X



「アジア一住みやすい街」大阪 職住近接、買い物しやすく ★2 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/11/14(月) 11:17:23.33ID:MmaCtzvx9
とことん調査隊

英エコノミスト誌の「世界の住みやすい都市」2022年調査で、大阪がアジアでトップの評価を受けた。森記念財団の都市戦略研究所がまとめた「日本の都市特性評価2022」でも大阪市はトップスコアをたたき出す。国内外から住みやすいと評価される大阪、その魅力を探ってみた。

英エコノミストの調査は、同誌の調査員が様々なデータをもとに、世界170都市以上を分析する。住みやすさについて「社会の安定性」や「教育制度...(以下有料版で、残り1254文字)

日本経済新聞 2022年11月8日 2:01
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF275JL0X21C22A0000000/?n_cid=SNSTW005
★1 2022/11/13(日) 21:41:57.84
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668343317/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:19:03.67ID:ow84a/N00
アジア1住みやすいけど、治安の良い日本国内の他の街の住民はあまり住みたがらない街、それが大阪。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:19:05.99ID:SkKdYBL90
そりゃ大阪民国はやりたい放題だからな
他の都道府県民からしたら驚くことなんて腐る程ある
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:20:17.05ID:qMCr42DM0
同胞が多いし生活保護もすぐに貰えるから?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:20:48.58ID:01BKklxq0
生活保護率(人口千対)
大阪市57.1東大阪市41.9尼崎市39.8京都市32.2神戸市31.8広島市23.6東京特別区23.2名古屋市21.2川崎市22.5横浜市18.8岡山市18.7さいたま市15.7静岡市11.7浜松市9.3
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:21:41.21ID:HvpmE+0h0
治安はかなりよくなったな30年前と比べると。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:23:57.87ID:07B960kr0
大阪は昨年2位からのランクダウンだったが、評価の総合スコアは昨年の94.2から0.9ポイント上がっており、安定性、医療、教育が100で、文化・環境が83.1、インフラが96.4だった。

ウソです
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:24:44.92ID:bmCgJ99e0
外人が暮らすにはな
十分都会で物価安くて服も適当でいい
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:25:51.32ID:rOWAXWiQ0
交通インフラや都市インフラの充実ぶりに比べて家賃とか安いからな
御堂筋界隈とか普通に大都会だし
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:26:26.01ID:2hj+N7sJ0
東京が一番とNHKや東京メディアで洗脳され続けるシステムのワー国
そこへ空気を読まない英国誌の調査に東京モンと田舎モンが発狂中
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:26:38.41ID:C4Op9iGo0
>>12
東京は世界ランキング上げてから張り合ってね
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:27:23.70ID:avFvAMxT0
>>10
お前が田舎もんコンプレックス丸出し
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:27:48.50ID:cpYAzWja0
・2015朝鮮韓国特別永住者数
近畿六府県167140関東七都県85399東海四県41019
※1万人以上の都道府県
大阪91954東京44637兵庫41010愛知28799京都24570神奈18195福岡12946
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:27:59.85ID:2hj+N7sJ0
これだけは言えるが、大阪は言葉がソフトで上品
東日本の例の汚いどぎついイントネーションがまったくないのが良い
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:28:23.25ID:WFKFk9vU0
>>17
さっそく絡んできました
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:28:25.83ID:Cp4t+BY30
大阪と愛知人は韓国人だと思って接してる
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:29:03.34ID:0CsgNVW50
>>4
大阪市内、街中の障がい者の多さが凄い
いい意味での人情の街はガチ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:29:22.12ID:O1qUHXac0
維新近い団体が金で買った賞
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:29:46.92ID:uPo98A6i0
外に出たことがない人が多すぎて洗練されてない
税金が足りないのか公共の場で汚いところが多い
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:31:15.72ID:jzMHwhan0
少しでも思い通りにならないと
平気で嘘を混ぜて罵詈雑言を吐く
このスレ、外国人も見てるよ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:31:56.51ID:uPo98A6i0
住みやすいって中央線沿線が好き、みたいな老害感覚だろ
若い人は東京に行った方がいい
大阪は関東の千葉レベルの町だよ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:32:15.57ID:VWd9U6370
東京は満員電車が酷過ぎてね
あれだけで生活満足度がかなり下がるわ
大阪で東京なみに通勤ラッシュが酷いのは御堂筋線の一部のみだし
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:33:12.03ID:/sf7ZbBK0
マクド
ユニバ

こんな事言ってる奴らに吐き気がする
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:33:20.41ID:z+nHByQQ0
>>23
福岡も在日と部落で構成されてる
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:34:03.23ID:2hj+N7sJ0
>>26
でもない
ワイが聞いた限りやが、英米人は東京より大阪を評価してる
そのうちの一人は在日米軍の娘やが
東京は汚い、大阪はきれいといっていた 

東京メディアやNHKで洗脳されてない外国人の目線は違うって
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:34:18.73ID:jzMHwhan0
東京は井の中の蛙の割合が多過ぎる
このスレも外国人が見ていて
評価の一部になるという認識が全くない
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:35:12.65ID:0CsgNVW50
>>32
あと家賃な
自ずと通勤時間も延びるし
電車遅延率関東やばいし
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:35:12.66ID:rUUh31TK0
>>34
パリに行ったら吐きまくりでんな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:37:36.35ID:VWd9U6370
外国人が「アジアで最も住みやすいのは大阪」って言ってるんだろ
反論する意味が分からん
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:38:40.79ID:2hj+N7sJ0
日本語がわからない外国人にとって
東京の自称標準語と大阪や京都の畿内の標準語とで
どっちがきれいで上品に聞こえるかといえば後者

日本語がわからないから東京山手弁みたいなのが
ひどくガラ悪い下品なイントネーションに聞こえる
実際、姫路のヤクザみたいな「~でございます」みたいな武装暴力団の言葉やけど
外国人にはそのニュアンスが本能的に感じ取れる
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:38:57.42ID:e5GhXlvC0
>>42
トンキンメディアが捏造してるみたいじゃないか!
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:39:43.18ID:vkQ06ryF0
トンキンはなぜか大阪には猛反発するよな
トンキンは確かにすごい大都市としてもその分の闇を抱えたヤバい都市でもある
あんな外人だらけの町、日本では他に知らんわ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:40:14.81ID:/sf7ZbBK0
こんな事を捏造するなんて大阪人らしいわ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:41:07.86ID:roRMIhAQ0
関西住みなら大阪で学び、大阪で働き、大阪に住む


これが関西で唯一、社会増の大阪府、大阪市の実態
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:42:01.79ID:ZUgXalG00
一刻も早く大阪に首都移転を!


関東周辺は「地震の巣」…プレート4枚が複雑に重なり、世界で最も地震多い地域の一つ 2021/10/08 12:20

 関東周辺は、世界で最も地震の多い地域の一つで、「地震の巣」とも呼ばれる。地球の表面を覆う十数枚のプレート(岩板)のうち4枚が複雑に重なっているためだ。今回の震源周辺では、陸のプレート(北米プレート)の下に、海のプレート2枚(太平洋プレート、フィリピン海プレート)が沈み込んでいる。

 海のプレート2枚は年に数センチ〜十数センチ動いており、これらの境界部や内部には「ひずみ」がたまっている。蓄積されたひずみが限界に達し、元に戻る際などの弾みで地震が起きる。

http://imgur.com/1czpmGj.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/science/20211008-OYT1T50173/
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:42:43.01ID:2hj+N7sJ0
とにかく田舎者が子供の頃から受け続けた
「東京が一番」の洗脳ははよ解いたほうがええで
世界的には全く通用しない日本固有の国策により
植え込まれた観念やから

これを言っていたのは在日インド人
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:42:43.35ID:/sf7ZbBK0
バカの関西人は首都でもないのに生意気なだよなwwwダセーーーーwww
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:42:52.93ID:JRCffypP0
買い物だけじゃなくて衣食住娯楽歴史文化自然・・・大阪には全てが揃ってるから大阪内でなんでも事足りてしまう
意外に大阪民は他府県に出かけない
だからなんとか府外に出てもらって、京都などの周辺や東京方面に出かけて
お金を使ってもらおうとして
マスコミは、大阪にはたこ焼きしかないというディスりと他都府県の宣伝ば
っかり毎日やってる
0057人口削減計画遂行中
垢版 |
2022/11/14(月) 11:42:55.42
>>1
大阪はチョン壺の仲間で同和政党の維新(同和、在日)、カルト信者、お花畑のパヨクが生息してる
こいつらがいてるのに外国人なんて大阪に入れるな

.
同和、在日 ←人と思考が全く違う生き物
カルトそうか ←カルト信者
パヨク ←理想主義者(非現実主義者)で理想論ばかりのアホ

.
ただし、韓国人、中国人、ベトナム人男性だけお断りしたら移民は賛成
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:43:22.07ID:jWgx/eSF0
大阪、京都南部、滋賀、奈良、愛知はほぼ朝鮮人
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:43:35.99ID:afaza5KQ0
東京は戦場だって上京した人は全員言ってる
東京には癒しがない
常に戦わないといけない
気が休む暇がない
歌舞伎町なんてアメリカから渡航禁止に指定されてる日本唯一のスラム街だし
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:43:52.98ID:1Es4asfi0
北部は良いんだよな。豊中、箕面、吹田
問題は大阪市内。西成とか鶴橋周辺とか住みたいどころか近づきたくないw
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:44:30.36ID:afaza5KQ0
>>58
兵庫人乙
兵庫県は朝鮮人と被差別部落民しかいないよ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:45:34.67ID:o/b2eh/Y0
>>60
そこ外したらどこで大阪らしさを感じるんだよ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:45:42.42ID:2hj+N7sJ0
>>60
いや大阪市内が住みやすいという調査なんやが
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:46:29.19ID:/2tlG81A0
大阪というより阪神間の阪急沿線の海も山もある高級住宅地はうらやましい
東京の高級住宅地よりずっといいし
海外にもあまり無いくらい素晴らしい
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:46:54.47ID:y/RuwtTG0
大阪でええわ

東京都なんて住むとこじゃない
ありえへん
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:46:54.84ID:veO3oZQL0
これはトンキンが火病起こすニュース
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:48:24.78ID:afaza5KQ0
>>66
阪神間の阪急沿線って被差別部落だらけだぞ
何も知らないんだな
しかも阪神間で人口が増えてるのは伊丹市のみ
しかも阪神間の高級住宅地は大阪人と大阪で働いてる人しか住んでない
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:48:29.66ID:T5k1jzNF0
西日本の田舎から大阪に越してきてけど変な偏見とか差別みたいなの全くないし住みやすい
言われるように近場でなんでも揃ってるので便利だな不満点は歩きタバコ率が高い気がする位
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:48:34.50ID:/2tlG81A0
東京より体感100倍
食べ物が安くておいしいよ大阪
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:48:58.00ID:YcjYoRWg0
>>66
あなた違いのわかる男ですね
あの辺は散歩しててもホンマ気分がええ
元々は本物の大阪人が移り住んだ地域だけどな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:49:00.53ID:DBWtIYOa0
>>51
奈良から大阪南部には中央構造線断層帯が通ってるからな
事が起きれば直下型地震ていどでは済まない
琵琶湖が割れて大阪湾と繋がるとか可能性も有りうるよ

関東では地震対応の街創りが進んで耐震防火設計の街に変貌しているよ
(どあほぅ・愛知県)
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:49:44.25ID:QFFQyyyB0
中韓にとっては馴染みやすい街といえる
それと、消費者物価が安い
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:50:22.29ID:3Yzvn2ak0
東京が大阪に敗れた訳だが
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:50:58.84ID:/2tlG81A0
>>70
大阪人や大阪サラリーマンがわざわざ住む環境の良さだよ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:51:15.57ID:afaza5KQ0
>>78
兵庫と京都は未だに同和利権と朝鮮利権に手つかずだからな
そりゃ京都市も神戸市も人口減りまくるわ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:51:25.74ID:Kngw42nh0
>>66
北摂から東灘あたりまでは日本で最も住みやすいエリアだろうなぁ
東京と違って世帯収入800万円あればかなり良い家に住める
自然が多いし新大阪駅、伊丹空港があるから東京、沖縄、北海道へもアクセスが便利
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:53:02.15ID:twMo4prg0
中韓固定のイメージあるけど
サウジや中東の外国人留学生に聞いても
大阪の方が住みやすいって答えたな
ただ、女のコは東京の方がかわいくてガードが低くていいらしい
だから、女遊び好きは東京の方が好きらしい
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:53:20.81ID:afaza5KQ0
>>82
環境じゃないんだよ
いわゆる阪神間にある高級住宅地は被差別部落を造成したから地価が安いんだわ
あと後背には山で自然があるからな
反面、坂が多くて生活するには不便で近年の富裕層は阪神間には住まない
便利な大阪都心部か北摂に住む
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:54:16.15ID:o/b2eh/Y0
>>79
分別あるっつうの、大阪市はめちゃうるさいぞ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:54:30.62ID:EdML+1g70
>>44
標準語信仰が激しい人がいるけど
日本でも枕詞になるくらい特徴ある言葉だった
「鳥が鳴く」
地名「東 (あづま) 」にかかる。東国の言葉が鳥のさえずりのようにわかりにくいからとも、鶏が鳴くと東から夜が明けるからともいう。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:54:36.53ID:ZUgXalG00
大阪市民は、散歩がてらにUSJに行ける。東京はよみうりランドか花やしき、どっちが幸せ?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:54:45.40ID:T5k1jzNF0
>>79
一応はゴミの分別大阪でもあるんだけど皆メチャクチャ適当に捨ててるよね
それを回収の人もそのまま持っていっちゃうし
良い意味で適当というか
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:54:58.47ID:1sE/D6kv0
つうか外国人にしてみたら大阪の治安の悪さなんて
大したことないのかもね 確かにそれ以外は住みやすいし
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:54:59.60ID:4m0MFOmX0
中国人、韓国人が選ぶ行きたい都市1位だったね!おめでとう!
全く羨ましくないけどw
韓国人が
「外国に来たとは思えない」
って言ってたのが笑えたw
だろうね、史実としてKANSAIは漏れなく渡来系だしw

欧米人には東京が人気らしくほっとしたw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:55:53.39ID:hqi7U0xd0
東京なんて世界有数の肥溜めスラムやんけwww
世界標準目線を持てよ肥溜めのウンコどもwww
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:56:09.84ID:afaza5KQ0
>>84
兵庫人は必死だな
伊丹市を除いて尼崎、西宮、芦屋、神戸は転出超過の人口減市町村なんだよ
大阪で働く層はもう兵庫県に住まない
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:56:14.26ID:FqhWRS6k0
ヒョウ柄パンチパーマのおばちゃんや、歯がなくて声がでかいおっさんとコミュニケーション取れないと大阪・兵庫で暮らすのは辛い
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:56:17.15ID:no7P8oqT0
>>54
東京人は首都と標準語にこだわり過ぎ
ニューヨークは首都じゃないし東部訛だよ
自分達の感覚が世界とずれてるのが分からない?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:56:20.63ID:mKwDT94I0
アジア一圧死しやすい街ソウル
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:56:24.37ID:4m0MFOmX0
>>93
それって羨ましいって言えばいいのかな?
ものすごくどーーでもいんだけどw
子供かな?w
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:56:45.08ID:WGbiaSbF0
大阪環状線から見える景色の緑の無さ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:57:44.16ID:iYGCy/N+0
確かに皇居が無いから行き来はしやすそうだよな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:58:05.48ID:wImuN70C0
アジア1位に全く価値を感じない
貧乏臭いだけ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:58:09.59ID:afaza5KQ0
この手の大阪スレになると必ず兵庫人が来て兵庫まで賛美するのが様式美
冗談抜きに兵庫人は『さもしい』んだよ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:58:49.23ID:4m0MFOmX0
日本の史実として近畿は渡来系、関東や東北、九州は蝦夷系(ほんらいの日本人、縄文系)なんだから近畿は独立させてもいいと思う。
気性も荒いし民度も低い大阪と同じは無理が有りすぎる。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:59:51.96ID:jWgx/eSF0
大阪に行ったら、急に顔立ちの違う人間が増えるから一瞬、朝鮮に来たのかと
とまどう事がある
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:00:55.60ID:afaza5KQ0
>>109
集団就職といいお前の頭には「移住」というキーワードがないのか?
家から出ろよ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:01:22.19ID:Kngw42nh0
>>108
外国人からしたら福岡だと教育環境に不安があるだろ
家族で住むなら大阪や東京になるかと
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:02:46.24ID:+mTBSLyY0
大阪で育ったけど住みやすいとはおもわんぞ
大阪人と一緒に暮らすんだぞ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:02:55.89ID:ZUgXalG00
>>103
子供たちが笑顔になれる都市はどっちなんだ?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:03:02.50ID:0ssIb6uN0
2021年 住民基本台帳人口移動 転出入超過数
ttps://www.stat.go.jp/data/idou/2021np/jissu/youyaku/index.html


大阪府 +5622
滋賀県 +1034

奈良県 -1316
和歌山 -1952

京都府 -3874
兵庫県 -5344
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:03:32.23ID:cN9lVaeY0
南北とか近隣県との対立煽っているのはなりすまし分断工作やで
奈良も大阪南部も緑が多く海もキラキラと綺麗で住みやすいよ
なんせ旧石器時代から脈々と人々の営みが続いているからね
世界的にもレアな土地
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:04:01.76ID:a415VPym0
>>109
東京なんて近代現代になってから田舎から移住してきた人達だぞ。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:04:52.45ID:jYx7MFcF0
>>118
生野区の6割が在日なんだけど、もう外国やんか。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:05:35.14ID:ZUgXalG00
>>118
よその県で数ヶ月生活してみ、大阪がどれだけ住みやすいか判るよ。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:06:09.97ID:4q56c9B10
>>2
大阪って面白くないとハブられるんだろ?
怖いわ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:06:45.66ID:byR0J4CY0
大阪も最近は東京の真似して高層マンション立てまくって都会っぽくなったけど
街並みの下品さは変わらんな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:07:51.44ID:BF1By6ui0
大阪のどこよ駅で言うとどの辺?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:08:00.68ID:0ssIb6uN0
中央融和事業協会『全国部落調査』(昭和11年刊。昭和10年調査。)


兵庫県 593地区  213818人
京都府 147地区  61140人
和歌山 111地区 067554人
大阪府 106地区 100092人
奈良県 77地区  58059人
滋賀県 67地区  40493人
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:08:20.54ID:/2tlG81A0
>>84
世帯年収800万で海も山もある高級住宅地ライフが送れるのは
世界でもレアでほんとうらやましいよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:08:20.67ID:L8L2dS+c0
西成のドヤ街に1ヶ月更新で住んでるけど、大阪マジ住みやすい

住民票は愛知県にあるけど、名古屋とは比べ物にならないくらい
まず、西成エリアは路上駐輪が合法だし(数年前は難波にも無料駐輪場が沢山あった)
物価は安いし、観光名所もすぐそばに沢山あるし
土地柄上、よそ者にも優しいし
あと、韓国人や中国人多い
蘇州号とか新鑑真号といった中国行きフェリーもあるしね

そのうえ、名古屋ではほとんど見かけない路上生活者がたくさんいて社会勉強にもなるし

福岡天神や札幌大通にもいたことあるけど、あのへんは、よそ者が珍しがられた
最後に、東京は不便
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:08:36.42ID:Kngw42nh0
>>130
高層マンションが東京の文化だと思ってるのか
ホームラン級のバカだな
上海行ったら腰を抜かすんじゃないの?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:09:07.93ID:jYx7MFcF0
大阪は食い物やすいけどまずいわな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:09:47.19ID:2hj+N7sJ0
>>125
欧米の主要都市では多様性がある多国籍社会が当たり前
むしろ東京みたいな一民族による国家全体主義が北朝鮮みたいで異様

東京が評価されない原因のひとつがその国家民族全体主義があると思う
考え方や人種民族、
さらに自称標準語こと世界的にはどぎつい汚い言葉でしかない東京弁が喋れないと仲間はずれにされ
時には攻撃を受けるのが東京横浜
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:10:28.96ID:6R15TeKW0
>>104
生駒山や二上山が見えてるよ?
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:10:29.21ID:ZxA/ORZ30
グエンさん「大阪は世界一住みやすいよ」
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:10:34.90ID:2smOXm1c0
>>52
ロンドンはアジアじゃないじゃん
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:10:41.21ID:h99dhKdI0
トンキンは息が詰まるわ。モラル無い人間も多い
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:10:54.61ID:ZUgXalG00
>>130
東京は江戸から400年、大阪の真似ばかりしてきた都市なんだよ

大阪は、今も昔も最先端を行く超巨大都市!

【大阪】日本初の100m以上の超高層マンション
ベルパークシティ・トライスタワーG棟は、100m以上の超高層マンションとしては日本第1号である。

■ベルパークシティ・トライスタワーG棟
場所:大阪府大阪市都島区
施工:1987年
高さ:116m
階数:36階
備考:鐘紡淀川工場跡地。ベルパークシティという名前はカネボウ(鐘=英語でベル)および、三井系のブランドであるパークを合わせたものである。

https://i.imgur.com/NUtqbmc.jpg
https://i.imgur.com/RgATPCC.jpg
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:11:16.23ID:+hLdYtL70
さすが朝鮮人旅行者ダントツ一位の大阪民国
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:11:23.90ID:01gGGp8h0
>>105
大阪城も大きさでは江戸城とあんま変わらんよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:11:45.87ID:nTYu69ju0
>>131
極力、職場に近い市町村に住むってこと
高度経済成長期みたいに日本の人口が膨れ上がった時代は人が都心部に住んで地価が高騰し
郊外に住居を求めたけど今は都心部にも住めるようになったから職場が多い大阪市内か大阪市内近郊に住むという意味
東京都ですら武蔵野市や八王子市などの郊外は既に人口減に入ってるけど23区は外国人を中心に流入が進んでる
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:11:50.00ID:jYx7MFcF0
羽曳野はしょっちゅう傷害事件
部落だらけの大阪
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:12:15.50ID:x9yAkvOC0
>>106
完全に印象操作に騙されてるな
大阪は世界10位かつアジア1位
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:12:21.44ID:7HjCAZ790
大阪市内で住んで大阪市内で働くなら職住近接って意味でこれ以上の街はないだろ
通勤時間?馬鹿らしいって人間にはうってつけ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:12:37.14ID:B0F4e+sb0
大阪市内で落ち着いて暮らせるのは、玉造−谷六の間と帝塚山ぐらいだろ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:12:51.72ID:/ZAwqbED0
大阪で独り暮らし出来れば世界中どこででも生きていけるはずと
神奈川県から転職した20数年前
関東から引っ越して来て平野区選ぶとか下調べ甘いと
散々言われたのが思い出深い
精神的苦痛とか受ける事も無く過ごせて良い経験になった
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:12:55.17ID:iYGCy/N+0
>>151
地下鉄とか通せるんじゃないの
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:14:07.73ID:jYx7MFcF0
>>151
天守閣は小さいけどな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:14:10.41ID:2smOXm1c0
>>69
何コレ、家なの?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:14:11.30ID:J6OnJsR80
満州みたいな変な奴 いっぱいいそう
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:14:52.69ID:fehU+j7F0
確かに大阪の人は梅田とかなんば駅のそばに家買ってるけどそんなに安いのか
東京がおかしいのか
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:14:52.74ID:nTYu69ju0
>>150
嘘はダメ
すぐに嘘をつくのは朝鮮人と同じだぞ


韓国人が最も訪れてる日本の都道府県は東京都
https://statistics.jnto.go.jp/
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:15:49.44ID:gyqzbG4+0
福岡は家が自営業とかだと天国
働くのは地獄
ヤンキーの身内と仲間には優しいけどそれ以外はゴミか奴隷以下が如実に出る(客も)
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:16:01.23ID:DucBVElK0
>>165
満州けいこの事?
だとしたらアイツのあれはキャラで普段は物静かなババアやで
撮影のときだけ酒の力借りてるんや
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:16:53.93ID:cf0tsOrm0
大阪のいいところはオレみたいな貧乏人でも中心部に家が持てるところだな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:17:21.28ID:EAUWHl840
鉄オタとしては東京とか名古屋の鉄道が
半地下(道路より低いけど地下ではない)を走る感じが好きなんやけど
そういう路線が大阪にはないな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:17:28.28ID:nuJLC5cH0
大阪より神戸のほうが職住近接で便利だろ
神戸は丁度いいサイズで街の中心部は徒歩圏内で回れる
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:17:29.19ID:/ZAwqbED0
商都や天下の台所で刷り込まれてるけど
大阪市内も町工場が多く軽工業の盛んな工業地帯だった
イメージ悪くなるのが嫌なのか東大阪だけに押し付けてるけど
それと今は市内のは一掃されて郊外しか残ってないのもありそ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:18:40.12ID:2hj+N7sJ0
>>162
東京弁が標準語とわめいて大阪人に絡まなければ
大阪人から攻撃されることはない

まず自分が周りとちがうと認識して東京の方言として喋ってれば問題ない
大阪は他地方人には寛容だが、東京優越思想には容赦ない
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:19:00.09ID:2smOXm1c0
>>160
関東から平野区は珍しいね
だいたい吹田とかの辺りに住む人が多いよね
知り合いが平野区に住んでるけど
スーパーが近くに何軒もあって安くて便利みたい
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:19:17.18ID:fvrHoM3+0
大阪はUSJ立て直しと一部の再開発で何とかなっただけ
少し外れた所は部落街のままだから住むのには向いてない
観光に来るならともかく住みやすいなんて絶対に信じるなよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:20:14.77ID:ZxA/ORZ30
我々東夷は『郷に入れば郷に従え』が出来ない他所者に超冷たいから
東国は住みづらいと思うよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:20:36.59ID:d+bFZfN00
大阪は繁華街中心部に集約されてるから電車で20分も離れたら普通の人でも家が買えるからね
東京は繁華街が分散して広いから相当離れないと住めない
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:20:45.26ID:2smOXm1c0
>>180
大阪のお金持ちは郊外を好むもんね
最近は都心部でも富裕層向けのタワマンとかできてるけど
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:23:19.05ID:ZUgXalG00
過疎地がない都道府県は、大阪と神奈川だけ

東京も村や過疎地がある

都心の数区だけが都会ってだけ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:23:24.02ID:VWd9U6370
>>146
君の願望と違ってベトナム人とそれ絡みの犯罪は関東に集中している
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:23:33.05ID:vziSWokw0
>>125
まず一部は多いかもしれんが、区全体で均せば2割程度だ
近年は横ばいらしいが、代わって増えてるのはベトナム系とかだろ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:24:16.27ID:d+bFZfN00
>>190
大阪も市はいいけど府は沢山あるでしょ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:25:01.73ID:VWd9U6370
>>177
神戸は確かに職住が近いけどそもそも田舎過ぎて職が無い
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:25:09.75ID:2hj+N7sJ0
>>183
その部落街が実は東日本出身者街で
大阪で唯一東京イントネーションが氾濫している地域なんやが

おそらくは部落は古代から東方の熊襲か蝦夷かしらんが
それらの縄文系人がルーツと思われる
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:26:45.40ID:8xtiPlq80
やはり文化の中心だしな。大阪発祥のものも多い。人情があるし気質的に海外で活躍するような人も多いしね
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:27:06.83ID:ZxA/ORZ30
>>191
住みやすい=犯罪しやすいとでも?
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:27:19.61ID:d+bFZfN00
>>195
部落がどうとかっておじいちゃん年金生活でしょ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:27:51.71ID:stQ1aPLE0
朝鮮人の住人比率20%超えてる大阪生野とか想像つかねえんだけど
実際どんな感じなんすか
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:28:42.99ID:cIZA7D4h0
日本はもはやアジアの中でも物価の安い貧困国だからな 
飯も女も激安価格で買い放題の国
そりゃ住みやすい
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:30:37.65ID:oML9H3tV0
>>190
データ古いよ
大阪府の過疎地域 能勢町、豊能町、千早赤阪村、岬町
これだけ大阪府に過疎地域があるから
東京より普通に多いから
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:30:39.74ID:VWd9U6370
神戸はなぁ
80年代までは素晴らしかったんだが
神戸港はアジア最大の港だったしP&G、ネスレのアジア本部は神戸にあったしな
国際的な都市だったけど震災で全てを失った
震災が無くても神戸港は落ちぶれていただろうけど衰退が加速したイメージ
三菱重工までダメになれば本当に終わり
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:31:28.20ID:N4BQp5Ii0
ホームレス排除とかあいりん健全化でイメージもだいぶよくなったな
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:31:59.06ID:ZdGQ4YTt0
治安が不安
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:32:00.81ID:VWd9U6370
>>197
グエンさんは東京での生活に不満があるからギャング化するんじゃないの?
大阪から見たら知らんがなとしか言いようがない
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:32:24.71ID:DhPpdJYk0
実は住みやすいってそんなに広めるなよ~
いろいろ悪口言われるが貧乏人が案外生きやすいところ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:32:59.82ID:2smOXm1c0
>>195
その地域のコンビニにはきつねどんべえの関東味が置いてあるって聞いたことある
関西でそんなの見たことないから、本当にあの辺って関東人がいっぱいいるんだなって思った
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:33:01.76ID:cIZA7D4h0
こういうランキング喜んでるネトウヨってマジでアホだと思う
住みやすい=物価安くて女も飯も不動産も激安ってことなんだから
要するに30年前のバンコクと同じ評価
高くても世界中の富裕層が憧れて住みたがるパリとかニューヨークとかドバイとかゴールドコーストとかとは全然違う価値観だよね
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:33:08.59ID:13WeuiE60
また日経の有料版記事
社員でもいるのか?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:33:14.32ID:oML9H3tV0
>>190
ちなみに神奈川県は真鶴町だけが過疎地域
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:33:51.29ID:0svs/niy0
大阪を歪めてるのは
東京マンセーのマスメディアと中央官庁
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:34:17.45ID:5AmWMGlV0
でも大阪って市を抜けてちょっと下に行ったらすぐ田舎だよな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:34:34.68ID:fvrHoM3+0
>>199
生野とか鶴橋を見てりゃどんな所か分かる
あべのハルカスで有名になった辺りも整備されて一部は綺麗になったが
街中でも少し外れりゃドヤ街か寂れた所しか無くてヤバい所のままだ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:34:54.63ID:GNX6OlaG0
トンキンの嫌がらせにめげず良く頑張ったなあ
名古屋福岡も埼玉もグンマーもお前たちトンキンに馬鹿にされて本当にかわいそうになあ…
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:35:42.22ID:VWd9U6370
>>214
名駅から1km離れたら田舎になる名古屋の悪口は辞めな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:36:59.69ID:2smOXm1c0
>>209
記事全部読んだら?
安さだけじゃないよ
あと住みやすい都市ランキング1位はウィーンだけど
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:37:05.67ID:rVY0rH0b0
>>141
安くて安っぽいんだよな
うん確かに安い
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:37:27.75ID:oML9H3tV0
>>199
想像つかないってただの朝鮮部落だよ
朝鮮人ばかり住んでる集落が生野区の中にある
だから生野区全体で見ると割合は下がる
それでも2割は朝鮮系だけど
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:37:45.47ID:b/94H2z40
大阪うまれです
大阪大好きだけど
陰キャにはつらい

なので外国人にはいいかもだけど
国内の陰キャが大阪に住むのは無謀!
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:38:11.29ID:iZfwR+n+0
大阪市内住むなら北区、福島区、西区この辺りなら住心地抜群でまず間違いない
それ以外もまぁ良いけど何かしら欠点はあるな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:38:19.86ID:GNX6OlaG0
トンキンは治安が悪いのが敗因だろうな
モラル感皆無で退廃的なアノミー都市だという印象だわ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:38:30.19ID:N2ICBbOD0
>>174
車両の絵顔に笑うw
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:38:30.63ID:xIk59EXA0
前回も前々回の調査でもアジアで1位だったよ大阪は
前回なんて全世界で2位だった
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:39:12.86ID:ZxA/ORZ30
>>224
東京に来られても俺ら東夷の陽キャが苛め抜くだけだけどな
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:39:21.37ID:/o6L/JwE0
ガラが悪いから、民度の低い人にとっては住みやすそう
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:39:32.28ID:Hp5xKZ2p0
東京に住んでるけど大阪好きだなぁ
飛田新地とかあの辺り
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:39:41.60ID:+LveDwHo0
最近、銀杏並木ってトレンドワードがあったから検索したら

大阪は東京に絶対勝てないのが分かる

東京の銀杏の元気さよ!(目一杯成長してでかい)
大阪の場合、維持にかかるからと大量伐採中
伐採されないでも枝を切られまくって全部貧相

銀杏並木というものは東京や他地方都市にはあるが大阪にはないねん
悲しいほどの文化格差
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:41:04.20ID:GNX6OlaG0
ソウルと地形や街の色彩も含めてそっくりなのが東京だからなあ

>>233
銀杏で勝負とかそれってちょっと違うんじゃないですかねw
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:41:18.21ID:Rlt3RORM0
そりゃ日本で最も古い外国との貿易港があったのが大阪
大阪は古代から西洋、東洋と交易を結んできたので舶来の人、モノが多い
シルクロード日本の玄関港が大阪
真の日本で最も古い国際都市が大阪
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:41:22.68ID:GNX6OlaG0
ソウルと地形や街の色彩も含めてそっくりなのが東京だからなあ

>>233
銀杏で勝負とかそれってちょっと違うんじゃないですかねw
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:41:27.96ID:B4Lky1YI0
商店街が長いだけで買い物し辛いしまとまってないから住みよくはないよ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:41:34.22ID:VWd9U6370
>>229
平日昼間に5ちゃん見てる人間が陽キャて
冗談キツいやろ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:41:41.66ID:7BajsjDK0
幾らあなた方が失政と書いても維新の信用は揺るぎない。大阪府はコロナによる経済苦による自殺も全国最低レベル。吉村知事の体制に府民も信用。お前らみたいな反維新や在阪メディアの偏向報道にも負けずに維新を信用。一部の反維新以外の大阪府の政治民度が優秀なことを証明。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:41:55.18ID:Rlt3RORM0
>>230
ガラが良くて民度の高い人しか住んで地域があるのなら教えてくれ
移住するから
0242巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/11/14(月) 12:42:33.42ID:Z1TFj5xO0
住職接近に見えた疲れてるのかな?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:42:52.41ID:Z2K/IL930
大阪はついにアジアの標準になって
関空からアジアの熱風を呼び込む方がインバウンドで有利と証明された

インバウンドを機に大阪はもうアジア向いてルックウエストになっているし
そのお陰で大阪経済は猛成長

日本の鉄道はガラパゴス化
中国ですらリニア新幹線は捨てたのに

リニア高架なんかよりインバウンド効果の方が経済は大きく向上します
まあリニアはLCCにボロ負けしたと言うこと
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:43:17.93ID:zfFK843b0
偶に見る福岡あげと同じ臭いを感じる
胡散臭い
大阪も福岡もランキングに金を使ったりしてないだろうな?
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:43:27.25ID:UyDddSBN0
東京も昔は凄かったんだけどね
こうも世界の都市と成長の差が詰まってきちゃうと歴史的な風格がある関西がいいなあって思っちゃうな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:43:28.81ID:2smOXm1c0
>>209

世界で最も住みやすい都市ランキング2022

1位 ウィーン
2位 コペンハーゲン
3位 チューリッヒ
3位 カルガリー
5位 バンクーバー
6位 ジュネーブ
7位 フランクフルト
8位 トロント
9位 アムステルダム
10位 大阪
10位 メルボルン
 
あんたが言った都市1つも入ってなかったわw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:43:29.43ID:JWwPujAF0
犯罪天国だしな
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:43:59.21ID:ZxA/ORZ30
>>239
職業トラックドライバーだからさ
休日は地域活動や趣味に精を出し政治家やヤメゴクとの繋がりもあるよ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:43:59.29ID:GNX6OlaG0
東京メディアに朝から晩まで嫌がらせみたいにネガティブキャンペーンされて福岡、名古屋は特にかわいそうだよな
しかしなんで名古屋と福岡はあんなにめちゃめちゃ言われてて京都だけ特別持ち上げられんだろうね
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:44:41.44ID:ZUgXalG00
日本の恥さらし「東京民度」


人身事故スマホ撮影「モラル問う」JR駅員呼びかけ

[2019年10月04日01時21分]

JR新宿駅(東京都新宿区)で2日に起きた人身事故で、救出作業のために現場を覆っていたブルーシートの内側にスマートフォンを差し込んで撮影しようとする利用客が複数いたことが3日、JR東日本への取材で分かった。
駅員はアナウンスで「お客さまのモラルに問います」と撮影をやめるよう異例の呼び掛けをしたという。

JR東や警視庁新宿署によると、2日午後7時15分ごろ、山手線の外回り電車と線路脇に横たわっていた会社役員でブラインドサッカーの元日本代表選手の石井宏幸さん(47)が接触し、死亡した。

石井さんは全盲で、白杖(はくじょう)を持ちホームで乗車を待っていたが、電車の入線直前、自ら線路に下りる姿が目撃されており、同署は自殺を図った可能性があるとみて調べている。

当時は帰宅ラッシュで混雑しており、駅員らはブルーシートで現場周辺を覆って人の目に触れないようにした上で、救出活動を開始。
だが、シートの下部などからスマホを差し込むやじ馬が複数いたため、ホームのアナウンスで「お客さまのモラルに問います。スマホでの撮影はご遠慮ください」と繰り返し放送したという。

JR東東京支社は「人身事故の救出作業では、ぶつかった方が人目に触れないように心掛けている。ご理解いただきたい」と話している。(共同)

https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/general/news/amp/201910040000031.html

【東京】電車の死亡事故をスマホで撮って楽しむ東京人
http://imgur.com/paym2ih.jpg
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:44:49.32ID:Z2K/IL930
沖縄、大阪のようにこの国の政府の、東京の言うことを無視して
自ら自立出来る地域はこの先も大丈夫だよ。

コロナショックを期に、日本の勝ち組ツートップは沖縄と大阪が争い
3番手を北海道、福岡、大阪の隣の兵庫が争う。

これまでの勝ち組は東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知だったのが
確実に沖縄、大阪、兵庫、福岡、北海道の5道府県が勝ち組になります
そして米国は世界経済1位の座も中国に受け渡します。

コロナは、日本の経済の構図をひっくり返す力があります。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:45:51.02ID:b/94H2z40
大阪の陰キャは
発信する勇気がないだけで面白いんよ
だから機会さえあれば又吉みたいな逆に天才みたいな尊い扱いなる

又吉は大阪の人ではないらしいけど
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:46:10.39ID:+LveDwHo0
>> 233
銀杏は一つの例え

他にも数えられないほど大阪のショボさを例に上げた方がいい?

関西人としてホントに最近の大阪は嘆かわしい
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:47:46.86ID:KDSjmvE80
大阪が世界的に見ても住みやすいのはそうだろう
東京はとにかく過密すぎる
東京都市圏で3000万人も住んでる
しかし世界的な都市圏を見れば
ロンドン、パリは1000万人弱
ニューヨークでも1500万人程度
大阪は1200万人
東京はとにかく過密で生活する場所では無い
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:48:02.54ID:DEP9VnaK0
>>251
東京都民は人のためならず不幸で飯を食う連中
ほとんどが東北出身
東北はやっかみや嫉妬がとにかく多い
東北で高級車なんか買ったら悪いことして買った車とか言われる
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:48:20.31ID:13WeuiE60
比較するべき話ではないのかもしれないが阪急で北摂から梅田をぶらつくと大阪の街は洗練されているなぁという印象を持つが天王寺から阪堺電車で住吉参りに行くとこれも同じ大阪なんだなという印象を持つ。このごった煮感が大阪なのだろう。個人的には両方とも大阪で両方とも好き。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:48:23.37ID:2smOXm1c0
>>250
大阪もネガキャンされまくりだよー
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:48:39.34ID:HJtmQIFq0
>>245
住んでて歴知的風格は感じないけども、
ただ通勤や、家賃の大変レベルが東京とは違うのは歴然としてる
梅田から電車30分で京都や奈良、神戸にも行けるのがいいところ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:48:40.10ID:ZxA/ORZ30
大阪に遊びに行く機会なんて作れないけど
もし行けたなら居酒屋に集まる虎キチと友達になりたいね
何せ我が郷土の裏偉人に5代目山口組組長渡辺芳則がいるから
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:48:50.12ID:7BajsjDK0
トヨタの研究開発費など内閣府がGDP水増ししたからであり 過去に遡れば太田府政に抜かれてた。 GDPランキング自体が時代遅れで今や日本よりもGDPの遙かに劣る韓国の方が 日本よりも国として競争力ある。 愛知県はこの5年間で外国人入国者や起業者など海外からの稼ぎは 大阪どころか福岡に抜かれた。 訪日率は大阪は東京を抜かし愛知は福岡に負ける。 この5年間での出来事

別に東京並みのGDPにする必要なんかない。 東京のGDPは106兆、大阪は40兆。 でも東京は外から稼がず一極集中内需産業で地方のサービスの稼ぎで 本社計上しているだけ。だからどれだけ東京都が財政豊かでも 国の支配を強く受ける。 これからは地方が自立して都市として外から稼ぐことが大事。 これが一番出来ている都市が沖縄と大阪。 東京に憧れるのではなく沖縄に憧れることが大事。 トヨタの研究開発費の加算でGDPで愛知県に抜かれても 本当に手強いのは福岡。 アジアが成長する中で大阪にとって本当に意識しなければならないのは 東京や愛知ではなく福岡や沖縄。 そう言う視点を持とう
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:51:26.23ID:ZUgXalG00
東京民度


駅員にツバをかける「事件」頻発 JRがポスターで「犯罪」と警告

首都圏のJR駅ホームなどに掲示されている、乗務員への「ツバかけ」行為の禁止を呼びかけるポスターが話題を集めている。駅員や関係者に話を聞くと、駆け込み乗車の間際にツバや暴言を吐く、酔った客が後を絶たないという。

http://up.ahhhh.info/erkxc3.jpeg
https://www.j-cast.com/2011/04/29094516.html
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:51:34.24ID:13WeuiE60
>>264
おまえそれ上野公園みても同じこと言えんの?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:51:54.37ID:ZxA/ORZ30
今は井上咲楽ちゃんが大阪でもお世話になってるのかな
ありがとうございます
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:53:41.62ID:ZUgXalG00
>>264
そうだろうね


在日中国人

■衝撃
・関東の在日中国人の数は、関西の約3.9倍!
・東京都の在日中国人の数は、大阪府の約3.4倍!
・在日中国人の57.5%が関東在住!(関西14.6%)

■在日中国人(2018年)
【全国】  764,720人
【関東】  439,585(合計)
・東京都  218,975
・神奈川県 70,506
・埼玉県  70,384
・千葉県  52,492
・茨城県  13,024
・群馬県  7,283
・栃木県  6,921
【関西】  111,785(合計)
・大阪府  63,315
・兵庫県  23,670
・京都府  15,297
・滋賀県  5,119
・奈良県  3,012
・和歌山県 1,372

池袋サンシャイン乱闘騒ぎ、「チャイニーズドラゴン」が出所祝いか 2022/10/17 7:30
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQBJ7SZQQBJUTIL01L.html

サンシャイン60で100人乱闘 58階、「出所祝い」宴会中か―警視庁 2022年10月17日11時36分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022101700307&g=soc
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:54:47.21ID:wxQLdJIY0
4季があるからな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:55:06.93ID:Rlt3RORM0
・仕事がある
・物価は安い
・田舎者と違って排他的、閉鎖性、偏見、先入観がない
・開放的で陰湿性がない
・娯楽が豊富


そりゃ住みやすいだろ
あと少し物足らないのは緑
もう少してんしばレベルの公園があればファミリーが喜ぶ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:56:42.78ID:2smOXm1c0
>>222
安い店しか行ったことないの?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:56:59.95ID:oML9H3tV0
人間の心理で本当に住みやすいところは教えたくないという心理がある
そりゃ余所の人間に荒らされるの嫌だろ
住みやすさランキングで上位にする事で得をするのは不動産屋だけ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:57:02.99ID:54qRrVil0
ほんまにさっさかさっさか大阪ええ街や
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:58:30.10ID:oML9H3tV0
>>271
実際は全部真逆で草
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:58:56.79ID:ZxA/ORZ30
大阪府民にとって我々栃木県民というと枝野幸男や茂木敏充が思い出されるでしょうが
あんな融通の利かない連中ばかりではないのでご安心を
ただしコチラでは明治維新ではなくアレは戊辰戦争なのでその点だけご用心を
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:59:17.60ID:xahmzAAB0
>>6
そのデータによると大阪って17-18人に1人が生活保護になる
これって大阪だったら生活保護として認められやすいから他県からも来てるような気がする
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:59:33.80ID:Rlt3RORM0
>>279
それはお前が低学歴でヒキコモリだから
大阪のせいじゃない
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:01:10.14ID:oML9H3tV0
>>282
顔もスペックも見えない相手に妄想偏見で語ってて草
さすが全部真逆の大嘘を書くだけあるw
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:02:21.26ID:13WeuiE60
>>276
はい、田舎者です
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:03:37.09ID:2smOXm1c0
>>285
前は2位とか3位だったんだよ
これでも下がった
東京も前は10位以内に入ってたけど今回はランク外
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:03:48.80ID:oML9H3tV0
大阪なんてこんなもんよ
手段のためなら息を吐くように大嘘をつく
大阪人の住みやすいという言葉に騙されて住むととんでもないことになる
大阪が住みやすいわけないんだから
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:04:26.75ID:Rlt3RORM0
>>280
栃木というと上州ですな
明治維新で大阪は大損害食いましたからな
廃藩置県で藩債処理に困って倒産した大阪豪商は星の数ほど
しかも明治維新の戦費は大阪持ち
明治新政府の財政は大阪持ち
大阪は金だけ出さされてえらい目に遭いましたわ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:04:59.16ID:4Q/CaFXj0
ほら、このスレみてもマウンティングとか難癖とか凄いやん
関東とかはガツガツ蹴落とそうと大変そうw
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:05:01.85ID:B148flHZ0
治安は確かによくなった
人も優しい、というかたまにおせっかい
こないだちょっと祭りになってた元バレー選手の大山みたいなことにはおそらくならない
バスの運転手も乗客も「どないしたん?ちょっと待っとき」とか言って手を差し伸べる人…というかおばちゃん多し
ただこれ以上「大阪!大阪!」と言われると、ますます中国人やベトナム人が増えるから程々にしといて
(朝鮮人は元から多いけど増加率はそんなに無いと感じる)
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:06:15.31ID:13WeuiE60
>>292
大阪のバスの運ちゃん親切だよね
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:07:19.75ID:Rlt3RORM0
>>283
マジで図星突かれたからってファビョんなよ
大阪に嫉妬丸出しでダサいぞ、お前
お前の県は仕事もないし大阪に出稼ぎに行かないといけないから大変だな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:08:15.08ID:4Q/CaFXj0
梅北公園もできるし、難波も駅前タクシー追い出して広場ができる
どんどん散策が楽しくなるなぁ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:08:36.30ID:Rlt3RORM0
>>292
大阪府の在日韓国・朝鮮人の人口はずっと減少してるぞ
逆に東京都、同じ関西では兵庫県が爆増してる
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:09:13.38ID:VCXcE2Nc0
南大阪の田舎住みだけど周りには東日本出身の人がそこそこいる。
北海道 福島 群馬 千葉 埼玉 神奈川など。
言葉も入り交じりあってるわ。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:09:34.08ID:v/m7ws0p0
>>288
大阪ド真ん中より、ちょっと郊外が住みやすい
梅田や難波に30分以内で行けるところなら大阪府外でもいい
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:10:16.53ID:oML9H3tV0
>>299
逃げずによくでてきたなマヌケw
田舎者が排他的で閉鎖的とか偏見丸出しで決めつけてる時点で大阪人特有のボケだったんだろw
ださいのはお前
いやー排他的で閉鎖的だなーw田舎もん大阪人はーwww
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:11:18.02ID:B148flHZ0
>>296
へぇ〜そうなのか
ご指摘サンクス
日本人以上に高齢化が進んでるというのはどっかで読んだことあるわ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:11:20.35ID:DQ0P91xX0
こりゃだめだ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:11:33.32ID:ZxA/ORZ30
>>289
上州は群馬で栃木は野州ですな
毛野国が上毛野国(群馬県)と下毛野国(栃木県)に分かれた事により他に上毛だの両毛だのの呼び方があります
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:12:31.61ID:viUJuZTv0
>>20そないな事ないで、大阪は外人様には住みにくいとこやで排他的やし。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:13:22.91ID:viUJuZTv0
>>278いやいや、東京にはかないまへん。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:13:31.67ID:dlGodagS0
>>96
これイギリスの調査だよ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:13:33.36ID:oML9H3tV0
>>296
嘘しか言わなくて草
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:13:44.69ID:B148flHZ0
>>293
ベビーカー有りの状態でバス周りをモジモジしてたら絶対声かけてくれるよな
大山のニュース見てにわかに信じられへんかった
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:13:55.70ID:rwVg3FLZ0
平成22年度生活保護率(主要自治体)


5.30% 大阪市 141,026人

4.33% 函館市 12,187人

3.74% 東大阪市 18,892人、3.63% 旭川市 12,690人、3.37% 尼崎市 15,604人、3.31% 高知市 11,380人、3.28% 札幌市 62,531人

2.94% 京都市 43,118人、2.88% 神戸市 44,225人、2.74% 堺市 22,960人、2.65% 長崎市 11,762人、2.64% 青森市 7,962人、2.46% 福岡市 35,761人
2.26% 鹿児島市 13,700人、2.09% 北九州市 20,559人、2.06% 松山市 10,646人、2.04% 和歌山市 7,547人、2.03% 川崎市 28,571人、2.02% 広島市 23,633人

1.93% 奈良市 7,044人、1.75% 名古屋市 39,501人、1.75% 熊本市 12,792人、1.75% 宮崎市 6,970人、1.65% 横浜市 60,488人、1.62% 大分市 7,618人
1.62% 久留米市 4,914人、1.60% 千葉市 15,315人、1.59% 岡山市 11,195人、1.55% 福山市 7,162人、1.53% 盛岡市 4,571人、1.53% 下関市 4,313人
1.53% 秋田市 4,975人、1.52% 高松市 6,355人、1.44% 仙台市 14,883人、1.40% 船橋市 8,389人、1.39% 宇都宮市 7,065人、1.38% 西宮市 6,646人
1.36% 相模原市 9,710人、1.34% 倉敷市 6,355人、1.33% 高槻市 4,705人、1.28% 岐阜市 5,247人、1.28% いわき市 4,406人、1.24% 姫路市 6,641人
1.24% さいたま市 14,977人、1.19% 新潟市 9,641人、1.10% 川越市 3,739人、1.09% 大津市 3,633人、1.08% 横須賀市 4,519人、

0.96% 前橋市 3,241人
0.94% 静岡市 6,713人
0.89% 郡山市 3,029人
0.79% 柏市 3,152人
0.77% 浜松市 6,276人
0.75% 金沢市 3,436人
0.63% 長野市 2,408人
0.60% 三河県豊橋市 2,278人
0.54% 三河県豊田市 2,287人
0.46% 三河県岡崎市 1,734人
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:15:01.95ID:viUJuZTv0
>>290あそこ墓暴いて拵えよったしな、まさか江戸時代の骨出て来るとは思わなんだで。
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:15:35.53ID:rwVg3FLZ0
【リーマンショック後の総所得ランキング】
・課税所得額ならびに総所得額の推計を実施。本文中の数字は全て総所得額ベース。

総所得ランキングトップは江ノ電沿線、金融資産トップは京王井の頭線沿線。
リーマンショックで打撃を受けたのは近鉄長野線沿線――。

総所得ランキング
01位 江ノ島電鉄線(神奈川県藤沢市~鎌倉市)
02位 阪急甲陽線(兵庫県西宮市)
03位 京王井の頭線(東京都渋谷区~武蔵野市)
04位 東急東横線(東京都渋谷区~神奈川県横浜市)  
05位 東急こどもの国線(神奈川県横浜市)

06位 東急田園都市線(東京都渋谷区~神奈川県大和市)
07位 相鉄いずみ野線(神奈川県横浜市~神奈川県藤沢市)
08位 東急目黒線(東京都品川区~神奈川県横浜市)
09位 名鉄西尾線(三河県安城市~西尾市)  
10位 名鉄豊田線(三河県みよし市~豊田市)

11位 東急大井町線(東京都品川区~神奈川県川崎市)
12位 東急世田谷線(東京都世田谷区)
13位 小田急小田原線(東京都新宿区~神奈川県小田原市)
14位 名鉄三河線(三河県豊田市~碧南市)
15位 東急池上線(東京都品川区~大田区)

ソース:東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/a9f0b48216dc7b01346aec09db603d62/
ソースのソース:株式会社野村総合研究所 第2回全国のエリア別所得・金融資産を推計
http://www.nri.co.jp/news/2010/100330.html
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:16:16.42ID:v/m7ws0p0
>>295
先日久しぶりに御堂筋行ったら、めちゃくちゃ歩道が広がってて驚いたわ
凄く歩きやすかったけど、車渋滞は大丈夫なんやろか
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:16:55.36ID:w99boTN60
大阪は

・水道水が琵琶湖から何度も下水を混ぜて浄化した超再処理水
・ラーメンが日本一マズい(水がマズいから)

だから大阪は絶対NG
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:17:40.70ID:4laEvC030
>>141
>>222
大阪は高級魚であるフグの消費量日本一
安い店ばっか行ってないで、たまには
てっちりでも食べてみたら?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:18:22.70ID:v/m7ws0p0
>>311
大阪はけーぽっぷだの韓国コスメだの胡散臭いゴリ押しはない
在は確かに多いけど、首を傾げるゴリ押しはいつも中央メディアから
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:18:25.53ID:qwHoM6Mg0
大阪は家族経営の零細企業が多く横のつながりが密
その繋がりの中に必ず在日がいる。声に出して言うと
逆に自分の会社や家族が村八にされるから言葉には出さない
大人の対応をしてる。
大阪、関西でもっとも忌み嫌われ軽蔑されているのは今も昔もあの部族だよ
今では一般の住宅街に移り住んでるが脅迫と恫喝のテクニックは世界一と言える
ただし所詮はチンピラ、東京では通用しないことを知ってるから関西から出ていかない
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:18:29.43ID:kf7oyz3w0
>>1
韓国人に聞いたんだろ?あいつらは故郷のようだと懐かしく感じるらしいぞ大阪に行くとこきょう
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:19:27.49ID:mrRKL3YP0
埼玉人だが大阪人は付き合いやすい
他人に気遣いをする(おせっかいなぐらい)が、特に代償を求めるわけではない
関東人から評判の悪い「いじる」カルチャーもガチのジモティーは相手や程度を見てやってる。嫌がるほどはやらないしフォローも入れる。

陰湿と呼ばれる京都人ですら、ネイティブの京都人はサバサバしていて付き合いやすい。
大阪人ほど相手に干渉しないし、ネチネチしたことも言ってこない。

ヤバいのは田舎から京都大阪に出てきた連中。
個人的には岡山、滋賀、香川、福井、徳島出身者(この順番)にヤバさを感じる。

東京で東北甲信越出身者がヤバいのと同じ意味でヤバい。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:19:29.26ID:MfIk+CJi0
>>308
旧来の、植民地時代からいる古い世代は、高齢になったり帰化したりで緩やかに減少してると思うよ
一方、いわゆるニューカマーは増えている、とりわけベトナムなんかもろにそう
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:19:48.92ID:w99boTN60
>>222
大阪の水道水には必ず人間の排泄物が含まれてる
いくら浄化しようが琵琶湖から何百万人ものウンションを混ぜては処理した再処理水
そんなものを大阪の人間はグビグビ飲んでる
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:19:53.51ID:oML9H3tV0
>>318
フグ食は全国で禁止されてたのにお上の言う事を聞かない欲深い大阪人が隠れて食べてそれが今に至るんだよな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:20:35.87ID:4laEvC030
>>213
これな!
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:20:38.84ID:ZxA/ORZ30
>>289
御先祖様同士薩長には苦労させられましたな
コチラは明治から今まで薩長が移した皇室のお世話係ですし
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:21:23.09ID:13WeuiE60
>>315
大阪のラーメンまずいは何年前の話だよ
ここ数年での大阪ラーメン文化の発展は凄いよ

そもそも水がまずいとラーメンまずいが間違いだろ?
東京と京都はどーなるんだよ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:22:14.27ID:BsauIvM+0
トンキン連呼ノーベル廃人のPLおじさんって東大阪の名物老人は死んだの?
こういうスレには必ず現れ東京叩きのコピペを貼ってた奴のこと
PL親父説が濃厚なbe784885787は先週見かけたから施設入居説が有力かな?
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:22:59.65ID:DwNbLpwI0
>>175
大阪も中心部なら
マンションは2LDKで7000万とかやで
貧乏人には厳しいやろ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:23:00.56ID:oML9H3tV0
>>323
生野区のコリアンタウンを世界に発信するニュースが最近話題になっていたろw
あいつら生野区のみならず領土を広げようとしているんだけど減少しているとか脳内お花畑かな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:23:12.96ID:w99boTN60
>>329
>>330
琵琶湖から大阪まで数百万人の排泄物を混ぜた大阪の水道水を飲む覚悟があるなら大阪に住めばいい
安かろう悪かろうとはこのこと
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:23:55.56ID:YcjYoRWg0
大阪の水がマズいとか嘘軟水で昆布出汁がよく出るだから関西は出汁文化
近くに山崎蒸留所や灘の酒蔵もあるのに何いぅてまんねん
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:24:20.37ID:fSLuUhl+0
東京大阪名古屋であんなに汚い街があちこちあるのって大阪ぐらいだよ
マジで汚い
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:25:52.31ID:Jrum5PIl0
>>184
中国人にもベトナム人にも
東京の地元文化なんか完全に無視されてるのに
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:26:52.27ID:84RUsVzO0
どうでもいいけど、不動産コンサルタントの格付けというところから
逆算すると…

売れない不動産が多いランキング…やめておこうw
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:27:19.44ID:w99boTN60
美味しい水道水を飲みたいなら奥多摩水源の地域(調布より西)に住んだほうがいい
大阪なんて住んだら滋賀、京都、大阪の住人のおしっこを濾過した水が水道から出てくる
あなたは飲めますか?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:28:18.57ID:uQYXHI+x0
>>214
堺市ってそこまで田舎か?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:29:19.20ID:iaDP8sRo0
大阪って車の運転荒すぎて住みたくない
絶対に入れてくれないし歩いてても怖い
交通が恐怖すぎる
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:30:30.05ID:MRMwMZ5P0
独身が住むには江坂あたりがいいかな。三軒茶屋を大きくした感じ。

江坂
https://goo.gl/maps/riBL7o73Jrb6EAQw6

ファミリーには北摂。田園都市線のような雰囲気。関西のたまプラーザ、あざみ野的な。

南千里
https://goo.gl/maps/eUQYM1hw7BKS4hp88
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:30:47.76ID:CzCQZ41A0
大阪人は差別が酷いからな。東北熊襲発言とかさ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:31:52.61ID:A3YIxvr40
>>280
勘違いしている人が多いが、宇都宮の街を焼き払ったのは、会津藩を含む旧幕府軍なので。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:34:01.21ID:oML9H3tV0
>>348
あったなー
大企業のトップであれだからな
排他的閉鎖的な大阪人丸出し
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:34:06.47ID:b3gQrSFj0
大阪の千里ニュータウン
駅まで徒歩一桁分で土地100坪以上の戸建てもしくは低層高級マンション
主要な道路はすべて歩道付
大規模商業施設が周辺に複数箇所
空港まではモノレール、都心部までは20分以内
高速インターが近くにあり
公園が多く点在し緑豊かで万博公園という大規模公園も近い

こんなんが東京にあったらもの凄い値段になりそう
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:34:36.29ID:w99boTN60
大阪のダメなところは水道水これが全て
人間も料理も付加価値が低くて嫌いだが
とにかく水がムリ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:34:58.00ID:CzCQZ41A0
>>56
そのたこ焼きを開発したのは会津人だけどな
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:35:00.13ID:ZxA/ORZ30
>>351
俺の御先祖様は官軍の宇都宮城奪還を助けた壬生藩士ね
じゃなきゃウチは栃木県に残れていない
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:35:22.68ID:tk0wrzfa0
福岡の方が住みやすそうじゃね?
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:35:37.69ID:4laEvC030
>>343
国内のランキングならそう思うのもわかるけど、
これは英国のメディアがつけたランクだから
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:37:23.57ID:PbWto7Xn0
大阪はそんな良いとこなんだね
1回しか行ったことなくて新大阪でびっくりしたw
その印象が強すぎて他のこと覚えてない
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:39:09.67ID:84RUsVzO0
全国随一のターミナル駅近くにいるのがブタランの誇り

全国随一の迷惑なターミナル駅の…やめておこうw
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:39:13.38ID:CdT7zBxq0
>>222
鏡を見て語るのはやめようか
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:39:24.94ID:IC0++PQL0
せやろ?
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:40:07.16ID:4laEvC030
>>348
あんな昔のことまだ根に持ってるの?
朝鮮人みたいに執念深いんだね
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:40:35.77ID:84RUsVzO0
すまん、間違った、たぶんあまり近くなかったw
近くないからいいwww

まああれくらいだとローカルと…ヤバい、誇りだからやめておこうw
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:40:38.55ID:5jZGAihw0
>>231
トンキンの大阪攻撃って
ネタ切れだね
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:41:15.09ID:2smOXm1c0
>>125
生野区に行かなきゃいいじゃん
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:42:26.34ID:CNMlkpMz0
橋下徹大阪府知事 「大阪が住みやすい街だなんて言ったやつは誰だ?クビにしてやる」
支持者 「その通りだ!さすが橋下さん良いことを言う!!大阪は住み心地最悪や!!!」
ノルウェーのシンクタンク 「うちらやけど。どうやってクビにするん?」
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:43:21.97ID:zqWuhAbW0
大阪って戦後の朝鮮愚連隊の被害が激しかったから
今でも在日に対して区別する人が多いよ
あそこの家とは付き合うな挨拶もするなで育てられるし
在日は雇わない取引もしないっていう中小企業の社長さんも多い
大阪の在日は在日同士で結婚するしかないが
貧困で結婚したがらないから
日本人以上に詰んでて生活保護も多い
大阪は良い意味でも悪い意味でも田舎的だけど
東京のほうが無差別に受け入れて紛れ込ませてるイメージ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:43:42.54ID:84RUsVzO0
ブタランがべシャリ散らすときw
「おれ、おれおれw、今”梅田”の自宅なんだけどさあw」
↑聞いてない長い前置きw

まあ日本一は日本一だな
成田空港の近くで自慢…やめておこうw
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:44:04.04ID:oIb+MBQe0
>>1
日本一じゃないからな
大阪民国の首都だから、首都構想って言ってる
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:45:07.32ID:oIb+MBQe0
>>369
部落なくなって何年経つの?
日常会話で部落だのヨツだの言わなくなるのいつ?
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:45:10.95ID:Rlt3RORM0
>>305
兵庫やべーな
前の知事も同和の片棒を担いでたし、そりゃ兵庫県から人が逃げ出すわ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:45:11.74ID:1sE/D6kv0
大阪の水道水はキレイだし飯も旨いよ
関東圏の人達も味の薄さに慣れてくるから健康的な
食生活を送れるよ 東京は申し訳ないけど普通に不味い
飯屋があって驚いたよ 大阪じゃあり得ないし存続出来ない
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:45:24.98ID:9rJjuvcy0
>>296
大阪に多かったのは済州島から逃げてきたオールドカマーで本国でも差別されてた層が多かった。ニューカマーが大阪を避けてるとしたらそのせいか?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:45:42.30ID:ASSl4YJi0
>>335あそこ前は猪飼野っちゅうて猪豚の飼育場やねん。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:46:01.06ID:oIb+MBQe0
>>383
だね
だからずぼらやも不味いから閉店
食い倒れも閉店
まずいからな
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:46:29.32ID:ZxA/ORZ30
『壬生』という名前からわかる通り元々は京の壬生氏から来ているので(実際ウチの御先祖様も元々は京の武家)
最終的には朝廷に従い幕軍を敵に回したのよ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:47:03.26ID:EvUmIuf40
>>377
んな事ない
接触無さすぎて見下すも何もない状態だわ
北海道は素敵な旅行先だし、東北には中央のメディアが流してるイメージしかないな
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:47:24.37ID:CNMlkpMz0
>>384
何人であろうと移民の大半は仕事があるところに集まるから
今なら東京一択だよ
あとは製造業がある地域
日本人の若者は工場労働を嫌うから、一流企業正社員の座が簡単に手に入る
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:47:51.97ID:nYFY4TlC0
梅田は鉄道ターミナルの街として一極集中してるわりに、新幹線も無縁、自慢の近鉄特急も無縁、梅田はローカルターミナル
大阪に鉄道ハブターミナルは皆無
大阪の鉄道網は接続が糞で乗り換えだらけで不便
大阪は関西の鉄道の玄関口になれないのはそういうこと
京都駅の方が関西のハブだからな
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:47:59.64ID:oIb+MBQe0
>>335
特別永住は増えないよ
1956年より前に日本にいないと貰えない
さらに子や孫になって日本語しか知らんから、
普通帰化する

生野は特永じゃなくてニューカマー
鶴橋の話出せない時点でダメ
もうウトロも解体されてるのに
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:48:42.46ID:ASSl4YJi0
>>338っちゅうても西成と鶴橋位やろ、京橋そこそこビジネス街やろが。梅田は最近丸ビルものうなるし味気のうなった、昭和に戻せボケ。
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:48:45.69ID:oIb+MBQe0
>>387
京都の武家かぁ
じゃ荘園もてない地下人なんだね
かわいそう
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:49:59.04ID:oIb+MBQe0
>>391
関東でいう上尾だな
ターミナル駅ってそういうもんだよ
人が住んでなくて土地が安い
住みにくいから工業や商業施設にしか使えない
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:50:11.81ID:2smOXm1c0
>>381
そんな言葉出てこないよ
どんな会話してんのアンタw
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:50:36.31ID:ASSl4YJi0
>>345田舎と言えるんわ和歌山市より南やろ関西は
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:50:36.82ID:14GGxQTb0
>>281
知ってて言ってるのかもしれんが、前にそういう実態が全国の自治体であった。
大阪までの片道切符を渡すって。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:51:36.22ID:oIb+MBQe0
>>397
あ、きみが部落なんだね
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:53:13.84ID:ASSl4YJi0
>>377  別に、十津川の村民が北海道に屯田行く位やのになんでそこ迄被害妄想なんや?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:53:16.31ID:oIb+MBQe0
>>281
一時期ガチで送ってた
東京はひとがほっといても集まるが、
大阪は需要と供給が合わないから
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:53:55.97ID:oIb+MBQe0
>>403
サントリーの社長は熊襲って言ったけど。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:54:00.79ID:nYFY4TlC0
川だらけで街が分断されまくってるのも大阪の不便さ
橋が多いということはそれだけボトルネックが多くて渋滞もするということ
京橋なんかも川に囲まれた最悪の環境
大阪の街はボトルネックだらけで住みにくい
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:54:22.10ID:oIb+MBQe0
>>407
川じゃなくて堀
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:54:55.34ID:oIb+MBQe0
>>407
あ、京都も大阪も上水と下水だから川は必要
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:55:02.13ID:dzjs3+8w0
鶴橋のダンジョンはコリアタウンというか、隔離された居住区であるな。
一般人おみやげ向けは御幸通コリアタウンだが、
駅から結構離れているから難点。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:56:11.16ID:ASSl4YJi0
>>391  しゃあないがな、空き地あれへんかったし淀川越えたらごっつい急カーブになるんやし結果的に副都心出来たんやし今更ゴジャゴジャぬかすなダボ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:56:16.70ID:Z/d/qhBt0
欧米からの評価と中韓からの評価は違うんだな
欧米は圧倒的に大阪
中韓は圧倒的に東京

やっぱ民度や気質なんだろう
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:56:33.77ID:ulqYgkeo0
英国王室と大阪は古くから密接な関係を持ってるからな
大阪府知事、大阪市長になった人は必ず渡英する

これ、タブーな豆知識ね
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:57:24.43ID:zqWuhAbW0
>>404
生活保護ビジネスが盛んで
送ってたってより全国からかき集めてた
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:57:46.10ID:veH9RSp+0
>>249
大阪スレの常連
関西コンプの北関東人
かつ発達障害の巫山戯為奴
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:59:54.50ID:e5GhXlvC0
住むなら奈良とか滋賀ぐらいの方がいいと思ってた時期もありました
20年後、やっぱり大阪で良かったと思った
田舎には住めない
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:59:55.04ID:9xLduo7E0
>>261
一度でも東京に住めば
歴史が全くないのが分かるよ
寺社仏閣の創建年がリアルに一桁違う
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:00:22.54ID:viUJuZTv0
>>386  別に不味うなかったけどジタミのせいで不景気やし高級店は軒並み潰れた。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:00:41.95ID:yh74iBUx0
東京メディアが取り上げる大阪は道頓堀のみだからな
外人にはそんなマスコミフィルター通用しないから
大阪=綺麗で住みやすい大都市
まず大阪城公園があるから。公園ってのは都市の基本

東京にそんなものない
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:00:53.91ID:j8acKPDj0
大阪の街ってびっくりするほど昭和だよね

地方都市って昭和の頃にはまだ開けてない所多いけど
大阪は早くから開けてた上に再開発全然進んでないからド昭和すよw

昭和好きなら大阪w
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:01:50.60ID:viUJuZTv0
>>406関西人ちゃうんやないか?知らんけど
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:01:55.17ID:Om3rTAcj0
んんー
大阪は大阪人(関西人)にとって住みやすい町なんじゃないかなあ。
東海北陸や中四国九州の人間にとっては、東京(関東)の方が居心地良いからソッチへ行く。
よそ者に対する圧迫感や、ムラ社会意識からくる閉塞感が希薄な土地がいいからね。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:02:18.39ID:LPYhDqhh0
>>1 くさ。
東京が飽和したから大阪にビル建てまくるってことだろ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:02:32.99ID:nYFY4TlC0
大阪は街に障害物が多過ぎなんだよ
維新も大阪は市域が狭いから解体しないといけないと言ってたのも、大阪の市域が狭いと感じるのは街の構造に問題があるからなんだよね

例えば、
ビジネスパークの東側一面は地上を走る環状線が分断
OPBと京橋の間は川と地上の線路で分断
京橋は区画整理も出来てなくて道が酷い
大阪城の真横も東側一面を環状線が分断してるうえこんなところに巨大な車両基地が占拠する
天王寺も環状線が新今宮の方まで地上を走って分断して雑居ビルがびっしり壁のように貼り付く
新大阪はJRの大きな重要駅なのに昭和スタイルの地上駅
新大阪周辺は阪急や貨物線なんかも地上の鉄道で分断されまくり
新御堂筋も新大阪の駅前を分断
他にも色々あるけど、
大阪は無頓着な食い散らかし乱開発により街がボトルネックと障害物だらけなんだよね
阪急や南海や近鉄上本町の無駄にデカいだけの見栄っ張りターミナルにしてもそう
都市部に車両基地が居座ってるようなもの
このように狭い土地なのに使い勝手も悪くて機能不全に陥っている
それが相乗効果となりさらに狭さを際立たせている
それらを解消しない限り都構想だの副首都だの政治的に現実逃避しても無駄
スマートとは対極の都市構造なのが大阪
大阪は街がボトルネックだらけで住みにくい
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:02:50.65ID:XrSKPE3D0
>>299
この人も大阪スレの常連
愛知のハブ爺
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:03:47.08ID:viUJuZTv0
>>407  阿呆ぬかせ、碁盤目に整備されとんのに眠たい事ぬかしな。大阪ややこかったら東京なんかドルアーガの塔やないか。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:03:59.37ID:ZKCSdP8o0
>>311
住みやすい都市世界10位の大阪を取り込みたい壺
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:04:18.94ID:tZakxqnb0
方言が耳障りできつい
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:04:31.03ID:YcjYoRWg0
東京っていまだに過去の栄光が忘れられない日本の象徴だわ
もう時代は変わったのよ壺とともに沈め
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:04:59.85ID:j8acKPDj0
>>435
うーん 大阪くさいよね
ビル高くないし大阪城の光のギラギラ感がねw
東京に城があったらもうちょっとしゃれた照明にすると思う
いやディスじゃなくてそれがいいと思うけどw
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:05:43.64ID:bwGn1ii00
>>312
古墳時代の天皇陵ならともかく
江戸時代なんてつい最近なんだから
出て来て当然でしょww
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:05:47.54ID:viUJuZTv0
>>419なんで歩道橋のうなっとんや?チョンに売り捌きよったんか?
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:06:09.27ID:KVkSs+4m0
そりゃ大阪の方が住みやすいに決まってるだろw
何もかもコンパクトに集まってるし自転車でどこでもいける
何より生活費が安い
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:06:55.50ID:ZxA/ORZ30
>>394
『鎌倉殿の13人』における大江広元みたいなもんですわ
で我が栃木県壬生町出身の栗原英雄さんが演じているかとw
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:07:20.50ID:viUJuZTv0
>>429  東京も大概やけどな、こんなんで排他的とか京都どないなんねんな
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:07:31.87ID:CNMlkpMz0
>>422
東国の護国寺、国分寺、旧社の類はだいたい飛鳥奈良時代あたりの創建だからね
畿内の神社の多くが神武天皇由来を名乗ってるのからすればポット出の成り上がりでしょう

歴史の古さから言えば日向、阿蘇>吉備>畿内>その他って感じか
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:07:43.24ID:T4lAdVjd0
誰も知らないだろうが 
週1~2日だけ働いて家賃2万程の部屋に住んで悠々自適に暮らしてるYouTuberが住んでるのが大阪市内と知ってから移住考えてる
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:08:21.83ID:2JdNN0FN0
>>335
生野区のコリアンは高齢化して
今は若いベトナム人が増えてる
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:09:00.33ID:viUJuZTv0
>>431  もうこれ以上いじって要らん、塩梅良かったのに他所もんが皆いじりよる
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:09:10.26ID:zeSzbxuD0
もらえるもんはもろとけばええんや

って河本さんも言ってたやろ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:09:11.58ID:NDTn4j7I0
>>336
それ言い出したらライン川はどうなるん?
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:09:40.71ID:a6zQNsr/0
吉本と阪神さえいなければな…
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:09:52.31ID:zeSzbxuD0
>>6
もらえるもんはもろとけばええんや

って河本さんも言ってたやろ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:10:41.17ID:ulqYgkeo0
>>416
それはヤクザや兵庫のNPOが西成で貧困ビジネスやって摘発された件ね
貧困ビジネスもそうだが、実際に自治体が大阪へ失業者やホームレスを送ってた事案があって
大阪市はその自治体に抗議してたからね
その自治体とは北九州市、高松市、神戸市だったかな
他にもあったと思う
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:11:08.84ID:viUJuZTv0
>>443東京も江戸城天守閣建てたらええやないか
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:12:10.16ID:j8acKPDj0
生活保護ビジネスは横浜も同じすよ
文字とかよく書けんちょっと知障はいってる人達を集めて生活保護に入れる
手続き関係を代行する代わりに、、、的なのあるよね
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:12:19.18ID:ulqYgkeo0
都道府県別生活保護受給者数  2018年


東京都 27万9078人
大阪府 6万8135人
北海道 6万3608人
埼玉県 5万7110人
千葉県 5万人+
福岡県 5万人+
https://news.infoseek.co.jp/article/financialfield_81316/
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:13:06.68ID:viUJuZTv0
>>457あんな朝鮮人東京で処分せえ、おめえに支払う保護費はねえ!
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:13:16.38ID:NPhTpS+40
>>453
人口あたりだったか世帯か面積だったかの寺社仏閣軒数が日本一で
実のとこ、商都というより宗教都市と聞いたことあるで、大阪
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:14:01.08ID:B148flHZ0
周りの1府4県がまた魅力的すぎる
まったく飽きない
毎週末どこかへ出かけても出かけ足りない
そして日帰りで十分行ける
香川へうどんツアーも日帰り余裕
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:14:53.55ID:UnLSeV2t0
>>273
フフっ
ボクちゃんかわいいねぇ♪
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:15:19.47ID:zuy3eyEt0
職安近接、失業者だらけの街やな
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:15:40.97ID:vuBURqI/0
鬼畜英軍の評価

強い
菊(久留米)龍(久留米)弓(宇都宮)

弱い
祭(京都)安(京都)

英軍俘虜収容所「お前ら安師団はビルマ戦で一番弱かったから餌は家畜飼料な」
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:16:16.28ID:viUJuZTv0
>>468東京ってたまに行くけど正味魅力が無い、芸人しょうもないし飯不味いしその癖高慢ちきで地震の巣で家賃高いってええとこ無しやわ。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:16:56.40ID:+qcBwnNx0
>>440
関東人が勝手に方言呼ばわりしてるだけで
日本の伝統文化のほとんどは関西弁なんやな
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:17:59.85ID:ulqYgkeo0
>>470
日本最古の官寺であり日本のシンボルであった四天王寺は日本で唯一、鳥居があるお寺
大阪で仏教と神道で争っていたのが物部氏と蘇我氏
かつての日本はその崇仏派と排仏派で争っていた
元祖宗教都市は和歌山
、そして奈良へ移り首都も大阪へ移って商都=宗教都市と確立されることとなる
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:18:55.06ID:PTijkuTz0
福岡、名古屋、大阪は交通などのインフラ、商業充実度 対費用(家賃や物価)でコスパが日本トップ3
一方、東京や東京とあまり家賃が変わらない神奈川はコスパが悪い
コスパを気にしないのなら東京都心で決まり、デパートで買い物して高級レストランで食事、素敵やん
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:19:09.60ID:+qcBwnNx0
>>453
国分寺って天平年間でしょ?
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:21:17.11ID:hR3muxPd0
>>468
都落ちして東京に行ったのに
逆転されるとは思わなんだんやろな
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:21:29.59ID:QF+TWWgS0
>>325
そんなこと言ったら、江戸時代肉食禁止だったのに
将軍家や大名家は滋賀から近江牛を「薬」ということにして送ってもらって食べてましたやん
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:21:58.88ID:viUJuZTv0
>>478ならええわ、あそこようライブやっとるしな。最近阪神建て変わったし一瞬焦った。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:24:01.51ID:LK8sElVp0
>>484
名古屋ハブ爺に真面目にレスするなんて
親切な方だなあ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:24:25.41ID:DhPpdJYk0
>>281
昔テレビで派遣切り問題やってたころだったかな
名古屋かどっかで片道切符渡されてて草だった
大阪市に行けば助けてくれる、みたいなw
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:25:27.13ID:sHwvw1fN0
トンキン派が妄想の大阪を攻撃して
事実を突きつけられて逃亡する流れは変わらんが
トンキン派もネタ切れだし
昔に比べると勢いもなくなったな
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:25:29.82ID:ulqYgkeo0
>>482
フグは伊藤博文が出身地の山口県の名産であったフグを流通させようと
当時の日本最大都市だった大阪で流通させたのが始まりでしょ
隠れて食ったとかとんでもないデマ
まあ今となっては大阪でもフグを食べなくなったけど
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:27:57.19ID:797tAVbg0
>>488
バスで来るんよ
送られてくるというかなんというか

大阪市はなんでやねんと言うけども送られてくるんよそういう人たちが
来られたらほっとかれへんってしてたら893が貧困ビジネス始めてしまったわなーって流れ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:28:36.21ID:viUJuZTv0
>>470  まあ大阪の陣で死人仰山出たし下寺の辺り寺や墓だらけやわ。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:29:38.45ID:ulqYgkeo0
>>492
田舎を捨てて上京した彼らは東京しか居る場所がない
田舎へ帰れば畑仕事しかない
そりゃ上京した者にとって骨をうずめる覚悟で生きている東京こそが全ての世界
東京より優れたものなど存在しない、あり得ないという発想なんですよ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:30:12.34ID:viUJuZTv0
>>493まあがんこ寿司とかまだ有るけど正味河豚より鯛が旨い
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:30:33.74ID:zMyX4/B50
>>497
葬式仏教は最近の話やで
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:30:42.60ID:CzbDuA7A0
>>498
まさにこれだな


536 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 08:14:19.83 ID:9kmwYDVR0
地方出身者である知人と、うなぎ偽装の話から大阪論になりそのうち本音トークになった。

彼は地方出身者で、東京の大学へ通い東京で就職したが、大阪出身の奥さんと知り合い転職し
大阪に住むことになって現在に至っている。
彼曰く、東京のことを誰も表立って批判したり悪いニュースを大きく報道しないのは
それが彼らにとって東京に住む意味を否定されることになる。
地方出身者はみんな小さいうちから家業を継いで地元に残るのか、東京へ出るのかを意識させられている。
出身地を捨てて東京へ出てきたからには東京へ来てよかったと思いたい。
自分が東京にいることへの必然性を求めているのだ、と。

例えば大阪から東京に本社が移転するのは、東京に住む、
あるいは最終的に東京に住みたい自分たちを肯定することになるので、
ある意味地方出身者にとってはいいニュースなのだと。安心する、そんな感じに思っていたらしい。

大阪の人は大阪を離れようとしないが、その大阪は治安も悪く景気もよくない(彼曰くです。そう思っていたらしい)。
東京への対抗心があるが、所詮無理なんだと。
抵抗しようとしても無駄なのだ、だから東京へ出てきた自分は正解なのだ、と。

彼自身は大阪へ来て、街の大きさや人の多さ、また選択肢の多さに驚いたらしい。
そりゃ出て行く必要がないと思った。大阪に来て初めて奥さんが東京でも大阪弁で
話し続ける意味がわかったとも言っていた。覚悟が違うのだと。
地方出身者にとって東京は、言葉を捨て、もう帰れない、帰るときは失敗したときという気持ちなのに、
大阪から東京へ行く場合は海外へ行くような感覚で、いつか帰る、帰れると。
だから言葉を捨てる必要がないのだ、と。

これはあくまで彼と話をしていて出てきた彼の見解なので、それが当たっているかはわかりません。
ただ、大阪出身の私はそんな風に考えたことがなかったので驚きました。
でも大阪をネットでバッシングする人たちの発言や、
マスコミの偏向報道を見ると、強ちこの見方も間違っていないのでは、とも思いました。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:31:17.75ID:AqxvL/u70
>>499
名古屋ハブ爺はなぜ大阪が気になるの?
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:31:26.54ID:QF+TWWgS0
こういうスレには、いちいち大阪を貶さないと
気が済まないのが出てくるけど、病気なんですかね?
可哀相に
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:31:42.95ID:QtduoWSe0
中国人の民度には合ってるかな
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:32:11.34ID:viUJuZTv0
>>499ほな車皆地下に埋めえ言うんかい。車優先になんのしゃあないやろが地上は
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:33:13.11ID:AqxvL/u70
>>506
5ちゃん常駐の名古屋ハブ爺が遊びを語る
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:33:56.89ID:8nNDYq580
神戸住みだけど大阪くらいの規模が一番住みやすいよ
まず電車がそこまで混まない、梅田難波間の約5キロでなんでも揃う、移動は御堂筋線一本
あと東京と違ってほぼ平坦で坂が少ないので歩きやすいチャリで移動しやすい
とにかくコンパクトにまとまってるのが最大の利点だね
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:34:07.39ID:viUJuZTv0
>>502せやけどあそこ等は古いで、四万体とか戦国時代からや
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:34:09.92ID:nYFY4TlC0
>>508
そのわりに御堂筋の常時ホコ天化計画など、歩行者優先の街づくりをしようとしているチグハグ
大阪の都市計画は計画性が無く無頓着
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:34:13.44ID:AqxvL/u70
>>508
名古屋ハブ爺にマジギレする5秒前
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:35:06.85ID:NJ98sgI/0
大阪は1回しか行ったことないけど、人が良くて楽しいね
住むのは?だけど
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:35:15.00ID:AqxvL/u70
>>511
昔の寺はもっと色んな役割を持ってた
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:36:00.07ID:IdZRqVJQ0
>>518
イギリスの調査だよ??
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:36:17.49ID:viUJuZTv0
>>512あ?維新かそれ?南北の動脈寸断する気かあの阿呆共は。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:36:52.28ID:Mt4dXUtZ0
大阪は職住はあっても高度な教育を受ける場所がないけどな
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:37:18.97ID:jfaFi88t0
>>519
ホコ天どうなんやろって思ってたけどこの前のオリックスのパレード見てホコ天にするのは正解だと思ったわ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:37:44.55ID:viUJuZTv0
>>516  まあそら言わずもがなやがな
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:38:41.48ID:CNMlkpMz0
>>497
トンキンも皇居南側は寺だらけ
人間が住んでれば必ずいつかは死に
それなりに地位が高い人の墓は一回作ると撤去できなくなるから
歴史的に偉い人がたくさん住んだ街は時間とともに墓に埋め尽くされる運命なんだ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:38:47.84ID:13oxO6KU0
>>522
動脈というほど車走ってないよ
1日トータルでも4万台ほど
1台に1人とかかなり非効率だし
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:39:38.49ID:797tAVbg0
>>527
大阪に住んでない走ってない御堂筋歩いたことない人が想像で語ってるんやと思うねん
車にも歩行者にもWinWinやからな御堂筋ホコ天は

よー分からんのに反対するのはアホがする事
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:39:57.89ID:viUJuZTv0
>>528公約に無い事ばっかりさらしやがって腐れ政治家共は、一遍焼き入れなあかんな。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:40:33.63ID:x/cQWdlc0
大阪は外歩いてて無職っぽいやつが多すぎる
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:41:04.87ID:8nNDYq580
御堂筋線一本で千里ニュータウンから天王寺までの主要な大阪の商業公共施設は制覇できるからめちゃくちゃ便利だよね
その反面御堂筋線だけめちゃくちゃ混むけど待たなくても次から次に電車が来るから地下鉄を何回も乗り継ぎしないと色々回れない東京に比べたらかなり楽で便利かなとは思う
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:41:17.41ID:viUJuZTv0
>>530東京の墓地って青山位やろ、後はよう知らん
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:41:48.78ID:VDbnKdRV0
>>533
いい加減自分達が焼き入れられたと気付けww
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:42:56.56ID:viUJuZTv0
>>531あけへんあけへん、商売に差し障る。トラックやらタクやら死活問題やぞ。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:43:20.52ID:nYFY4TlC0
>>519
並行して歩行者優先の商店街あるのに?
ただでさえ大阪の街はボトルネックだらけなのに、御堂筋ホコ天化したら渋滞酷くなるだろうな
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:43:47.71ID:PTijkuTz0
あと大阪の利点は大阪市の周辺市が福岡、名古屋、東京などと比べ
中心地と大きく格差がないということかな
新大阪駅だってほとんど吹田市か豊中市みたいなもんだし
南に隣接する堺市も政令指定都市だし
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:43:53.19ID:Mc/CsHWR0
>>542
転職しなはれ
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:45:13.20ID:viUJuZTv0
>>540  自分わい?大阪は故郷や、あの気色悪いマスコットといい要らん事ばっかりさらしやがって
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:45:17.50ID:797tAVbg0
>>543
想像で語るだけの人たちがみんな言うやつやなそれw
テンプレ回し合ってるやろ?

日常過ごしてない人がなんで外野から反対するん?
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:46:05.17ID:Jaw1nniF0
HYDE「専門学校時代になんばに通ってたけど大阪の人は地元の方言バカにしてくるし人間性がきつく、金を払ったら相応のもん見せろな雰囲気が嫌い、東京関東の人間は優しくて好き」

さんま「東京は日本中の田舎から人が集まってくるけど、大阪以外の日本はどこも天国」
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:46:14.42ID:Mc/CsHWR0
>>546
要らんのはお前ら老害やねんて
民意を尊重せんと
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:47:35.66ID:viUJuZTv0
>>545トラックでもタクでもないがデパートの商品納入とかややこなるぞ、何処迄阿呆じゃ維新は金槌でまともにしたろかほんまに。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:49:02.11ID:TuFRBurk0
大阪が住みやすいというか東京が住みにく過ぎる
富裕層じゃないのに東京住んでる人はバカだと思う
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:49:39.74ID:viUJuZTv0
>>552身バレするし言わん、大阪なんか暇有ったら四六時中遊び回っとるわ。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:50:05.09ID:KdbIDQ5a0
大阪が海外から評価されると荒れるんで、
大阪以上に東京や愛知を評価してあげて下さい
大阪は別にいいように評価してもらわなくていいです
絡まれるのがうっとおしいので
by 大阪人
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:50:08.68ID:nYFY4TlC0
>>536
大阪は西側が海に塞がれ、東側を山に塞がれ、南側は行き止まりの和歌山で、細長い地形を南北ピストン移動一辺倒になる
東西に分散できない
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:50:42.28ID:viUJuZTv0
>>549  芦原橋か?
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:51:15.67ID:TuFRBurk0
>>558
大阪公立大学という糞ダサネームが残念やね
首都大学東京という糞ダサネームになって明らかに都立大の時より人気落ちたし
小池が都立大学に戻したけど
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:51:20.00ID:nYFY4TlC0
大阪は鉄道ハブのような集中すべき機能は集中してなくて分散してて不便で、
道路交通のような分散すべきものは吹田や万博記念公園みたいに交通を一極集中させたり、渋滞の発生源となるボトルネックもあちこちにあって渋滞しやすい環境で、
鉄道も道路も機能性が悪く無秩序で不便という無頓着な都市構造
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:51:31.24ID:vziSWokw0
>>560
こんな落書き帳みたいな匿名掲示板で身バレもなにもないだろ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:51:48.55ID:viUJuZTv0
>>564やかましいな、なんで詰問されなあかんねん。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:53:30.60ID:viUJuZTv0
>>519大間違いじゃ、すぐ横手に心斎橋筋やアメ横あんのにあそこホコ天にしてどないするんじゃ。大阪窒息するわい。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:54:47.80ID:viUJuZTv0
>>572太鼓正はええの〜
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:56:10.03ID:1S5sZdHw0
>>19
純血種が多く残ってるのは混血が進んでない証左やで
カントン人はもう手遅れなくらい半島混血雑種日本人に成り果ててる
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:56:15.35ID:viUJuZTv0
>>568結構ヤバい書き込みしとんや俺は
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:58:08.20ID:viUJuZTv0
>>577具体的に四六時中やるんかいホコ天?御堂筋パレードだけでええやろが阿呆が。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:59:36.06ID:797tAVbg0
>>580
そんな情熱的に批判するなら社会実験にもっと注目したらよかったやんw

御堂筋云々は維新以前からの問題やのに何を今更
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:59:38.80ID:wtjmrhK70
大阪出て気がつくんや、無茶苦茶嫌われてる
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:59:48.16ID:viUJuZTv0
>>579ボチボチやってますわ川久だけにしとけ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:01:42.59ID:viUJuZTv0
>>582知らんがな仕事もあんのに、あの橋下飛田の門のねきに埋めたろか。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:03:20.18ID:viUJuZTv0
>>585知っとるけどな、なんか太鼓のイメージなんや浪速区は
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:03:58.61ID:nYFY4TlC0
御堂筋ホコ天化計画は、心斎橋筋商店街の否定でもある
大阪人は古き大阪らしいものを嫌ってるんだよね
心斎橋筋商店街みたいなダサい商店街を潰して、御堂筋を久屋大通みたいな大規模歩行者空間にしたいわけ
大阪の都市計画を見ていると久屋大通(シャンゼリゼ通りと姉妹提携)にめちゃくちゃ嫉妬しているのはよくわかる
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:04:33.99ID:viUJuZTv0
>>588勝手にやれや、阿呆の花が咲きよるや解らん
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:04:44.70ID:9MDTMhvm0
ホンマかいな⁉「住みやすい都市」大阪が世界トップ10の理由
https://www.sankei.com/article/20220913-LLYEUTSUB5K6NL5LUMWG4FUCYU/
調査の対象は「文化と環境」「教育」「医療」「インフラ」「(社会の)安定性」の5分野。エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)のアナリストや各都市に居住する調査員が計30項目以上について数値化している。

なぜ大阪はここまで高評価なのか。EIUで同調査を統括するウパサナ・ダット氏は産経新聞の取材に「大阪は犯罪発生率が非常に低く、重大な脅威が存在しない。医療面では多種多様な病院と専門家が存在し、高水準のケアを受けられる」と回答を寄せ、「教育面でも多くの私立学校があり、費用や適性に関して幅広い選択肢がある」と説明した。大阪は今年、安定性と医療、教育の3分野で満点の100ポイントだった。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:06:35.84ID:1UK5yWDs0
それなのに東京は桁外れに外人移住者が多い
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:07:48.83ID:ZWc+hquj0
>>6
これを見ると京都はガチでやばい街だな
生活保護が多い上に狭いのに家賃が高く住みにくく財政破綻しそうって…
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:07:53.70ID:ZUgXalG00
結局、東京のイメージ=メディアの洗脳なんだよ

・東京に行きたい
・東京の大学に行きたい
・東京で働きたい

こういう感情を持っている人はほぼメディアによる東京マンセーに洗脳された人たち。

他国や外国人は、そういう偏向メディアによる洗脳がありませんから、他国の都市に対しては中立・公平な立場で、ちゃんと調査をし見極めた上で評価を出してくれる。

大阪>東京という評価が正しい評価だということ。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:09:54.63ID:L+c1M5e30
別に大阪住むわけでもないのに必死で大阪批判や大阪下げして何がしたいのかねぇ
そんなことで自分の住んでる地域や自分の生活が良くなるわけでもなかろうに
まぁ、普段の生活がいい事ないんだろうなw
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:14:16.05ID:viUJuZTv0
>>601名古屋は栄やないのか?後名駅かな?
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:14:33.23ID:rzZ62Xrx0
大阪は鉄道が脆弱と言うてる奴がいるが
わかってない
実際に住めばわかるが貧弱な鉄道網は生活にさほど不自由は無い
それよりもバス網が破滅的
これが致命傷
東京はバスが結構便利
大阪は全然ダメ、使い物にならない

というか大阪は鉄道が便利すぎてバスの発展余地が無かった
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:15:30.61ID:izGAYMFO0
外人と話すと東京にはないスラム臭い感じがええんやと安全だしな
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:15:33.41ID:viUJuZTv0
>>602あの阿呆が圧死した街かい
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:16:46.56ID:wLokWejU0
>>607
部落やんけ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:17:31.41ID:2smOXm1c0
>>595
ほとんど中国人でしょ
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:17:43.72ID:uwR/jao30
>>1
如何にいい加減な調査かよくわかる


ホンマかいな⁉「住みやすい都市」大阪が世界トップ10の理由
https://www.sankei.com/article/20220913-LLYEUTSUB5K6NL5LUMWG4FUCYU/
なぜ大阪はここまで高評価なのか。EIUで同調査を統括するウパサナ・ダット氏は産経新聞の取材に「大阪は犯罪発生率が非常に低く、重大な脅威が存在しない。医療面では多種多様な病院と専門家が存在し、高水準のケアを受けられる」と回答を寄せ、「教育面でも多くの私立学校があり、費用や適性に関して幅広い選択肢がある」と説明した。大阪は今年、安定性と医療、教育の3分野で満点の100ポイントだった。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:18:13.66ID:vptASJsG0
>>601
お前のいう遊びが何なのか知らんが、飯なら大名だけでも回りきれんくらいあるよ
アウトドアなら志賀島や糸島か、五ケ山でキャンプとかか
正直都会度は福岡や札幌くらいあれば十分で、それ以上あっても回りきれんからメリットにならない
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:18:39.46ID:QtduoWSe0
フレンドリーで話しやすいのは確かだけど反面、危険な人種と危険な場所が多くて治安が悪い
それに街がごちゃごちゃして五月蝿くて落ち着かないわ
東南アジアの人にとっては住み易そうだけどな
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:19:30.32ID:nYFY4TlC0
>>604
鉄道網の規模は大きいわりに機能的じゃないのが大阪の鉄道網。
それは私鉄頼みに原因がある。
大阪の私鉄は鉄道各社にテリトリー意識が強く、北部は阪急や阪神、南部は南海や近鉄みたいにターミナルがバラバラに離れてて乗り換えもマトモに出来なかったりする。
私鉄各社が沿線の街を囲い込んで独占したいという思想で街が作られてきたから、大阪は全体的に他社との乗り継ぎのことがほとんど考慮されてない街になっていた。
街を移動されるより、人の流れが私鉄のテリトリー内で完結することを良しとした。
各々の鉄道会社の作った百貨店や街に留まってくれればいいという。
阪急沿線がステータス地域になったのも良くも悪くもそういう意識によるもの。
乗り換えにしてもわざと歩かせて不便にして“乗り換えついでに買い物してほしい”というセコい思想になっていた。
そうやって大阪の街は見栄っ張りな鉄道各社のターミナルに帰属する離れ小島が乱立した不便な構造になっていった。

そういう問題が時代の変化によって益々ネックになってきて、今さらになってナニワ筋線みたいな協力体制をやることとなった。
しかし乗り入れや会社跨ぎの弊害も大きく、時短効果も大したことないから痛い。
さらに御堂筋線潰しに作用するという頭の悪いことに。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:19:51.69ID:ofHxN9Xl0
バンズ
第一層→大阪のおいしいお好み焼き
第二層→カリカリたこ(歯ごたえ)
第三層→焼そば
第四層→だしたっぷり明石焼きぶちゅ
第五層→やわらかいおもち
最六層→チーズ
バンズ


↑これで商売したら成功するかな?
店のつくりかたわからないからワゴンだけど…
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:20:08.23ID:viUJuZTv0
>>54せやな、凄いな〜、外人任せたわ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:20:32.48ID:nYFY4TlC0
大阪は私鉄だけでなく、JR(国鉄)もブツ切れだらけで不便なんだよね。
JR難波が離れ小島で有名だけど、昔は阪和線も天王寺止まりだったw
大阪の鉄道は国鉄も私鉄も離れ小島だらけだったうえ、そういう行き止まりターミナルを誇りにしていた見栄っ張り文化。
「ここはわいの島や!」という沿線のテリトリー意識が強かった。
昔の大阪は不便を不便と思っていない独自のローカル主義の街だったのがよくわかる。
無理矢理継ぎ接ぎして難波も市役所も通らない欠陥環状線を作ったり、その欠陥環状線に阪和線を無理矢理乗り入れることで何とか梅田と天王寺が何とか繋がってる状態。
こんな糞みたいな鉄道網でイキってるんだから、そりゃ街作りに無頓着になるわけだ。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:21:35.24ID:lrBXxK1C0
定量的に測れないものはあてにしないようにしてる
こんなの日本じゃ東西分断を目論む奴らの餌になるだけ
ここで東京と大阪の悪口言ってる奴らはどっちの人でもないし、下手すりゃ日本の人ですらない
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:21:50.26ID:viUJuZTv0
>>615在り来たりやで、粉もん食い込む余地あれへん
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:22:16.00ID:ZUgXalG00
>>611
何を言ってるの、他の調査でも大阪と東京は同じような評価をされている。


世界のベスト都市ランキング、ホイアンが20位 日本最上位は大阪の9位 2022/07/18 16:07 JST配信
1位:オアハカ(メキシコ)
2位:サン・ミゲル・デ・アジェンデ(メキシコ)
3位:ウブド(インドネシア)
4位:フィレンツェ(イタリア)
5位:イスタンブール(トルコ)
6位:メキシコシティ(メキシコ)
7位:チェンマイ(タイ)
8位:ジャイプル(インド)
9位:大阪(日本)
10位:ウダイプル(インド)

12位:東京
14位:京都
https://www.viet-jo.com/m/news/tourism/220718120928.html
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:22:51.06ID:JC/6sFs20
京都や神戸、和歌山などは住んでみたいと思わせる。
でも大阪だけは何故が魅力が無いんだよね。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:23:11.30ID:vptASJsG0
>>621
で?大阪は?
福岡になくて大阪にある物ってユニバくらいしかなくない?
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:23:24.78ID:viUJuZTv0
>>623色付けても七百やな
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:23:57.91ID:ofHxN9Xl0
>>624
でもさ
ありきたりとかいうけど
みたことないもん!
外人はありきたり(普通)の大阪が好きなんじゃないのかな!
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:26:17.31ID:viUJuZTv0
>>618何も知らん癖に阪和線は二階やねん、専ら天王寺駅は。ダイヤただでさえややこしいんや環状線も有るし。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:27:12.06ID:nYFY4TlC0
>>628
USJなんて街の遊びじゃないからな
街の遊び場として得意気にテーマパークを出してしまう時点でそれだけ文化レベルが低くく街に何も無いということ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:27:23.54ID:ofHxN9Xl0
バンズなし(えっバーガーじゃないの?アピ)
第一層→むき出しの大阪のおいしいお好み焼き
第二層→カリカリたこ(歯ごたえ)
第三層→焼そば
第四層→だしたっぷり明石焼きぶちゅ
第五層→やわらかいおもち
最六層→チーズ
ベーグル的なしっかりしたバンズ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:27:29.17ID:kQnplo4O0
大阪をアジアNo1に
イギリスの高級誌エコノミストが選んだんだから
一番住みやすいんだろう
英国誌は客観的に差別や偏見なしに
大阪を評価してくれる
東京はチャイナマフィアに支配されて
治安がアジアで最悪だもんな
東京はもうリオデジャネイロと変わらない
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:27:41.85ID:viUJuZTv0
>>630解らんな〜、押しくら饅頭が韓国の原動力か?
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:28:56.49ID:vptASJsG0
>>636
ああ、テーマパークがレベル低いのは分かるよ
で、それ以外に福岡になくて大阪にある物って何かある?
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:29:29.91ID:vptASJsG0
>>636
すまん別人だった642は忘れてくれ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:29:37.25ID:viUJuZTv0
>>626お好み焼きやで?何なと入れえやお好みは。大概いける
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:30:31.96ID:kQnplo4O0
半グレとチャイナマフィアが支配する街東京
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:31:01.46ID:viUJuZTv0
>>631一遍大阪来たら千房とか食え、それ参考にせえや。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:33:23.96ID:viUJuZTv0
>>637お好みバーガー目指してんのか?それやったら肉や海鮮多目にせんと売れん、ほたら値段千円越えても売れるやろ。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:33:43.61ID:+E/V7sEm0
外国人の国内観光地人気ランキング 2019
https://tripeditor.com/358221/4

第1位:大阪城天守閣/大阪府大阪市中央区
第2位:東京タワー/東京都港区
第3位:鹿苑寺(金閣寺)/京都府京都市北区
第4位:奈良公園/奈良県奈良市
第5位:東京ディズニーランド/千葉県浦安市
第6位:伏見稲荷大社/京都府京都市伏見区
第7位:清水寺/京都府京都市東山区
第8位:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン/大阪府大阪市此花区
第9位:浅草寺/東京都台東区
第10位:海遊館/大阪府大阪市港区
第11位:東京ディズニーシー/千葉県浦安市
第12位:東京スカイツリー/東京都墨田区
第13位:皇居東御苑/東京都千代田区
第14位:なんばCITY/大阪府大阪市中央区
第15位:京都錦市場商店街/京都府京都市中京区
第16位:渡月橋/京都府京都市右京区
第17位:明治神宮/東京都渋谷区
第18位:白川郷/岐阜県大野郡白川村
第19位:黒門市場/大阪府大阪市中央区
第20位:梅田スカイビル 空中庭園展望台/大阪府大阪市北区

福岡 なし
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:34:08.07ID:YzCQ5ZPY0
大阪はナマポであることを恥とも思わん恥知らずが多すぎ、
大阪を痰壷と評した森元総理は正鵠を射てるわ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:34:26.82ID:viUJuZTv0
>>649熱狂っちゅうかいかれとる
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:34:40.62ID:9MDTMhvm0
「世界で最も住みやすい都市」上位の大阪は府か市か
https://www.sankei.com/article/20220912-TXC44TKATFNA7FB73LTWIXDCCA/
英誌エコノミストの調査部門が毎年発表する「世界で最も住みやすい都市」ランキングで近年、大阪がトップ10の常連となっていることを10日夕刊で紹介した。この調査は11年前の大阪市長選で論争が繰り広げられている

当時の現職、平松邦夫氏は大阪がアジア最高の12位に入ったことを1期目の成果として強調。大阪府知事だった橋下徹氏は「平松市長は大阪市だけが住みやすい都市になることを考えている」「大阪といえば今は大阪市の範囲を超えて、大阪府域全域だ」と主張した。大阪府市を統合する「大阪都構想」を訴えた橋下氏が市長選で当選したのはご存じの通り

エコノミスト側に確認したところ「大阪」は大阪市を意味するという。線引きはともかく大阪の都市力が世界で評価されているのは確かだ。ただし今年、新たに「重要なビジネス拠点」が調査対象に加えられ、中国は計19都市になったが、日本は東京と大阪だけ。日本経済の存在感低下が気になる。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:34:47.50ID:QtduoWSe0
>>627
関西は全般に嫌だな、伝統的に半島系の居住区だから文化に馴染めないわ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:35:02.00ID:e5GhXlvC0
お金あるなら上町筋谷町筋あたりがおすすめ
谷四とか天王寺阿倍野ならファミリー向け
天神橋、天満橋あたりなら一人暮らし向け
お金あんまないならどこでもいいが水害とか考えたらハザードマップ見て赤くなって無いところに住め
湾岸や淀川沿いはやめた方がいい
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:35:28.24ID:PkXONZsQ0
大阪って夏は道端の縁台でお爺さんが素っ裸で将棋指してたり
上半身裸のヤンママが赤ちゃん背負って散歩してるっていうもんな
開放的で暮らしやすそうな意見はわかる
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:36:00.86ID:rJxoha7J0
>>628
高層ビルが無い福岡が大阪に張り合うな
まず名古屋、横浜を抜いてからにしろ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:36:01.30ID:viUJuZTv0
>>658それは鯛焼きとして売れ、菓子入れたお好み売ったらぶち切れんぞ関西は
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:36:09.27ID:MAsZHG8X0
>>618
早くから民間企業が発達したがゆえにその辺りの路線は阪和鉄道と関西鉄道が由来だから。
東京も総武鉄道由来の総武線は東京駅入ってない。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:36:41.33ID:2smOXm1c0
>>656
スカイビルよりも難波CITYの方が上なんだね
外国人ってスカイビル大好きだから、もっと上かと思ってた
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:37:06.39ID:viUJuZTv0
>>651ほんまかい、紛らわしいの〜
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:37:27.17ID:3FF5o2020
外国人YouTuberも東京離れるのが多いな
最初は都会の方がいいと言っててても物価高いし人多すぎて疲れるみたい
あと東京は人が冷たいと言ってる外国人多い
それで地方に移住するの増えてる
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:37:32.27ID:eaPvLi3t0
2021年 生涯給与ランキング近畿上位30社


1位キーエンス  (大阪府) 8億5768万円
2位地主     (大阪府) 6億3810万円
3位伊藤忠商事  (大阪府) 5億8169万円
4位武田薬品工業 (大阪府) 4億2387万円
5位長瀬産業   (大阪府) 3億8232万円
6位エスリード  (大阪府) 3億7701万円
7位任天堂    (京都府) 3億7381万円
8位プレサンスco. (大阪府) 3億6802万円
9位LETEC    (大阪府) 3億6764万円
10位小野薬品工業 (大阪府) 3億5936万円
11位塩野義製薬  (大阪府) 3億5342万円
12位JCRファーマ  (兵庫県) 3億4801万円
13位岩谷産業   (大阪府) 3億4481万円
14位ダイダン   (大阪府) 3億4356万円
15位住友ファーマ (大阪府) 3億3930万円
16位京阪神ビルディング(大阪府)3億3849万円
17位積水化学工業 (大阪府) 3億3634万円
18位メガチップス (大阪府) 3億3443万円
19位大和ハウス工業(大阪府) 3億3413万円
20位奥村組    (大阪府) 3億3378万円
21位阪和興業(大阪府)    3億2797万円
22位きんでん(大阪府)    3億2622万円
23位アシックス(兵庫県)   3億2324万円
24位大阪有機化学工業(大阪府) 3億2021万円
25位シマノ(大阪府)     3億1783万円
26位日東電工(大阪府)    3億1740万円
27位神鋼商事(大阪府)    3億1729万円
28位参天製薬(大阪府)    3億1715万円
29位日本ハム(大阪府)    3億1153万円
30位シスメックス(兵庫県)  3億1059万円
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:38:01.53ID:KsxhR1C00
北浜、高麗橋…最高大好き
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:38:17.14ID:6Jb9cPcr0
>>655
そうか?
ないよりは全然いいだろw
ポールスミス旗艦店も福岡から一番近い所で大阪w

福岡じゃポールスミスなんて見ないもんな
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:38:44.66ID:viUJuZTv0
>>653阿呆やの、魚入れてもかめへんねや。豚やイカや海老はただの定番や。
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:39:21.74ID:ZUgXalG00
大阪と東京の食文化を比較しても、大阪の食は庶民〜富裕層まで美味しいもの提供してくれるのに対して、東京は大枚を叩かないと美味しいものにありつけない。

東京ご自慢の飲食チェーンの東京東京チカラめしが132店舗→2店舗減らしたことを見れば、如何に東京の庶民食がレベル低いかわかるでしょ。
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:39:39.40ID:6DVf9MMZ0
大阪は外人とナマポとヤクザに優しい汚職街だよ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:40:01.90ID:QtduoWSe0
>>671
東京以外なら札幌仙台新潟あたり?
西日本方面だと名古屋なら悪くない
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:40:13.07ID:13WeuiE60
>>648
なら尚更スーパー玉出のある大阪に住むべきでは?
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:40:13.35ID:viUJuZTv0
>>666なんでやねん、野田行け野田
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:40:32.55ID:nYFY4TlC0
>>668
大阪人って高層ビル云々にやたらこだわるよな
そりゃ南港WTCやらりんくうゲートタワーやらやらかすわな
ブランドショップ自慢にしろ、大阪人の見栄っ張りな田舎臭ささがよくわかる
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:42:01.10ID:6Jb9cPcr0
大阪のウエスコ行った後に福岡のウエスコ行くと小さっwwwって思うな
まぁ東京も小さいけど
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:42:07.53ID:DhPpdJYk0
>>604
大阪はテーマパークやイベント施設に環状線地下鉄ですぐに行けて便利な街
神戸のような近隣の都市や郊外へのアクセスも私鉄が安くて楽
でも大正区が土地が低くていろいろ難しいんよね……
昔沖縄の人が移住してきたところも不便で
バブル時に臨海あたりの開発に金かけようとしたけども
バブル崩壊してしまった、IKEA遠いって思うけど住んでる人大変だよな
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:42:08.64ID:vptASJsG0
>>668
高層ビルが云々とか下らな過ぎて草
そんなもの気にしてんのカッペだけだろ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:42:51.02ID:viUJuZTv0
>>679  俺は松屋町が好き
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:43:03.79ID:p6dMA7kF0
東京家賃高すぎだし移民多くて治安悪いし家族では住み辛い
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:44:40.42ID:viUJuZTv0
>>695中央卸売市場や、まあちょっと行きにくいがなあそこら。
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:44:52.57ID:jSL3tKOC0
東京そろそろやばいからな
群馬に本社を逃してるのも知ってる連中だろ?
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:46:07.99ID:13WeuiE60
大黒町って穴場だと思うのだけど実際どうなの?
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:49:40.78ID:YcjYoRWg0
IRが出来たらまた格が上がるわウハハハ
万博もなオリンピックより期間が長いのよ指くわえて大阪の発展を見とけ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:50:03.54ID:9rJjuvcy0
>>392
韓国語は難しくないから
日本に帰化してもキョッポなら簡単に長期ビザも取れるし働けるけど、韓国籍プラス日本の永住権の方が便利という層もいるだろう、特に兵役のない女性とか
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:50:10.34ID:Q1ZGWWsN0
レッチリの16年ぶり来日も東京大阪のみなんだな

やっぱ福岡や名古屋はそこらの地方都市レベルだな
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:52:39.58ID:viUJuZTv0
>>705大国町な、どうやろなあそこ玉出と飲み屋と獅子頭の神社以外なんか有ったか?
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:52:56.94ID:O5x6qt1Q0
>>58
あ?田舎もんのトンキンやら兵庫民に言われたかねーぞカス

>>59
トンキンほど不衛生で臭い町は知らない
雨が降ったら下水の匂いが立ち込める町、その匂いに慣れ切ったトンキン
ネズミが街中を這い回る町
こんな不潔で不衛生で臭い町は日本で東京だけだろ
あんな小綺麗に見える丸の内ですら酷いからな
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:54:11.78ID:2smOXm1c0
>>705
大国町は水商売の人が多く住んでるって聞いたことある
難波に近いからね
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:54:23.43ID:viUJuZTv0
>>715動くのはええけどゴミ焼き場が博打場なるだけやないのか?何処が万博やねんドアホ
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:54:43.97ID:2hj+N7sJ0
まあなんであれ、東京が1番なんちゅうアホらしい洗脳から覚めんと
日本はいつまで経っても復活せんで

30年以上前からそんな洗脳が広まって
その間に日本は右肩下がりで崩壊
結果は出てるんやが
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:56:24.69ID:qcy5RDff0
大阪に◯◯があると言うよりは、京都や奈良や神戸に30分ちょいでわ行けるところがデカい
(滋賀と和歌山県民ごめんやで)
世界遺産は近畿エリアとして見れば数は日本一やろ
もちろん大阪にも見所はたくさんあるんやけど、周辺都市の個性もかなり強いから老若男女楽しめる
食べ物は言わずもがな
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:57:17.14ID:viUJuZTv0
>>722  阿呆のジタミのせいで商売上がったりや大阪も、地車で轢くぞ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:58:33.90ID:vjbvW/lJ0
福岡、名古屋は中心にしかアンコの入ってないたい焼き
東京、大阪は尻尾の先までアンコの詰まった薄皮たい焼き
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:59:41.96ID:SCmOFjgi0
職住接近は無いわ
大体の人が通勤時間は片道1時間超える
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:59:42.72ID:viUJuZTv0
>>60西成はまだええんや、鶴橋がかなわん
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:00:54.81ID:13WeuiE60
>>717
>>720
ありがとうございます
あの立地でワンルーム単身住まいなら
便利だと思うんですよね

>>726
そ、そうなんですか?
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:01:27.30ID:VCXcE2Nc0
大阪はバランスがめちゃくちゃ良いからな。
都市規模はニューヨーク並みで更に歴史遺産も豊富、近隣に京都や神戸、奈良、姫路、高野山やら比叡山。
白浜もある。幅がめちゃくちゃ広い。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:01:28.78ID:viUJuZTv0
>>730まあ通勤時間なんか短い方がええんやけどな、往復一時間がベストやで。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:02:00.67ID:vziSWokw0
>>723
やはりUSJは大きかったんじゃないかな
それだけで大阪へ旅行で出掛ける、重要な動機になったもん(自分は行ったことないけど)
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:02:15.04ID:+zVn2/550
地下鉄長堀橋駅とか西大橋駅とかは高級住宅地でオフィス街。金持ちがたくさん住んでる。外車ディーラーも多い。京セラドーム大阪や心斎橋に近い。
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:02:20.15ID:w15pbcvu0
東京民だけど天満橋~大阪城公園の辺りなら住んでみたい。東京は街が大きくなり過ぎ人が大杉で疲れる。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:02:22.06ID:eaPvLi3t0
>>723
京都は観光地としては最高だけど物価が高く住むに敵さない
おまけに財政破綻寸前で評価は高くない
奈良は確かに住む場所としてはいい
程よく田舎で物価が安く奈良県民はのんびりしててスローライフできる
神戸はヤクザの抗争が毎年頻発するし治安も悪いしろくな企業がなく収入も低い
人口も激減してるし住む働くには適さない
歴史がないから観光地としても落第
都市としても一地方都市に過ぎないので大阪で事足りる
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:04:17.09ID:GynsUpIU0
朝鮮人にとってだろ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:05:37.67ID:lIihFs3p0
大阪市ヘイトスピーチ抑止条例バイはしした
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:06:20.13ID:r+5kiMg70
大阪はええで~悪い油で上げたうまいもんいっぱいや
安いし
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:07:09.67ID:viUJuZTv0
>>90  今埋め立てとる最中やしまだまだ先やろ。あそこ宇宙ロケット基地にしてまえ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:07:29.21ID:U2CtH2NQ0
部落も2パターンあるからなあ
昔で言う穢多非人と在留朝鮮人が居残ったの、大阪はどっちも多すぎ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:07:38.51ID:HqvNablT0
俺は東京に住んでるけど、都心に住んでこそ快適なのが東京(関東)で郊外の方が快適なのが大阪(関西)だと思うわ。東京周辺は何処まで行っても雑多な市街地が延々と続いてるから中心から出たくなくなる。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:07:45.33ID:3QtcGPbm0
>>88
北摂なんてあんま人が住むような場所では無かったけどな
アレな場所で大阪人はあまり近づかない
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:07:46.20ID:eaPvLi3t0
>>742
名古屋も住み慣れた人にとっては住みやすい街とは思うよ
ただ名古屋は排他的で余所者が気軽に住むと痛い目に遭う
その点以外は優れた都市だと思ってる
個人的には好きだよ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:07:59.87ID:gRTIuIf20
大阪に限った話ではなく、東京が何でもかんでもナンバーワンの街という幻想はいいかげん捨て去ったほうがいい

東京は人多すぎるしお金がかかりすぎる
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:08:08.05ID:lIihFs3p0
>>743
そうだよ 日本人は何も言えない
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:08:35.78ID:2smOXm1c0
>>740
天満橋は前に働いてたことあるけどいい所だよー
お洒落なカフェが多いし、大阪城にも近いし、
一駅隣の北浜はレトロモダンなビルが点在してて
見て歩くだけでも楽しい
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:09:10.55ID:paKwmKDA0
大阪は規模的にバンコクと比較されるよね
住むなら大阪だろうが、観光地としてはバンコクのが好きだ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:09:31.51ID:viUJuZTv0
>>748中国人増えとんねん、安倍のせいでやりかねんあいつ等。ほんまに疫病神やのあいつは
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:09:54.20ID:e5GhXlvC0
>>747
全然似ても似つかないw
わかっとらんな?お前

部落とかあんま言いたくないが
あえて雰囲気を例えるなら「小ざっぱり整然と区画整理された無機質な感じ」がするところだよ
ま、分かる人にはわかる
あと豪華なふれあいセンターとかそのまんま人権センターとか建ってるのが目印なw
鶴橋みたいなごちゃごちゃしたところと部落とはまったく雰囲気が異なる
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:10:38.34ID:eaPvLi3t0
>>750
大阪は部落は少ないぞ
関西では兵庫県が桁違いに多い
次に奈良か京都のどっちか
大阪の場合は部落というより地方から流れてきた日雇いや失業者が住む西成スラムの方が問題
まあ西成あいりん地区もあと15年もすりゃ消える
高齢者が死に絶えるから
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:11:11.42ID:ypUZExtr0
振り返るとそこは灰色の街
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:11:18.96ID:U2CtH2NQ0
文京区住んでたが、東京は昔から住んでるか金持ちじゃないと住むとこじゃない、大抵の奴はさいたまーかちばーかかながわーだろ
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:12:04.56ID:vn3ZzxNS0
>>757
観光とか短期滞在ならタイもいいんだよね。
俺も生活するなら東京大阪か日本の中核都市がいいわ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:12:07.30ID:lIihFs3p0
街路樹伐採しまくるのは何故 バカ維新
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:12:09.51ID:Z25vGYns0
>>753
排他的なのは大阪だよ
大阪人の関西主義や大阪主義は村社会的
ボケのノリやなら関西風の味付けしか認めないとか極めて閉鎖的
名古屋は東西文化のどちらにも寛容で自由だから独自文化も生まれやすい
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:12:26.53ID:paKwmKDA0
俺の田舎は、昔大阪から流れ着いた者が住み着いた部落がある
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:13:07.45ID:gRTIuIf20
岸和田→岬町→藤井寺→難波→豊中と引っ越したけど、ダントツで豊中が住みやすい

街が綺麗だしややこしそうな人間が本当少ない
難波は超便利だったけど、ホームレスとかヤクザ的な人種が多すぎた
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:13:17.97ID:MILp8mxo0
>>756
長年天満橋住みだけどスーパーやドラッグストアも結構あるし昔に比べて便利になったからかここ数年住民が増えたわ
歩いて大阪城、中之島、北浜行けるからここからは離れられないや
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:13:54.91ID:iKBD/beV0
>>154
元大阪住人だが大阪で世界10位って逆の意味で驚くなあ
市内かそうでないかだけでも随分差があるのにさ
世の中にはまだまだ住みにくい環境多いのか
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:15:07.47ID:5dQ89THi0
儲かりまっか~?
生きとったんかいワレ
知らんけどな
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:15:12.48ID:lrBXxK1C0
予想通り分断煽りしてるな
大阪も名古屋も東京も住めばいい街だよ
住んでるところ云々じゃなくて、他人が住んでるところの悪口を言う人間性の方が問題
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:15:54.42ID:vziSWokw0
>>760
それって、元々の地区に、団地や会館を整備したが(税金もたんまり流したいわゆる改善)、街の活気は失われ、ゴーストタウンになってる状態だよね
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:17:57.73ID:HqvNablT0
>>774
分断というか、東京に何でも集め過ぎなんだよ。日本は大きな国なのに東京と標準語以外は亜流みたいな雰囲気を作り過ぎ。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:18:20.09ID:eaPvLi3t0
>>767
大阪は古くから日本の中心地で余所者の坩堝
大阪一代、江戸三代、京都十代という言葉があるように大阪は他地域から来た人間も容易に受け入れる土地柄
ボケだのツッコミだのは近年生まれた新興文化でお笑い人カブれの人間しか言ってない
関西風の味付けしか認めないというのもウソ
そんなものは大阪に一度でも足を運んで店を見てから言うべき
無知過ぎる
5ちゃんねるのやり過ぎだから自重した方がいい
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:18:33.69ID:9rJjuvcy0
素直に喜べよw
アジアに敵なしで世界のトップ10なんだぞ!
シンガポールよりも強いってすごいことだぞ。シンガに逃げた芸人崩れとかもいたろ?
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:19:59.67ID:b3gQrSFj0
なんか大阪の部落を思いっきり勘違いしてる人がいてワロタ
人に勧められて部落(日本水平社発祥の地らしいとこ)に住んでたことあるで
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:20:52.93ID:viUJuZTv0
>>172なんで満州なんやあのおばはん?餃子に関係あんのか?
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:20:57.89ID:yuYGCq5f0
>>770
わかる~こちらは江戸堀だけど買い物に便利だし靱公園、中之島、ちょっと頑張って梅田、大阪城公園まで歩いて行けるのでここから離れがたい
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:21:48.82ID:eaPvLi3t0
大阪スレになると部落が~と?き立てる人がいるが大阪は部落は少ないからな
印象操作しようとしてる工作員が居てるだろ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:22:33.66ID:HqvNablT0
>>779
俺は愛知生まれの広島育ちで大学から大阪に行ったが何の差別的雰囲気も感じなかった。大阪って日本一よそ者に寛容な地域だと思うわ。ただし東京出身者は別。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:22:49.52ID:viUJuZTv0
>>766やっぱり維新かい、あれ。売り捌いとんやろ材木。
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:24:09.26ID:viUJuZTv0
>>783蛸の松の近所か?
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:24:26.55ID:lrBXxK1C0
>>778
まあ国のやり方に問題があるのは分かるけど、スレ見るとよく東西の人が罵り合ってるのを見る
国に文句を言うのは分かるけど、民衆同士の分断は為政者の思う壺
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:24:57.36ID:O5x6qt1Q0
奈良の学園前が一番ええわ
広いしゆったりしてる
治安も大阪や東京なんかと比較にならん
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:25:02.31ID:jdlRcY+90
子供の学力が全国トップクラスで低くてもスリやひったくりが多くてもコロナに感染して重症化して入院できなくても日本人より在日コリアンの方が上位でも良ければ大阪は住みやすいと思うよ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:25:50.24ID:O5x6qt1Q0
学力も治安も平均貯蓄額もナンバーワンな奈良県が一番に決まっておろうがこの田舎モンどもが
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:26:31.19ID:viUJuZTv0
>>777  風俗なんか阿呆程有るがな。
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:26:47.47ID:jdlRcY+90
>>786
真面目に答えると予算削減だよ
関西圏はこのスタイルでどんどん伐採して予算切ってるって報道してた、兵庫や京都も同じことして問題になってる
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:26:50.74ID:O5x6qt1Q0
>>789
トンキンの西への偏見と侮蔑感が酷すぎる
西日本人からすれば反発せざるを得ない
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:27:13.17ID:QlaY35j10
>>125
わい何も知らずに生野区に引っ越してきて夜中公園走ってるんだけど韓国語飛び交っててびっくりしたわ
たぶん中学生ぐらいの集団が全員韓国語だった
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:27:34.71ID:HqvNablT0
>>789
民衆の分断は良くないが、行政権と文化は東西で別れた方が良いんじゃないかとすら思う。元々全く違うんだし。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:28:12.94ID:lrBXxK1C0
>>796
どこの人か知らないけどそういうのはもうやめなよw
今どき釣られる方もアレだけれども
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:28:31.89ID:qZGhwDeo0
ネットだと、どこどこは排他的とか必ず言う奴いるけど別にそんなことないよな
避けられるとしたら原因が本人にあるんじゃないかと思ってる
めちゃくちゃ臭いとか性格悪すぎとか陰気とか
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:28:37.24ID:Z25vGYns0
>>779
大阪から出て行く大阪人も大阪の村社会的なところに嫌気がさして出て行くパターンも多いからな
大阪の中でも北摂が人気なのも転勤族が多くて大阪臭くないのが大阪人にも受けている
大阪臭い心斎橋以南から無機質的な梅田以北に重心が移動してるのも脱大阪現象と言える
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:29:02.99ID:MILp8mxo0
>>783
江戸堀良いね〜
友達が住んでるけど靱公園周りいいよね
お洒落な美味しいお店もたくさんあるし
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:29:17.40ID:J6OnJsR80
食い物が全体的に不味い
それ以外はまあ良し
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:30:11.93ID:9rJjuvcy0
>>778
誰かに強制移住させられたのかよw
女は見栄っ張りだから厨房の頃ぐらいから近所の地方都市に通い出してその後も隙あらばより大きな都市に移動しつつ東京や海外を目指したがるよね。男も若い女が居るところに集まる
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:30:13.22ID:eaPvLi3t0
>>785
大阪人って出身地とか全く興味がなくて自分とウマが合うか合わないかだけで判断してる感じはする
そんな俺も沖縄出身
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:31:27.83ID:viUJuZTv0
>>795何が予算削減や、なにわ筋線はええとしてもあたら育った街路樹切り倒してどんだけ浮くんや?訳の解らんマスコットに何千万も使う金有ったら緑増やせドアホ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:33:00.91ID:viUJuZTv0
>>792もうええ、ここで奈良出て来たら収拾付かん。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:33:18.94ID:lrBXxK1C0
>>798
まあ同じ日本だし言うほど差はないよ
そもそも元々みんなアフリカ発祥なのに、国や地域で分断して争うのって人間だけだよなあ
結局はみんな自分がかわいいから自分の住んでる地域を正当化したがるのは仕方ないのかもね
ここで罵り合いしてるような人は、もし逆の地域に生まれてたらまるで反対のことを言ってると思うわ
地域がどうこうじゃなくて、そいつの人間性の問題
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:33:52.18ID:OP58MV+M0
>>806
違う。
中国人か朝鮮人や。
間違うたらあかん。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:34:08.82ID:b3gQrSFj0
大阪は朝鮮や沖縄は色濃く感じられる
ただ大規模な中華街はないので維新が西成再開発も目玉として考えてるね
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:34:22.47ID:Z25vGYns0
大阪人は自然を田舎臭いとして嫌うからな
ギッチリと高層ビルを建てて店はブランドショップを並べるのが大好き
東京への対抗意識だろうが、東京のダメなところまで真似してしまうのが大阪
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:35:58.90ID:viUJuZTv0
>>797あそこ和田アキ子の故郷やぞ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:36:44.87ID:HqvNablT0
>>804
会社命令で東京に住んでる。引退したら西日本に戻りたい。

>>805
関西弁を話さなきゃいけない雰囲気皆無だった大学時代の思い出。というか広島弁が出る方が好かれる感じすらあった。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:37:01.39ID:vziSWokw0
>>813
それはわかる
大阪に緑がないと言うと、即座に、生駒や六甲という自然の緑が近くにあるんじゃと返ってくる
そうじゃなくて、街中の緑が少ないといってるんだよ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:37:20.91ID:qG8LCunm0
羽田空港アクセス線
東京まで18分、間は新橋のみ。

関空発やとまだ岸和田とかそこらやろ(笑)

伊丹→新大阪、大阪18分は可能
神戸→三宮5分、大阪30分とか可能やろな
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:37:52.38ID:viUJuZTv0
>>813 何を言うとんねん、テレビ大阪の緑前線も知らん癖に
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:38:14.15ID:Eqwgnx270
>>2で終了してた

個人的には居住も旅行も合わなかったなあ
東京も大変だったけど大阪よりはマシだった
大阪は素通りで山陰山陽四国なんかに行った方が良さそうだった
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:38:16.59ID:RMli57fz0
ウィーンに過去3回滞在したけど
確かに大阪的で便利
たまたまかもしれんが必ず近くにスーパーがあって
トラム停留所がある感じ
ビールも安いし
ただしここで言われてる北摂的では全くない
フラットという集合住宅ばかりでパリと同じパターンで
戸建住宅ではない
難点は駐車スペース、基本路上駐車
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:39:35.80ID:viUJuZTv0
>>817  靭や大阪城公園や鶴見無視かい
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:40:45.52ID:pcCCNmlU0
神戸って他人に生命保険
かけて殺して外車かうくらい
見栄っ張り
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:40:47.40ID:MILp8mxo0
>>817
梅田北ヤードを公園にすることにしたのは良かったと思う早く出れば良いのにね
確かに街中にはもう少し緑欲しいね御堂筋が数年後に全面歩行者天国になるからそこを緑多めにしていくんじゃないのかな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:41:07.58ID:RmePsv510
>>807
定期的に剪定するのにお金かかるからだって
京都は二条城周りの樹木がかなり伐採されてるよ
地元からかなり文句言われてる
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:41:12.76ID:u0KlKPuR0
支那に降伏するんだろ?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:41:35.44ID:tHjd9wo10
ホンマやで!
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:42:30.29ID:0IBiwnQy0
福岡市の方が住みやすいんじゃないの?
知らんけど
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:42:36.06ID:QlaY35j10
>>829
もう中国人が大量に押し寄せてないん?
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:42:38.08ID:QV9Nt+/U0
大阪市のヒエラルキー上位は
中央区、北区、淀川区か?
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:42:52.07ID:pcCCNmlU0
東京は3畳ワンルーム
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:43:13.55ID:lNqmAiQC0
>>776
市内だと淀川沿いのところとかだが
北摂の方がたくさんあるからわかりやすいかも
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:43:35.30ID:iIvjBJji0
>>741
奈良いいよねー
見所沢山あるのに、いかんせんアピールがヘタなんよねw
のんびりおっとりした所だから、今年の夏あんな大事件が起きてビックリしたわ
でも奈良で起きたということに大きな意味がある気がする
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:43:35.34ID:viUJuZTv0
>>802  そういうお洒落なとこもええか知らんが俺は庶民派やし大衆食堂や居酒屋の方がええ。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:44:02.71ID:RmePsv510
世界で住みやすいじゃなくてアジア枠なら大阪になるんだろうな
世界最大クラスのコリアンタウンもあるし近いうちにデカいチャイナタウンもできるみたいだしベトナム人と在日コリアンで縄張り争いでよく揉めてるらしいしなかなかアジアだよ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:44:25.73ID:lNqmAiQC0
>>834
どう考えても天王寺阿倍野がカースト上位
やや落ちて中央区西区
北区とか淀川区とか最下層ですやん…
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:44:34.06ID:qG8LCunm0
神戸空港→三ノ宮 全駅飛ばせば5分可能やろ

三ノ宮→大阪 全駅飛ばしの特急が既に18分

答え出てるやん

関空→大阪 1時間(笑)
羽田→東京は18分になるというのに
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:44:52.04ID:RmePsv510
>>833
チャイニーズは今海外旅行ほぼできないコロナ対策で
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:45:34.71ID:l+6tWk/F0
>>225
新町、立売堀、堀江界隈なら住んでみたいかな。
ただ、その辺ってお水系の人達にも人気があるから
賃貸で隣がそういう人等だと苦労しそう。
自分は未婚だが子供がいるなら天王寺区のブランド校学区内がいいだろうけど。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:46:03.47ID:QlaY35j10
>>839
なるほど外国人目線だと確かにそう
その外国人が沢山いることで日本人的にはよくない都市に
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:46:20.91ID:viUJuZTv0
>>827  了見狭いの〜、落ち葉とか風情あるがな。そんな事で緑増えるかい、しょうもない事でゴジャゴジャぬかす阿呆は鼻の穴に銀杏詰めてまえ。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:46:31.51ID:qm12/0lt0
東京が住みにくい最大の理由は差別や偏見が酷いからだよ。東京のテレビ番組は他県に対して平気で差別や偏見を垂れ流す。特に大阪に対しては酷い差別・偏見・印象操作をしているからね。

民放も酷いがNHKも異常。
爆笑問題の番組で西成特集みたいな番組をやっていたからね。東京の山谷や横浜の寿町は一切取り上げないくせに。

NHKも民放と同じで、西成は取り上げるが梅田や中之島は取り上げない。ブラタモリでも何故か梅田はスルー。

ほんと東京のメディアは陰湿。こんな東京が住みやすいわけない。東京に住んだら精神病んで自殺するわ。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:46:32.58ID:RmePsv510
>>846
東京だと渋谷あたりがヤバい
谷になってるから臭いが溜まってる
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:46:51.69ID:lNqmAiQC0
>>847
ただ生駒山とかめちゃ近いからな
箕面も普通に猿とか鹿とかいるし近い割にど田舎で自然は豊富
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:47:00.15ID:vziSWokw0
>>824
無いとは言ってない、街路樹は多いし、花博もやって緑化にも力を入れてきて、これまでの植えた木の数は結構立派なはず
それもこれも、元来大阪に緑が少ないからこそのことだ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:47:18.77ID:+Jw1qe3/0
>>847
山が近いから

そもそも都市計画を決めてるような上級は六甲山の麓から通勤しているw
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:47:56.91ID:pcCCNmlU0
東京は年収3000万円で
ちょっと贅沢できる
年収1000万円なら
大阪の方がいいくらしできる
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:48:18.83ID:lNqmAiQC0
大阪は意外と海も綺麗だからな
東京の海とかどないなっとるねん
腐ってんのか?w
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:48:19.79ID:v348MsRc0
大阪はアジア系外国人の天国

カジノも来るよ

粉を水で溶いたものを焼いたり茹でたりしたものを狭い店で食べる

そういうところが好きな人はどうぞ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:48:39.94ID:viUJuZTv0
>>844割と有るんやないのか?ただ街路樹少ないさかい緑目立たへんねん。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:49:02.94ID:+Jw1qe3/0
子供2人なら世帯所得1500くらいがボーダーかな
それ以下なら絶対大阪の方が良い暮らしできる
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:50:01.50ID:RmePsv510
>>850
もう三谷も寿町も西成みたいな街じゃないからね東京は部落なんかがどんどん再開発されて例えれば二子玉川辺りはそうなんだけど、関西は再開発が遅れていていまだに残ってるからね
梅田なんかを取り上げてないのは梅田にあるものはほぼ全て東京資本のもので珍しくないからだよ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:51:07.39ID:viUJuZTv0
>>829  あんなとこで仕入れんな、玉出以下やぞ。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:52:45.33ID:HqvNablT0
>>864
そうだろ?俺も東京だと迂闊に話しかけられないしな。とにかく文化が全く違うと言っていいから東西で行政権も分ける方が良いと思う。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:52:48.14ID:cBCb+RrF0
>>698
> 止めー!(怒)
> まーた!韓国人が寄生虫しに来て、まーた在日韓国人が増えるだろうが!

どうして自国より所得水準の低い国に「寄生」する意味が?
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:52:53.41ID:+Jw1qe3/0
大阪は緑地が少ないってw
そんなに緑が好きなら箕面に住めよwww
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:53:13.25ID:msWcBeTN0
実際住みやすい
東京と違って何買うにしても梅田に行けばいいのがいいね
とりあえず梅田に向かって電車の中で欲しい物売ってる店調べればいい
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:53:16.19ID:X1NGWKE70
都会住みで疲れない人はシングルタスクな人
マルチタスクな人は興味があれやこれやに映り疲れるだけ

参考にしてね
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:53:35.77ID:OfplZwA20
【北川崎】令和の文武両道【北横浜】
神奈川県といえば現サッカー日本代表26人中7人が県内出身というサッカー王国だが
そのうち5人は高級住宅地の広がる川崎市宮前区、麻生区、横浜市青葉区の出身
2022Jリーグベストイレブン11人中8人が日本人
そのうち半数の4人は横浜市出身
そのうち3人が青葉区出身
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:53:48.61ID:viUJuZTv0
>>863西成は今中華街に成りつつある、安倍の置き土産や。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:53:48.76ID:XmHOe3sv0
東京「ん?」
京城「え?w」
上海「えっ」
大阪「え???」
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:53:55.37ID:cBCb+RrF0
>>864
> 初めてあったのに
> 大阪弁で馴れ馴れしく話してくるあの文化に
> 俺はどうしても馴染めない

俺はそんなに嫌いでもない。
こちらが標準語でも引いたりいじったりしてくるわけでもないし。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:54:07.82ID:qm12/0lt0
>>863
なんとも思ってないなら取り上げるはず。

グリコの看板と通天閣ばかり映して大阪の都会的なところは一切映さない。逆に東京は都会的なところばかりを映してそれ以外を映さない。

東京メディアは世界一性悪陰湿なメディアです。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:54:34.26ID:eKlMkGgb0
>>858
海って綺麗すぎると海産資源が少なくなってしまうんじゃなかった?
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:54:57.52ID:Je6HkNHA0
>>873
知ってるなんかチャイニーズの不動産屋が買い漁ってるらしいね
安倍の置き土産はろくなのないからねヤバいかもね
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:55:16.07ID:uXjCrKWe0
在日朝鮮人も多く性犯罪者が多いし勿論普通の犯罪者が多い
発達障害の巣窟
それが大阪
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:55:56.89ID:7qCpzqNr0
大阪で標準語を話すと何をされるかわからない
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:56:50.22ID:te/cq0040
東京生まれで大阪住んでるけど
大阪の人は優しい人多いよ
あと関東は放射能汚染があるからね
よくチェルノブイリなら避難勧告レベルの土地に住めるなと思うよ
まあ通勤時間も含め同じ年収なら東京より健康で豊かな生活はできますわ
仕事も外資とか大手なら東京だろうが大阪だろうがそんな変わりないしね
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:56:59.47ID:2cfBmwAg0
>>825
そんな奴はおらんやろ!
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:57:47.63ID:cBCb+RrF0
>>873
> >>863西成は今中華街に成りつつある、安倍の置き土産や。

西川口もそうだが、日本人には地名のイメージで敬遠されるが利便性はいい → 中国人が買いまくる
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:58:34.70ID:Je6HkNHA0
>>876
東京メディアが陰湿なのは確か
大阪と違って階級があるからね東京には
政治家官僚資本家階級と労働者階級みたいな歴然とした差があるのが東京だと思うよ
大阪にはもともと武士がいなかったからそんな意識が薄いとは聞いたことがある
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:58:44.33ID:B+hpZ2110
東京で北関東、東北、北海道を田舎っぺとか言ってる奴らのほとんどは関西人。
西日本も田舎だらけだよ。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:00:29.77ID:ArW2s4hI0
>>49
大阪は自由で寛容だからな
明るくて気楽な人多いし、ストレスが溜まりにくい
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:00:41.81ID:qm12/0lt0
大阪に対して中国人がー中国人がーってバカか?

東京の方が遥かに中国人多いわ!

東京はリトルチャイナと言われている!


在日中国人

■衝撃
・関東の在日中国人の数は、関西の約3.9倍!
・東京都の在日中国人の数は、大阪府の約3.4倍!
・在日中国人の57.5%が関東在住!(関西14.6%)

■在日中国人(2018年)
【全国】  764,720人
【関東】  439,585(合計)
・東京都  218,975
・神奈川県 70,506
・埼玉県  70,384
・千葉県  52,492
・茨城県  13,024
・群馬県  7,283
・栃木県  6,921
【関西】  111,785(合計)
・大阪府  63,315
・兵庫県  23,670
・京都府  15,297
・滋賀県  5,119
・奈良県  3,012
・和歌山県 1,372

池袋サンシャイン乱闘騒ぎ、「チャイニーズドラゴン」が出所祝いか 2022/10/17 7:30
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQBJ7SZQQBJUTIL01L.html

サンシャイン60で100人乱闘 58階、「出所祝い」宴会中か―警視庁 2022年10月17日11時36分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022101700307&g=soc
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:00:51.16ID:pcCCNmlU0
東京の3畳ワンルームの
どこが住みやすいのか?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:01:47.59ID:pcCCNmlU0
通勤時間往復2時間
超満員って罰ゲームだろ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:01:48.29ID:lNGqbOmv0
>>894
かっぺ、って言葉は西日本には無いよ。「田舎っぺ大将」意外でかっぺなんか聞いた事ない。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:01:59.40ID:KrALSABD0
>>864
世界的にはそれが標準
東京のよそよそしさは犯罪者レベル
海外ではやらんほうがいい
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:03:41.10ID:+zVn2/550
>>891
心斎橋の近くの地下鉄長堀橋駅、西大橋駅とかの本町心斎橋の近くの主にマンション街、オフィス街。結構静かで道も広くて斬新なマンションや外車ディーラーが多くある。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:04:12.21ID:0G2Te1yt0
>>894
北関東や東北を田舎と言ってるのは
脱北関東、脱東北した人間が殆ど
同族嫌悪、田舎のことは田舎出身が一番良く知ってるから

関西人は北海道、沖縄は好き
北関東や東北は知らないからこたえようがない
これ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:04:18.23ID:qG8LCunm0
東京⇔羽田 新駅で18分に
大阪⇔関空 1時間
三宮⇔神戸 各駅で18分。直通させれば東京超えるやん
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:05:28.70ID:ArW2s4hI0
>>894
関西人は田舎っぺとは言わない。
田舎もんと言う。
そもそも関西人はそれらの地域を意識することがないから、それらの地域を田舎もん扱いしてるのは南関東人。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:06:05.45ID:qm12/0lt0
東京って全国から田舎者が集まって成り立っている都市だから他県に対してスゴく寛容的なのかと思ったら真逆だからね。スゴく排他的だし、他県の文化を認めない閉鎖的な大都会。

東京は、心の狭い性悪な田舎者が集まって来ているだけの都市だということがバレた。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:06:06.87ID:m/bbKqC+0
心斎橋~長堀橋の南はあんま良くないよ
というか飲食店だらけで選択肢に入るはずないと思うけど
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:07:01.67ID:B+hpZ2110
>>899
嘘つくなよ。
高圧的でパワハラ気質の奴しかおらんわ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:09:11.58ID:pcCCNmlU0
トンキンでみじめな生活している
下層は東京に住んでいるのが
唯一の自慢
3畳ワンルームでもね
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:09:42.06ID:ArW2s4hI0
>>913
方言を標準語に矯正させる都市だから排他的。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:10:02.08ID:B+hpZ2110
>>913
ハイ出ました。田舎者発言。
関西人も田舎もんだよ。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:10:28.40ID:pcCCNmlU0
東京は
謎ルールが多すぎ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:11:15.45ID:lNqmAiQC0
>>891
ほとんど天王寺阿倍野に集中しとる
一時期吉本のタレントが堀江堀江いうてた西区はそんなたいしたことない
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:11:27.35ID:fCtWaS840
チョンを駆除したらもっと良くなるぞw
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:12:31.37ID:6tn72az10
外人の少ない方が住みやすいって事さ
害虫の多さは東京京都大阪の順だな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:12:44.33ID:CzCQZ41A0
標準語って東日本語を話せない関西人に合わせて作られた言葉だからな。
江戸弁とか捨てる必要はないと思うけど?

一方関西人は標準語を喋らず土人言葉をやめないってどゆこと?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:12:53.31ID:2smOXm1c0
>>822
ウィーンは新婚旅行で行ったけど、ほんと大阪っぽいなって思った
コンパクトで移動しやすいしね
ウィーンの人もすごく親切で、おばあさんが気さくに話しかけてきたり
そういう所も大阪みたいで楽しかった
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:13:16.56ID:qm12/0lt0
>>922
東京の政治家やメディア人やジャーナリストは、多様性や個性を大事にしようって口を揃えて言うくせに、方言を直せとか、やっていることは真逆。東京は偽善者の集まりだよ。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:13:29.23ID:m/bbKqC+0
大阪は都市規模の割に不動産が安いと言われてたけどもう全然安くない
ちょっとゆとりあるところを見ると普通に億超えするようになったなぁ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:14:02.01ID:/tprHyCI0
ジャカルタ・アユタヤ・ホーチミンに駐在したが
日本の小さな田舎自治体のほうがずっと住みやすい
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:14:48.43ID:ArW2s4hI0
大阪梅田には日本最大の任天堂ショップとカプコンショップができた。
ユニバの任天堂ワールドも人気。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:14:56.19ID:5AmWMGlV0
アムステルダムも上位に入ってるが
アムステルダムはホンマ尼崎を10倍コテコテにしたとこやで
自転車と運河だらけで
結局は東京モンや阪急沿線モンとは全く違う観点での評価
いわゆる下町的な街が高評価
東京モンや北摂モンはアメリカの郊外住宅の真似してるだけで
軽薄俗悪文化のアメリカ自体が世界からバカにされてるし
評価が低い
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:15:29.82ID:7qCpzqNr0
>>930
英語を喋れない日本人のローカル版
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:17:07.64ID:S+z8zQuE0
>>10
マジでこれ

大阪民目線で大阪スレいっぺん見てみいと。圧倒的に、誹謗中傷&絡まれるほうが多いことがわかるはず
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:17:38.45ID:qm12/0lt0
東京人が大阪に移住しても大阪人は「お前、大阪弁喋れるようにしろよ」なんて言わないからね。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:17:47.42ID:lNqmAiQC0
>>934
田舎で土地が安いから広いだけやで…
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:18:21.04ID:ArW2s4hI0
兵庫は維新を応援してる。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:19:39.31ID:7qCpzqNr0
>>947
蕎麦屋に入ってうどんの文句をいう大阪人をどう思う?
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:20:32.83ID:lNqmAiQC0
芸能人が金持ちの基準ってのもアレだが
いまどきのタレントはほとんど市内のタワマン住んでるから
1番はセキュリティ面だと思う
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:21:03.59ID:S+z8zQuE0
>>947
学がないお前は知らないだろうが「標準語」というのは文語。つまりイントネーションは関係ない。
京阪式アクセントで話しても「標準語」にはできる。学がないお前みたいな奴はそれもひっくるめて「関西弁」とか言うんだろうが
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:21:21.07ID:qm12/0lt0
>>954
蕎麦もうどんも出汁が真っ黒だと台無しになる。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:22:25.41ID:sX5Nu5Tm0
梅田からチャリ圏内でもうベッドタウンみたいになるから楽すぎる
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:22:50.41ID:lrBXxK1C0
>>930
まーたすぐ煽る
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:23:25.42ID:ArW2s4hI0
大阪は山が近い。
生駒山、金剛山、葛城山、五月山、六甲山、高野山、吉野山、若草山、嵐山、比叡山、鞍馬山。

自然が近い。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:23:35.82ID:cBCb+RrF0
>>940
20年ぐらい前の話だが、アムステルダム中央駅の駐輪場に自転車(レンタサイクル)停めたら、チェーンロックしてたのに速攻で盗まれた
警察で盗難届もらってレンタサイクル屋に持っていったら
「よくあることだから気にしないで。盗難保険の手続はこっちでやっておくから」
と淡々と処理された(追加負担はもちろんゼロ)のが衝撃的だった
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:24:23.22ID:YPawP0yt0
>>10
このスレ見ればよく分かる
東京人の嫉妬が凄すぎw
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:25:24.70ID:Vv9G+42N0
東京マスコミ「記事が見えない!」
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:26:39.47ID:7qCpzqNr0
>>961
うどん屋の蕎麦w
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:28:26.17ID:ArW2s4hI0
兵庫の神鍋高原は雪国リゾート。
大阪は万博、カジノ、ユニバがある、エンタメ都市。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:33:54.26ID:viUJuZTv0
>>853しゃあないやろ、大阪大空襲でおうち焼けてしもたんやし
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:33:55.71ID:ZUb6TeyN0
>>853
大阪は市街地に緑が殆どない
御堂筋の銀杏も切るらしいし、他も絶賛伐採中

維新に言わせると、公園は空き地
空き地の樹木を伐採して商業施設を作ることしか考えてない
クソみたいなチェーン店を入れる為に
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:34:22.93ID:DhPpdJYk0
>>761
大阪は西中島の近くとかさっさと再開発された地区も多いしなあ
地元でも狭い地区だと引っ越してきた人は知らんのだけど
自治体がものすごく金をかけてて跡形もないからな
部落のことで嫌味いう奴がいるのは行政が金をかけたことを知ってるからや
世代を越えたらほんとは忘れたほうがいいのかもしんない
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:35:46.28ID:yIDrzv8t0
東京は人が多すぎるからな
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:37:11.34ID:sjud/+lX0
>>979
トンキンってホンマに女々しいな笑
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:38:25.01ID:pdXId4SC0
日本語って大和言葉(関西)なのに東日本語wwwww

畿内が文字使ってた頃東日本なんてウホウホ原人だったのにw
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:39:01.77ID:ArW2s4hI0
淡路島と白浜と伊勢志摩は南国リゾート。
神鍋高原は雪国リゾート。
大阪はこれらに行ける。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:39:03.46ID:qm12/0lt0
>>981
維新ありがとう😆💕✨

反維新はここにサッカー場を作ろうとしてた

うめきた2期
https://i.imgur.com/CaH3iPE.jpg
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:39:29.78ID:CdT7zBxq0
しないさせない越境通学
…そりゃ早い段階で私学に逃げるわ
自分の出身地の北国某市では親戚の住所借りるとか割とふつーにあることだったから。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:39:36.23ID:3QctCnEZ0
レパード野郎@koba8022

11月12日返信先:
@oK4oR1vYsfOdSQsさん

私事ですが、名古屋に3年まともに住んだのを別にすれば、名古屋以西は住んだのは和歌山と沖縄だけですね。それでもバスコレは少しは持っていますが、時の線路さんの画像を見ると大阪近郊も良いなと思います。 京阪バスも数個はありますが、あまり詳しくないんですよ。

レパード野郎@koba8022
11月13日
返信先: @oK4oR1vYsfOdSQsさん

おはようございます。
私はそもそも関西出身ではないしなんとも思っていないのですが、どうやら和歌山というのは関西の中でも話の中心にはなり得ないようですね。
大学時代の大阪の友人が口悪く言っていました

返信先: @koba8022さん

関西ではテレビで見ない日ない程大阪市長・府知事が前面に出て、準備追われる万博も報道連日となると大阪以外の1府4県の話題は二の次になりがちですね。。 私は母の介護なければ現地のバスと鉄道をまた乗車記録したいですし、バイクで潮岬訪れたいですし白浜でパンダも…その位和歌山行きたいです

レパード野郎@koba8022
21時間

返信先: @oK4oR1vYsfOdSQsさん

私の家族が和歌山に住んでいるころに関空ができて、私もそのころ飛行機に乗る機会がすごく多かったのですが、今親が和歌山に住んでいると言うだけで差別的言い回しの人が多かったです。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:39:52.54ID:0FQmO8t+0
大阪人って喧嘩になると隙があったらかかってこんかいって言うんでっしゃろねん?
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:39:59.62ID:viUJuZTv0
>>858工場減りよったしな、淀川の蜆復活すんぞ。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:40:54.48ID:VoUv/94F0
>>987
FC大阪のホームになっていたかもなw
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:43:03.18ID:VoUv/94F0
>>858
基地外かよw
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:43:08.53ID:9+V8CL6J0
最近「東洋一」って言わなくなったな
「アジア一」よりカッコいいのに
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:44:26.33ID:qm12/0lt0
次スレお願いします
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:45:16.73ID:VoUv/94F0
>>993
実際、大阪市は子育て世代が転出超過なんだよね
私学は日本一高い授業料だし、一般医療の質は酷いしね
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:45:17.82ID:viUJuZTv0
>>981は?潰せこいつ等
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:45:20.21ID:e5GhXlvC0
大阪住みやすい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 27分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況