X



7-9月 実質GDP 前期比・年率1.2%減 4四半期ぶりのマイナス成長 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/15(火) 08:55:31.40ID:LxAJvoBr9
※2022年11月15日 火曜 午前8:52
FNNプライムオンライン

7-9月 実質GDP 前期比・年率1.2%減 4四半期ぶりのマイナス成長

ソースは↓
https://www.fnn.jp/articles/-/445013
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:08:53.47ID:tLPZAAY90
成長しないから分配もしない岸田ロジック
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:16:44.69ID:uiz+JWiN0
良い世の中になってきたよな
人の足を引っ張りたいから増税党に大賛成
自分もズブズブズブ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:17:09.43ID:kNJsxNuY0
どうせドルベース(笑)だろ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:18:11.63ID:hFTEGRy20
まぁ自民安倍信者からするとこれでも民主党よりマシなんだろ?
日本がなくなっても民主党ガーって言ってそう
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:26:24.16ID:Gfpklf+j0
>>317
岸田「国民の皆さんによる努力が足らないので、分配はありません、以上」
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:33:26.90ID:8M8Zceko0
実を言うと日本はもうだめです
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:35:47.60ID:M/lYq2WV0
>>272
そもそも金融緩和は本当にアクセルなのかってこと
庶民にとっては値上げラッシュならダブルブレーキなんだよ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:36:36.43ID:Ml73TbgF0
円安は国益厨は何処行った???

高橋出てこいやゴルァ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:43:24.74ID:xaRgrcBk0
でも増税は、します!
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:44:47.92ID:erJcAzbQ0
>>315
またJカーブとかいう詐欺理論?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:47:06.89ID:aArQbVEv0
これから道路税新設に消費税15%アップ
税収アップうれしいよね
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:49:00.79ID:BFpDMMom0
個人消費の低迷が最大の原因と
物価上昇に賃金上昇が全く追いついてないからな
コロナの行動制限も無くなってたのに全然ダメ


7-9月GDP 年率-1.2% マイナスは4期ぶり 個人消費伸び悩む
2022年11月15日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221115/amp/k10013891511000.html
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:54:32.49ID:ent8c2bb0
>>335
勘のいい国民は嫌いだよ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:03:49.85ID:EJZh/xs+0
なんだ?+じゃなかったの?
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:06:15.55ID:xupMCdN/0
>>90
もう最近の異常気象でその四季すら怪しい感じになってきてるぞw
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:11:34.04ID:alOHF0tN0
>>336
リフレ馬鹿は常に言い訳ばっかだなw
誰かさんの待ってる地獄にさっさと落ちろや
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:14:36.91ID:4NQoEIjX0
消費が落ち込んでるせいでGDPが下がってるのに
この状況で消費税の増税を掲げてるのが自民と立憲のガチクズ連合軍だからな

こいつらは日本破壊のために政治やってるようなもんだろ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:19:28.40ID:alOHF0tN0
>>345
反論も糞も現実が全てなんだが?
一度脳みその障害を検査してもらった方が良いぞ?
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:27:17.95ID:alOHF0tN0
>>349
現実はマイナス成長
円安は国益なんてのはリフレ馬鹿とMMT基地外の妄想内のみの現象だが?
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:37:32.61ID:SVr9ENr10
なにを騒いでるんだ?
努力すれば報われるんだからもっと努力しろよ
終わっているのはお前だけ、国のせいにするな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:38:51.55ID:46nws/4k0
流石は亡国の財務省
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:43:36.60ID:M/lYq2WV0
結局リフレ政策は日本には向いてなかったことだけははっきりした
未だにそれを認めない往生際が悪いのはいるようだがな
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:49:24.59ID:3QipSjVn0
富を生み出せない国になってる
ありとあらゆる分野で国際競争に負けまくり
物価上昇に賃金上昇が追いつかない
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:53:54.50ID:alOHF0tN0
次に貿易収支が改善するのなんて円安と資源高が収まった時だがな
資源がなく少子高齢化で労働人口もない日本にとって通貨安そのものがプラスに働くわけがねぇんだよ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:55:24.16ID:rLQeeuQb0
>>355
増税ラッシュに素直に従う日本人もかなりおかしいけどな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:01:53.70ID:eSY99Hun0
>>354
市や県が観光や居酒屋・飲食店推しばっかしているから産業関連が壊滅したしな
小売りも壊滅したから各地の商店街は飲み屋街に変貌している
贅沢な暮らししているのは公務員関係者ばっかになってきている

完全にギリシャの後追いしてるな
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:02:14.75ID:+YgQ7ZgL0
[東京 15日 ロイター] -
内閣府によると、2022年7—9月期の交易損失は年率換算で19兆7284億円と、比較可能な1994年以降で最大の損失額だった。交易利得の悪化は7四半期連続で、所得の海外流出に拍車がかかる現状が浮き彫りとなった。
実質国内総生産(GDP)に交易損失を加味した国内総所得(GDI)は前期比年率3.9%減となり、マイナス幅はGDP以上に広がった。
内閣府が発表した22年7—9月期の実質GDP1次速報は、年率換算で1.2%のマイナス成長だった。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:03:06.78ID:yLOT//E/0
日本の経済成長率は「世界157位」!それでも「世界第3位の経済大国」だから大丈夫なの?データを確認してみよう
11/11(金) 20:10配 ファイナンシャルフィールド
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbefe6f66932dc5565b87ef1558b4cff86d16cbd

もうとっくに死んでる国なのか
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:08:41.20ID:7wlMN5OB0
壺「我々の成果が着々とwww」
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:09:49.79ID:Mc26UwOF0
>>1
GDPを改ざんする国だからな
あれ公明党の連中だったらしいけど
お咎め無しだったんじゃね?
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:14:28.01ID:zcJc7bML0
>>361
コンビニが潰れて空き店舗に新しく入ったのがデイサービスとか老人向けマッサージ店とかね
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:14:46.39ID:St0HiQEq0
事前予測では、円安進行で企業収益は改善してGDPは増加するんじゃなかったの?
実質GDPは増えるどころか減ってるじゃない
インフレは直実に進んでいるというのに
これはもう日本経済は完全にスタグフレーションに突入してるね
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:59:48.23ID:mqDlcr890
今年の夏は暑すぎて外に出る人少なかったのでは
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:00:12.01ID:H6QiboXT0
岸田政権が目指す防衛力の抜本的強化に伴う防衛費増額の財源について、政府・与党内で所得税や法人税を想定し「増税で確保すべきだ」とする意見が主流になっている。自民党の主張のように、防衛費を5年以内に国内総生産(GDP)比2%以上に引き上げるなら、新たな必要額は年5兆円。所得、法人の2税で賄うとすると15%ほどの大幅な増税につながり、家計や賃金に影響する。(川田篤志、山口哲人)
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:09:36.39ID:zyqbWWwf0
@debarghya_das
Tech Layoff

Meta - 11k (13%)
Twitter - 3.7k (50%)
Intel - 20%
Snap - 20%
Netflix - 450
Robinhood - 30%
Stripe, Lyft - 13%
Salesforce - 2k
Amazon - 10k

120k+ layoffs. 2000-01 dot com layoffs were ~107k. Q4 layoffs have just begun.
A brutally cold tech winter is coming.
午前2:54 · 2022年11月15日
·Typefully
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:13:36.57ID:zyqbWWwf0
これが今のところ判明してるアメリカ主要IT企業のレイオフ状況
景気後退局面を迎えて売り上げ減少に備えて人員整理で経費節減が始まってる

タイムラグの後アメリカの景気後退は世界に波及する
日本にもその波が到達するころ岸田政権がいまやってる増税が始まるわけだ
日本でも景気後退と増税が庶民を直撃する

史上まれにみる企業収益と税収に沸く日本はボケてる
アメリカはもう必死で不景気に備えてるのだ
バカが増税をするのを止めろ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:18:08.68ID:zyqbWWwf0
なぜIT企業が足並みをそろえて不景気に備えるのか?

かれらは時代の最先端を走り抜けてビッグデータから近未来予知をしてる
明確で大きな景気の落ち込みが確定事項だと認識してるからだ

タイタニックのように霧の中で氷山にぶつかるのではない
いまは快晴で近くに氷山が見えるのだ

日本政府はぼけてる
不景気に備えるべきなのに増税だとか
財務官僚とはここまでばかなのか
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:24:07.44ID:+uzpVdov0
インフレ下にあるはずなのに個人消費低下が要因でGDP下がるって矛盾しとるやん
いい加減スタフレをインフレと混同するのやめい
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:34:49.55ID:dCzzcLHX0
せっかく下痢が自分に都合良くなるように計算方法を変えたのに
もう公文書偽造はやめたのかな?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:21:05.83ID:hFTEGRy20
元々ひどい国と上位から脱落するのでは後者の方がきちーわ
先人の遺産を食い潰したバブル後の政治家の罪は重い
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:38:09.06ID:2zzjsmKK0
10-12月は補正予算30兆円が投入されるからね。
年間ではプラスだよ。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 19:57:28.46ID:wpiTCToE0
あげとこう
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:00:05.83ID:wpiTCToE0
2019/ 1- 3. 558,747.60
    4- 6. 561,930.80
    7- 9. 561,477.70
   10-12. 549,930.10
2020/ 1- 3. 552,765.80
    4- 6. 510,937.20
    7- 9. 538,031.10
   10-12. 546,224.90
2021/ 1- 3. 543,066.10
    4- 6. 542,094.80
    7- 9. 538,570.40
   10-12. 542,036.00
2022/ 1- 3. 544,041.60
    4- 6. 548,635.40
    7- 9. 545,932.70
いろいろ対策やってこれだよ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:00:20.93ID:jiw2rzBZ0
黒田ー、出てこい黒田ー
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:01:44.05ID:BkJ6jXFe0
これで増税考える自民党

次の選挙も自民党に入れて日本をみんなで破壊しようぜ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:02:59.56ID:mVc3kfDY0
魚の居ない池で釣竿の無料貸し出しをやってる
そんな感じだな
今の日本のゼロ金利は

「有料にしたら人が来なくなるじゃないか!」
と叫んでるが
そもそもそんな状況ではない
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:03:50.35ID:4Mc/0YU10
コロナ禍の昨年より、この円安でもマイナス
かなりやばい
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:06:00.39ID:wpiTCToE0
>>385
は?
叩かれるべきは政府財務省でしょ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:09:45.27ID:mVc3kfDY0
人件費を削ったのも
法人税削ったのも
国債と年金を株に金ドブしたのも

別に財務省ではありませんよ
やったのは経団連です
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:16:16.59ID:wpiTCToE0
>>391
落ち着いたら中身はるよ
名目な
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:18:01.51ID:FG4lS4Tz0
>>387
日本で竿借りて米国の釣り堀で大漁
これが自民党
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:38:45.00ID:AeLABjwO0
そらみろ

内需国家なのに一部の輸出企業のために円安にするからだ
来年はもっとひどくなる
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:59:56.41ID:LjOvQWQe0
なんかでも広告サービスの大口の輸入が大きかったって言ってるね
具体的に何なのか分からないけど
たぶん予測が大きく外れたのはそれを想定できなかったからなのかも
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:28:35.10ID:wpiTCToE0
>>396
サービスの輸入ってGDPのどこよw
単純に輸入かね?
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:32:23.74ID:ql8xpALK0
>>340
俺も最近それ感じてる
夏が終わったと思ったら急に冬が来るよなw
どうしようwww我が国にはもう何も・・・
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:46:08.21ID:SBwoYLM/0
アメリカもヨーロッパも中国もGDPがプラス

また日本の一人負け

ありがとう自民党政権
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:46:57.15ID:UBJ0lHRE0
もうダメやん
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:48:03.68ID:hW+0ps6j0
流石にもうコロナも言い訳にはできないだろ
経済政策が失敗してるんだよ
とんでもない大失敗

普通の経済ならマイナスとかねぇよ。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:55:39.22ID:7wlMN5OB0
カルトに現実を直視する能力はないんだから
壺も犬作も政権から排除しないとダメだよ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:56:21.03ID:06Y8pcI50
人口減少なんだから
購買力減るし
円安物価高、可処分所得減
コロナでまだマスクしてるし
上がる要素なんてない
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:02:18.46ID:eSY99Hun0
TVCM見てりゃ分かるだろ
転職アプリ・・・リストラや会社破産で職探してる国民が多い
カードローン・・・銀行が通常融資せずにカードローンでローン地獄にしてる
不動産・・・家や会社の物件を手放すのが急増
飲食店・・・政府からの補助金でウハウハ
旅行アプリ・・・GOTO利権でウハウハ

こんな状況で国内がまともなはずがない
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:27:45.75ID:VkMfKfNq0
>>404
普通の国は一人あたりの購買力が上がっていくものだからね
まともな経済政策をしてないのでそれすらほとんどないの
でも日本人は民主党ガーと叫び続けるw
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:24:45.28ID:qKIlFEnE0
購買力は所得の向上で量の減少を補う
限界もあるから
さっさと方針転換しろと
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 12:29:04.29ID:LtEgfSwy0
>>400
経済を回せ😲
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 12:32:13.47ID:F8APyhsq0
金借りる予定ですが
アフターグローバリズムを教えて下さい
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:45:48.37ID:JzgmeksT0
日本のGDPがまさかのマイナス成長、ドル円への影響は?ー米国PPI、ポーランドのミサイル落下についても【米国株投資】
https://www.youtube.com/watch?v=vgri5HS_9zE
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:11:06.82ID:g/eKzcQM0
データも貼れなくなったな酷い掲示板だ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:17:54.04ID:g/eKzcQM0
あっちはまた400兆円の予算くむと息巻いている
財政ふかす政府
同時に引き締めるFRB
日本とは逆だな
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 03:06:57.84ID:DBz+ju310
自賠責の運用益6000億円を借入
「申し訳ないと思う」鈴木財務相
来年度から「賦課金」さらに国民負担へ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:14:42.27ID:mSKzsnZu0
また日本の一人負け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況