X



アディダス苦境で経営トップ交代 ライバル・プーマから招く [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/11/19(土) 23:00:04.19ID:A2xBRZN99
 ドイツのスポーツ用品大手アディダスが苦境に立たされている。新型コロナウイルス感染症を徹底的に封じ込める「ゼロコロナ」政策の影響で頼みの中国市場が低迷。提携していた米ラップ歌手のスキャンダルにも見舞われた。ライバルのプーマから経営トップを招き、難局を乗り切る考えだ。

 アディダスが9日発表した2022年1~9月期決算は、最終(当期)利益が41・3%減の11億ユーロ(約1600億円)となった。欧米での販売は伸びたが、中国市場の売上高が25・3%減と低迷。ロシア事業の停止も響いた。

 業績不振で株価はこの1年で半値以下に下落。ローステッド最高経営責任者(CEO)が辞任し、後任に同業プーマの経営トップを務めるグルデン氏を招くことを公表した。(以下有料版で, 残り331文字)

毎日新聞 2022/11/19 22:51(最終更新 11/19 22:51) 有料記事 650文字
https://mainichi.jp/articles/20221119/k00/00m/020/356000c
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:38:40.49ID:r9VlAIss0
数年前はNIKE強すぎたが今はアディダスの方がメディアへの露出増えてるし世の中の人もアディダス増えてる気がする
俺は服や靴を選べない代わりにタダで貰えるから靴は昔はNIKEばかりだったが最近はアディダスばかり

周りの見た目の印象としてはNIKEの方が今でも上だと思うが履きごごちとかの機能性としてはアディダスの方が上だし選択肢も多い
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:44:22.20ID:liAoGkDN0
昔FIFA前会長ブラッターがホルスト・ダスラーの鞄持ちをやってた頃、たまたまプーマのシューズ履いててお灸を据えられた話好き。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:45:26.21ID:u069im5+0
アディダスのスニーカーならガゼルがお気に入り
軽くて履きやすくて古き良きデザイン
ストリートサッカーにも使いたいんだけど中々安売りを見つけられない
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:54:20.69ID:5vKraW8I0
日本人ならアシックスだろ
カヤノは最高の靴だ
舶来贔屓のアホが多すぎるのだ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:53:57.80ID:nYxDuaAy0
NIKEも最近はsacaiやKAWSのコラボ売れ残ってるな
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:56:09.44ID:EAnGhHNH0
ナイキはどうも好きになれん
あのシュッとした矢印みたいなのが
どうもシャレオツに視えんのよ
自分のなかでは
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:08:18.85ID:wWEJ27tG0
>>251
レザーコルテッツは元オニツカのデザイナーの設計ですから
てか、アシックスがナイキにパクリで訴えられて敗訴してるのよ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:15:43.73ID:wWEJ27tG0
>>248
盗んだとかじゃなくて、オニツカのデザイナーをヘッドハンティングしたのよ
そのせいでオニツカが何年もかけて高校バスケ部行脚して集めたデータもナイキに流出してるわけだが
そうしてできたのがフォース
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:16:19.70ID:mZAE1m/y0
ビヨンセもモデルでデザインされたが、アジア向けでは無かったし最近のデザインもちょっとなー
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:19:57.86ID:RXxZrI9e0
>>266
それを盗んだと言うんですよ
中国と同じやり方です
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:21:33.78ID:/oMzp49+0
やっぱ広告塔の素行を調べておくのは重要だな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:23:53.56ID:ROK+1UoP0
渋谷じゃアディダスが
天下取ってみんな着てるsk
店も客だらけなのに
世界じゃ違うのか?
0271通りすがりの一言主
垢版 |
2022/11/20(日) 13:24:32.00ID:G01Kib9S0
日本代表の10番はアディダス使用者じゃなきゃいけないんだっけ?w
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:34:16.05ID:wWEJ27tG0
>>268
>それを盗んだと言うんですよ
その理屈だとデジカメのソニーとかもキヤノンから技術を盗んでることになっちゃうね
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:34:22.87ID:mwzGcG/b0
プーマ渡久地懐かしいな
鬼塚、辰吉と並んで軽量級三羽ガラスだったが、渡久地だけ世界王者になれなかった
ユーリ海老原と世界戦やったけどボロ負けした
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:35:37.15ID:mwzGcG/b0
>>272
カニエぎんのほうじゃねえの?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:52:04.12ID:liAoGkDN0
東京五輪当時、シューズの三本線をパクッたミズノの社長が、アディダスに呼びつけられて、潰すぞと恫喝されたらしい。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:04:03.23ID:1U9yr1Uy0
シューズなんかみんな定番モデルが欲しいのにどう見ても売れそうにないモデルを連発しすぎてるんだよな
アディダスのサイトでシューズ見てると誰がターゲットかよくわからないモデルがたくさん出てきてウンザリする
0279通りすがりの一言主
垢版 |
2022/11/20(日) 14:17:03.69ID:G01Kib9S0
パフォーマンスラインの三角ロゴがダサイ。三つ葉ロゴに統一しろ。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:30:46.59ID:TF03DomD0
>>143
兄弟なんだ!
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:45:46.47ID:M0BJegOZ0
>>34
ランニングはアシックス、トレランはサロモン愛用してる。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:22:59.94ID:nYxDuaAy0
>>267
ivy parkは良いと思うけどな
値段もY3の半額くらいだし
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:25:18.01ID:nYxDuaAy0
>>223
商標はyeさん所有だけど
スニーカーの意匠の権利はアディダスが持ってるらしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています