bea3ae208)」
「ERROR: 日本語読めますか?もういいから余所でやってください。」
「ERROR: もう新しいのにしましょ。」

5ちゃんねるの場合、無記名である事を有効利用して政党・支援団体などが投票日に堂々と選挙活動を行っている為、各自治体の選挙管理委員
会は代表のJamesArthurWatkinsと日本国内の代表の開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)とキャップと呼ばれる人物
と「浪人プレミアム」の会員らを公職選挙法違反で告発し、所轄の警察署に逮捕させる事を推奨する。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:50:54.91ID:EdlZhBBe0
>>98
世界平和統一家庭連合の信者の
JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)と
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)と
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り ★2022/11/12(土) 07:30:37.15ID:ZJR3nz7f9に
適用される法律違反->公職選挙法違反??地方自治法違反??

証拠:
産経・阿比留氏「野党含め政党は宗教団体から選挙支援受けてる。議員会館の議員事務所には統一教会の機関誌が普通に置かれていた」 [Stargazer★]
※2022/07/10(日) 13:45:32.70より開始 全国各地の警察署、選挙管理委員会に通報予定w
【JX通信】参院選比例終盤情勢 前回調査から自民伸長 維新やや減 立民は30代、70代、専業主婦の支持伸ばす 参政党は3議席獲得の可能性も★*
※2022/07/10(日) 04:59:09.48より開始 全国各地の警察署、選挙管理委員会に通報予定w
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党公認・推薦する候補者への投票誘導用

【速報】横浜市長選挙投票速報 [孤高の旅人★]
※2021/08/22(日) 06:48:14.01より開始、2021/8/24/8:00に神奈川県警察本部、11:00に横浜市選挙管理委員会に通報済
【速報】東京都議選投票速報 [孤高の旅人★]
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党公認・推薦する候補者への投票誘導用

愛知県知事・大村秀章のリコール署名、「勝利を確信」と高須克弥氏 名古屋 [Felis silvestris catus★]
#高須克弥院長 にエールが相次ぐ 「感謝と尊敬の念でいっぱい」「世の中は先生を必要としています」 [豆次郎★]
【高須克弥院長】大阪・吉村洋文知事の言葉に感謝「老骨に鞭うって子孫のために余生をささげます」 [爆笑ゴリラ★]
目的:
「あいちトリエンナーレ」の会場で昭和天皇の写真を燃やす場面がある作品の展示を許可した愛知県知事大村秀章氏を失脚させる為
地方自治法違反に該当する不正署名事件に発展w

2021/5/20/10時、2021/2/24/10時に愛知県警察本部に、通報済
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:51:40.17ID:ww7IFIKU0
>>68
1ドル500円になるーの藤巻信者か。

FXの仕手筋が良くやってる。藤巻信者は山上母と同じ。

1ドル152円→1ドル138円の円高
今後藤巻信者が電車に飛び込まない事を祈る
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:51:42.81ID:EdlZhBBe0
>>99
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り ★2022/11/12(土) 07:30:37.15ID:ZJR3nz7f9の公開処刑を無制限継続する??

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

おいこら!世界平和統一家庭連合の信者の
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り ★2022/11/12(土) 07:30:37.15ID:ZJR3nz7f9??
お前の「ここは、、ここは俺の居場所(5ちゃんねる)なんだよ。。。」をなくしてやるよ??
◆◆◆批判要望・自治議論★1382◆◆◆※11日(土)20:00~発議予定あります[ばーど★]よりw
31首都圏の虎◆udNenFCjKzep2020/07/11(土)18:11:46.84ID:8uKmimAG0<-ここ注目??
>28
、、いい加減にしろよ、、ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。

世界平和統一家庭連合の信者の
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り ★2022/11/12(土) 07:30:37.15ID:ZJR3nz7f9の
間抜けなスレが47NEWSの無断転載で「ERROR: We hate Continuous! 199/3993 埋め立てに見えますよ。」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「ERROR:もういいから祖国(世界平和統一家庭連合)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ERROR:もういいから祖国(大韓民国)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ERROR:もういいから祖国(自由民主党)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:51:44.55ID:Wi8b6u//0
森永卓郎 10月24日
「ドル150円とかになると財務省はしれっと介入します。
日本の外為特会200兆円ってえのはヘッジファンド知ってます。ただそれだけじゃない、奥の手でアメリカ国債の売買を無限に続けるってのもあるんで、150円超えたら円安は終わります。ヘッジファンド逃げるんで。
あとはアメリカのインフレが利上げで急ブレーキがそろそろかかりそうなんで、まあ、そろそろ気をつけなければ駄目ですね。
あ、私はFXとかやってないんで発言の責任持ちませんけどね、外れること多いし。今回はちょっと自信ありますけどね。あと黒田さんは利上げしないのは断言しますけど」
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:51:53.10ID:mZD8kU5Y0
鉄道のほうも飛び込まれても復旧が楽なようにどんどん改良されているんだろうな
もうそういうシステムの一部になってそう
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:52:18.67ID:tGV2B79T0
リバらずそのまま終わったな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:52:24.36ID:EdlZhBBe0
>>106
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り ★2022/11/12(土) 07:30:37.15ID:ZJR3nz7f9の公開処刑を無制限継続する??

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

世界平和統一家庭連合の信者の
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り ★2022/11/12(土) 07:30:37.15ID:ZJR3nz7f9が
幼稚で稚拙なエラー
「ERROR: ただ今制限を設けております。[newsplus]」
「ERROR: 余所でやってください。[mnewsplus] 」
「ERROR: しばらくお断りしております。[newsplus](MP)」
「ERROR: このスレッドにはもう書けません。」
「ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。??」
「ERROR: We hate Continuous....連投ですな」
「ERROR: We hate Continuous..連投してるで」
「ERROR: We hate Continuous...連投ですよ」
「埋め立てでしょうか?」
「ERROR:だからそういうのはVIPでやれwwwwwwwwww」
「ERROR:このホストはBBx規制中です。」
「ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 55941 sec.)おいこら!あと 55941 秒待て!」
「ERROR: 当分お断りしております。」
「ERROR: Rock54: Warning: NGワード禁止!(BBR-MD5:35b3a4bca8f1326326dc672bea3ae208)」
「ERROR: 日本語読めますか?もういいから余所でやってください。」
「ERROR: もう新しいのにしましょ。」
を「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」????????????????

「ERROR:もういいから祖国(世界平和統一家庭連合)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ERROR:もういいから祖国(大韓民国)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ERROR:もういいから祖国(自由民主党)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:52:39.53ID:vrUh/on50
>>84
物価に影響出るのは契約したときのドル円の価格だからなぁ
少なくとも半年くらいは価格に変化はないと思う
半年立っても価格も戻らず企業の利益だけ伸ばして賃金も変わらない事になりそうだが

やっぱ法人税を増税した方がいいのでは
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:52:39.73ID:1ZW9P6vN0
円安トレンドは変わらないよ
去年の今頃118円までオーバーシュート狙うと言ってたからね
1年かけて黒田ライン新黒田ライン為替介入を突破してここまで来た
1日2日下げたからってどうと言うことはない
むしろいい冷やしだろ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:52:42.80ID:Q4l2WiBt0
>>80
ニュース追ってればなんとなく予想はつくぞ
日銀の介入タイミングと米国利上げの緩和で150が天井と判断した人は多いと思う
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:52:46.88ID:3ObXNcAp0
>>101
必要になったとき
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:52:49.78ID:Fx778tT50
>>109
飛ばれやすい時間帯とかあって処理班が待機してるとか
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:52:50.04ID:EdlZhBBe0
>>113
2022/11/11
日本国の新型コロナウィルス感染状況

累積感染者:23,040,242人
(世界ランキング:9位)
死亡者:47,430人
(世界ランキング:24位)

新規感染者:74,093人
(世界ランキング:1位)
死亡者:81人
(世界ランキング:2位)

日本国の皆保険制度は崩壊wwwwwwwwwwwwwww
保険料を支払っても入院もできないwwwwwwwwwww

日本国は新型コロナウィルス感染大国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本国は感染者・死亡者が少ないというのは大嘘wwwwwwwwwwwwwwwwwww

危機感0wの岸田内閣のコロナ感染者wwwwwwwwwwwwwww

現職:
2022/6/1 外務大臣 林芳正
2022/7/13 デジタル担当相(元ワクチン担当相w) 河野太郎
2022/7/23 官房長官 松野博一
2022/8/21 内閣総理大臣 岸田文雄<-ワクチンw4回接種済wwwwwwwwww
2022/9/21 経済産業相 西村康稔

前職:
2022/4/1 少子化担当相 野田聖子
2022/4/3 法務大臣 古川禎久
2022/7/14 デジタル担当相 牧島かれん
2022/7/15 防衛大臣 岸信夫
2022/7/27 内閣総理大臣秘書官 宇波弘貴

番外:
2022/11/5 元自民党幹事長 二階俊博<-ワクチンw4回接種済wwwwwwwwww
2022/7/25 元ワクチン担当相 堀内詔子

政府与党自由民主党・公明党によって、日本国民がジェノサイド(大量虐殺)!!!!!!!!!!!
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:53:06.25ID:dP0qrCUE0
>>62
たったの4000万円でどうしろ?とw
まあ、シンガポールに移住する投資要件は満たせるだろうし
使いたい金額に見合ったリターンのある株や債券投資するか
暖炉にくべて、楽しむとか ブラックジャックの鍼灸師みたいに
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:53:08.52ID:rvo6v+Sn0
>>71
政府
国債の利子だよ
これが安倍案件だってのは
それが理由
国債乱発しまくったせいで
国債の利払いが爆増してる
だから、さらに利払いが増える
公定歩合は上げられない

今回円高にふれた理由もおなじだけどね
アメリカ側を考えると理解できる
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:53:10.92ID:ZQwsPG/u0
>>88
デフレ終わらないからって20年もやってたのかよアホか
2、3年で見切りつけろや
日本人は貯金しかし無いんだから利息で金増えたら
少しは経済回すだろう。でインフレ傾向にもなるのに
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:53:15.70ID:ydqVu7dG0
どこが円高なんだよ
もとみと100円くらいだったんだから89円くらいまで行けば円高だろうけど
まだまだ超円安
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:53:18.82ID:EdlZhBBe0
>>119
コロナ禍を乗り切った内閣総理大臣はいないw

安倍晋三 内閣総理大臣在任期間 229日※ 累積感染者 77,156人 1日当たり 337人感染、死亡者 1,480人 1日当たり 6人死亡
※2020/1/末に新型コロナウィルスの感染者が発覚後の内閣総理大臣在任期間 同年9月に辞任
※2年後に、元海上自衛官によってw銃撃されw死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

菅義偉  内閣総理大臣在任期間 379日 累積感染者 1,624,741人 1日当たり 4,287人感染、死亡者 16,186人 1日当たり 43人死亡
※内閣総理大臣就任後、約1年で辞任
※再来年?????????????????

予測:
岸田文雄 内閣総理大臣在任期間 403日 累積感染者 21,338,345人 1日当たり 52,949人感染、死亡者 29,764人 1日当たり 74人死亡
※岸田文雄も内閣総理大臣就任後、約1年で辞任予定wwwwwwwwwwwwwww
※3年後??????????????????

現状:
2022/11/11
 葉梨康弘w法務相w国会会期中に辞任wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2022/10/24
 山際大志郎w経済再生担当相w国会会期中に辞任wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

TBS
2022/11/07 支持率 39%、不支持率 57%、物価高対策 評価する 15%、評価しない 77%wwwwwwwwwwwwwwww
2022/10/02 支持率 42%、不支持率 54%、安倍国葬 評価する 42%、評価しない 54%wwwwwwwwwwwwwwww
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:53:20.79ID:93GFP4bY0
2022年11月12日更新
【人身事故発生!】「救急車とか来たぞ」中央線  荻窪駅で人身事故

レバナスとかFXやってた人?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:53:45.62ID:iXPL8uMJ0
結局138.7ぐらいかな
前から考えると円安で物価上昇したけど為替差益で利益が出ているのも事実、しかし円安で利益を得て喜ぶのではなく回帰して国内に貢献してもらわないと
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:54:21.10ID:5JxxcRXj0
ブレグジットのときに100円(厳密には100を切ったけど)でそこが当時の日本を最大評価したときとみると今100円近くは流石に上がり過ぎだし
今回のドル高の諸々の影響で世界経済が壊れる限界がみえてドルの限界値がドル円でみて円安限界が150くらとすると円の平均的な立ち位置はどんぶり勘定で120~130くらいでは
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:54:22.56ID:EdlZhBBe0
>>126
↓の投稿の時期:
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-ばーど ★2020/09/17(木) 08:33:59.28ID:evoyKrS09
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-孤高の旅人 ★2020/10/21(水) 12:07:29.30ID:1pBQrTeo9

内容:
2020/9/14
「国民の皆さんのために働く内閣を作る」菅新総裁が決意表明
※菅義偉が内閣総理大臣に就任するとそもそも安倍晋三の政策を継承すると述べている事から全く期待など出来ず、官邸主導の徹底した官僚らが反対
 意見を一切言えない第二次世界大戦時の東條内閣を彷彿させる、結果的に国民のために全くならない内閣にしかなり得ないと断言する。

結果:
 菅義偉w内閣総理大臣就任後、約1年で辞任wwwwwwwwwwwwwwwwww

「孤高の旅人★」「ばーど★」w公選法違反、地方自治法違反で逮捕拘禁後、5ちゃんねるを追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

予測:
岸田文雄も内閣総理大臣就任後、約1年で辞任予定wwwwwwwwwwwwwww

世界平和統一家庭連合の信者の
JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)と
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)と
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り ★2022/11/12(土) 07:30:37.15ID:ZJR3nz7f9も
公選法違反、地方自治法違反で逮捕拘禁後、5ちゃんねるw追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「ERROR:もういいから祖国(世界平和統一家庭連合)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ERROR:もういいから祖国(大韓民国)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ERROR:もういいから祖国(自由民主党)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:54:36.70ID:YvLSV48R0
>>115
戦わなきゃ現実と!w
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:54:41.41ID:HC643WkE0
>>26
釣れないね
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:54:48.61ID:3ObXNcAp0
>>132
ドルが下がってるだけだからな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:55:05.01ID:8Ya6Q8U30
>>115
あんたはFXに手を出さない方が良いわ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:55:21.58ID:7F6d8D4G0
短期金利:中央銀行がコントロール(基本低い)
長期金利:市場で決まる(基本高い)

銀行は、短期金利で資金を調達し長期金利で貸し出す。差額で儲け。
中央銀行が短期金利を上げると、長期金利との差が無くなり利益が出なくなるので貸し出しを渋る。
新規会社や中小企業、IT系は銀行からの借り入れが多いので困る。
新規事業断念、人員削減し右往左往する。
景気後退。

短期金利を下げると、逆の事がおき景気刺激。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:55:25.31ID:CNHb8jQL0
>>123
景気が上向いたら直ぐに増税するからねデフレになるよ
そして税収まで落ちるから、財政破綻ガー言うのよ
池沼か何かなのだろう
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:55:34.63ID:bfHnUD5a0
円が上がるのは色々言われてるが
中間選挙で民主党が負ける可能が出てきたからな
核戦争、もしくは戦争終結が近いと思う

円高は止まらない
来年夏前までに1ドル97円まではいくわ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:55:46.86ID:bP9nzXK70
>>124
給与という観点から為替を見てしまうと、他のインフレに比べて、まったくだから…
円高って言えるのは…
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:55:55.66ID:nz6t2y9A0
>>134
日本人は本当のインフレってのを知らないからな

まぁ欲しいものが金出しても手に入らない
インフレの入口には入りかかってるけど
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:56:00.70ID:4zx2hcQc0
>>71
金利上げた米がどうなってるか知らんのか? まずお前の会社が倒産するかお前がリストラされます ローンが払えなくなった親が家を売り払いニートはホームレスになります 暫くしてから銀行の金利が1%~になります 賃貸なら大家のローン利息も上がる上に輸入建材価格、人件費が高騰しているので新築は建てなくなり既存家賃が上がります  お前があれ?こんなはずではなかったのに 政府日銀ふざけんな と誰かのせいにします
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:56:00.90ID:mZD8kU5Y0
タイミングが週末なのも電車が止まることによる経済への影響を抑えるため?
もう全て予定通りか
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:56:16.37ID:QxCKPv2l0
頭が混乱する
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:56:34.35ID:Qck9d48P0
>>13
151.2だったような
俺はショートした
デモだけど…
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:56:40.34ID:zuY3w4NL0
>>13
10/21日の高値151.94円が最高だと思うわ。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:56:40.55ID:Pl8MmcyT0
知らないけど10年くらい持ってれば良いじゃない
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:56:43.06ID:3ObXNcAp0
>>125
死ぬことを考えてるぐらい追い詰められてる奴が何をどう楽しめるというのか
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:56:59.37ID:wX/nx9Q90
日本は140後半のとき介入で何ドル売ったんだろ
いま回収すればボロ儲け

パヨさん静かになってもうたw
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:56:59.84ID:9F/qWQkv0
1ドル12円の差で大変な事になるくらい一般人もドル買ってる人多いのか?企業とかならわかるけど影響無い範囲でやってる人が大半じゃないの?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:57:14.46ID:MhCzTp4Z0
関西でも始まった

阪急宝塚線
運転を見合わせている区間がございます
発生時刻  :7:33頃
発生場所  :岡町駅
原因    :人身事故
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:57:24.87ID:yz9ZP3lA0
115ー150ー138 で円高 さすが安倍菌汚染脳
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:57:28.27ID:G1+wxHvN0
だから、売り買いを勧めるような話が出る時は、カモに高値を掴ませて逃げるためだから気をつけろと何度
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:57:31.21ID:ww7IFIKU0
>>1
「1ドル=500円超え」藤巻健史が警告 収束には「新しい日銀」設立が必要〈週刊朝日〉
11/2(水) 5:00配信

どんどん進む円安・ドル高が、日本経済を脅かしている。米モルガン銀行在日代表兼東京支店長時代に「伝説のディーラー」と呼ばれた経済評論家の藤巻健史さんは、今後、1ドル=500円を超え、日本円の価値は暴落しかねないと警鐘を鳴らす。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:57:42.94ID:6FlbdBCw0
オラわくわくすっぞー
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:57:46.77ID:4zx2hcQc0
ネット配信者の言うお小遣いチャンスなんてこと信じちゃう人って基本的に頭が悪いんですよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:57:52.49ID:y0ohcWaI0
壺と政権が一体化してから衰退が激しいのは明白。自民以外の日本がやっと始まる予感。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:58:08.42ID:1ZW9P6vN0
日本株なんて日銀が買うまで15年も上がらなかったからか
あんなものGDP増えない限り一生上がらない
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:58:15.03ID:dxmo5f700
今、ざっと計算してみたんだけど、今度の波は136円で折り返しそうや
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:58:39.75ID:IENbR/ST0
>>173
20兆円分くらいじゃないかった?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:58:43.73ID:bH+ye5Eb0
>>122
アメリカ次第だよね。

ただ今回見てて解ったのはドルと円(ウォン)はもろに連動してる。資源が高い時は円売ってドルが買われ、落ち着くと円が買われドルが売られる。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:58:58.49ID:sCAad0P/0
トヨタの決算で135円って出てるから保守的にみて135円くらいが上限なんじゃないかな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:59:00.14ID:r04XQRA30
100円くらいになったら起こしてくれ。
まだまだや
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:59:02.90ID:VSs30nWq0
結局、円高デフレ高金利が一番暮らしやすい。インバウンドいらない。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:59:09.31ID:qnosrzBz0
>>71
もちろん企業が設備投資などをしやすくするためだが、誰も借りんのだわ、これが。
借りたいのはとうてい返せそうにないやつばかりでな。

需要がないのに供給側の手当ばかりしてどうするのかと何度言ったら。とにかく
国全体として賃金あげろ。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:59:16.51ID:P4SYExmh0
最近のトレンドは東武東上線?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:59:28.44ID:ocfCxCy30
家にあった10000ドル両替しといて良かった
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:59:33.60ID:CNHb8jQL0
>>169
いや韓国はウォン安が経済の主な問題なのじゃねえよ
個人の債務が異様に多いのと土地バブル問題がある
インフレ抑制で利上げしたから、資金ショートするでしょう
投機やっていた人たちが、それが不良債権になって金融機関を直撃する
それを韓国政府が処理しないと駄目だから財政が悪くなる
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:59:57.85ID:iXPL8uMJ0
コロナだけ頑張った統一ハゲを評価するとはどこの人なんだろうかと前から気になる
悪い順番は統一安倍→統一麻生→統一菅→統一岸田の順番だが統一岸田は統一以前に気が弱いからダメなんだな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:00:01.10ID:QZ/4T3zl0
本来80円くらいが妥当
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:00:01.47ID:dP0qrCUE0
>>174
快速のくせに遅いな
平日に起きないように、報道規制してたせいで
土日に電車が止まりそうだね
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:00:29.79ID:oa6P6vUD0
これ数日後には152円とかだろ
今が買いか?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:01:24.80ID:nL8KDnzt0
>>166
その企業に勤めている庶民の多くも影響うける
中小なんかの体力がないとことろは諸に給料や雇用に反映される
もっとも見えるところだともうすぐやってくるボーナス
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:01:35.59ID:mZD8kU5Y0
>>118
効率的だな
バカの人生は死ぬまで誰かの計画通りってわけか
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:01:35.95ID:JLd+yIfS0
結局、株も為替も実態と乖離し過ぎる加熱は長く持たんよね。

時間軸と変動率、その辺見てないと投機は危険
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:01:55.70ID:G7OoTNgo0
今はドル円だけど円高になるのは来年の3月位かな?
為替は引退して現物株のみだけど放置するか一度リセットするか悩むなぁ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:01:58.39ID:7LElEyUy0
>>201
ほぼなにもしないで、注視続けた日本の勝利だな
来年は韓国だけじゃなく後進国の破綻が続く
大恐慌くるで
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:02:00.12ID:7F6d8D4G0
・アメリカ景気後退→金利上げ辞める。日米金利差でドル円上げてたんで、下がる。

・アメリカインフレ下がる→金利上げる理由がなくなるので金利上げ辞める。日米金利差でドル円上げてたんで、下がる。

介入しなくても円高方向にふれたが、輸入企業のドル支払いのために介入し支払い安くした説
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:02:06.53ID:ww7IFIKU0
>>182
「1ドル=500円超え」藤巻健史が警告 収束には「新しい日銀」設立が必要〈週刊朝日〉
11/2(水) 5:00配信

どんどん進む円安・ドル高が、日本経済を脅かしている。米モルガン銀行在日代表兼東京支店長時代に「伝説のディーラー」と呼ばれた経済評論家の藤巻健史さんは、今後、1ドル=500円を超え、日本円の価値は暴落しかねないと警鐘を鳴らす。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:02:17.56ID:ZQwsPG/u0
銀行が利息増やさないと貯金は意味ないとか考える若いやつが
危険なFXや株で増やそうとする。にわかにとってはギャンブルそのものなので
全員借金漬けになる。
そして貧乏デフレのスパイラル
ゼロ金利が諸悪の根源
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:02:18.18ID:YvLSV48R0
120円でok
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:02:19.50ID:d4MXSV4G0
ホラっちょ黒田「私の勝ちです。私にゴメンなさいしてもらいたいな(キリッ!)」

.
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:02:20.87ID:UITciQPp0
阪急宝塚線人身事故か、早速出たな
ビルやマンションの下も歩かないようにしよう
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:02:27.29ID:oOIBReZk0
>>152
ペイするまで息の長い設備は借金するのが普通だな
不動産投資とかも普通は借金するだろ

問題は、設備投資しても予想よりも儲からないことが多いんだよ
供給力が上がると商品の価格が下がって利益が減少するから
それなら株主還元した方がマシ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:02:31.00ID:t28yTCwV0
>>211
それはないだろうけど、アメリカ金利もしばらくは高止まりだろうし、急激に円高になるってことは無さそうに見えるな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:02:50.14ID:QZ/4T3zl0
50円でも構わんよ。
金利は10はほしい。
預金が一番楽。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:03:40.11ID:O6hb9Gro0
週明け素人投機のドル売り爆裂する?
年内には110円代と予想するが……今はチキンレース状態か?
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:03:58.99ID:1hkZLR7x0
中央線止まった
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:04:05.52ID:i82TuSp10
>>195
賃金上げるのも会社にとっては投資だから全然設備投資がない環境で賃金だけが上げる訳がない、アホなサヨクでなければ誰でもわかること。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:04:08.51ID:jmbEiPIh0
なお値上げした食料品の価格は80円まで円高になっても据え置きの模様
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:04:15.41ID:LCMCpviT0
クソポジつかんだイケメンが多そうだな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:04:44.65ID:P4SYExmh0
>>214
東武練炭駅?
東武練馬駅?
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:04:57.57ID:GwnFNPHP0
>>240
生活必需品は値下げしなくても売れますしね
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:05:00.38ID:CNHb8jQL0
>>227
他の発展途上国は、韓国ほど個人の債務が多い国はないから発展途上国は典型的なスタグレだから対応は容易と見る
韓国はバブル問題と多重債務者問題が足を引っ張ると思うね

すると日本のマスコミが不気味な報道するから鬱陶しい
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:05:05.45ID:1ZW9P6vN0
10年単位の投資をして結局儲かってるの海外インデックスや外貨などだけだろ
日本に投資してるのぜんぜん増えねえ
終わってるわこの国は
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:05:26.07ID:dP0qrCUE0
だいたいさあ、為替動かしてたのって日本企業の内部留保と
銀行の投資先が無かった預金だっての
日本人の金融資産って2000兆円って言われてるけど、国債が1200兆円
で、日経の株式総額が600兆円ぐらいみたいなんだが
軽く見て、浮いたお金が200兆円あるわけ
これを銀行が為替取引で動かすって考えたら
種銭200兆円でFXやってるジャパンwww じゃないの?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:05:47.30ID:rvo6v+Sn0
>>173
それやったら、いっきに円安にまた
落ちる。絶対にない
乱高下するけど、円高気配強いから
かなりの利益にはなるだろうね
落ち着いた時点で徐々に放出すんでしょ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:05:47.45ID:L1wzC81W0
うちは水産会社だけど円安で死にかけてたから嬉しい
でもどうせまた安くなって160円とかいっちゃうんでしょ
実際105円に戻るまで俺は信じないからね!
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:06:14.34ID:Lcgyk2HE0
なんで黒田持ち上げてる奴いるんだよw
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:06:42.96ID:WDca2rxI0
円が500円になるとかわめいてたペテン師に騙されて
ロングしてりドル預金した人かわいそう
ああいうペテン師どもに天罰を
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:06:43.40ID:a/FSE4vH0
途方に暮れてまづ
消えたい
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:06:45.54ID:XwP8E0ue0
150円でドルを手放した人すごいね
200円と言ってたインチキ学者に騙された人はかわいそう
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:06:50.58ID:9F/qWQkv0
>>219
経営陣じゃないから知らんけど、現金、カブ以外にドルとか資産運用してるんだろうか?自分の会社がどんな資産運用してるか知らないし調べ方もわからん。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:07:16.93ID:Qck9d48P0
>>250
まだ上ヒゲできてないからここが天井とは思えんが年末下がるのは俺のイチモツキンタマ表が予想してたな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:07:40.44ID:hjF1Gi030
この人ヤベェよな↓
https://twitter.com/smilemoheji

結局、1時間くらいしか寝られなかった。
朝方でもマイナス500万。その時には、さすがに損切りボタンを押そうと思った。

気力がなく、後回しにしたら、朝方戻っていてホットしている。

それにしても、5営業日で2,000万失ってしまった。。。

評価益が+970万⇒▲1,570万は、さすがにツライ。。。
午前9:12 · 2022年11月11日

勝負続行しなきゃ良かった。。。
今日だけでも500万マイナスになってる。。。

朝の良いときだと1,000万マイナス。。。
撤退してればなぁ。。。
午後7:15 · 2022年11月11日

またクラッシュだよ。1分単位で100万溶けていく。。。
午後7:15 · 2022年11月11日

評価損が±0になったら決済しよう、
評価損が500万を超えたら損切りしよう、、
評価損が1,000万を超えたら、、、
評価損が1,500万を超えたら、、、、
評価損が2,000万を超えたら、、、、、
評価損が2,500万を超えたら、、、、、、 ⇐イマココ

強制決済が破滅しかない。。。
もう何もやる気が起きない
午後9:02 · 2022年11月11日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:07:46.15ID:oNCAddN+0
値下げしなくていい
今こそ賃上げだろ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:08:03.89ID:S/tMSyFQ0
>>2
流石に1ドル300円まで逝くとか信じた馬鹿はおらんやろw
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:08:19.03ID:YvLSV48R0
仮想通貨の時のバカ騒ぎと似た空気感やな
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:08:30.23ID:oNCAddN+0
>>251
値下げしなくていいから
その分各社賃上げさせたほうがいい
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:08:41.23ID:sCAad0P/0
そもそも為替は米国金利だけで動いているわけじゃないから
トレンドがあると思ってるのも単なる思い込みかもしれないし
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:08:54.53ID:NBVslSfY0
>>107
あいつ有能だったんだ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:09:11.11ID:MeSUMZf10
HPVワクチンは打つなと言ったり、円安はさらに進行すると言ったり、
マスゴミが最大の殺人機関であることを一瞬でも忘れてはいけない。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:09:25.17ID:S/tMSyFQ0
>>268
理由が分かってないからやろな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:09:58.54ID:sc8TDjs30
アメリカの経済の凄さやろ。
自分たちの金利の都合で他国の経済をこれだけ振り回すんやからな。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:10:00.29ID:9F/qWQkv0
あと円高になれば今の原材料費高による様々な値上げは無くなるのかな?顧客に値上げの話するの面倒だからはやく原材料費なんか安くなって欲しい。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:10:11.39ID:XeVhkU5y0
鉄道人身事故データベース
@accident_train

14分
2022年11月12日 07時33分 阪急宝塚本線 岡町駅で人身事故が発生した模様です。
阪急宝塚本線での人身事故は今年2件目です。

2022年11月12日 07時20分 中央快速線 荻窪駅で人身事故が発生した模様です。
中央快速線での人身事故は今年20件目です。


日本って国技の自殺で表現してくれるからね
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:10:12.17ID:+/QPUA6v0
中央線が止まりましたね
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:10:15.39ID:nz6t2y9A0
>>261
おまいのはした金なんて銀行に預かってもらってる立場なんやで
海外では口座利用料を預金者が支払うの知ってるか?
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:10:23.47ID:neg8V27+0
このまま円高進んだら値上げされたAppleの価格はいつ下がる?
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:10:39.36ID:CNHb8jQL0
黒田日銀総裁は欧米でのスタンダードな金融政策をやっただけ
どっかの馬鹿な野党みたいの議員やルーピーマスゴミの圧力で利上げしたらオーバーキルになっちゃう
緩やかなインフレぐらいな状態で馬鹿な事をやるもんじゃねえよ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:10:40.04ID:C5iO3+fu0
>>286
値下げして賃上げだろ
企業は値上げは速かったくせに
この円安では値段下げないのかな
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:10:52.00ID:1ZW9P6vN0
>>296
あいつ経済はほとんど当てるよ
政局はほとんど外すが
テレビにでてる評論家は信じちゃダメ
アイツのラジオ聴くだけで儲かる
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:11:02.02ID:DEeugpYg0
150で二万ドルほど売って小遣い程度は稼いだけどさ
いうて原油も再上昇してるしアメリカの物価上昇が収まったとは思えんのだが
CPI予想比下振れがきっかけだけど、予想なんて所詮予想だからな、本質的にはなんの参考にもならん
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:11:04.24ID:C1Xd/Rm/0
何でみんな賃上げって言うの?
賃下げして金利も上げて、貨幣の流通量絞った上でインフレさせれば
円の価値上がるよね
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:11:31.94ID:S/tMSyFQ0
>>296
でも年300万生活を推奨してるけどね
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:11:43.27ID:2ZRHnn7h0
>>310
ATM手数料という名の口座利用料を広く負担しとるやろ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:12:04.02ID:kMdPFo4i0
>>277
資産運用よりも取引が影響しやすいよね
例えば工業系のそれも部品や工具工機系は国内だけを相手にしているところは少ないのでは
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:12:11.61ID:O6hb9Gro0
まぁ自分限定だろうが自分の周りで株やら為替やらで資産運用してた人で儲けた話聞いたことない。リーマンで3000万飛んだ人が自分の中では最高額。岸田さんは投資勧めてるようだが……
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:12:31.78ID:ZQwsPG/u0
>>287
ほんとに
高値掴み&逆戻りで損したぶんを回収もできなくなる
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:12:34.86ID:sCAad0P/0
株で億ったって人はツイッターでもちらほら見るけど、
FXで億ったって言って今も続いてる有名な人を俺は知らん
FXで資産築いても破産するのか、やっぱりFX儲からないよねって株に移ってるんだと思う
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:12:34.88ID:tskSOqWM0
だから為替の適正レートは円安の150円と円高の70円の中間である110円なんだよ

ここをキープするのが政府の役目
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:13:01.11ID:3ObXNcAp0
>>314
異次元の金融緩和を何年も続けっぱなしなのは禁じ手だろ
どこがスタンダードなんだよww
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:13:13.82ID:/Fz7jRs40
>>71
国が国民の金をタダで借りてる
アホな国民は怒るべきなのに、住宅ローン減税程度で得してると思ってる
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:13:58.22ID:CNHb8jQL0
賃上げを政策目標に掲げるなら受給ギャップの解消と失業率を限界まで下げることだな
すると緩やかなインフレになって人手不足になるから賃上げすることになる

まあ、それだとやっていけない企業もあるだろうけど、それは相当に経営者がアホだから仕方がない
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:14:04.37ID:DWn99nd90
外貨預金であれば円交換しなければ損にはならないよw
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:14:05.89ID:OzAZOD/h0
149円でビッグショート決めたった
神田なら本気で介入してくれると信じとったで!!
https://i.imgur.com/vmCRtdy.jpg
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:14:26.96ID:nz6t2y9A0
>>334
そう易々とアカの他人に投資で儲かった話とかするわけない
そもそも投資してる事自体隠してる人がほとんどなのに

ちなみに俺が投資してるの知ってるのは妻だけ
両親も兄弟も知らない
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:14:50.48ID:2ZRHnn7h0
>>336
80円で仕込んだ本物のロングで
スワップポイント不労所得獲得してる人なら知ってる
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:14:51.41ID:3ObXNcAp0
>>326
積み立てなんだから言い始め時とかないけど
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:15:23.57ID:eXgcc5VJ0
日本がチキンレースに勝ったの?
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:15:24.13ID:sc8TDjs30
>>334
年3%とかでやれば損無いよ。
年10%とか目指すとそれなりにリスク取る必要ある。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:15:26.06ID:2qUt9/J20
>>334
まあ民間からの投資がないと民間企業も発展のしようがないから
ただ今は実業より虚業に投資して日銭を稼ぐ鉄火場だからw
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:16:25.47ID:MlFQoEyE0
>>338
150万でレバ20だと2400万かー
まぁ税金で半分持ってかれるから手元にのこるのは1000万ぐらいかな
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:16:29.73ID:3ObXNcAp0
>>358
普通自慢するよ
それが一般的な人間の姿
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:16:34.91ID:x6JdnC5b0
>>110
今回はコロナと戦争のセットだからね
まさに100年に1回レベルのことが起きようとしてるわけで急激に動く可能性の方が高いよ
今自分達は1922年に生きていると考えた方がいい
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:16:38.16ID:9F/qWQkv0
>>318
そうなの?円安で原材料費仕入れるのが高くなったから食品、機械など諸々が高くなったと思ってたけど別の理由なのね。ただ円が強くなるのは資源がない日本には有益よね?
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:16:44.47ID:1ZW9P6vN0
アメリカが利上げを止めるか利下げに入る時期に
日本が利上げすれば110円台もあるよ
黒田が交代するから誰がくるかで分からない
岸田は増税&利上げのブレーキ&ブレーキを狙って日本を恐慌にすると森永は言ってるが
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:16:46.02ID:ujpC+8sT0
うは、あぶね
145円で想像でだけど、全力買いしてみてどんなもんかと思ったけど実際やってたら追証で死んでたな…
口座開設したけどやるもんじゃねーなこりゃ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:16:52.54ID:qRvUVWd/0
先月まで評論家に専門家、シンクタンクは
このまま円高は進み年内は155から
下手すれば160近くまで行き
日銀総裁交代までには170まで進む懸念さえあると言ってたな

医療然り金融然りどんどん日本での無能業界が
炙り出される
根幹技術が日本の最期の砦だな
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:16:58.30ID:sc8TDjs30
>>361
日銀が介入したトコでアメリカの投機筋が食い逃げしたんやろ。
儲けたならもう逃げるだけやからな。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:17:19.99ID:rN62aUDZ0
>>48
>>>39
>建材高騰は構造的な問題だからね
>中抜きピンハネの状態化のね
>
>円安でその問題が顕著に現れただけで、円高になったからといって下がる理由はない
>おそらく高止まりするだろうね
>
>そもそも100円が150円になって3倍、10倍の建築資材高騰だからね
>異常だよこれは
>
>いずれにせよ、家賃や修繕費は大きく上がるだろう


どう言う事だ?
なんで建材、資材が中抜きピンハネで高騰するんだ?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:17:20.64ID:iXPL8uMJ0
南朝鮮にサムライ債を発行させない方が良いが売国自統は何もしない不要な政党
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:17:21.94ID:jT7XkpD70
金融の仕組みがわからん
例えば、1000万をどう為替で使ってたら儲けられたんだ?
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:17:30.33ID:AmqcNbDr0
やっぱみんなテロリストが嫌いなんだな
共和党が勝ったらこれだ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:17:34.47ID:zUyF40Q/0
アホウヨ「円安? 製造業国内回帰! 国際競争力爆上げ! 韓国ざまぁ!」

アホウヨ「円高? 名目賃金アップ! 日本の価値が爆上げ! 中国ざまぁ! 」


どうすりゃいいのこの脳内お花畑
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:17:45.17ID:ZQwsPG/u0
>>336
FXはコツコツドカン
初心者もプロもこれにはまる。
一回のミスで帳消しになる
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:17:50.31ID:MOhT6Na40
黒田が来年4月まで
退任したら120円になる訳だから
150円から1ヶ月に約5円円安が進むのは当たり前な訳よ
損してる奴は小学生レベルの算数もできないのか?って話よ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:18:22.47ID:mZD8kU5Y0
>>347
一人で一時間近くロスするとかもうテロだな
待避線作ってその駅だけスルーするとかないんか
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:18:34.14ID:XeVhkU5y0
>>368
過去最高に増えると思うよ
これルーブルより一気に変動してるからな、戦争して経済制裁されている国よりも異常な動きしてるから尋常じゃないんだが
ビットコイン並
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:19:06.71ID:Kw2litAv0
500円はまだかw
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:19:08.97ID:sc8TDjs30
>>377
そうとも言い切れないぞ。
緩くなって強靭さが無くなる。その結果が今の日本。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:19:10.02ID:JpK0Ykrl0
いいぞもっとやれ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:19:22.76ID:OzAZOD/h0
>>107
完璧だな全文
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:19:34.23ID:WDca2rxI0
150でスケ乳入ってるからもうそれ以上はないと
あとは下げるだけってなんで気づかんかったんや
やっぱり170円になるとか
無責任なことわめいてたヤツらに騙されたわけやな
後の祭りやが
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:19:38.45ID:dI+4w/ui0
上場企業の令和4年9月中間決算の発表が11日、ピークを迎えた。SMBC日興証券の集計によると、10日までに発表を終えた東京証券取引所旧1部上場の1048社(金融除く、全体の79・5%)の最終利益の合計は前年同期比14・2%増の18兆3054億円となり、中間期として過去最高となる見通しだ。記録的な円安が全体の業績を押し上げた一方、仕入れコストの上昇を背景に、製造業では苦戦する業種もみられた。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6444462
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:19:43.69ID:sCq1VAmR0
>>31
紫ばばあ昔は50円で今は200円か
あんな教授に教わる学生がかわいそう
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:19:44.24ID:3ObXNcAp0
>>386
安く買って高く売る
それだけ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:19:56.33ID:bD8WpYzk0
よくわからない
てかなんでそんな事が許されるのか
カルテル独占では?
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:20:28.72ID:MlFQoEyE0
>>386
一千万を担保に150円の時にドルを借りる
138円の時に返すってイメージやな
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:20:36.15ID:HpQliITJ0
ガチで電車止まってて草
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:20:41.45ID:r65YnwI50
>>334
岸田は投資をやれ!
これって政府が賃金上がらないからそれを補うのに博打をやれって言ってるようなもん
もちろん損をしても自己責任、政府の責任じゃないと言って逃げる

総裁選の時に言っていた所得倍増
今の岸田には見る影もない
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:20:54.80ID:Qck9d48P0
>>379
150円でもしなかったのに15円下がった今金利なんぞ上がりそうもない
金利上げると効果は数ヶ月でその後は継続的に 暴落する😅
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:20:55.35ID:JpK0Ykrl0
ドル買った奴wwwwwwww
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:21:07.71ID:WDca2rxI0
ミンス時代に75円でスケ乳して買いまくったドルを
150円で売るだけの簡単なお仕事
ボロ儲けでもある
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:21:11.70ID:3ObXNcAp0
>>403
変な思想に支配されてる人間の言うことなんか一つも聞いてはいけないね
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:21:21.64ID:zJimnZUV0
>>394
儲けてない奴に限って儲けてるって言う
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:21:24.49ID:+100a3Iq0
競馬が始まるぞ月曜日の朝までまて
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:21:28.80ID:sc8TDjs30
>>394
ちゃんとした金融商品なら博打ではないからな。
銀行を通す分を個人で直接にしましょうって考え。
日本もそうしないとアメリカに太刀打ち出来なくなる。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:21:44.12ID:9LdqizjQ0
欧州での投資はもともと貴族がやってて金あるから別に儲けるためじゃなく子孫のための未来への投資だから上がっただ下がったで売らないって誰かが言ってた
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:22:11.91ID:856H+Uzk0
130円台ならまだ円安水準だろ
まあこの辺で安定か
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:22:12.72ID:SXU4+G350
>>357
元友人がワンルームマンション投資で商売しているらしく、
セミナーの宣伝とかグループLINEで流しまくっていたけど、
儲かっているならそもそも話してはいけないことなんだな

勧誘うざくて絶縁
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:22:37.58ID:sc8TDjs30
>>416
日本円からすればやけど、ドル基軸やからね。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:22:37.62ID:WgUimzNT0
でも150円と130円って20円しか下がってないから、余程の大金を賭けてないかぎりは数百円の損失?🥺
150万掛けてたとして、130万になるのだから、実質20万負けでしょ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:22:44.15ID:odxPV7ED0
何で投資失敗したら電車で飛び込み自殺するの?
1番手っ取り早いから?
家の中で首吊れば良いやん
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:23:03.55ID:9F/qWQkv0
円もそうだが素人の自分にとって資産運用とかは馬鹿だから無理だな。Twitterとかでやたら積み立てNISAとかのツイートあって資産運用しないといけないのかなぁという感じになるけど少額でも手を出す勇気ない。自分はドル運用やNISAとか資産運用は無理。いまやってる貯金と個人積み立て年金だけで凌ぐしかない。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:23:07.47ID:6FLMFmVH0
>>402
はい。わが国は、円安がもたらす「コストが原因の値上げ」を念頭に「円高とデフレからの脱却」を進めてきたものと考えられる。(´・ω・`)
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:23:08.01ID:qgYZbFUo0
どんどん死ね
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:23:27.23ID:Kw2litAv0
>>382
日本の場合経済を語る専門家が意外と世界についていってないってことだね
だから日本経済が低迷してもその本質的原因が分かってない
円安ももっとマクロ的視野で見なくてはいけないが、アメリカの
金利政策だけに目がいっているから、この体たらくだ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:23:39.58ID:DWn99nd90
全国で電車飛び込み増えてるな
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:23:41.37ID:odxPV7ED0
>>433
現物保有はそうだよね
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:23:51.65ID:+DWyvbHk0
もしもこのまま円相場が去年まで回復したら今年はただパニックになってただけだったと思っていいの?
それとも戻ったとしても真綿で首を締めるようなじわじわと迫りよってくる何か負の物が残ってる?
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:23:56.00ID:WKCFak8C0
>>311
価格下げは渋いぞ。iPhoneが137円弱だから、130切らないと動かないだろう。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:24:08.72ID:I91lrZ/H0
>>284
風物詩ですね。

オレも、ドル300万円持っては居るけど、現物だからどうしようかなぁ。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:24:16.74ID:Qck9d48P0
多分135から140レンジから今月中に128位まで行くかな
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:24:47.87ID:u1AA9/s70
>>39
これがお手本みたいな馬鹿回答なんだよね、エネルギーに関しては既に下がってるし、原材料が何を指すのかは知らんが食糧は現状維持か少しあがる程度、工業製品はおそらく下がるから日銀ができなかった物価上昇をアメリカ様がやってくれたようなもなの
唯一上げた値段は下げられないだけが正しくてこれが本当に日本社会にとって幸運
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:24:50.96ID:nGVa5sLn0
海外通販で欲しいもの色々あるんだが
110円くらいまで下がらないと買う気しねぇな
はよ下がれ~
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:24:54.80ID:2ZRHnn7h0
>>435
介錯して欲しいんだよ

サムライの血や
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:25:08.90ID:w81iw4SV0
急騰つっても本来ならあるべきレートに戻りつつあるってだけやろ
今までのドル高が異常でいつかはゆり戻すのはわかってたろうに
その決壊ラインが150か155か160かは分からなかったとして

500とか信じたのはさすがにバカ杉
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:25:19.56ID:MlFQoEyE0
>>433
持ち金の何倍も取り引き出来る方法があるんよ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:25:49.76ID:ykBa6HHl0
>>439
日経新聞も省益丸出しの財務省が流してるペーパーただ載せてるだけだからな。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:25:56.00ID:sc8TDjs30
>>428
そうでもない。何年経ってると思ってるん?
12年位?かけて倍ってのはボロ儲けとは言わん。
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:25:57.84ID:kkSNXAC10
>>6
壺🏺
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:26:17.37ID:oOIBReZk0
>>357
わいは6000万投資して含み益が4000万ほどあるけど
リアルでは言わない方が良いかな?
投資詐欺師とかギャンブラーみたく思われそう
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:26:25.18ID:OAWCGhO20
>>4
集団訴訟する流れはあるんじゃね?
仮にも影響力ある人物が「お小遣いタイム」なんてはっきり言っちゃったんだぜ?w
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:26:34.09ID:+DWyvbHk0
日本内で嘆いてた人はともかくワールドワイドなインフルエンサーが円安を根拠に日本の衰退嘆いてたのは何だったんだ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:26:45.39ID:mZD8kU5Y0
>>416
自分がばらまいた紙切れを取り返しただけでしょ
足りなくなったらまたばらまくだけ
実体経済のほうが大事
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:26:46.74ID:XkTJbJnE0
列車の運行状況やべーな
なんだこりゃ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:26:48.88ID:KC12NC6P0
>>374
国内は一律20.315%やろ。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:27:11.46ID:znf7xFGJ0
>>405
中央銀行には紙幣発行の独占権や特権が政府から与えられてるからな
サミットとかでも毎回中央銀行総裁や財務大臣集まって談合してるし
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:27:15.26ID:MlFQoEyE0
そもそも一ドル500円になったら外国人がこぞって日本に移住するわな
言ってる奴ってアホだろ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:27:15.54ID:ZKcc12El0
良く知らんけどこんだけ下がったら人生おしまいみたいな人でるん?(´・ω・`)
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:27:31.71ID:WgUimzNT0
>>462
借りて投資するレバレッジってやつか😨
数千万単位の投資なら数百万の利益or損失
数億円なら数千万の利益損失か
大損こきは超大金持ちじゃん😳
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:27:40.01ID:ZKcc12El0
下がったんじゃない上がったのか(´・ω・`)
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:27:50.22ID:cFdd82bO0
>>334
各国のインフレ達成目標が2%だから、
2%儲けるつもりなら、損するリスクはだいぶ低い

というか政府政策通りいけば、現金の価値が年2%落ちるわけで貯金してたら損

2%いけると更に儲けたくなるのが人間、そして大損する
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:27:50.62ID:CyHuGaEI0
電車に関しては土曜日の朝やぞ
ガチやろ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:27:55.64ID:h7tJXa8s0
ハイレバて1000万しか金ないのに億の金動かして相場がガクッといきました
追証5000マンだすとかいう展開?
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:27:58.78ID:Qck9d48P0
>>460
ビットコインは70ぐらいから600?まで急騰したからな
あり得ん話ではない
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:27:59.10ID:ONc9X1SZ0
しかしFXとか仮想通貨とか完全に投機なのになぜズブの素人が手を出してしまうのか
分相応につみたてNISAとかやってりゃいいのよ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:28:06.32ID:2VV0d1bL0
よく分からんのだけど、円が急騰して損する奴そんなに多いの?
もう円安がずっと止まらないと見てドル買いまくる奴そんなにいるの?
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:28:06.57ID:sc8TDjs30
>>436
年2%とかなら、まあ安全やで。
冷静に考えりゃ預金の方が危ない。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:28:19.79ID:v1Betjxs0
>>23
ビットコインと本質は同じだわな
結果同じようなボラ

ただなんだかんだ円は強いんだな
こんだけ戻すならMMTもまだぎり生きてる
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:28:23.56ID:4OHUnKGM0
>>13
どーーーー・・・でもい。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:28:34.01ID:zJimnZUV0
>>469
まったく詐欺だと思われないだろ 
なぜそれで詐欺なんだ?
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:28:35.61ID:MlFQoEyE0
>>476
あれ?FXって儲け半分税金じゃ無かった?
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:28:38.98ID:MMLRf3IT0
円安を理由とした全ての値上げは戻せ
いいな?
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:28:51.35ID:rhl5EnYB0
>>386
FXなら1000万円を証拠金として国内なら最大2億5000万円分のトレードができる(レバレッジ25倍)
海外なら20億円分とかトレードさせてくれるところもある(レバレッジ200倍)
動かすお金が多いから両替するだけで大きな損得ができる
1円動いたら証拠金と同じ1000万円の利益になるようにすることもできる。10円動いたら1億円の利益。
必要なのは証拠金1000万円。
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:29:07.01ID:FswJ6seM0
>>470
10月の下旬の発言だから、その間に利益は出せたのは確かだし
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:29:11.76ID:MlFQoEyE0
>>491
ひろゆきに聞いてきな
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:29:51.28ID:sc8TDjs30
>>491
損するの意味が曖昧やろ。
為替取引で損するのか、買付価格で損するのか、色々ある。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:29:55.68ID:Ck2nV/L70
円のレンジは75円-150円とわかった
145円でロングしたヤツは80円でショートしたやつと同じ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:30:19.98ID:l3zuMqvI0
円安の時に金利が安いからと借りてた円を、円高の状態で返さなきゃいけないから反発力を強めてるね
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:30:38.83ID:dbhewgpy0
アホども落ち着けよw
高橋名誉経済学者が次の動画でいい円安水準に戻るというと思うから安心して寝ろよw
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:30:43.75ID:PWBu/EaI0
往復ビンタ食らったヤツおる?
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:30:58.06ID:EETLHnyM0
>>289
うちの上司は360円超えるって息巻いてた
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:31:00.42ID:U188w2ha0
>>467
日本で運用するより爆利だろ。
株なんて怖くてできんよ、親族に損したときだけ助けてくれと泣きついてくる屑が居るが儲けても返そうとすらしないからな。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:31:06.65ID:HZkPaIMu0
為替に失敗して自殺とか
昭和脳ばかりだな
イマドキそんなベタなことやる奴いるわけないだろ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:31:07.89ID:sc8TDjs30
>>500
130円でもかなり円安やろ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:31:18.85ID:CyHuGaEI0
>>502
平日の通勤ラッシュの事故なら可能性あるけど土曜日やぞ
自ら落ちるしかないよね
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:31:31.81ID:AEJ9eLoe0
>>507
始まらないよ

アメリカの内戦は始まる
いよいよ分断の火種が加熱してきてる
俺は知っているんだ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:31:36.16ID:MlFQoEyE0
>>513
人生に何回あるんだろ、そのチャンスは
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:31:37.93ID:OAWCGhO20
>>515
いいことじゃないかw
勘違いしてる外国人からむしりとれて
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:31:43.07ID:+9uCR9iR0
私の記憶が確かならば
3円の変動でストップする筈なんやけどね
8円変動したニュースで驚きました
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:32:00.16ID:lCLBDshe0
競馬は堅いのいくより今日の武蔵野Sのハヤブサナンデクンの複勝を買うようなスタイルのほうが儲かる
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:32:05.43ID:sc8TDjs30
>>521
そうでもないよ。12年複利やと結構いく。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:32:38.22ID:rZFIu36O0
円安を理由に値上げした製品は全部値下げするよな(´・ω・`)
値下げしないなら従業員への還元、賃上げに繋がるよな?

もしかして
値上げはする
円高になっても値下げしない
そのうえ賃上げもしない

その利益を役員が独占したり
内部留保を増やすだけ

とかにならねえよな?
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:32:56.84ID:m6xbjkhd0
円が強いというより
ドルの価値が米の実体経済に反して高すぎる
米は日本より経済状況が芳しくない
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:32:56.84ID:dbhewgpy0
自国通貨を売るとか売国行為
今回を教訓に反省してあさってからギャンブルから足を洗って職安にいくように!
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:33:01.73ID:zJimnZUV0
>>519
勧誘したらそりゃ詐欺と思われるだけだよ
リアルでも具体的な数値は言わないほうがいい
投資やってるくらいにしとけば
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:33:06.40ID:rx8srh870
なんで電車に飛び込むんだろう高いとこからの方が楽だろ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:33:10.13ID:3ObXNcAp0
>>491
外貨預金が儲かるとか海外出稼ぎバイトするだけで月収80万になるとか
さんざんテレビで煽ってたよね
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:33:16.68ID:HxZh6eAo0
適正相場って130円代?
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:33:30.67ID:5gfRmv1S0
>>19
ひろゆきに殺された奴いそうw
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:33:33.50ID:PFalS62p0
>>538
サービス業で働いたことないのかよお前
いい加減にしろよ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:33:43.71ID:tlBlhgaS0
>>520
ダメな会社っぽいな
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:34:16.89ID:OAWCGhO20
個人的には
ドル100円
1000ウォン100円
ユーロ100円
と言ったように10で揃うのが適正だと思うよ?
ドル100円切れば、間違いなくお買い得や
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:34:23.29ID:+uI6sDE+0
>>432
そうそう
あくまでサブ通貨である円を基準に考えた場合で
ドルの数量は同じで何も変わってないけどね
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:34:24.99ID:sc8TDjs30
>>514
判らんぞ。
アメリカが意外と金利上げしたら、またファイトが始まる
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:34:28.03ID:znf7xFGJ0
>>522
普通はそんな危ないリスク取るより安定した手数料や周辺機器だのオプションで儲ける側に回ってんのにな

まぁ転職だのfireだの億り人だの積み立てNISAだの煽りまくってるから仕方ないけどさ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:34:32.79ID:wOWdlPpw0
しかし、素人の今後いくらまで上げ下げするに流される奴がいる事に驚きだね
自分で勉強しないでまわりに流される人間増えたよな
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:34:39.36ID:P4SYExmh0
「いつ介入しましょうか?」
「150円行ったら、だな」
「週始めはやめとこう。電車止まると迷惑だし」
「じゃ、金曜あたりにしますか?土曜なら電車止まっても影響少ないし」
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:34:48.76ID:pwMqSw0/0
>>17
流石に120円台にならないと無理じゃね?
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:35:01.83ID:mZD8kU5Y0
>>494
そりゃ日本は世界最大の債権国なんだから寝ててもドルが入ってくる
余ったドルは米国債を買ってアメリカに戻す
アメリカは消費したり戦争したりして世界中にドルをばらまく
これでドル支配体制が永続するわけ
みんなぐるなんだよ
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:35:19.61ID:MlFQoEyE0
まぁ今日あたりは高速が渋滞しそうやな
みんな実家に金借りに帰りそう
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:35:53.55ID:zJimnZUV0
アメリカの金利って5%くらい? 
日本は消費税5%増税だけど? アメリカもビビるだろうなw
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:36:12.73ID:ykBa6HHl0
>>486
ドル円は概ね供給量のバランスで決まるからそれはない。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:36:20.29ID:znf7xFGJ0
>>555
これどうなんだろうなCPIもアメリカ選挙に合わせたご祝儀速報で
ホントにインフレ収まってんのか怪しいし
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:37:01.64ID:MlFQoEyE0
>>555
4%以上の金利つけたらアメリカが死ぬけど
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:37:06.67ID:sc8TDjs30
>>557
マメにやれば6%はイケるよな。
何もせずに倍は20年か25年欲しいけど、元金が少ないなら使って楽しく生きてしっかり労働したほうが得かもな。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:37:16.36ID:8vMjzNiD0
今日も人身明日も人身
楽しい人身愉快な人身
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:37:16.61ID:ohJUtDvS0
どこでドルに替えるか?悩むなあ
ここらで替えて金利高い米債買うか
もうちょい円高が進むまで待って米株買うか
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:37:23.09ID:Qck9d48P0
>>545
ドルの週足に髭が無いから多分この辺でもんで下がる確率高いと思う🍵
ちなみに138は週足髭ならロングした
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:37:30.57ID:i1P4eoEl0
あと20円は円高してもらわないと
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:37:35.46ID:Jiz2XHto0
ひろゆきのせいで電車が止まる
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:37:37.90ID:skJdO1EA0
人身事故

渋谷駅で人身事故発生の模様

以下の路線でダイヤ乱れの可能性

山手線
埼京線
湘南新宿ライン
相鉄・JR直通線
など
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:37:45.85ID:8zP5vcsy0
>>522
実際金銭問題を理由になんてより健康とか家庭問題を理由にっていう方が飛び込む理由としては多いからねえ
面白がって騒ぎたいのはわかるけど
>>1
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:37:46.34ID:GI1Ssn720
えーっと
円安は日本の国力で日本オワコンじゃなかったっけ?
まだ金融緩和も引き締めも終わってないけどどーなってんすかね?

金利上げろ厨息してる?
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:37:48.52ID:Hh3x5ayG0
円は遊び放題だな

専用車両作って一般人に迷惑かけないように鉄道会社には工夫して欲しい
電車が遅れると困るわー 旅行支援してるんだろ
日本国内とあの世への
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:38:03.09ID:MZH1LPMg0
>>491
ほんの1、2週間前かな?日銀が介入して円急騰した時、また150円まで落ちるぞってレスが多かった。押し目売り来たって言って。異次元緩和し続けた日銀に打つ手なしという見立てが多かったんだな。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:38:04.07ID:OAWCGhO20
輸出入に最高のバランスが95円だなw
買うにも強くて、売るのにも絶妙な感じ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:38:11.19ID:anGhGl0O0
>>501
1日15万の手数料w
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:38:11.50ID:3ObXNcAp0
>>555
アメリカの政策はは利上げと緩和を繰り返しだからどのみちじきにドル高はおさまるよ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:38:27.75ID:kkSNXAC10
>>165
壺🏺
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:38:28.44ID:3KJ50Cxp0
>>334
政府が国民に投資を勧めてるのは金融機関の破綻を避けたいから
個人が株持って暴落しても自己責任で終了させられるしね
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:38:31.72ID:zJimnZUV0
円高=自民党のおかげ これマジ?
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:38:34.54ID:sc8TDjs30
>>575
見通しやと金利は落ち着くやけど、まあ、判らんで。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:38:36.69ID:+DWyvbHk0
少なくとも円安を根拠にした日本オワコン論は大間違いって事でいいの?
個人の感想としてのオワコン論はいいけど円安根拠にされたら何も言えないところあった
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:38:37.62ID:dbhewgpy0
>>558
勉強なんか役にたつかよw
相手は最初から売買の比率知り尽くしてる百戦錬磨のAIだぞ
狩り場おわればまた戻ると思うがな
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:38:47.75ID:I91lrZ/H0
sp500の円建ては、今年一年間、円安円高株安が起きても無風を貫いているのはなんやろうな。

sp500円建て=円の価値、みたいだわ。日本円が通貨の基準であるかのように錯覚するんだよな、これ。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:38:54.41ID:cCCgpGSe0
日本の破滅に賭けた奴らが破滅するだけだろ、ちょうどいい
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:38:58.19ID:dI+4w/ui0
政策金利を上げない限り円安は戻らない、さっさと利上げしないと1ドル200円までいくと言ってたね
おはようございます
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:39:05.36ID:MlFQoEyE0
>>581
135は見えてるんやからそこで判断やろ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:39:06.19ID:rdoaGL800
今の間に150円になるとか、500円になるとか言っていた自称経済アナリストを晒してくれい。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:39:10.25ID:PWBu/EaI0
>>17
一度上げたら戻せねンだわ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:39:16.39ID:+uI6sDE+0
145ロングぐらいなら一旦戻す可能性もあるし
スワップが入って儲かるし損切りはどうかと
でも狼狽して冷静さを失い損切りして飛び込むんやろな
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:39:19.31ID:gqowmRVC0
アメリカが金利上げだしてから日銀はマネタリーベース減らしてる、蛇口を閉めてんだよ水面下で
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:39:28.29ID:6V9Qx7OV0
でも一度値上げした物は下げないんでしょ?w
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:39:40.21ID:/QMGTDHE0
>>609
ふざけるな!
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:39:45.81ID:EETLHnyM0
>>550
その通り
円が下がったら日本は潰れる、円が上がっても一時的だからいずれ下がって日本は潰れるって毎日聞いてたら頭おかしくなりそう
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:39:45.92ID:GrlSbi630
博打に近いようなFXで
大儲けなんて多くの人間が
なかなかできることではないなああああああああああ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:39:50.46ID:drL72R5H0
ガソリンと灯油を1L70円にしてくれ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:40:02.79ID:3ObXNcAp0
>>593
介入自体は一時的な円高程度の効果しかなかったのは事実なんだよ
今回の暴騰もまるで介入は関係ないし
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:40:12.02ID:sc8TDjs30
>>603
投資は株とは限らんぞ。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:40:26.16ID:MlFQoEyE0
>>613
大儲けしたのは日銀だから数としたら1億越え?
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:40:53.42ID:eC17en8C0
ロンガーが中央線、山手線と飛び込んで止まるとかウザい
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:40:54.20ID:zJimnZUV0
>>611
ほぼヨコヨコだったから影響はあったんじゃないの?
それがなきゃ上昇しまくってたかもな
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:40:56.70ID:tGV2B79T0
今止まってる電車は3本?
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:41:02.20ID:kkSNXAC10
>>198
壺以外ならどこでもマシ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:41:09.86ID:4NgoEXtI0
>>1
中央線が止まった
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:41:11.63ID:3ObXNcAp0
>>628
ペットボトルの水より安いのにキーキー言うなって
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:41:17.95ID:uo0zzwKe0
もう早速人身事故起こり始めているが
やり方はまだあるから検討しろ

無謀な突っ込み方をしたなら
ご愁傷さま
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:41:20.43ID:/CNrv8n20
レバレッジ規制厳しくなったのにFXでマイナスになる事あんの?
手持ちの金が0に近くなるだけで済むんじゃないのか?
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:41:26.98ID:CoNiQxlC0
>>629
顔面蒼白になってるよ

快速電車のところで変な汗をかきながら
何かを考えている
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:42:07.70ID:3KJ50Cxp0
>>631
たしかに
でも株に関しては、政府は個人に責任をおわせようとしてるとしか思えないんだよね
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:42:17.84ID:kmuSpVkN0
>>649
ネトウヨの肉片が飛び散った
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:42:20.25ID:U188w2ha0
>>613
大儲けしたってことは大損こくこともあるわけで、突っ込めば突っ込むほど電車止めるリスク増えるよ。
儲かってる時に換金する見きりつけられない奴が大損こくんだろうし。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:42:26.45ID:sZIVumGu0
ちょっと前にホリエモンのYouTubeのサムネで円高くるって
書いてた
動画は見てないけど
ショートしようと思ってて忘れてたわ
たまには本当の事言うんだな
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:42:27.41ID:zJimnZUV0
っぱ自民よ もうこの道しかない
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:42:27.49ID:bH+ye5Eb0
>>165
パヨさんって統一教会自民党の事?
もし民主党を指すならば寧ろ民主党時の79円時に大量にドル買い介入してたのが152で売れたんだからアピールポイントかと。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:42:38.44ID:sc8TDjs30
>>630
あの介入、日銀凄いやろ。
現にピタリと止めた。
まあ、儲けさせて終わらせた感もあるけど。
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:42:47.36ID:fw+dLTEW0
>>447
日本にとって好材料は無いよ
アメリカは逆CPIによる利上げ鈍化の期待から、投機が高まったわけで
長短金利の逆イールド状態だし、年内ピークアウトは予測されてた事
投資家はアメリカの消費者物価指数に注目してた
アメリカは株投資に動き
日本株も割安感から買われ円高
先物市場も値を上げた
金も値を上げ、原油も値を上げ
FRBは2%台を目標にしてるだろうという中、後1歩状態で逆CPI

因みに円高に動いても、先物高や原油高に動くから値下げ期待は殆んど無い

日本は、金融緩和すれど庶民に金が行き渡らないのが問題なわけで
円高、円安どっちに動いても負担増加状態

日本に必要なのは、庶民へのばらまきというか、金返せ!なわけで
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:43:00.09ID:GrlSbi630
>>642
原因はやっぱり
コレなのかああああああああ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:43:00.35ID:YPXc9TI30
>>642
気のせい
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:43:24.98ID:ITvJSK+M0
145円ロングは同値に期限無しの決算指値入れておいて
寝てスワップだけ受け取ってりゃ良いのよ
損切りしたい衝動はわかるが
それぐらいドーンといかにゃ為替なんてやってられんて
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:43:25.43ID:iTY9AGsV0
さて、まだ動いてる路線で変な汗垂らしてる奴ら探しに行くかな
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:43:30.05ID:856H+Uzk0
>>647
ビビりチキン、貧乏性の老人だからもうならないと思うよ
投資も海外にばっかりしてて最大の債権国なんだし
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:43:36.09ID:6EZR2dKn0
実効為替レートで見ないと意味ないだろ。数円動いただけでゴタゴタ言うなよ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:43:42.14ID:kDEaznsk0
>>436
お前は自分の全財産を日本円にロングという投資をしてることに気付け
円高になれば資産が増えて円安になれば資産が減る 全額賭けてるから影響が大きい 資本主義では逃れられない
自分は投資をしてないなんて思うな
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:43:51.21ID:Qck9d48P0
>>615
トルコリラは去年の今頃今のドルで言うところの70円下がってたよ
2か月位で
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:44:05.72ID:pv+giH2u0
>>19
ひろゆきは逆恨みされるぞ。競馬のアナウンサーも言い間違えるとめちゃくちゃ怒られるらしいからな金が絡むとこわい。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:44:06.87ID:rZFIu36O0
>>647
内部留保と株式で
国内の実体経済に金が流れない構造になってるから
たぶん永遠に無理じゃないかね(´・ω・`)
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:44:10.74ID:mkd68Scx0
>>401
優秀な経済評論家が金持ちってのがそもそも無いでしょ?
外国で優秀な経済評論家が必ず金持ってるわけじゃねーしw
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:44:15.22ID:mZD8kU5Y0
>>576
電車の前面だけどんどん強化されていきそうだなw
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:44:16.33ID:dbhewgpy0
>>640
あれ日本の市場はなにがおきても開いてるからw
資産移動にもってこいの場所ってだけだよw
311のときですら開きっぱなしで呆れたわw
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:44:36.36ID:pwMqSw0/0
>>454
これで儲けた企業はその利益を給与と設備投資にガンガン回してほしいもんだな
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:44:36.45ID:2VV0d1bL0
黒田「グモ祭りを見越して金曜に日銀砲撃って正解だったな」
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:44:44.73ID:jFDwjN7t0
>>642
投資で負けたヤツの惨めな末路
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:44:52.30ID:kkSNXAC10
>>253
真の御父母様言う奴立憲にはおらん
自民党は韓ハクチャ隣で撮影してる奴沢山おる
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:44:59.71ID:oOIBReZk0
レバレッジなんかかけるから大損こくんだよ
オレは普通に外貨預金でユーロ円買ったけど、昨日売り抜けてお小遣い程度には儲かったで
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:45:03.16ID:MlFQoEyE0
>>646
なるだけのなるだけが問題でな
中には資金ギリギリ、借金でやってる奴もいるからなぁ
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:45:06.53ID:qgYZbFUo0
米株は上がるの?ポイント運用が1年でくそ下がってんだけど
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:45:07.67ID:sc8TDjs30
>>651
経済は個人が責任を負うから強くなるんやろ。
現に個人責任のアメリカのが現実福祉は豊か。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:45:28.03ID:Hh3x5ayG0
>>679
除雪車みたいな装備が必要な時期かもしれん
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:45:38.39ID:v+UfX62P0
素人が手を出すなや
今日、電車止まるんか?
今から出かけるからやめてほしいわw
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:45:43.47ID:kDEaznsk0
>>546
ドル円150円以上になって儲けられるってネットで言ってた人いますよね
ああいう人を無条件で信じちゃう人って頭が悪いんですよ

って動画作って欲しい
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:45:46.17ID:jFDwjN7t0
>>683
回さないんですよね〜
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:45:47.92ID:yKZ/ZhsI0
なかなか短い円安だったなwww
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:45:51.16ID:/VMr3fIO0
>>655
ある程度経済知ってる奴で
来年の円高っていうかドル安予想できないやつは、バカか詐欺師のどっちかだなw
時期と程度は読めんけど
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:46:00.69ID:mkd68Scx0
>>537
お前の勤めてる会社社長に円下がったんで値下げしましょう!って言ってみろよw
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:46:07.64ID:sc8TDjs30
>>693
それ程上がらん。
運用は低いときにインが鉄則。
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:46:20.79ID:yKZ/ZhsI0
>>697
もう人身で電車止まったよ、中央線荻窪駅
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:46:32.41ID:GrlSbi630
>>674
トルコリラなんてやっている人は
マニアチック
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:46:43.90ID:zJimnZUV0
>>683
海外へガンガンしてるから国内は成長しないのよね
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:46:43.92ID:rhl5EnYB0
>>646
海外口座作ればいいだけだし
ゼロカットしてくれる業者もあるよ
まぁ手持ちが0になるってことは、証拠金1500万もってたら含み損1500万で口座残高0円のすっからかん状態で自動決済されるってことだけどw
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:46:44.38ID:nVITXDpW0
>>5
中央線で人身あったけど、これかな…
なんか命は大事にして欲しいわ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:46:56.92ID:ip56DmhG0
俺は予測してたわwww
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:47:00.59ID:mkd68Scx0
>>693
次の金利発表まではあがるんじゃない?
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:47:09.74ID:856H+Uzk0
アメリカはとにかく経済をダイナミックに動かそうとしてる
日本はマイナス側に振れる瞬間がとにかく怖くてひたすら安定しか考えてない
そんな感じ

大航海時代の船乗りと、毎年米だけ作ってる農民の違いみたい
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:47:09.81ID:znN/pscD0
>>23
リーマンショックはこんなのが1ヶ月続いた
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:47:12.19ID:Fjk22QfX0
大丈夫じゃない人達は大丈夫?
まあ天井は解ったから、後はどの辺を推移するのかも解ったでしょう
深呼吸しようね。はい吸ってー、はいゆっくり吐いて〜(ゲボゥ
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:47:18.40ID:OAWCGhO20
>>647
景気なんて良くなる必要ないわ
物価高になるだけで、借金も増える
今回、そう感じた人もいるんでは?
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:47:18.74ID:2DRW4OQc0
>>660
あれは止まるまでの時間稼ぎでしょ
ファンドが警戒したのもあるだろうが
利上げ幅を縮小が現実味を帯びてきたのが大きいでしょ
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:47:34.91ID:3ObXNcAp0
>>700
短くて強烈な円安だった
これではたくさん人が死ぬ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:47:35.61ID:sP8tQwuC0
1日にこれだけ動くお祭り相場が続くのはなかなかないからいまFXやってる人は楽しいだろうな
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:47:42.75ID:dfwyaNQR0
天井で米国債売って円買い戻しとか日銀の為替担当者剛腕だな
やっぱエリートは半端じゃないわ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:48:27.24ID:nVITXDpW0
>>253
自民党を擁護するとお金入るの?
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:48:32.42ID:znf7xFGJ0
>>646
手持ちの現金だけでやってもたいして旨みもないし時間の無駄だから
借りた金に更にレバレッジかけてやってんでしょ
金融緩和続いてるし低金利でローン組みやすいし
種銭も調達しやすいし
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:48:45.92ID:J4skMPtM0
>>712
俺の塩漬けトルコ投信
一時は半分になったのに、ここ数ヶ月で+30%超に奇跡の大復活だわ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:48:48.23ID:4v28VHU60
>>693
上がってるじゃん
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:48:51.10ID:uo0zzwKe0
>>707
原油価格を来年4月までに
と公表したのはインド経由からの目処の事なのでもう少しガマンしろくらい言ってくれたらいいのにね
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:48:53.09ID:ouUsQd8v0
中央線、総武線も止まってる
FXに大失敗してこの世から去った人がいると思うと食が止まらなくなるわね
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:49:03.17ID:L125xApA0
>>709
円は下げる必要ないし反動やばそうだな
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:49:07.29ID:eCiu3mhe0
>>1
今朝から既にこれだけ電車止まってるんですけど
 ↓
https://news.yahoo.co.jp/media/rescuenow
山手線で人身事故 運転見合わせ
08:25頃、渋谷駅で発生した人身事故の影響で、山手線は運転を見合わせています。振替輸送を行っています。

阪急宝塚本線で人身事故 運転見合わせ
07:34頃、岡町駅で発生した人身事故の影響で、阪急宝塚本線は運転を見合わせています。振替輸送を行っています。

中央線(快速)で人身事故 運転見合わせ
07:20頃、荻窪駅で発生した人身事故の影響で、中央線(快速)・中央総武線(各停)(三鷹~中野駅間)は運転を見合わせています。振替輸送を行っています。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:49:24.81ID:3ObXNcAp0
>>709
日本は利下げできないもんな
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:49:26.15ID:ykBa6HHl0
>>676
緊縮財政やめて減税すれば消費増える。

やらないのが馬鹿財務省ではあるけど。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:49:31.13ID:mZD8kU5Y0
>>719
おかげでいい具合にバランスが取れてる
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:49:32.70ID:sNjRD9rD0
これしきのことで人身やらかすとかどんだけ金と命を無駄にする馬鹿なんだか
こんなことが無いためにも金融教育必要と思うんだけどなあ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:49:33.12ID:HJbR+jyZ0
エネルギー大国のロシアと食糧輸出大国のウクライナのドンパチが終わって通常営業に戻らんと物価高はおさまらんよ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:49:37.75ID:5R3YJRNF0
今日はよく電車止まる日だな
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:49:39.83ID:jFDwjN7t0
>>705
ぶっちゃけ下げてるメーカー見た事ない
上げたら言い訳グダグダしながら上げっぱなしで人に還元もしない

いざというときの内部留保だから!って貯めっぱなし
鋼材なんか下がった時期ないやろ
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:49:41.51ID:If0UUJwT0
>>710
モツ祭り始まったか
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:50:25.36ID:NRKHT+e20
9割方、米金利動向で説明つくよな
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:50:32.53ID:nbe4UHXL0
電車が止まり始めましたね。1日で7円動いたらそうなるでしょう。
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:50:43.18ID:If0UUJwT0
>>748
小心者が正解ってことやな
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:50:44.47ID:U188w2ha0
>>722
アメリカはちゃんと報酬も上がってるからな、物価だけ上がる日本とは違う、アメリカはバブルを押さえるために金利上げてたんだから、やり過ぎると日本のバブル崩壊みたいになるが。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:50:56.77ID:jT7XkpD70
つまり、死んだ人は
こりゃ200円超えるで〜♪
と思って145円くらいでドルを何千万か買った人って事?
死ぬほどの損か?全額無くなるわけでも無かろうに
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:51:03.79ID:gu3j1Ny70
>>647
景気なんてその時その時の気のせい
安倍の無成長な8年間も一応好景気ということだったんだぞw
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:51:09.99ID:bmJ6s18k0
為替は
スピードで逃げないとね
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:51:18.60ID:sc8TDjs30
>>723
ファンドに警戒させて手を引かせたんやろ。
これで儲けたやろ?この次は焼く。
そういう介入やと見てる。
かなり儲けたアメリカ人多いやろ。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:51:21.22ID:L125xApA0
>>748
無責任な発言だよなこれ
これが許されるなら何言ってもいいってこと
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:51:27.22ID:jFDwjN7t0
>>744
てめーが低能なんだから招いた結果を死ぬ時まで大勢の他人に迷惑かけんなや、だから頭悪いんだろ

と、言いたい
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:51:32.39ID:QXcgvbjF0
>>748
間接的な自殺教唆じゃねw
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:51:37.14ID:2DRW4OQc0
>>742
今回の景気対策は規模は充分だよ
次の課題は単発で終わらないか
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:51:41.73ID:YSDi2ZpE0
電車止まりすぎ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:51:47.11ID:ouUsQd8v0
人身事故は最高のエンタメやで
海外だとグモった動画が出回るくらいや
ニタニタして見る人がいかに多くて需要があるのがよくわかる
日本でも動画が出回ってほしいものだ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:51:51.51ID:znf7xFGJ0
>>722
まぁ30年インフレしてないんだから
このまま現状維持でもいいよな
株価や不動産は値上がりしても生活自体は安定してるんだし
大谷ぐらいの才能あって有能で働いてる若者は不満あるかもしれないけど
そんなの極少数だし
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:51:51.99ID:WSAUbA9d0
>>727
自分らで操作出来るんだから当たり前だろ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:51:53.96ID:dbhewgpy0
物価なんか下げるわけねーだろうw
どこも赤字だよ
なんで赤字ほっといて物価下げるんだよ馬鹿かw
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:51:59.20ID:kkSNXAC10
なぬ
>>376
来年関東大震災が来ることになるな
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:52:02.76ID:88ok4Y2J0
博打は引き際が肝心
もちろん○んで引くのもあり
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:52:07.82ID:m+MUDnYQ0
ふざんくんなよ!
大損や
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:52:08.87ID:MlFQoEyE0
>>739
渋谷とか荻窪とか、いかにも感があるんだが
マジかも
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:52:14.23ID:If0UUJwT0
株とかFXとか小心者の方が確実に稼げるんだろうな
まあ本当の小心者は手を出さないけど
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:52:16.51ID:iTY9AGsV0
>>750
ギャンブル依存症と一緒や
過去の成功経験でやめれない
後、税金の事とか先の事を考えれないからバッドエンドしかない
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:52:26.74ID:HjnSGC/W0
>>729
三本くらいは儲けてるだろうな
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:52:43.75ID:2DRW4OQc0
>>744
気が動転しちゃったんだろうな
一度落ち着ければ他の道も探せるが
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:52:46.96ID:Qck9d48P0
>>712
トルコは下がる事しかしないから普通にやれば安全通貨ではある🐖
エルドアンが会見でマイク持つだけで下がってた🎙
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:52:48.68ID:yKZ/ZhsI0
>>759
海外のFXは1000倍掛けやで
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:52:51.27ID:MtWH+CX80
安くなっても高くなっても大騒ぎ。バカじゃねえの?
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:53:12.98ID:1hkCmCT60
一昨日~昨日の円高は予想してた人多いだろうけど、昨日~今日のは予想外じゃない?
普通大きく振れたら翌日は戻すのに。
今朝の人身事故はこれやろ。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:53:21.71ID:LgHWQ4iT0
>>763
許されるよ
ひろゆきなんて誰が見ても素人だが
もっとそれっぽい肩書のやつがもっといい加減なこと言ってる
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:53:21.97ID:krOtRaiL0
うちのオカン30年くらい前に150くらいで買って
一昨年円に替えた馬鹿なんだけど
まさか今回も買ってねぇだろうな…
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:53:22.57ID:Fjk22QfX0
>>742
その通りなんだけど、キッシーが来年解散するってなって反増税派が勝つと、
トラスみたいに見せしめ食らって国債が暴落してクソヤバいインフレに突入するの
俺たちはもう未来に抗えないらしいな(ちょっと泣く
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:53:26.48ID:ey9cCeCw0
あまりこう言うの疎いんだけど今も円高な感じなの??
ドル安が進んでるの?それともまだしてる感じなの??
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:53:28.29ID:POhiJapA0
>>748
ひろゆきは所詮人間で神ではないということ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:53:35.31ID:mZD8kU5Y0
>>764
他人に迷惑をかけるなと親に教わらなかったやつらなんだろ
後始末したあとはもう迷惑じゃない
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:53:42.64ID:sc8TDjs30
>>753
そうなんやけど、アメリカの経済の強さよ。
ちょっとの材料で大勢が金を
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:53:45.23ID:/Fz7jRs40
>>693
大企業が破綻してFRBが利下げ始める頃がアメリカ投資に最適
為替差益と株の値上がり取れるから
実体経済がこれから悪くなる今は諦めて
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:54:10.23ID:UNzpaE+b0
昨日の17時くらいから3.5円の円高
一昨日からでは8.5円円高
そのまた数日前からで10円以上の円高?
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:54:12.30ID:dbhewgpy0
>>793
末期の国はこういうもんで余裕はないからなw
日本なんか世界からみてもいらないから
あとは戦争の道具で利用されるだけ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:54:35.43ID:MlFQoEyE0
>>759
レバかければ全部無くなるんよ
ついでに家とか担保にしてたら家も無くなる
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:54:38.89ID:bmJ6s18k0
12月のFF金利も0.75%じゃないと
インフレは消火できない

0.5%にすると
下がり切る前に再燃する

歴史が物語ってる
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:54:50.37ID:2DRW4OQc0
>>762
円安の原因ははっきりしているので時間稼ぎだけでもそれなりに重要なんだけどね
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:55:02.57ID:rpD5Xwd30
>>789
大きく動きすぎると持ってるだけにはいかなくて
無くなる前に損切りとか迫られて追加で投入を強制されたりあるしなぁ…
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:55:05.02ID:Nte4+2qX0
>>795
大体100円換算してしまう
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:55:12.69ID:J3DQYPEG0
年内に130円割るでしょ為替が怖いなら円高銘柄に全力でいっとけ。来年みんなで億万長者になろう
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:55:23.99ID:iTY9AGsV0
>>763
公営競技だって一緒だろ
競馬の予想適当にして当たったら凄いでしょ?外れてもまぁ予想ですし。で稼いでるやつらと一緒
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:55:25.82ID:hH9mxMA30
どうせ100円になっても物価の値下がりはしないんだろw
いつから日本の企業は溜め込むクセになってせこくなったんだろな
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:55:27.68ID:jFDwjN7t0
>>803
口先だけのペテン師やろ、あんなんw
0827アンバサダー
垢版 |
2022/11/12(土) 08:55:55.52ID:BRK49PU/0
FXで死んでるアホが多そうw
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:55:57.19ID:SXU4+G350
>>814
一時金とかなにかの名目で税金かからないのなかったか?
ウチはそういうのないけど源泉徴収票には載るんだっけ?
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:56:00.45ID:tGV2B79T0
>>811
社長のためにドルをいっぱい買っておいたのねん
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:56:05.96ID:ElzZJ1Fb0
まろゆきに騙された奴www
なんで大金を自分の頭で考えんで根拠のないまろゆきの言葉を信じるかね
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:56:07.21ID:znN/pscD0
高金利通貨は長期的には必ず下落するので
いずれはこうなる運命だっただけ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:56:09.75ID:sc8TDjs30
>>781
金と回収時間が多いほど勝てる
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:56:13.02ID:Hh3x5ayG0
>>811
貧乏神も神様って憑神って映画あったな

あれ面白かった
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:56:21.74ID:AbZSpHot0
パソナ門康彦大勝利
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:56:26.19ID:/o+MR/nx0
ベバレッジでパンパンのFX勢
マジでキツいな
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:56:31.23ID:dbhewgpy0
ひろゆキッズは頭おかしいからひろゆきが心配だわw
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:56:45.03ID:HjnSGC/W0
>>824
銀行と株主の財務に対する目が昔より厳しいから仕方ないの
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:56:54.28ID:r9kYCeSu0
>>798
自称 経済学者とかは アカンなw
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:57:04.47ID:nGVa5sLn0
普段趣味で海外通販しまくってるから有り難くはあるが
もっと110円くらいまで下がらないと喜べないな
まだまだヌルい
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:57:06.62ID:DthtY9QV0
>>695
利益が上がるので役員報酬と株主配当で美味しく頂きます
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:57:40.09ID:POhiJapA0
ひろゆきキングボンビー説
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:57:44.43ID:ouUsQd8v0
ビットコインも暴落するし
明るいニュースしかないな!
ビデオカードの値段がまともになりつつあるから、すごく嬉しい 裏で死んだ人が何人いるかなんて考えないし些末なことだからな
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:57:47.20ID:nYoaX5/o0
>>841
救助?回収?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:57:48.40ID:QXcgvbjF0
>>795
残念ながら円高になっても一度上がった物価はほぼ絶対に下がらないよ
もし下がるにしても値上げにかかった時間より下がるのははるかに時間がかかる
小売に辿り着くまでのサプライチェーンがすげえ長いから時間かかるし途中で誰かが絶対に下がった差額分の利益を吸収するw
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:57:59.03ID:XeVhkU5y0
世界中にある共通認識だが今の米国とこれ以上付き合うメリットが何もないよな
他国を食い散らかすイナゴみたいなやつらでしか無い
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:58:19.88ID:gu3j1Ny70
まともに社会経験すらないひろゆきのお言葉なんかよくもまあ信じられるもんだな
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:58:20.98ID:PsfPkzkv0
結局言うことが正しいかどうかじゃなくて
言った人が有名人かどうかなんだよな

詐欺というのは有名人を使ってだます
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:58:31.18ID:Sj0b6ppg0
値が動き出してから○○まで上がる、とか下がるとか言ってるのは全員ド素人だから無視した方がいい
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:58:33.23ID:nbe4UHXL0
>>807
そう。FXで2割ぐらいの人間は1回勝つし、1パーセントの人間は5年間勝つ。

でも皆最後は大負けして全財産を失う。99.9パーセントが、最終的に大負けして
全財産を失うまで続けるのがFX。どうしても人間は欲に負け、勝ち逃げができない。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:58:51.87ID:znN/pscD0
>>837
物価だけで見たら75円くらいが適切
金利差があるのでとりあえず120円くらいになりそう
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:58:54.50ID:r9kYCeSu0
>>832
つまり 富裕層らに課税するしか
もう方法が無いのだよ
困窮世帯には金バラまきでいい
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:58:55.46ID:2DRW4OQc0
>>824
資源高はまだ続いてるし
ライバル次第でしょ
チキンレースで飛び出すのがいると変わるかも
値上げも値下げも
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:58:57.26ID:sc8TDjs30
>>824
日本は円安でもやがて物価が下がるんやで。
モノそのものの価格は上がるけど、それに耐えきれなくなって流通のムダを無くす圧力が発生するからや。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:59:11.32ID:OoagBgnb0
為替介入と称して最高値でドル円売り抜けた財務省w

弱腰のバイデン政権だから良かったものの、トランプ政権なら即、為替操作国認定で制裁喰らってたぞw
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:59:13.57ID:XzlE8prw0
さよなライオン
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:59:17.79ID:88ok4Y2J0
>>824
しゃあねえわな
今売れてるものが1年後売れている保証はないし
稼げなくなったからじゃあイーロン・マスクみたいに大胆に従業員を切れるかと言えば無理だしな
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:59:19.60ID:078hwfQR0
300は無いにしろ200近くまで上がっても
不思議ではねーなーとは思ってたけど。
先週からたまたまノーポジ。助かった。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:59:25.61ID:W1/KywLn0
ひろゆきは若者に支持されてるけど、金ないから大丈夫だろう
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:59:36.25ID:rZFIu36O0
>>845
だから投資はギャンブルと言われちまうんだよな(´・ω・`)

まあ、欲かいたやつが自滅しただけなんだが
こういう事例があまりに目立つから
投資に対する拒否感や嫌悪がなくならないわけで(´・ω・`)
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:59:49.98ID:znN/pscD0
>>838
キリン
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:59:51.59ID:0wvRskQ+0
低学歴消費者には円が高騰すればどうなるのかわからないのだけど取り敢えず物価なんかは落ち着くのかしら
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:59:56.94ID:5bX//1UA0
146ショートで151で強制ロスカット
その日のうちに介入で146まで下って今138
我ながら才能ないわ
方向性は間違ってなかったけどレバ効かせ過ぎ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:00:05.37ID:dfwyaNQR0
>>832
まあそういうことだね
ただあんまりガチガチにすると日本から米国やなんやらに逃げてくだけだわ
やっぱり米企業を見習って給料+自社株を従業員与えるやり方が双方にとっていいのかもな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:00:16.23ID:Oe4LSsRE0
昨日トヨタ株買ってしまった
2,000奪還で安心したのに、、、
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:00:21.10ID:nbe4UHXL0
>>879
親の金でFXやって、親の金を全部飛ばした無職引きこもりが
ニコニコ時代にいた。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:00:24.80ID:67fFha7Z0
>>542
そういうことです
つまりアメリカの共産主義化が完了したってこと

関暁夫の予言通りになってきた
エルドリッジさんどうすんの?ってことだからねこれ
日本人はいい加減に目を覚まさないとやばいでしょってことだから
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:00:28.61ID:rpD5Xwd30
>>859
なんかここんとこドル建て預金とか増えたって聞いてるぞ
所詮、素人考えなんて直近の結果しか見てないわけだ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:00:43.71ID:35KDwhWL0
こりゃ135まではいくな
そこから揺り戻しあるか知らんけど
130円くらいなのが企業の想定通貨額だから、
だいたいその近辺なら円安値上げは起こらない
でも値札変えてる企業は変えにくいから、
「スペシャルサービス」と安い値段で短期的に売るだけかも
安定するのが一番なんで
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:00:45.48ID:2DRW4OQc0
>>800
イギリス様と状況が同じとか調子乗ってんの?
日本はそんな状況に無いから

まあ岸田がデフレギャップを埋めちゃうかもしれないけど
0895!ninja
垢版 |
2022/11/12(土) 09:00:47.62ID:AQZRk5fM0
>>826
セリングクライマックスってか、
その日に買い込んだ奴が多かったのは事実
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:00:48.47ID:ykBa6HHl0
>>766
今回に予算の大部分は使わずに残った繰り越し金。
組むのはいいけど結局使わなかったり融資枠だったりするから市中に回ってこない。
一律減税ならしっかり消化できるんだけどな。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:00:54.28ID:If0UUJwT0
博打に負けて電車に飛び込んで臓物撒き散らしながら生涯を終えるとかアホ過ぎやな…
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:00:56.08ID:ElzZJ1Fb0
>>875
レバというもんがあってな、倍率どん、さらに倍とか生優しいで
100倍とかまず無理やろ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:01:01.79ID:sc8TDjs30
>>857
物価は上がるけど販売価格は下がる。効率化でな。
日本はその段階。
まだまだ続く。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:01:20.82ID:znN/pscD0
>>884
200円と言っていた連中はポジショントーク
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:01:26.30ID:PyYtVib00
この相場でもボロ儲けしている人がいるんだよな、スゲーなよな

俺なんてこの二十年、枯渇確実なゴールドを買ってるだけだわ(´・ω・`)
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:01:27.65ID:jgd0cCpQ0
145円前後の攻防があったのが罠だったなわ
あの時買い入れて小銭儲けようと思った奴刈り取られて草
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:01:46.14ID:fDZ1cWuP0
>>880
それ投資ちゃうやん
嘘つくなよ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:01:59.14ID:5gfRmv1S0
>>865
給料上がらず消費回らなかったらまたじわじわデフレになるだけ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:02:01.77ID:r9kYCeSu0
物価が上がっても
買い控えで 日本だと売れなくなるわけよ
岸田は増税すると言ったから尚更 そうなる

売れないなら造らない 
そしたら製造工場が止まるわけ 
そして工場会社は廃業になる
だから 物は下がるしかないわけ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:02:07.10ID:mZD8kU5Y0
>>856
タイミングが上手かったんだろう
電車に頭を打たれただけならその場で死亡ではないし
死亡判定は医者じゃなきゃできない
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:02:31.64ID:If0UUJwT0
とりあえず値上げした商品は値段戻せよ
そのまま据え置きとか確信犯だろ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:02:35.36ID:jFDwjN7t0
>>865
末端まで給料が上がれば良いんだけどね

大企業のほんの一握りが上がっただけで社会全体なんか上がってないから
むしろ煽りくってるから
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:02:37.60ID:ouUsQd8v0
>>883
すぐには反映しないよ
原油と原材料が高騰してるのが問題
まずこれらが落ち着かないと物価に反映しないので1-2年くらいかかる
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:02:38.47ID:Sj0b6ppg0
ぶっちゃけ今の円は仮想通貨並のおもちゃ状態だから読めんわ
この状態でぶっこむ奴はただのアホ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:02:45.98ID:FA0uwn+/0
黒田さんはここまで読み切っていた?
恐ろしい方だ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:02:48.38ID:35KDwhWL0
>>800
今年解散 まだわかる
来年解散 根拠がわからん
予算審議案とおす通常国会はじまったら、
そこで内閣不信任案でなきゃ解散しないよ
そんで選挙やったらまた自民が勝てば
「禊がすんだ」
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:02:51.32ID:/o+MR/nx0
日本の外貨準備高考えてないもの
ドル暴落させられる額だよ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:02:56.12ID:sc8TDjs30
>>893
142円くらいで為替予約してる業社多そう。
ここまで急やとそうなるわな。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:03:12.05ID:3fp2MclR0
>>748
こいつが拡散する時は絶対に自分では買ってないよ もしくはもうこの時点で手持ちのドルを円に変えた後だろ 騙された奴ご愁傷さま
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:03:16.25ID:B6hZ6IN80
安倍と菅は9年間心地よい為替水準をキープしてたんだな
岸田は何をやっても駄目だな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:03:23.16ID:nGVa5sLn0
これで来週また150円付近まで戻してたら笑えるけどな
1ヶ月後の予測を自信持って言える奴おるか?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:03:37.83ID:2DRW4OQc0
>>896
自民は法人税以外の減税が嫌いだよね
もうそこ期待してない
せめて規模だけでも
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:03:42.51ID:znf7xFGJ0
>>845
いきなり世界の戦場に参加して撃ち合いしてんだから
そりゃ流れ弾で簡単に死ねるわ

ウクライナの戦争に志願して死んだのと変わりないんじゃないか
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:03:44.13ID:02HTbI6N0
>>916
上がっても下がっても
やるやつはいますからなあ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:03:46.26ID:AMVWxAot0
哀れなバカパヨ笑
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:03:47.27ID:t1bDID1L0
>>20
そこからの利上げの天井が近い
利下げのタイミングも遠ざかるばかりだったのが見通せる雰囲気

高止まりした金利が経済を圧迫、アメリカの景気鈍化・悪化の可能性

ドル独歩高は終わり、実質金利で言えばインフレで大きくマイナスのアメリカより日本の方が高いし、黒田後の利上げ観測もある

ここから円高の方を意識した方がいいかも?
株しかやらんけどそんな感じで保有銘柄を入れ替え中
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:03:49.56ID:ENj8D5CO0
>>923
国民の操り人形であればいいが、
国民かどうか怪しい団体や特定の集団だから問題
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:04:01.05ID:nbe4UHXL0
>>929
笑えるというか、全戻しはよくある事。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:04:03.38ID:kwoFH0nT0
>>931
やめないよ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:04:06.94ID:OAWCGhO20
>>855
そういや今回の円高の2日も電車結構止まってたな
あれは仮想通貨で焼かれた連中だったんかな?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:04:14.51ID:sc8TDjs30
>>921
読むも何も
日本は選択肢無い。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:04:18.72ID:PKOyx+d40
日本を救った黒田神
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:04:49.21ID:HjnSGC/W0
>>926
来年度中には安くなる
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:04:58.69ID:5gfRmv1S0
>>928
安倍政権からこっち円の価値がガタ落ちしたからこんな仮想通貨並みに乱高下するんだよ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:05:01.04ID:znN/pscD0
>>910
国内は20倍に制限された
それでもフルレバなら今回のでも十分電車へ飛び込める
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:05:30.27ID:U/ZphczZ0
>>875
レバ30でやるから、150円でロング立てて、138円になったら3600万消える。
元が1500万しか無かったら、145円でロスカットで残金没収。
口座預金残高がゼロになる。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:05:32.29ID:kILwqLKU0
他人の言う事聞いて大損w
0954!ninja
垢版 |
2022/11/12(土) 09:05:32.84ID:AQZRk5fM0
>>904
普通に居るだろ、買い方売り方は同数なんだから、少なくとも金額は
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:05:39.75ID:yb580Vks0
>>939
競馬で万馬券狙うのを毎回自分の全財産かけてるからな
余裕資金でのみやれよって言う
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:05:55.24ID:cuBwhKHh0
>>939
生き残ってもまた繰り返すのがね
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:05:57.26ID:2DRW4OQc0
>>923
今回は上手くやったみたいだが
まるでオレオレ詐欺対策の見本のように
折り返し電話を本人にしたら財務省が詐欺ってた
継続出来ればいいけど対策もしてくるだろうなあ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:06:12.35ID:HY3YFMcF0
自殺者出そうなの???
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:06:14.50ID:hb7hAoqC0
また円高になったタイミングで日銀がドルを買い漁れば
大勝利だなw
日銀の保有してたドルって円高だった時代に買って保有してたものらしいし
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:06:16.81ID:1G2721zv0
ぱよぱよちーん集団失神
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:06:17.67ID:gu3j1Ny70
>>888
現物ならそんなに心配せんでも
為替がどう動こうがどうせ2000円前後でうろちょろでしょ
知らんけどw(保険
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:06:32.03ID:LpibfP9Q0
>>947
そんな皮算用信じてるやつは死んでいい
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:06:34.39ID:dbhewgpy0
金がないやつが、こぞってひろゆきの説法ありがたがって
るわけでw
俺は馬鹿じゃない優生だと自己暗示かけながらハイレバやってるよw間違いなくな
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:06:35.70ID:x2SEGpjh0
>>951
全戻しの可能性もあるから、追加入金で耐えてみたら?
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:06:40.95ID:sc8TDjs30
>>926
そこで上げてくるのがapple
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:07:01.37ID:8rQpjPWn0
介入は逆効果とか騒いでいたが、2000年代に関しては
マスゴミ=靴磨き
財務省の介入=シグナル
だったな。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:07:21.63ID:fDZ1cWuP0
でもまたここから円安に進むのも間違いないよ
理由はこれ

・アメリカの利上げは最低でも後2回やるとアナウンスしてる

・FRBのパウエル長官は「一回で行う利上げ幅よりも、大事なのは今の利上げ状態がいつまでやるかだ。我々はインフレが落ち着きを取り戻しつつあるからと言っても簡単に利下げに応じるつもりはない。」


・日本の2025年問題。膨れ上がる社会保障費の財源確保に赤字国債を更に乱発するしか方法がない。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:07:23.02ID:uo0zzwKe0
>>929
来年までにラストチャンス反動はどこかで来る
150前後だけど損得よりここを逃したらもうないから
のんきなひろゆきみたいのに騙された人はここに注目しといた方がよろしいかと
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:07:33.40ID:P6PbabJf0
ここで我慢出来れば年末180円でビッグボーナス!
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:07:40.90ID:LpibfP9Q0
>>965
それやるとドル高になるが。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:07:45.89ID:mZD8kU5Y0
>>961
後始末のスキルが上がりまくりだろ
もうそういうシステムだと思うほかない
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:08:05.34ID:uu4qEmwp0
>>964
人肉フェスティバルが始まってるよ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:08:06.01ID:8rQpjPWn0
>>978
せいぜいFXがんばれや
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:08:39.15ID:r9kYCeSu0
>>912
物価は上がっても 賃金は基本的に収益がないと上がらない
 物自体は日本は下がる構造なんだよ
たぶん株も下がってくる

なので 結局は補助金で回す ガソリン代などもね


緊急物価高対策で 
困窮世帯に 毎月20万は配布したほうがいい
それで内需にするしかない
それが緩和してる日銀の仕事だよ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:08:50.37ID:88ok4Y2J0
>>976
ひろゆきみたいなのが跳梁跋扈しているから高校で投資の勉強が必要なのよねん
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:09:04.28ID:hgXKFxlN0
なんかメッチャいい感じ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:09:19.60ID:lCqFDbSN0
>>43
俺はドルなんて買わない。仮想通貨買ったよ。爆下げしたけどな。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:09:20.61ID:OAWCGhO20
>>975
ネットも最近靴磨きになりつつあるな
ひろゆきとかw
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:09:22.40ID:FB6oOHnb0
でも円安で値上げした分は下がらないんでしょ?
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:09:23.55ID:ChrGngvP0
>>875
10枚しか買ってなければそういうこと
でも人間は欲張りだから勝ち続けてると枚数増やすんだよ
100枚買ってれば1200万の損
1000枚買ってれば1億2千万の損
1万枚買ってれば12億の損
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 38分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況