X



自営や非正規に出産後給付を検討 月2~3万円案、少子化対策で [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/11/20(日) 00:02:50.68ID:w6UeCxlH9
 政府は、自営業やフリーランス、非正規で働く人向けに、子どもが生まれた後の一定期間、現金を受け取ることができる制度の創設に向け検討に入った。月2万~3万円程度を想定。子の年齢が低い時期の経済支援を広げ、少子化対策につなげる狙い。複数の関係者が19日、明らかにした。

 正社員らは育児休業中に雇用保険から賃金の最大67%が出るのに対し、自営業者らは支援がない。2023年から政府内で議論を本格的に進め、開始時期などを詰める。

 給付の期間は、子どもが1~2歳になるまでが浮上。一律に定額支給する方向で検討を進める。今後の調整で、給付額が変動する可能性がある。

22/11/20 21時20分共同通信
https://www.47news.jp/8592834.html
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:06:20.47ID:MtXuuOGW0
>>345
これは潰れるのが必至の中小企業を延命するための秘策だからな。

もちろん少子化対策にはならんし、国家の経済のためにもならん。
壺とてめえらのふところを温めるだけなんだわ。

そういので国民をだませるだろう、という鬼畜どもだなw
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:07:02.30ID:829XivZv0
>>333
給与所得の40%も税金きれいに引かれる人もいるんですけどね…
自営の方は、色々対策できて羨ましい
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:07:12.23ID:wr+OWniu0
>>334
いや、勤め人になればいいだろ
なんで自営でヒイヒイ言ってんの?

>>358
そうだよね
子供はマジで手がかかる
全てにおいて大人一人でやる3倍は時間がかかる
一緒にやってあげないとダメだし
イクメンとか言って育児参加させるのはいいけど、
なにが問題なのか吸い上げろよってね
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:07:50.24ID:/ScXbcFX0
奴隷が足りないんだろ

ベトナム人すら帰ったみたいだし
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:07:54.47ID:m4ifVsr+0
>>339
ここ数十年の日本を見てると税金が国民に還元される前提で考えることは到底できないのだけど
ほぼ間違いなく税金は仲間内のポケットに入れられる前提で考えるべきだと思う
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:07:56.36ID:h4PNjrQG0
15年遅いわクソが
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:08:11.83ID:6s3a/9KA0
金要らねーから
育児休暇を5年にしてほしいわ
無給で良いからさ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:08:26.17ID:HQCCM78/0
数の多い団塊ジュニア世代を殺しにかかった平成から約30年
いまさら数を増やそうったって無理無理
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:08:34.46ID:Ps7xcIJV0
どっかで見たデータだけど
婚姻者の出生率はそんなに減ってなくて、未婚者が増えたことが問題らしい
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:08:44.17ID:S6hy/Qcb0
>>373
マイナンバーカードは5年以上かかって50%だけどワクチンは半年で8割。日本人を動かすツボを知ってるかどうかだけの問題。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:08:52.01ID:Be4qt/CE0
少子化対策給付金はバンバンやれ
で、消費税大増税して人数増えた
情弱家族からたんまりとり年金保険を
支えさせる
1人で消費も微々たる独身としては大歓迎よ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:08:54.77ID:RIzdlhef0
>>336
一応年110万円まで贈与税不要、相続人一人に付き600万円の基礎控除があるだろ
そんなに小さくはないメリット
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:09:01.42ID:ptU+3N6o0
児童手当の第三子小学生は5000円増額だけど
第一子が高校卒業したら繰り上がって第ニ子扱いになって増額分が消える
歳の差兄弟だと早々に消える
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:09:41.77ID:6s3a/9KA0
>>378
雇ってくれるところがないからに自営してるに決まってんだろ

誰が好き好んで俺みたいな奴を雇うんだよ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:09:56.73ID:h4PNjrQG0
いや、20年以上遅いかクソが!
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:10:07.89ID:qeGksXZh0
現状年金で自営妻を差別してるからな。それを解消してくれよ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:10:40.24ID:cw+a7Ll60
政府「氷河期?知らねえよwwwwww」
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:11:02.97ID:829XivZv0
>>328
非課税世帯にする事で、私学助成制度を利用して学費が支給されたり、諸々上手い事やってるよね
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:11:06.40ID:uKoCcnGE0
独身だけど手厚い医療保険入ってるし
それなりの貯蓄もあるから老後も今のところ安心してる
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:11:20.92ID:IwGe2CkB0
東京賃貸住み独身貧困層ってガチ養分だろw
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:11:26.39ID:ny1toh0X0
自営とか決算誤魔化して赤字にして税金払わないし
消費税ネコババしてるのに泥棒に追い銭かよ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:11:45.63ID:qyoNJwb00
非正規がこの政策見てよし子供作ろうって、、、思うのか?
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:11:52.87ID:89gUr8TW0
真面目に働いて割食ってる氷河期社員は永遠に救われないことだけは改めて分かった。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:11:54.72ID:6s3a/9KA0
>>402
ごめん

でも、事実そうなんだから仕方ない
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:12:05.04ID:ptU+3N6o0
>>257
一部地域は高校生も医療費無料
名古屋がそう
名古屋人いわく 市長ヘンテコだけど市民のほうを見ているからなんだかんだ支持されてる
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:12:08.06ID:RmDxkQAT0
>>380
インド人とアフリカ人が人口爆発してるから
その辺りのスラムから日本人の人買いブローカーが連れてくれば良いんじゃね
ベトナム人が帰ってもインド人とアフリカ人が居れば大丈夫だろ
地球には80億人も居るからまだまだ貧困層はいくらでもいる
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:12:12.67ID:wr+OWniu0
>>387
確かに
5回目の接種やってるやつもいるみたいだしな
接種=子作りくらいにポンポンさせたら、国が変わるなw
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:12:15.85ID:QfoazrQA0
結婚した人が3人以上産まないと少子化は止まらない
3人以上産む政策って金配るしかないと思うんだけど額が少な過ぎで結局人口減は止まらない
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:12:34.58ID:mMMpw2sJ0
貧乏人が一定数いると、金あるやつも貧乏人のマネして金使わなくなるから、ますます景気悪くなるんだよ
だから金持ちから税金取って貧乏人にくばるのが景気回復の早道なのに、貧乏から税金取ってますます景気悪くしてる
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:12:47.59ID:cw+a7Ll60
>>1
あえて氷河期時代は避けて今やるんだよな?
俺達そんなにお前らに嫌われる事したか?
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:12:53.01ID:OWtdEGLy0
金出すから子供産めって、それ産めよ増やせよ政策ですよね?

まぁそれは置いといて、なんで子供を作るのかって、安価な労働力として必要だからで
今の日本人は   全く安価じゃない   んですから。 コスパ悪いんですよ

移民の安価な労働力なら、めっちゃ必要です
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:13:27.73ID:7KIJur050
お金のこと考えてもう1人を諦めてるなら
まあ産まないわな
金で産まない奴は子供1人が育つまでの金額数千万として計算してるだろ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:13:38.93ID:Cbi1JNdc0
いい加減40以上の高齢ゴミの被害者面が面倒くさい
人生終わってんだからギャーギャー喚いてないでさっさと首でも吊ってろよ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:13:42.42ID:WoVq7fAe0
>>65
月10万、専業でも子育てを理由に上の子を保育園に無料で入れられるなら3人目居ても良かった。
年取ってくるとまだ産める歳でも、もういいやってなる。
これからは若いうちに連続で産んでくれるように支援してあげて欲しい。

3人目産んでる人ほど、世帯高収入、働いてて保育園確約な人ばっかり。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:13:52.61ID:829XivZv0
>>336
フランスは税額の控除と年金積み増しみたいだね、それすると良いと思うけど
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:14:05.13ID:/ScXbcFX0
資本主義の限界

ニート最強
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:14:11.47ID:77eAkvYS0
前段の結婚、もっと言えばさらに前段の相手探しが一番のハードルになってるのに
楽勝で結婚できるお役人連中には分からないんだろうね
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:14:48.36ID:RmDxkQAT0
インド人とアフリカ人の貧困層を日本に連れてきて日本人に帰化させたら日本人がどんどん増える
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:14:54.97ID:v5J6TY0Y0
>>431
資本主義というか
民主主義の限界だと思うが
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:14:58.37ID:Be4qt/CE0
表向きは家族重視だけど一時金とか
子ども手当とか期間限定給付金の財源は
結局消費税の時点で回り回って人数多く消費も多い
家族から一生もっと多くの消費税や
所得税を搾り取るんだけどね
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:15:01.14ID:znHZp8Y/0
>>429
何も言わずにまじめにふまじめかいけつゾロリ働くから
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:15:06.69ID:6s3a/9KA0
>>429
奴隷だからじゃね?
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:15:34.84ID:OWtdEGLy0
>>435
じゃあロボでいいじゃん
とにかく日本人はコスパ最悪なんです
これは先進国に共通する問題です。 自国民なんて増やしてもしょうがないんです
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:15:41.38ID:IFmI2MCM0
毎度小出し小出しでやっても減るだけだろ。
いっそのこと子ども1人につき1000万円支給、毎月10万円の子ども手当支給、18歳までの医療費無償化、私立医学部を含む全ての大学の学費の無料化ぐらいしたほうがいい。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:16:09.24ID:cw+a7Ll60
>>1
毎月パチ代酒代が三万か
産むだけ産んでネグレクトが捗りそうだな
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:16:17.81ID:mMMpw2sJ0
アメリカとかならワークシェアとかあるけど、日本人は働けるだけ働いて文句言ってるんだから馬鹿だよな
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:16:23.79ID:QfoazrQA0
>>423
労働力も必要だけど消費する人がいなくなったら経済まわらないよね
少子化が進むとコロナの自粛期間中の様な人がいない状態になるよ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:16:32.78ID:RmDxkQAT0
>>435
移民は流動移民と帰化目的移民がどこの国にも居るし
ベトナム人は元々短期出稼ぎ労働で日本で骨埋める気では来てないしな
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:16:55.11ID:XFjgOT1W0
>>128
マイナンバーで管理してイチイチ申請しないでも貰えるようにすりゃいいのよ。
まあ無能政府には無理だろうが
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:16:56.53ID:ZSkcnr6/0
>>423
違うよ
自分が死ぬから子供産むんだよ
生物の基本
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:17:05.49ID:qyoNJwb00
氷河期は選挙行かなかったのが悪いと思うぞ
頭数っていう最大の武器を行使してこなかったツケ
今からだってできるからちゃんと投票行って与党叩き落とせよ

それはそれとしてこの政策の実効性はほんと謎
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:17:24.11ID:W15jvUv/0
少子化対策ではなくて、

支持率対策、選挙対策ですw
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:17:46.86ID:QfoazrQA0
>>449
そう言う事
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:18:04.81ID:RIzdlhef0
>>421
紅白の人選もそうだが3、40代をまるっと無視するのが流行ってるのかね
篠原涼子以外ほとんど俺の時代の流行歌がない
新人全員知らんし
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:18:11.71ID:6s3a/9KA0
>>450
無能政府だから無理なんじゃない
中抜き出来ないからしないだけだよ
あんま自民舐めんなよ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:18:17.79ID:OWtdEGLy0
>>452
遺伝子は別に俺やおまえじゃなくても、伝えられますよ
安心してください

とりあえず日本で日本人が子供を産み増やすのはコスパが悪い
ここだけ理解してください
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:18:26.67ID:mMMpw2sJ0
>>453
行ったじゃん
それで民主党が失敗したから安倍に人気持ってかれた
人のせいにしてんなよ
選挙行こうが、結局は政治家の力量
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:18:51.93ID:6s3a/9KA0
>>460
独身税
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:19:00.10ID:Ue79RYvv0
マジで働いたら負け
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:19:23.83ID:/ScXbcFX0
だいたい8時始業とかさ
どうやって子供育てるんだよ

無理無理、企業が子育てするようにできてない
2〜3万てwww
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:19:34.98ID:Sm6oSvcG0
>>466
事実上の独身税に反対
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:19:57.89ID:wr+OWniu0
>>390
ナニソレ
詐欺だなw

>>396
じゃあ子作りしないと命が危ないってレベルの
何かを仕組めばいいんだな

>>423
価値を生み出せない経営者がいけないんだろ
ただの作る、やるは仕事じゃなくて作業だし
作業させてる・してるうちは日本人は中国人に勝てないのは当然
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:20:01.52ID:s+RPFhjl0
5ちゃんだと自営は年収自慢、経費で落として金持ち自慢ばっかりしてる奴らしかいないんだが、
補助とかいらないんじゃないの?w
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:20:08.33ID:829XivZv0
>>427
確かに言えるわ…
保育園激戦のために仕事を辞めた私みたいな専業は、いざという時の預かり先もないから3人目は考えられなかった
手が離れて、まだ産めるけど、今度は教育費がネックになってくる
幼稚園無料とかの世帯の人の方が、教育費は楽なんだろうと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況