X



ヘルソンのダム破壊 ロシア軍撤退「焦土作戦」か―ウクライナ [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/11/12(土) 09:03:35.37ID:gfw8jDB49
 米民間企業マクサー・テクノロジーズが11日に公表した衛星画像で、ウクライナ南部ヘルソン州のカホフカ水力発電所のダムの一部が破壊された様子が明らかになった。ニューヨーク・タイムズ紙によると、州都ヘルソン市周辺からのロシア軍撤退に伴い変化が見られた。ウクライナ軍が奪還しても利用できなくする「焦土作戦」の一つの可能性がある。

時事通信 2022年11月12日07時48分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022111200179&g=int
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:06:23.14ID:tmW5UDhH0
戦争でダム破壊が認められるようになると
中国の巨大ダムとか致命的にならね?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:06:57.74ID:lrCY5Zf80
一方的に併合しといてこれ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:07:01.27ID:j+8NGKfo0
>>5
世界中を覗き見してる企業が潰されないとか不思議だ
ロシアでも中国でも北朝鮮でも文句言いたくならないもんかね?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:07:24.96ID:ZQji6TlS0
他人の土地に攻め入って負けそうになったらインフラ壊して撤退ってどこの土人だよ
もうロシアに対しては何があってもゴミ国家としか思えないわ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:07:53.89ID:Zj1klqV70
これはダム板住人激怒
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:08:26.40ID:WkYHAEfD0
>>5
残念ながら、ロシア軍の軍用衛星より数が多くて解像度が高い
ロシアは光学系と電子系は完全に西側より遅れてる
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:08:39.37ID:ZYoQH0ib0
徴兵逃れて日本とか海外逃亡してるロシア人ってなんなん?おまえらが選んだプーチンのせいなのに被害者ヅラすんなよw
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:08:59.68ID:jz5ZDl030
住民へのインフラ嫌がらせw
ネオナチ討伐人民解放の大義はどうしたww
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:09:01.45ID:JxSYx0xY0
>>8
あそこはテロの格好の標的やね
ウイグル厳しく取り締まるわけだ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:09:04.65ID:qnosrzBz0
ということは罠ではないのか、罠ではないと思わせる作戦か、そう思わせて実は罠なのかと
思ったら罠ではないのか、なんだかよくわからんな。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:09:47.68ID:KGe+Osbc0
>>20
俺は選んでない違う奴に投票したって事だろ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:10:01.55ID:y34LCIGM0
ロシアに逃げ帰れば追われないのに
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:10:29.64ID:CNHb8jQL0
プーチンの戦争 ← ココ

プーチンの戦争犯罪 ← コレ

ロシア人はいざとなったらプーチンの所為にして逃げ切るしかないなw
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:10:31.89ID:tR6AGUIy0
維新、宗男「全てウクライナが悪い、プーチンさんは良い人」
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:11:20.89ID:t28yTCwV0
ウクライナも不幸だよな。
NATOとロシアの戦場にさせられて。
ちなみにNATOが勝つと復興費は日本が負担させられます。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:11:44.68ID:88ok4Y2J0
>>18
戦争になって撤退するならこうするよねってだけの話
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:11:56.06ID:mZD8kU5Y0
確か陸戦条約か何かでダムの破壊は禁止されてるんじゃなかったっけ?
ロシアは戦争犯罪やりまくりだな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:12:50.67ID:HGkmZbfz0
>>17
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:12:57.13ID:U/ZphczZ0
へルソンのダムを破壊したらクリミアへの水道供給がストップするやんwww
その結果、ロシアはクリミアから撤退するしかなくなる。

ロシア、バカすぎwww
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:13:21.61ID:+oISsVv00
>>43
ロシアがクリミア併合などでウクライナを侵略し始めたから
ウクライナは滅亡恐れてNATOに加入しようとした経緯やぞ
悪いのら全部ロシアの侵略や
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:13:33.27ID:WkYHAEfD0
>>33
ロシア軍で一番戦死が多いのは、
ロシアが占領した地域で徴兵された兵士らしい

戦争反対、ロシアに逆らうな、降伏しろ、って政治活動してたら
徴兵されて最前線に送られました
ってオチ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:14:34.73ID:Hpo2MCsK0
あらら、爆破かね
失敗小僧は水門を開けて
部品を取り外して
持って帰るとか言ってたけど違うんね
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:14:41.02ID:Q9CIDuSe0
>>33
沖縄は自民党がわざと放置してる
普通に考えておかしいだろ
10年以上前から沖縄のメディアも選挙も中国に操作されてるのに完全放置だぞ
自民党は沖縄を中国様に献上したいんだよ
そうすりゃ海路を中国に抑えられて日本への海路輸送が困難になって沢山の日本人が殺せるからな
先に言っておく
アメリカが沖縄守るわけないだろ
すぐにげるわ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:15:14.57ID:g5vFRv+l0
>>43
沖縄も悲惨ですね、米中対立で米軍の前線基地にされて
辺野古埋め立てで自然破壊までされる
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:15:24.28ID:bZNDDQjr0
これこそ鬼畜露助やないか
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:15:40.75ID:WkYHAEfD0
戦争初期には、ウクライナ政府はNATOに加盟しないって宣言したのに、
プーチンは無視して攻撃続けたんだよな

プーチンの侵略理由なんて適当
ただ、ウクライナがほしいだけ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:16:47.86ID:opxJR/nO0
モスクワを占領したナポレオンは、そこで補給や休息を行うつもりだった。
ところがその日の夜に、街のあちこちから火の手が上がった。モスクワは三日間燃え続け廃墟となった。多くの歴史的建造物も焼けた。
捕虜からの情報で、ロシア軍が組織的に放火したとわかった。
それでもナポレオンは、モスクワが落ちたのだからロシアは降伏するだろうと和平交渉に入る。だが一か月かけた交渉は結局決裂。
フランス軍は貴重な一か月を無駄に過ごし、ロシアの冬に突入することになった。
天才ナポレオンもモスクワを廃墟にしても抵抗してくる国があろうとは予想できなかった
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:17:58.39ID:ngKAhKb60
ヘルソンが解放された動画見てて
街並みが不思議と破壊されてないと
思って眺めてたが
後から水責め、又は核使用も考慮して
街を破壊しなかったのか?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:18:01.81ID:6sY67OjB0
ダム破壊が決定事項だったからヘルソンから撤退したのか…
一方的に侵攻してこれか…
ロシアは単なるテロ国家なので滅ぶべき
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:18:06.33ID:SmZEONpI0
核使いたいからどうにかしてウクライナにブチギレて暴走して欲しいんだろうな
アメリカ相手には絶対やらない癖に
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:18:45.29ID:TICke29E0
人情家がダム破壊して撤退してった
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:19:20.02ID:eXivD+T80
>>43
千島列島やカムチャッカやサハリンが返ってくるなら安いもんだ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:19:39.15ID:g5vFRv+l0
>>71
確かに外に出ない引きこもりには自然環境はどうでもいいよね
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:20:14.05ID:QX8HydSD0
>>5
日本官僚脳
税金をふんだくった上に自分達の支配下でないと許さない
その官僚に教育された脳が大人になって世界が理解できないまま死んでいくのか
アメリカって国は土地をぶんどったところでカネもうけして金持ちになったやつが自分たちの旗を掲げた国
政府は頼んでないこと以外やるな
オレたちはカネもうけする
もうけたカネは働いてる奴らに分配する
おまえらは国を守ってろだ

日本も大昔ぶんどったことを平均化したあと長州が横取りした上で官僚作ってその官僚が肥大化して政治家を前面にだして影で国動かしてるからな
それにやられた脳
国はカネもうけなどしない
税金をぶんどるだけ
なのにでかい顔してるだろ
それに毒されてんのがその頭
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:20:46.32ID:xDBB9l/Y0
こんなモンゴル帝国みたいな国が
21世紀に存在する時点でね。

聖人がやる事じゃないのは
間違いないね。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:21:40.51ID:Xj6k0uhk0
ダムを全面崩壊させたら主にロシア軍側の居場所が無くなるから
ある程度川の水量を増やして防衛ライン強化するだけだろ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:22:13.63ID:6bQAeTCJ0
あのくらい壊されても他の部分は保つのかね?
破壊された部分から崩壊していずれ全面崩壊するのかね?
それによって下流の被害もだいぶ違いそうだけど
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:22:13.85ID:U/ZphczZ0
>>65
クリミアへの水道路はウクライナが作って、クリミアがロシアに取られたあとも前のまま。
へルソンをロシアが奪ったあとに新設するにしても時間的に無理

お前は何を勘違いしている?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:22:40.01ID:6sY67OjB0
>>89
本人たちは悪魔払いのエクソシストで正義って思っているから余計にたちが悪い
最初は非ナチ化だったのになw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況