X



ウォーホル作品に小麦粉 環境活動家、また過激行動 [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2022/11/18(金) 21:52:09.61ID:3pLGzFsb9
【ローマ共同】イタリア北部ミラノで開かれている米ポップアーティストのアンディ・ウォーホルの作品展で18日、気候変動への対応を訴える環境活動家が、ウォーホルが絵を描いた自動車に小麦粉をふりかけた。イタリアメディアが報じた。

 欧州では今秋、環境活動家らが芸術作品に液体をかけるなどして注目を集めようとする、過激な抗議活動が相次いでいる。今回のグループは4日にも、ローマでゴッホの絵画「種まく人」に野菜スープをかけていた。

共同通信
2022/11/18 21:48 (JST)
https://nordot.app/966319586537701376
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 21:55:27.42ID:EXDKmSil0
小麦粉ってゆくきんかよw
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 21:55:31.71ID:54F8KNcX0
ただの犯罪者やん
逮捕しろよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 21:55:44.10ID:8V53QS140
>>2
車の大物だからわからんな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 21:56:07.65ID:dh4/TDJJ0
注目目的だから報道しなきゃいいんじゃね?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 21:59:38.66ID:GXg/e4qU0
ウォーホールは許す
ってか 現代絵画はピカソ含め全て許す
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 21:59:46.46ID:J5Tu4Mo10
ウォーホル「食いもんを粗末にするとバチが当たる」
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:01:03.64ID:GXg/e4qU0
>>18
フグ?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:01:21.34ID:GnLGRIJ20
こいつらの顔面を釘バットで粉砕するくらいしろよ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:03:57.90ID:kJ+GHS+10
北センチネル島にでも行って丸一年環境問題訴えてきてほしい
一年後無事生還できてれば認めるわ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:04:21.82ID:MY5WBkL60
やればやるほど環境活動家がヤバい団体だと認識されるバカ
シーシェパードもビーガンも同じ、キチガイ揃い
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:05:18.91ID:MY5WBkL60
ウォーホルといったらトマト缶のデザインじゃなかったっけ?
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:07:57.47ID:jbUh9gOF0
所有者「あなた方NGOに賠償金を請求します。これは正式な司法手続に準じます。人類の宝の欠損なのでおそらく賠償額は数億ドルは下らないでしょう」
所有者「あなた方がこんな愚かな手法をとらず、この賠償金分を環境保護に充てていたら、どれだけの自然が守られたでしょうか」
所有者「私はその環境破壊が残念でなりません」
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:09:05.86ID:EXDKmSil0
>>24
わろたw
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:14:24.37ID:A4ni9PjJ0
>>1
何で環境活動家って、こんなに独善的なの?

つか、 デトマソ・パンテーラ???
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:20:32.61ID:Q7NM2aGT0
なんで絵画にこういうことするのが環境と関係あるのかさっぱりなんだけど
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:26:37.98ID:iFU2V2yn0
>>27
そうやって一個ずつ許してたら図に乗る
割れ窓よ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:29:00.09ID:Xzu7GM7s0
火炎瓶投げない理性と知性はあるみたい
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:30:21.04ID:Qdpg5VB00
ただの承認欲求に歴史に残る遺物を使うなや
生きる価値の無いカスが
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:31:09.03ID:A4ni9PjJ0
>>1
 > 環境活動家らが芸術作品に液体をかけるなどして
 > “注目”を集めようとする、過激な抗議活動・・・

メンタリティがテロリストの山上徹也とソックリだな

まあ、環境活動家の方が人をアヤめない分かなりマトモだがw
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:32:27.68ID:POKkOhga0
これ作品がガラスで保護されてる前提でのイキりだけど
美術館側が保護の隙間に入り込んで作品に傷がついたと言ったら人生余裕で詰むからな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:32:40.58ID:7SxW/kMK0
ここでキャンベルやろ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:34:16.15ID:6NBnDsZ40
食べものを粗末にするなクズ!
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:36:55.80ID:OSGIJnmi0
>>30
注目集めて快感を得るタイプだからな
意義なんてない
ただ単に目立つトピック選んで抵抗しない相手にマウントタコ殴りしてるだけ
フェミとか迷惑系ゆーちゅーばーの親戚みたいなもん
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:37:16.57ID:A4ni9PjJ0
>>29
ごめん、BMW M1やったw
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:40:39.44ID:MWBd+6FP0
このレベルになると絵でも
世界の人の資産なんだよな
こんなキチガイが汚す権利なんてないんだよ
たとえガラスしてても
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:41:27.41ID:TKJEafjP0
>>36

もしかして今だにテロとただの事件と区別できてないの?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:43:15.18ID:Xzu7GM7s0
大勢の人が価値を認めてる物に寄生しないと無視される類だという自覚あるんだろな
本当は環境より自分の価値の無さに気付いて大暴れしてるのかも知らんけど
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:46:16.19ID:4rm2xGkd0
支援してる石油王の孫が誘拐された時に
祖父が自分の身代金値切って美術品収集してたから
その腹いせで支援してる一環だろ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:47:19.82ID:xcaeEdr80
油で揚げて食うつもりだったのなら小麦粉を無駄にした行為を許してやる
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:52:43.79ID:A4ni9PjJ0
>>46
●山上容疑者の銃弾で変わった日本は「とっくにテロに屈している」という現実

> 「日本はテロに屈している」という事実を我々国民が受け入れてしまっている

diamond.jp/articles/-/309742
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:04:28.41ID:2I5OhB8z0
目立つためってのはいいとして
なんのために目立ちたいのかって部分がすっぽ抜けちゃってない?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:09:49.83ID:BhRAwnBl0
>>24
そのうち模倣犯がガラスないやつにやらかしそうだな
熱湯風呂は本当に熱湯!低温ろうそくって何?
な連中は世の中にたくさんいるw
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:14:57.71ID:BFdsR08k0
ねらーの現代芸術嫌いは異様
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:15:18.54ID:Hp4iBbof0
ウォホールってどっちかというとパヨクのお気に入りでは??
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:24:53.86ID:81WwFfP70
ウォーホルは「15分間の名声」で知られてるけど、過激な環境活動家の行動がそれなんだろな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:27:23.11ID:bGkGqCWy0
>欧州では今秋、環境活動家らが芸術作品に液体をかけるなどして注目を集めようとする、過激な抗議活動が相次いでいる。

芸術作品に体液をかけるなんて変態だな

【千葉】女子児童の運動靴に体液、校内階段でスカート内を盗撮…教諭3人を懲戒免職 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668759565/
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 00:07:31.09ID:hWcwX/wn0
白いタリバーンだな
文化財破壊して何が楽しいのか
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 00:11:56.40ID:d/A5wQlM0
そこはキャンベルでやるべきだろ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 00:23:46.26ID:4BHsU9cg0
なんで異物を持った人が美術館のなかに
するする入れちゃうのかわからない。
警備員はいないの?
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 00:35:41.45ID:+oa1VpOG0
これは粉塵爆発で客殺そうとしたガチテロなんでは?
逮捕して厳重に取り調べんと
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 00:43:09.05ID:4tQ1FAPh0
これイタリアでやったら後でマフィアが出てきて
怖い目に遭うのが想像出来るんだが
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 00:47:03.28ID:vgIr974A0
全裸で走り回る人達って穏健派だったんだね
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 00:50:29.47ID:sMsGEqsc0
こういう活動ってほとんどグローバル資本が世論作るために支援して指示してるもんだけど
これは狙いがわからんな
0073あみ
垢版 |
2022/11/19(土) 00:50:47.50ID:fhj7Amt90
ウォーホルの、
撃ち抜かれたマリリンって作品あったわね
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 00:54:27.76ID:m3bI5nD40
そろそろ間違ってうっかりガラスで保護されてない絵画にぶっかけて人生終了してほしい
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 01:04:39.06ID:11nGGXD80
ウォーホルのBMWアートカー・M1に
粉ブッカけたら環境保護になると言いたいんだ
この活動家は

じゃあ、この環境活動家を「小さな電気椅子」に引きずって行こう

ウォーホルのシンシン電気椅子シリーズは
非情な死をイメージさせる

この活動家は、非情な死を自ら見せる事で
環境の非情な死をアピール出来るよ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 01:38:04.90ID:nfPByg1C0
なんで毎回食べ物を粗末にするの?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 01:41:49.19ID:NQmGwPto0
もっとインパクトのある事を求めてドンドンエスカレートしそうだな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 01:55:21.27ID:R2ozoTuP0
三代目宇尾武
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 02:01:36.63ID:R2ozoTuP0
三代目魚武
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 02:14:19.22ID:7iqyp0UF0
https://pbs.twimg.com/media/Fh3D4QsXwAA6gS-.jpg
三文ドラッグアートにぴったりの演出

グダグダのラリラリアンディならむしろ喜んだかもな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 02:18:22.50ID:ATwqMJI90
こいつらのバックにいる資金源と
アートのオーナーって同じ層だよね

キチガイすぎて飼い主の手噛んでる感じなの?
それとも飼い主から言われてやってんの?

どっちにしろ茶番劇だね
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 05:54:37.91ID:FeOwNkem0
テロリストは射殺しろよ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 05:56:05.65ID:Djy5fRep0
小麦粉勿体無いよな…環境破壊してるのは活動家だよ。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 06:04:25.28ID:yR352f180
>>81
何も知らない人に粉にまみれた状態でこれがウォーホルの芸術ですと教えたらなんの疑問も持たなさそう
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 06:17:19.53ID:topMads90
まあ馬鹿みたいに褒めてありがたがってるふりして
価値を上げようとしてるのはクソだし破壊されたらスッキリするけど
環境問題と結びつくかはわからないな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 06:31:08.73ID:/Say2NVE0
それをすることで、食べられない無駄な小麦粉が発生したし、作品の修繕にも何らかの資源が消費された。
作品までいくのも無駄なコストがかかってる

してることがすべて環境の悪化につながってるのですが?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 06:46:07.64ID:8MY4ntXa0
>>1
こいつら終身刑にして収監してやれば良い
オマエらも『このくらいやらないと分からない』って思ってやったんだろ?と
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 07:44:25.83ID:uP9Mp/o80
餡で掘る戦争
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 09:54:13.15ID:+zLqkrUC0
>>93
ただの光る石をありがたがってるのと変わらんやろ。
金だしても欲しい人が複数人いれば価値が生まれる。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 10:30:22.35ID:G70lXFrb0
>>1
だりいからそろそろこの活動したやつを高射砲とかで打つ芸術家出てこねえかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況