X



[FT]成長を知らない日本の若者、「マルクス理論」に共感 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/11/18(金) 16:52:30.27ID:2RO+zL+I9
FT

2022年11月18日 15:07

東京の金融街にある最大の書店でベストセラーになっている本のタイトルだけから判断するならば、2022年晩秋の日本は革命の熱気に包まれているかのようだ。

1つのコーナーには、ビジネスを礼賛し、世界のビジネスリーダーたちを神格化し、成功のための七つの鍵を説く書籍が並ぶ。
年金の積立不足、少子高齢化、深刻な気候変動といった危機について、資本主義こそが問題を解決できるという確固とした信念に基づいて語られる。...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB180ZP0Y2A111C2000000/
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:07:30.77ID:KZ6Ozjee0
>>81
マルクス本人はただ働きたくない理由を並び立てるニートってだけでクズではあるが邪悪ってほどじゃないのにな
その世迷い言使って騙して殺して権力握った連中が邪悪なだけで
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:07:49.54ID:q2dR0Xcm0
こんなのにハマるのは、共産党、れいわ支持層くらいでしょ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:13:31.45ID:Cqu6hrto0
幕末とか戦前の為政者達の振る舞いを学んだほうが良いよ
取り入るにせよ無血革命を狙うにせよ
政治家と官僚連中の行動や思考が
当時と瓜二つだからね
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:14:22.71ID:OR7zLrig0
>>86
そうなんですよ。
日本の公立の義務教育を受けても資本主義のことを全く理解できてないひとばかり。
本屋には資本主義よりも共産主義の本の方が目に付く。
こんな環境では成功したいという意欲も湧かないだろうね。
お手本がない。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:17:24.57ID:J7Cb1zZO0
150年前の古典派経済学に依存しなくても
いいんじゃないの
時代で言えば江戸時代経済学とか近世経済学ですわ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:18:24.26ID:FacQZTYR0
>>94
マルクス理論の後半のトンデモ理論を抜きにすると、当時の最先端の経済理論だよ
だからこそもてはやされていたわけだし
当時の謎だった資本や金の正体を明らかにしたんだ。もちろん後半はトンデモだが
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:19:59.53ID:NAVmmvKC0
>>76
稼いでないんだから成長する訳ないじゃん
賃金上がらないのも当たり前

あなたが何の仕事をやってるのかは知らないけどMade in Japanの製品やサービスを誰が買ってる?
自分の身の回りにどれだけMade in Japanの製品やサービスがある?

無いだろ?無いって事は稼いでないって事。
10万円する様なコンシューマ向けの製品やサービスを大半の日本人労働者は作ってない。
作ってる日本人労働者は賃金は上がってるけどな。

あなたの賃金が上がってないとしたら、そう云う事だよ。
利益に参画してないから賃金が上がらないのは当たり前。

そう云う5万円分の稼ぎしか無い労働者が10万円分の成果物を市場から購入する為にカネをばら撒くのはジンバブエになるだけ。
ソイツは足りない5万円分を付加価値の乗ってない紙切れ使って市場から搾取する。搾取された市場からは5万円分、製品かサービスが不足する。

他の労働者や生産者が市場から不足した5万円分、タダで働く理由は無いからな。
こうやってドンドン市場から製品やサービスが減って紙切れが増えて行く。

こういうのを本当の搾取って言うんだよ。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:20:16.98ID:5eiB+2vy0
>>10
政治によって意図的に成長させないようにすることは可能だよ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:20:37.54ID:JuKT9oBX0
マルクスって共産主義だろ? 無理無理
ちゃんと資本主義やれば日本だって成長する
格差をなくせとかワケわからんこといってないで格差は当然にすればいいだけ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:20:45.46ID:r0c61Duv0
「資本家はシェア独占のために値下げ競争を行い、利益を失って自滅していく。
資本主義の崩壊は必然的。」

というのが共産主義の経済学の根本なんだけどね。
「ライバル店を潰すために安売りし過ぎて潰れた店」というのを見たことがない。

企業も生産者も、利益確保を優先するだろ?
農家のオバチャンも豊作過ぎたらネギをトラクターで潰すだろ?
値崩れ防ぐために必死で談合もするしカルテルも結ぶ。

マルクス経済学なんて、現実を見てない奴か頭が弱くて血の気が多い奴のたわ言だよ。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:21:22.16ID:bNINc0Y30
人間が人間である限り尽きることのない欲望を
抑えることはできない
理論上は可能だが実現不可能
それがマルクス
人間の欲深さを理解できていない
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:21:28.59ID:Jx4RTsgn0
クソ記事すぎだろw
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:21:34.76ID:JuKT9oBX0
>>106
そりゃ資源なんもない国でこんな最高税率高い国が成長するなんて不可能でしょ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:23:54.76ID:FacQZTYR0
>>105
そんな当たり前のことを大々的に言われてもw
要するにイノベーションがないんだろ日本は
旧来の製品やサービスでどんどんそれらが使われなくなり劣化するばかり
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:24:59.63ID:FacQZTYR0
>>107
そういってもう少しで失われた40年
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:24:59.76ID:i1u74P+i0
今や日本は世界一の怠け者国家だからな
成長なんか絶対にできっこない
無理に決まってる
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:27:05.67ID:G1gGj0x70
斎藤幸平か
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:29:09.92ID:OR7zLrig0
日本はアニメとゲームと観光という、娯楽作品で食っていくのさ。
そのためには世界平和であればこそだ。憲法の前文を変えるのは僕は反対。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:33:14.69ID:CNHO1ovr0
今の若い人がどれだけ勉強し、学んでると思ってるんだろ。
この記事を書いた人の頃は、学生は勉強せず麻雀ばっかりという時代だったんだろうけど。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:39:53.50ID:Ob9Wm+W40
成長とか関係ない氷河期のワイだけど
しっかりFIREして団塊バブル世代より人生楽しんでる実感ある
この20年の投資環境に感謝しかない
国の成長云々なんか個人が憂いても無駄だろ?
日本の成長とかはえらい奴が考えることだし庶民が悩んだところで時間の無駄だぜ
若いのはマスゴミのネガコンテンツなんか全部無視でOK。日本以外に投資して運が良けりゃ楽しめるしダメなら人生それまでよ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:41:16.02ID:FacQZTYR0
>>120
大学でかなり教えられていたぞ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:43:32.31ID:FZCzvyeu0
日本人は茹でガエルだから革命とか無理
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:44:14.21ID:HFtEYFl90
アカの畜生は死ね
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:46:45.08ID:nha6uTpW0
人の上に人を作らず人の下に人を作らずだよ
これは商売には必要な原理原則
差別してたら金も逃げるよお金は人が持ってくる
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:46:56.84ID:Xt2DpN2S0
あれ、マルクスさんて資本主義は最後に崩壊するって言ってなかったっけ?
若者はそれを感じているから売れてるって事なんかな?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:47:44.55ID:cLBEwTRY0
ロシアは金持ちって言ってた若者がいた
どうするとそうなるのか全く分からなかった
一部分を切り取るとそうなる?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:47:51.98ID:OR7zLrig0
>>85
まあ今の最先端技術に浴してる人は少ないが、AIとかすごいんだよ今。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:50:11.34ID:ENTKM8f80
>>1
それなのにマルクス資本論を
バイブルにしてる日本の共産党が
支持されないのは、
彼らに国防政策や愛国心が欠けているから。

それが備われば無敵になれるのに。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:50:24.83ID:Xt2DpN2S0
>>48
メタバースはもう1つ何か欲しいね
インターネットと時より少し何かが物足りない

逆に言えばその何かが加われば劇的に進化するだろうね
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:53:16.35ID:GllFrrkW0
資本論すら読んだことないネトウヨだらけで草
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:54:05.49ID:cLBEwTRY0
つまり税金100%にしたいというのか?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:55:29.62ID:7tPPfAwL0
今の二十代って日本が諸外国に追い抜かれるニュースしか聞いてないんだからそう考えると凄いよな
負け組根性がついてそう
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:58:37.52ID:7tPPfAwL0
労働疎外によって労働者の不満が爆発するはずだったがみな社畜としてかいがいしく生きている
そもそも生物は自己を犠牲にして群れに尽くすことで繁栄するもの
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:58:41.10ID:YGJildzV0
そりゃそうだよゼロ金利なんて博士でもわからないような政策しているだから
いまの日本は経済原則が成立していないだよ
まるで物理法則が成り立たないブラックホールのなかだも
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:58:43.15ID:1q9EGykv0
いくら不景気の中で育ったとしても、マル経に転ぶほど今の若者は馬鹿では無いぞ。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:59:57.85ID:V+Qc8KQq0
また工作か
何回やってんだアカ共は
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:00:53.87ID:Xt2DpN2S0
>>85
つべの 360 動画(コスト0)やスマホ&格安 VR ゴーグル(微コスト)でまずは体験してみなよ
技術は凄いしインパクト自体は体験できるよ

ただ今のところ、でっ?て感じだけどw
それの画期的な活用アイデアが浮かんだら大金持ちだよw
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:00:59.01ID:1q9EGykv0
>>142
金は貯めずに使えって判りやすいやん
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:01:41.21ID:OR7zLrig0
>>135
それを考えた奴が次の超富裕層だな。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:05:32.23ID:8LrNvcXF0
>>143
他の国は経済成長してるもんな
30年前より貧しくなった国なんてウクライナみたいに戦争していた国か日本しかないだろう
戦争もなかったのに貧乏になってる日本は別格だね
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:05:32.53ID:MQ9qQBb30
共産党員がここぞとばかりにキャンペーンしてんのな😅
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:08:54.73ID:YGJildzV0
>>1
社会主義は発展途上国には有利なんだよ
国全体で保護していこうだから
東京ならともかく地方では自由経済を維持できない

若者の選択は正しいかも
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:09:21.44ID:3Q8TZfcM0
アホなんじゃね
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:10:12.52ID:rNgHdesE0
マルクス主義の理想像は北朝鮮なw
国民が飢えて主席や将軍に何でも聞くから助けてくれーという奴隷の上に成り立つ統制社会
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:10:36.42ID:4W4PApJd0
>>154
日本共産党はもう何十年も前にマルクス主義捨ててるやろ
まさか知らん奴おるとは
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:16:12.57ID:GnJnvuZW0
日本人って金がないとかいう割に欲望がウルトラ深いよな。成長を知らない若者を含めて。なんでだ?欲望深いのにハングリーでない。
サステナブルでなきゃと言ってやることは各おの身の回りの出来ることから。生き残ることにハングリーでもない。勉強してイノベーション起こさなきゃ絶滅だろ。
あと35歳とか50歳とかじゃないのでは?親と子の世代間は影響が強いよ。
6030は親がバブルの勝ち組か負け組かで、7040は親は年金満額受給で子は自分と自分の子のことだけをを考えればいい、8050はともかく5030は7040が全世代型福祉で自分のそして「自分の親の」福祉が削られるのを苦々しく思う、等々
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:16:54.13ID:++cPA9Dz0
素晴らしい
マルクシズムの復活か
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:19:05.38ID:2VU84gdO0
>>159
捨ててないでしょ。志位の日本共産党創立100周年記念講演会より

>>わが党は、2004年の綱領改定のさいに、こうした旧来の規定を抜本的に見直し、「生産手段の社会化」を社会主義的変革の要にしっかりすえるとともに、"すべての人間が十分な自由の時間をもち、その時間を使って、自分の能力を自由に全面的に発展させることのできる社会"というマルクスの未来社会論の真の輝きを発掘し、綱領にすえたのであります
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:24:55.71ID:NAVmmvKC0
>>112
その当たり前を理解してないみたいだから書いてる訳で。

理解してないから「日本は25年間、経済成長してない、賃金上がらない」って喚いてるんだろ?
理解してたら喚く前に稼ぐ事を考えて行動するからな。
喚いたって経済成長しないし自分の賃金は上がらないから。

暗いと不平を言うよりも進んで灯りをつけましょう
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:30:41.77ID:FacQZTYR0
>>128
資本主義側も独禁法を採用するなど改正資本主義にしたからな
ある意味旧来の資本主義は滅んでいる
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:33:34.31ID:FacQZTYR0
>>165
それ経済成長していない問題を個人の努力に持っていくよくある誤魔化しの理論じゃないかw
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:42:17.31ID:MNHbzc9H0
プロレタリア独裁って、独裁者に成りたかったマルクスのでっち上げた屁理屈のような気がするんだけど
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:43:15.16ID:LM6UQrEI0
人類は暴力革命により進化し続けている
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:45:29.48ID:cWFnVPRP0
先進国の資本主義は途上国からの搾取がないと成り立たない
21世紀にそれが出来なくなった
これが先進国で底辺が生まれた理由

そりゃサヨクになっちゃうよね
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:48:27.17ID:H0Q41pYX0
マルクスやりたい人は
全財産供出して集団生活する団体各地にあるから
そういうところに行ってほしい
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:49:34.45ID:BLYqCoyN0
>>11
ロシアも中国も北朝鮮もカンボジアも国民虐殺しまくってるぞ

社会主義は異なる意見に対し協議することができない
異論がある者は軍や警察により排除するしかない

ロシアや中国が民主化しても未だに軍閥を抑えられてないだろ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:50:41.53ID:MNHbzc9H0
>>177
金持ってる奴らだけが企業の株主になって配当を搾取するんじゃなくて、国民が等しく株主になって配当を得るって考えたらいいんじゃね?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:52:19.34ID:cWFnVPRP0
>>178
フランスは社会主義的だな
別に自由はあるな

ああ
でもフランスは底辺のネトウヨとかが権力を持つのは合法的に弾圧する
フランス革命の教訓だな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:52:42.32ID:BLYqCoyN0
>>5
貧民は救わなくいいだろ

どの国だって有能に投資して国際競争力を上げてんだよ
無能に金を配っても使い果たして終わりだ
貧民を救うのは金を捨ててるのと同じこと

地球の資源に比べて人類は多すぎるからな
無能はホームレスに突き落として淘汰すればいいんだよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:55:17.00ID:BLYqCoyN0
>>9
今ガンガン成長してるじゃん
EVとかDXとかな

今までだってスマホとか動画配信とかずっと成長し続けてるだろ
成長産業の大手一流に転職すればいいだけだろ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:55:22.54ID:sqsNPtv90
>>1
そもそもこの30年、主要国で日本だけが資本主義に背を向け社会主義を続けたから、日本だけが成長から取り残されたんだよ。
薄給しか払えない安売りしか能のない企業、そしてそんな企業でしか働けない労働者。
そんなものは資本主義国では切り捨て対象なんだよ。
韓国を見れば一目瞭然。
強い企業を徹底的に強化し、あぶれた労働者は日本なり他国に押し付けてスッキリ。

日本だけがゴミみたいな企業も中小企業基本法やら放漫財政やらで保護し続けた。
正に社会主義。
だから非効率な国営企業とともに沈んだ旧共産圏そっくりに衰退した。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:57:42.20ID:cWFnVPRP0
>>185
逆だぞ
社会主義は大手企業だけにすることや

社会主義の究極の共産主義では
国営企業だけだ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:04:33.61ID:4L+9pCyY0
  
マルクスに共感とか、そんな話し一度も見た事無いわ。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:14:35.44ID:ZiaYNw320
ま、資本主義化でも奴隷化まっしぐらだけどな

共感できないわけでもないがアカンとも思うわけで
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:19:00.63ID:LZ6/cHFL0
大金持の放蕩息子が書いた資本論
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:19:18.51ID:4W4PApJd0
マルクス主義に傾倒してるならまますます日共から離れるだろ
今の日本共産党は堕落したリベラルと頭のおかしいフェミがミックスした訳のわからん政党やぞ
公明と同じくらい変な党
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:25:34.72ID:Yp4NLAau0
環境破壊を心配する高校生とかに

「その昔、カンボジアで科学技術を否定してみんな平等で農業中心の国家を目指した指導者がいたんだけどね、、、」

と話すと、「すごい!すばらしい!」て目をキラキラさせてて怖かった
無知は罪
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:28:42.21ID:H2VLJK3U0
資本論の最初の貨幣論の最初のほうだけ読んで挫折したわ
マルエン全集とか読んだ昔の人はようやったなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況