X



日本の月面探査機 米ロケットから分離後 地上との通信安定せず [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2022/11/17(木) 01:44:01.98ID:jtSB2CFf9
日本時間の16日午後、アメリカの大型ロケットで打ち上げられた日本初の月面着陸を目指す探査機「OMOTENASHI」がロケットからの分離後、地上との通信が安定していないことが分かりました。

JAXA=宇宙航空研究開発機構は、引き続き探査機の状況を確認することにしています。

NASA=アメリカ航空宇宙局は、日本時間の16日午後3時47分ごろ、大型ロケット「SLS」をケネディ宇宙センターから打ち上げました。

「SLS」には日本の探査機2機が搭載され、いずれもロケットから分離されましたが、このうち、「OMOTENASHI」は地上との通信が安定していないということです。

「OMOTENASHI」は、日本初の月面着陸に挑む予定で、今月21日に時速およそ180キロで月に衝突させて着地したあと、地球に電波を送るミッションが計画されていて、JAXAは引き続き、探査機の状況を確認することにしています。

一方、もう1つの探査機「EQUULEUS」は、ロケットからの分離後、正常に動作しているということです。

「EQUULEUS」は、月の裏側にある特殊なエリアへの到達が目的で、1年半ほどかけて宇宙開発上の重要な場所に効率よく飛行できるかを確かめる実証を行います。

NHK NEWS WEB
2022年11月17日 1時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221117/k10013894211000.html
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 05:49:38.33ID:Icv1AUMl0
マザームーンたすけて(´・ω・`)
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 05:54:25.96ID:4hdHGopE0
日本製?w
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:01:34.35ID:tASrd+u/0
だって

そりゃぁー

日本製だもん
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:05:31.06ID:b8qEagx+0
裏はあるけどオモテナシ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:25:26.25ID:+/62a7k30
ゴルゴムって言う在日の仕業だな!
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:32:49.09ID:tOpPi1oN0
表無しで裏観ます
って事?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:39:38.70ID:Fh1MmWvG0
名前が悪いから安定しない
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:46:05.81ID:8DttZCJ90
オモテナシ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:50:55.27ID:RZTgn9Fm0
度々の打ち上げ延期でバッテリーがへたったんだよ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:52:40.36ID:+E6VpEpx0
アホっぽい名前付けると、仕事も気が抜けるのかね。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:56:22.60ID:mmVlJ9tu0
クッソ東京五輪の裏ばかり表なしのイメージしかない、なんか最悪
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:56:34.31ID:MaA+Xa770
おいおい53年前にアメリカ人が降りた場所に無人機も着陸出来ないとか日本の技術遅れ過ぎだろ
何でこんなにバカなんだよ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:58:02.81ID:hEuZ+jJd0
馬鹿左翼さんたちは喜びすぎすぎw
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:58:46.81ID:CBMzvkju0
何やってもだめの無能集団
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 07:00:05.89ID:XFFT/gi20
新次郎の嫁
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 07:10:20.45ID:7OVqPy0t0
バカチョン歓喜
自前のロケットも無い
植民地人らしいわ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 07:22:51.16ID:OewdGdXN0
NONASHI
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 07:25:19.79ID:R/9NYOu60
>>185
自前ロケットは持ってる
鬼のように高いだけで
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 07:25:36.41ID:84RKu3Po0
>>177
落ち着けよ
日本の科学技術は周回遅れ、と思ってたら今や3周遅れなんだから安心しろ
技術革新は今後は更に加速するからあっという間に10周遅れになる
今からそう思って覚悟していれば将来も心穏やか
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 07:26:52.14ID:84RKu3Po0
にしても壺汚輪のせいで「おもてなし」という言葉がすっかりイメージ悪くなっちまったのは残念
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 07:30:26.43ID:l8fc2J8S0
こんな験の悪い名前よく付けたな
ごり押し五輪のせいでドロドロの汚辱まみれじゃないか
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 07:31:50.26ID:JAd41Qse0
OTEMOYAN
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 07:34:25.64ID:TSnoTIi20
はやぶさのときみたいに、自律制御できるようになってるだろうから、通信できない、というのは大した心配ではない
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 07:42:00.79ID:5WOPP7dh0
アメリカのでなくてナンダナ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 07:42:06.59ID:l8fc2J8S0
かぐや後の計画凄く期待していたのに...
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 07:42:40.41ID:eKnm7fkb0
>>13
なるほど
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 07:43:30.39ID:PA5YH6Y/0
特攻精神で退路をたつ美徳、バックアップの考え方が育たない
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 07:45:08.00ID:l8fc2J8S0
日本は決して打ち上げロケットの所為にはしません
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 07:54:35.68ID:0HYJ3LPT0
名前がひどいね
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 08:00:40.10ID:JF/+1s/q0
JAXAのページみたらまともな奴が企画したと到底思えないような代物だった
ハクトといい勝負
順調に月突入しても逆噴射した瞬間に回転して終わり
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 08:05:53.55ID:2QvyZMHh0
OMOTENASHIって意味分からないから調べたら
中抜きジャパン、裏金ジャパン、障害者イジメジャパン、女性軽視ジャパン、太った女性は豚等の意味があるらしいね
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 08:15:35.24ID:9DbMI7nY0
>OMOTENASHI本体の大きさは、6UのCubeSatで格納時にはブリーフほどの大きさで10×20×30 cm[1]。


うーん…
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 08:46:33.36ID:2Mctf6a20
日経平均はそんなに悪くない。
年末までに30000円を超えるという論もある。
円安が嫌なら、ブログででも、なぜ今後円高になるのかの論を展開すればいい。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 09:07:15.99ID:2Mctf6a20
TSMC熊本工場の初任給28万円だってさ。
みんな半導体産業に行くよな。
総合科学技術である宇宙開発の方が安いなんておかしいよな。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 09:24:29.04ID:6JGQI9ZI0
オボツカナシ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 09:29:28.64ID:g4CMkau+0
>>221
すき好んでやってるオタク仕事だから良いんだよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 09:50:14.84ID:2Mctf6a20
まぁ宇宙開発で食っていこうと思ったらNASAかSpaceXを目指すよな。
滑り止めでJAXAとか三菱重工とかなんだろう。
賃金安いし。

実態として考えると悲しい。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 09:50:45.25ID:hlkS+Wc/0
名前にセンスがない(´・ω・`)
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 10:41:29.85ID:Xc5RA83O0
太陽電池の充電が間に合うか次第だな
だめのままなら厳しい
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 10:55:45.00ID:tGS1kwR10
おもてなしは日本独自のものではないんだよ
海外では有料サービスだが日本では従業員の賃金を犠牲にした無料サービスのこと
こんなものネーミングしてるんだから墜落して当たり前
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 11:08:24.34ID:0EB/Y2+Y0
>>229
軍事産業に力入れんと無理よ
資金は兵器輸出で調達
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 11:10:36.34ID:0EB/Y2+Y0
宗主国アメリカ様にみかじめ料膨大に払ってるうちはダメ
国軍保持して独立せんとな
趣味や興味じゃあ金は出せん
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 11:16:37.27ID:oxNMNRG00
仕様的に失敗する確率高いけど
複数ばら撒きで
成功率あげるものだと思うが
そういう意図も無しなのかな?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 11:24:56.05ID:ALRY15eu0
メンヘラ探査機
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 11:27:41.47ID:7Rv/p6950
はやぶさのときと違ってなんかみんな冷たい
名前のイメージが悪すぎたか
聞いただけでオリ…うっ頭が…
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 12:06:35.27ID:udS6FQwf0
もっと真面目に命名しろや
トンイルとトンスルとかな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 12:08:26.71ID:pialoCRf0
もう日本も中国以下だな
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 12:11:17.28ID:CaM14Ku60
OMOTENASHI
やだなにこれかっこわるい
宇宙関連の命名はちゃんとシリーズ化しろや
あとおもてなしの安売りは禁止な
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 12:13:32.37ID:udS6FQwf0
MENMOKNASI
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 12:28:45.85ID:wKZpdBWL0
名前が下町臭過ぎる
これはダメかもわからんね
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 12:29:36.07ID:auVCahCT0
おもてなしは低賃金や円安をイメージする
貧乏人が富裕層に媚を売る感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況