X



【速報】 1ドル 138円 円急騰 ★12 [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2022/11/12(土) 18:51:08.50ID:qtISY9c79
1ドル=138円台に
2022/11/11 20:44
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221111/k10013888731000.html

2022/11/12
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20221112-00000010-dzh-fx

円急騰、一時140円20銭
円相場は10月21日に一時1ドル=152円に迫って約32年ぶりの安値を更新してから、一転して約3週間で12円近く上昇
2022/11/11 18:22
https://www.47news.jp/news/8560582.html

現在
138.80

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668234622/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:52:14.96ID:j9+8F3xe0
はよ120円を切れ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:53:27.99ID:Jf5WiztX0
黒田も何もアメリカの動きのおかげじゃん
評価できるのは150円で耐えた事だけ
擁護も叩きもくだらん
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:53:30.28ID:v+UfX62P0
止まっててワロタ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:53:37.11ID:Ai/j5jUr0
こっからまた150に戻すんだろ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:54:00.13ID:6Q6j48GA0
黒田叩きが出来なくなってサヨが意気消沈まではわかる
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:55:33.43ID:O2FcgqmU0
日曜日を満喫してください
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:57:50.17ID:75PhtpwZ0
>>15
円安になったのは安倍政権と金融緩和のせいも確実にある
何言ってんだお前
それでも日本に産業なんか戻っちゃ来ないよ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:59:09.06ID:6Q6j48GA0
>>21
せやで
下げるのは簡単上げるのは大変だからな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:59:12.28ID:dM8A97MN0
ひろゆキッズおつかれ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:59:59.54ID:55tSyNGk0
>>19
それだと今年の動きは説明できないだろw
アメリカが政策変えて日本が変えなかったから円安に
アメリカが再度政策変えたら日本は変えなくても円高に
0028くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2022/11/12(土) 19:01:06.82ID:VdSfbcrI0
バイデンが供給力考えずに異常にばら撒きしすぎてインフレ・景気過熱
⇒無理やり利上げで景気抑え込み
⇒ドル高円安
⇒10月末に経済指標が停滞しはじめ景気過熱納まりはじめる
⇒利上げ止まると市場が判断し、円買ドル売り ★いまここ

ばらまきバイデン政権の裏で起きる意外なこと
https://toyokeizai.net/articles/-/416544
> 今回の家族支援策を加えると、投資総額は5.7兆ドル(627兆円)に達する。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:01:18.54ID:3+ctAGXd0
そろそろ日本に資源は無いの嘘をヤメて関東辺で大規模ガス田開発しろよ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:01:39.73ID:MeSUMZf10
今回無能がバレた経済評論家には、一斉に退場してもらいたい。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:02:50.92ID:9Wk/QDOa0
円安こそ正義
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:03:52.72ID:3qbOhv/B0
ちなみに、120円になっても企業は値下げしないし、輸出企業は赤字になるし、外国人は来なくなるので、さらに景気は悪化します。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:03:59.38ID:6Q6j48GA0
>>33
これは同意
利上げしない限り円安は止まらないとか言ってた人は少なくとも弁明してほしい
もしくは円高に振れた要因の核心についてまじめに研究して報告してする義務があると思う
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:04:52.54ID:BLlC6k350
早く1ドル70円まで戻して、デフレに戻せ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:04:54.05ID:nuowvqlV0
月曜日にはリバウンドするのか、それとも春~夏にドル買いした投機家が利確で売り捌くのか

後者なら電車が止まるかもしれないので、早目に帰宅する予定で
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:05:04.03ID:W2vpEZcF0
利上げしろといってたやつは馬鹿
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:05:05.27ID:SZl0i57j0
>>34
ただの手詰まり、ということだろw

何がしたくても何もできないだけだ
利上げすると予算が組めないしな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:05:44.66ID:VAbsTE6x0
日本凄い日本の狙いはドル高にして物価を上昇させた上で時給を上げる事だった!
物価が上がって時給も上がったので目的は達成!
こっから本来の1ドル120円程度までにして行く
日本はやっぱり策士だわ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:06:20.20ID:zO3LgUwK0
1年程度でピーク叩いてドル安になるのに長期化すると思い込んで利上げしろとか無知がここで騒いでたよな?おまえのことだよ白痴
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:08:18.93ID:eBa4lLON0
「日経新聞の逆張りが儲かる」・・・今回も証明してしまった orz
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:09:01.20ID:55tSyNGk0
>>54
アメリカの影響強いからそうなってんだろ
経済力やドルの取引量からしてアメリカの影響が強いのは当たり前
だから世界中がFedのら動向気にしてるわけで
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:09:25.77ID:rSwZhl0o0
150万儲けて200万損切って
200万含み損もうだめだ〜
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:09:41.07ID:W2vpEZcF0
賃金動向を重視と言ってたがな。
何を言おうが現状のまま利上げしたら
そんな可能生も潰れるんだが…
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:10:38.86ID:cs/eL4iv0
IT株あんなに下げたら米がええ事なるわけあれへん
そこへ中間選挙があれやで
ガソリン増産すらせんのやで
0065使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2022/11/12(土) 19:11:04.89ID:BGwWe6xe0
>>56
元自民党員からしたらネトウヨなんて党費払えない貧乏人か日本国籍じゃない奴と党員は皆思ってますけどね(。・ω・。)wwwww
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:11:22.74ID:sNjRD9rD0
>>33
その無能経済評論家よりもはるかに信用無らないのがこの手のスレでしゃしゃり出る予想屋だから

適当な予想に流されないように気をつけていきましょ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:12:11.77ID:a9TlV/Az0
週明けのドル売り&自動ロスカットスパイラルが始まるまでしばしの休息を堪能してくださいね。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:13:33.14ID:oysYDOGz0
ドル円なんて円サイドの要因1割、ドルサイドの要因9割
基本的に為替のために動く必要はない
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:13:44.99ID:55tSyNGk0
>>67
どういう意味だよw

流石にこのタイミングでここまで円高に触れるとは思ってなかったけど持ってるETFの一部をヘッジ有りで買ったのは当たりだったわ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:14:29.13ID:zO3LgUwK0
黒田の任期満了前に落ち着いてよかったな
政権も世間もアホだから利上げが流行語大賞になるところだったわ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:15:05.89ID:aqzG/uao0
>>38
お前みたいな頓珍漢な事を言うアホがいるから日本の景気は良くならない。値上げできたんだから景気にはプラス
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:18:22.41ID:qLxn0WWb0
円安の流れにこれ以上乗り遅れまいと145円くらいで買った間抜けが発狂するスレwww
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:19:08.66ID:kDEaznsk0
金利上げろとか円安危機煽ってたマスゴミとゴミコメントしてた連中は本当にどうしようもないな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:19:18.40ID:Y6wuHqEr0
>>71
アホノミクスのおかげで円安ってあれだけ喚き散らしてたくせにwwwww
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:19:31.08ID:zO3LgUwK0
日本は減税給付金マネタリーベース拡大で消費促さないとな
本来為替レートで政策決めるもんじゃないがやりやすくなったろ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:21:16.30ID:5VNBAir70
>>14
原油は上がっとる
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:21:35.78ID:NuekoPjC0
>>80
だろうね
メディアの偏見報道の所為でドル円は戻る戻ると思われてるがドル自体が下降の流れになってるんだから戻るのは一時的だよ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:23:25.19ID:GTz9SVQB0
>>19
安倍政権と金融緩和のおかげで円高にならなかったんだよw
本当にお前ら脳みそあるの?
馬鹿を騙すためにわざといってるのかお前ら自身が馬鹿なのかは知らんけどよw
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:24:08.04ID:45S67S2v0
日本の伝統的政策(注:この使い方ダメというかなんというか)である低金利政策は日本の担当当局の持って生まれた権利であり、
何人たりとてそれを揺るがすことは許されない
見よ国債利回りに上昇の機運ありとてその守り人日銀が前もって無制限に買ってそれを防ぐこととした

根拠が大日本調、書いてみたが思ったよりめんどくさかった、、、
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:26:19.82ID:yHejLv+j0
そういやドルとガソリンの値段同じだったわ
1ドル150円と1リッター150円

ガソリンもはよ下がれ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:27:03.77ID:vS/HS2dx0
ドル暴落をなんで円急騰とか言って馬鹿騙そうとしとるんよ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:27:47.83ID:GTz9SVQB0
>>82
特に野口悠紀雄。
あいつマジで何なの?藤井聡みたいな半分ペテン師みたいなのが言うんならともかく経済学のセオリーに反した事を経済学者が何で堂々と言ってるんだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況