X



【宮城】いびつな柿が大量発生 宮城県南の干し柿産地 「大半が廃棄」と生産者がっくり [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/19(土) 20:29:16.33ID:iDkVKD7a9
※11/19(土) 6:00配信
河北新報

 宮城県南で生産される柿に異変が生じている。柿が丸くならず、9割がいびつな形になっている地区もある。はっきりした原因は分かっていないが、4月の発芽以降の気象条件が影響した可能性がある。昨年も凍霜の被害を受けた農家は2年連続の打撃に頭を痛めている。

■二つや三つに割れ

 「柿を栽培して40年になるが、これほどの変形被害は初めてだ」。丸森町耕野地区の八島哲郎さん(60)がつぶやく。実は多くが二つや三つに割れ、一部が突き出ているものもある。商品となるのは3000個ほど。例年の1割ほどに落ち込む。

 白石市越河地区の大槻久雄さん(73)の柿も約7割が変形。例年なら変形柿は1000個に一つぐらいといい「味は変わらなくても皮をむくのに手間がかかる。干しても十分に乾燥せず、大半が廃棄処分となる」とうなだれる。

 とりわけ被害が多いのが干し柿用の「蜂屋」という品種。県ころ柿出荷協同組合(白石市)によると、変形は白石、角田両市と蔵王町で収穫前の5割で確認。丸森町は9割が被害を受けた。組合で商品化できるのは例年の3割ほどにとどまるとみられる。

■春の寒暖差 影響か

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/359318055688408f9eca5c3793c9dd3432b72f14
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:08:04.06ID:XcslfmSz0
放射能汚染された福島の腐葉土が全国で販売されてたの思い出した
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:09:07.66ID:qXmtGqHr0
>>684
選ばれなかったキラキラババアが飛びつく
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:09:44.41ID:px1Rx+aH0
>>250
原発事故の影響って事もありえますね
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:11:43.16ID:P3g+NhjL0
君らは考え方がいびつだよね
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:15:32.57ID:/Zh+KRVh0
>>734
>「40年やって初めてなので
呪いじゃよ
エクソシストじゃ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:17:43.56ID:UFUicHNS0
>>24
規格外の農産物はパッケージに定量入らないのでコストが上がる
だから高く売らないと割に合わないが変形した柿を変形してない柿より高く買う酔狂はいない
変形柿としてブランド化できるなら別だが
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:22:38.91ID:/Zh+KRVh0
>>740
柿チップス、柿けんぴみたいな?
かりんとうとか…誰が食べるんだよそんなのw
絶対不味いだろうでも食糧不足が来たら食べるかも

柿渋にしてシャンプーやボディーソープに入れれよ
なんか入ってるじゃん
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:25:57.85ID:45kXUlEq0
こういうのをAIが画像解析して綺麗に剥いてくれればいいのになw
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:27:57.36ID:6oBlbklZ0
ジュースではあかんのか
ジューススタンドでは売ってるぞ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:27:59.43ID:7J/hnhVq0
これはヤバイね🍓🌰🍑🍅🍄🍇🍈🍌🍊🍒
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:28:40.37ID:uOzIBnx60
>>1
今日のテレビ番組で外国のコスプレが取り上げられていましたがその中に髪型がそっくりなものがありました。
因果関係は不明ですが、
日本のアニメは外国で人気、ANIMEと言う言葉がブランドのようになっているとか
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:28:50.83ID:lGHwgbkr0
魚もこんな感じだろうね。刺身になってるからわからないだけで
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:33:50.63ID:/Zh+KRVh0
>>747
干し柿用の渋柿だよ
皮を剥いて干さないと渋いんじゃないかな
変形してるので上手く干し柿にならないってニュースでやってた
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:34:06.92ID:7J/hnhVq0
放射能以外考えられない🍑
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:36:19.03ID:DHjApigK0
だったらハウスにするとか頭使えよ?そんなコストかけられないってならたまの不作は受け入れろ 自然になったものを買って売るだけで生活できるなんて楽な仕事だよな農家は
一般企業にあてはめて考えみろよ 甘えよ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:39:21.29ID:7J/hnhVq0
こんなことにも自己責任論とはな。ジンバブエ程度のレベルなのも分かる。
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:40:10.25ID:7J/hnhVq0
もう自民党を潰すことしか考えない
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:42:13.78ID:UH1Qd4hA0
想像以上に酷い奇形だな。これって今年いきなりなんだろか?以後ずっと続くのかな?こわ。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:42:38.45ID:7J/hnhVq0
>>759
はっきりしたことは分かりかねると書いてあるが?馬鹿か?
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:44:30.93ID:7J/hnhVq0
デマしかかかない高卒右翼バカ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:44:34.75ID:K4QFFdwq0
>>763
あのな、断言できないだけで昔からほぼ証明されてることなんだよ
おまえ>>754の放射能って意見の方が何一つ証明されてない知恵遅れの意見なんだよ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:45:56.80ID:7J/hnhVq0
>>766
おまえは放射能に反応してるだけだろ。バカ高卒。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:47:12.22ID:7J/hnhVq0
ここ一年だけ特殊な気温だったのかよ。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:48:09.93ID:7J/hnhVq0
福島 宮城 岩手はもう食べないことにしよう。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:48:48.13ID:LnF4F9qz0
これまでの蓄積が表に現れたんだな
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:50:15.30ID:7J/hnhVq0
これからは徹底して放射能扱いするわ。
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:50:22.16ID:913q8CWl0
気候変動でなるわけないだろ
放射能だべ

うちの柿は普通の形状のが大量に取れたぞ
今年は実が早くデカくて熟れていたが、終盤の今も小さくて引き締まった美味いのが大量にある
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:51:51.66ID:GnARA2EH0
なんでこんなアホがビジネスで成功してんの?ベクレってるからやろ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:52:13.51ID:zgkfJeKZ0
柿ジュースとかに加工できなかったの??
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:52:33.30ID:7J/hnhVq0
>>770
理系ワロた
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:54:02.03ID:8Rzz1sbz0
風向き
あっ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:54:42.44ID:/Zh+KRVh0
でも今はマスカットや梨や桃の方が儲かるだろうね
廃業して別の…
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:54:43.63ID:YMzt8d+Q0
9割奇形の丸森町って福島に隣接してんじゃん、マップでみると単純に福島に近づくほど奇形の割合が増してる
これは一応広域に柿の育成状況を調査したほうがいいだろ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:54:52.95ID:913q8CWl0
要は遺伝子異常は気候変動の影響を受け易いってことだべ
発がんのメカニズムと一緒

生物学的多様性っていうか
自然淘汰
選択圧っていうか
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:55:39.71ID:aM4/+Eg50
原子力を"はらこつとむ"と読めるのは30代後半以上
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:55:45.37ID:913q8CWl0
だいたい気候変動なら日本全国で奇形種が発生していないとおかしいわけだしな
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:56:43.17ID:aqmcRDBw0
こういうのは連中の仕業だ
うん間違いない
多分そうである可能性が高いかもしれないと判断する根拠は十分になくはないと思われないではないだろう
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:57:05.66ID:HQCCM78/0
10年経ってもでるのか
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:00:01.54ID:7J/hnhVq0
>>784
全くその通り。この国の理系デマ誘導にはうんざり。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:03:23.09ID:7J/hnhVq0
桃栗三年柿八年。いよいよ来たな。
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:05:27.54ID:u37fcO630
木も成長し続けているからね‥‥原因は‥‥。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:07:18.26ID:7J/hnhVq0
蝉の解析も必要
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:08:40.07ID:jaj3PfFF0
ウイルス感染症だった場合
次の段階としては野菜の先祖かえり
原種化ってのも起きることあったからね
実や可食部分が小さくなるってまでなら
まだなんとか許容範囲なんだけど
交配により無毒化してるのあって
あくがひどすぎて調理方法が江戸時代かって辺りまで
手間がかかったり サツマイモ ジャガイモ
トマト 茄子とかだともうはっきりと有毒部分がある
食べちゃダメって辺りまで先祖かえりが
すすんじゃうこともあった
スイカやら瓜はわりと強かったんだけどね
柿の奇形は進んでいく段階での指標生物だったからなあ
これも疫病流行の飢餓の原因の一つだった
ウイルス感染してるので単純に生で食ったら感染
果物でも必ず加熱してと何が楽しみで生きてるんだ
って状態になることも 
まああれかなり厳しい状況だから
疫病によるウイルス感染違うとありがたい
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:09:24.79ID:913q8CWl0
気候変動の影響を受けるならエピジェネティクス
ストレスによるDNAメチル化の調査が必要
その結果、遺伝子異常が明らかになるでしょう

発がんと同じいつものパティーン
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:09:46.17ID:8Z20pGVK0
関東連合の誰かの書籍みたいだな
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:10:21.22ID:Ard1bImv0
ペーストとかジャムとかジュースとかに加工して売るのもある程度ノウハウ必要とはいえ他の地元の人と協力して何かできないもんかね
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:12:10.15ID:gtsY1Oxn0
釣りに行くけどヒラメも奇形が多いよ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:12:51.57ID:dSZU05GY0
ピカの毒入りだからな
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:13:50.16ID:CJmuQL710
グエンも食えん
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:13:53.66ID:7J/hnhVq0
セシウムの半減期は30年
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:14:03.04ID:EN/Eokgy0
俺は最近の5chν速住民の他レスの読まなさも放射能+ワクチンのせいだと思ってる。
渋柿だっつってんだろ。干し柿以外の加工品にそもそも向いてないから捨ててるっつうのに
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:15:35.77ID:SWIGxkW70
吉野家で福島米を使ってるって聞いたどっかのDQNが吉野家に乗り込んで「俺に放射能入りの牛丼を食わせるのか!」と言って店員を殴って逮捕された事件があったなw
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:17:11.73ID:M7aVZqSo0
柿ジャムにしろよ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:17:24.82ID:/Zh+KRVh0
栗は変わってないんだろ?
栗拾いをするお爺さんもいることだし
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:20:42.10ID:SWIGxkW70
ただ日本のマスゴミが「処理水を海洋放出」って言ってるのはアホだな。
どこからどう見たって汚染水だろ。
韓国や中国のメディアは正確に汚染水と報じている。
それで日本が逆ギレして中韓に抗議とかどこまでバカなんだろ。
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:22:31.55ID:JBRoaz3z0
ちょっとぐらいと思って写真みたら、これはちょっといびつ過ぎるね
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:24:16.63ID:/Zh+KRVh0
>>812
そういえば柿の渋がコロナに効くって話あったよね
ヤフコメにもジュース、ジャム派だらけ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:25:04.99ID:Q5XArtfF0
小さく刻んで干してドライフルーツにしたらいいやん
結構おいしいよ
捨てるなんてもったいない
商品化したらいい
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:26:58.47ID:H5jmTudM0
宮城福島茨城あたりは徹底して避けてる
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:28:05.86ID:JBRoaz3z0
柿って生食か干し柿以外はおいしいとは思わない
柿特有のおいしさが消えてほとんど甘いだけのものに...
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:29:56.15ID:Ic4thVZk0
ピカ毒かな
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:31:31.15ID:rVm6VHoq0
蜂が減少したせいじゃない?
受粉がうまくいかなかったんじゃ。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:31:49.95ID:tlZdm16G0
毎年いびつなら気候のせいに出来ないわな
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:31:58.41ID:wyI0gPjh0
俺は>>3の安価についてるレスを信じる
正しければ先導的なスレタイつけたキャップを誹謗中傷で訴えられないかな
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:32:19.95ID:SWIGxkW70
干し柿って歯がよくないと食えないだろ。
放射能の影響で日本人は歯が悪くなってるので干し柿は売れないんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況