X



【東京都】太陽光パネル設置義務化へ300億円 住宅会社の準備を支援 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/19(土) 14:25:16.93ID:iDkVKD7a9
※2022年11月18日 19:25
日本経済新聞

東京都は18日、住宅など新築建物への太陽光パネル設置義務化に向けた事業者への支援策を発表した。制度開始を見据えて準備する住宅会社に対し、商品開発への助成などで300億円規模の支援策を用意。脱炭素の推進と制度の円滑な施行を目指す。

同日開いたエネルギー等対策本部の会議で公表した。義務化に対応した住宅の企画や設計に必要な費用の2分の1を1億円を上限に助成する。リースなどにより初期費用ゼロで太陽光発電設備を設置する事業者に対する助成も実施する。利用料の減額を通じて住宅の所有者の負担を減らす。

都は環境確保条例を改正して中小規模の新築建物に太陽光発電設備の設置を義務付ける制度を創設する。義務化の対象は、都内に供給する建物の年間合計延べ床面積が2万平方メートル以上の大手ハウスメーカーなどとなる。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC184K80Y2A111C2000000/
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 19:39:50.46ID:ZVD8xt040
住宅じゃなくてまず公共物への設置から始めればいいのに
既存の建物でも屋根とか後付けできんじゃね?
それで設置や保守のノウハウ積んでいけばいいじゃん
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 19:42:12.57ID:ewlbmoDc0
>>77
ゴミではじめから壊れてたり、すぐ潰れるのシナ製
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 19:43:22.69ID:OdWGYEwR0
新築時にセットする手間と修理の手間とは違うからなぁ
ただでさえ狭いのに余計なもん付けたおかげてますます
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 19:43:55.74ID:ZVD8xt040
>>603
東京都民「それは嫌」
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 19:44:10.16ID:ewlbmoDc0
>>604
お前は知的障害者
そもそも二酸化炭素は空気中にたった0.04%しかなく二酸化炭素は減り続けてるのが真実だ
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 19:45:50.57ID:bh2dxSKe0
山梨の反社みたいなのに金が渡るのか
終わってんな
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 19:45:53.71ID:ewlbmoDc0
>>651
そもそも二酸化炭素は温暖化の原因ではないぞ低学歴馬鹿
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 19:50:59.75ID:5pPgXOOE0
でも地面に金を垂れ流してるようなもんだよな
それを有効活用せず過去の太陽光の化石なんて燃やすのはもったいないだろ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 19:58:08.27ID:ewlbmoDc0
>>671
人間の活動なんて2万年分の活動分がたった一回の火山噴火以下だぞ

人間の活動は全く関係ないぐらい影響は少ない
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:01:44.73ID:5pPgXOOE0
>>674
太陽光の廃棄は簡単だぞ
カドミウム使ってるのは0.1%だけだ
ざんねんないきもの事典だよ東日本の非科学的人間は
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:02:14.60ID:D8OiySM/0
貧乏人にコスト付け替え。
つまりは憲法違反だと俺は思う。
幸福追求権の侵害。
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:05:25.96ID:rdfkwiex0
利権━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:08:20.00ID:YQwULRb20
太陽光パネル在日に血税が渡るのよもううんざりだ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:12:13.18ID:YQwULRb20
>>682
その真理に気づいてる日本人はおまえらだけだヤレ
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:14:13.89ID:YQwULRb20
>>685
テメー公安かよおれたちの血税返せやこのゴキブリ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:16:59.20ID:5pPgXOOE0
これだから日本は韓国に抜かれるんだよ
東日本が首都のくせに後進的で科学を否定し不甲斐ないからだ
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:21:29.14ID:YQwULRb20
伊豆町なぁ頼朝と政子の出会いの橋はどうなったか
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:24:08.36ID:G+/VyLd00
こんな環境負荷が大きいものを義務化とは
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:26:06.28ID:kmy/CRwN0
緑のバンザイババァはさっさエジプトに帰れウラー
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:26:09.52ID:99W/3i9d0
どう考えてもいらねーだろ
家買ったらソーラーも付けろとか悪質な抱き合わせ販売と変わらんぞ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:28:00.33ID:0ZyUnwim0
>>690
土砂崩れの原因となったと証明された例は無いけど?
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:35:23.02ID:OLlLDUrJ0
東京都知事は明らかに反日売国奴
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:40:14.52ID:Meaa/7Q+0
災害が多いし電気代高いし自家発電支援ええやん
だけどマンションの人も窓ガラスで発電するとか
夏だけでもエアコン、冷蔵庫使えたらな
自家発電が増えたら電気代が益々高騰しそう
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:48:23.13ID:/GlP+AR10
>>513
中華系しかないから
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:51:29.92ID:/GlP+AR10
>>666
小池の任期は2年くらいで終わるよな
撤回されそうだな
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:53:23.30ID:/GlP+AR10
>>681
大阪は維新
維新も上海電力で問題になってるな
維新も親中だからな
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:58:50.36ID:PuEM/rxF0
>>613
それなら産業革命以降二酸化炭素濃度が急上昇してるがそれより前から温暖化してないとつじつま合わないぞ
つまりお前の言ってることはでたらめ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:59:22.60ID:tCycSUc80
>>1
おっ。まともな事言い出したな
まぐれか?
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:07:52.73ID:URODHYso0
日本はソーラーパネルひとつまともに作れないのか
中国製って残念だな
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:11:14.04ID:/nmUULh/0
>>638
太陽光パネルとセットで使う場合、そのレベルじゃ駄目だろ
夜間に利用するのをある程度補うほどの容量がないと意味がないし
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:24:00.65ID:ASuzhuof0
ここで
太陽光発電反対
原発推進派してるやつらは、

自民統一協会支持してるんでしょ?
どっちが国益か答えわかっちゃった笑
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:30:30.78ID:1BdOZWgc0
破産したメガソーラー事業が買い取れなくなった中国製ソーラーパネルの買い取りを
東京都に斡旋したい媚中都知事。
二階との媚中カップルは有名な話
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:34:24.77ID:bXdocHBJ0
>>625
30円なら10年で元取れるのに、1/5程度なら、元も取れず、長期運用で、設備更新、補修の費用がかさみ、大損だよ。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:36:54.19ID:1BdOZWgc0
同じ発電量なら火力の2,600倍面積が必要な太陽光発電
なので安い山林地帯が使用される。そして土砂崩れ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:02:40.93ID:9nKKY5AZ0
共産党のポスターが貼ってある家は全面太陽光パネルなんだろ?
見たことないけど
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:06:05.13ID:3AIjdHCM0
良い政策だ
日本は太陽光とEVで遅れすぎ
統一教会の工作なんじゃね?
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:10:22.70ID:3AIjdHCM0
日本は太陽光やEVやITで遅れて先進国最低の経済成長率になった
安倍と統一教会の縁故政治のせいだろ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:34:35.41ID:Yyk2RvIT0
>>283
太陽光発電システム…壊れ易い+中国製+自然破壊
さらに火災の原因+感電(消火活動の妨害)

www.fdma.go.jp/concern/law/tuchi2503/pdf/250326_jimurenraku.pdf
●> 3.1. 東日本大震災での火災事例

> (1)3 階建て住宅の 1 階車庫内に設置された太陽光発電システムのパワーコンディショナが
> 津波により浸水し、パワーコンディショナ内部の配線から出火した。
> 津波被害を受けた翌日の午前中に焼損を発見した。
★> 発見時は日射のある天気で、発電による電力で発火したものである。

> (2)2 階建て住宅に設置された太陽光発電システムのパワーコンディショナが津波により浸水し、
> 配線に付着した塩分などの影響で絶縁が劣化し、
★> 微小電流が流れ続けることで発熱が起こり、約 2 ヶ月後に出火したと思われる。

火災で壊れる際も、太陽光・「炎の光」で発電継続→出火原因+感電の危険
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:35:21.03ID:DfQ2dsEN0
>>1
また日本人の血税が中国企業に流れるんですね
ふざけんなよ!
0728二松田卓也
垢版 |
2022/11/19(土) 22:36:00.65ID:cVTcUuor0
日本田とおかしなことがまかり通る
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:38:36.71ID:GO5zESu70
昔のツレのやってる会社はつぶれかけの建設会社やったのに
太陽光始めてからやたら金持ちになりよった
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:39:06.35ID:ij2GkXI40
未だにパネルにカドミウム・鉛等の有害物質が入ってるとか言ってる
ネトウヨさんが居るんですね・・・
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:42:22.48ID:8kzRel6+0
マンションの窓ガラスや外壁やベランダで発電したい
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:43:04.00ID:fhHNoTTj0
今までのは有害な物入ってました
(・ωく)てへぺろ☆

これからって有害なパネルがたくさん廃棄されてくんだね
百合子ちゃん日本人をぶっ壊す作戦大成功だね!
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:43:25.17ID:oKDMXMBE0
中国製の太陽電池パネル並べるとか、安全保障上の危機じゃん。
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:45:49.53ID:fhHNoTTj0
ウィグルの人権<<<<百合子の利権
だもんね!
いいぞもっとやれ!
外人には金もくばるぞ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:42:51.06ID:j0yDQAk80
おそらく反対してるのはシナチョンの工作員くらいでしょ
カーボンニュートラル後進国として世界からあらゆる日本製品を排除させたいんだろう
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:59:35.24ID:oQfaztIO0
>>701
何で自分がバカだと気づかないのか
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:05:04.60ID:5UHaR5rV0
>>741
組み立てる?
何を言っているんだ?
再エネ原発反対!の二酸化炭素をジャブジャブ排出した日本製品や部品は売れない
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:15:10.27ID:HIi6fxxS0
カーボンプライシングで日本排除
日本で二酸化炭素を大量排出して輸送でも二酸化炭素出して
そんな部品を再エネ100%の現地工場で組み立て?
アホかw
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:18:25.20ID:kfk4ViVk0
当然、住宅や建物の省エネや創エネは日本国の二酸化炭素排出量を減らし日本の輸出産業に利するわな
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:19:19.47ID:do7Gv61X0
太陽光パネルもEVも二酸化炭素減らさない罠
バカはなんか耳障りのいいスローガンにすぐに騙されてアホ
目の前で煙出ないからいいみたいな感性
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:21:13.94ID:do7Gv61X0
>>752
太陽光が導入本格的にされてから電気代はあがり
別にCO2は減らない
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:25:23.11ID:KJ3AVI220
>>753
製造から破棄までに掛かるエネルギーが3年もあれば回収できるのだから
流石にCO2は減るだろ・・・ 

反対するなら、もう少し調べような
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:32:04.16ID:GzWDkpfz0
>>758
昼に太陽光で省エネしないで8割火力の電力を使えと?w
二酸化炭素を排出させて日本の産業を潰したいんだろう?
はっきり言えよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況