X



自営や非正規に出産後給付を検討 月2~3万円案、少子化対策で [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/11/20(日) 00:02:50.68ID:w6UeCxlH9
 政府は、自営業やフリーランス、非正規で働く人向けに、子どもが生まれた後の一定期間、現金を受け取ることができる制度の創設に向け検討に入った。月2万~3万円程度を想定。子の年齢が低い時期の経済支援を広げ、少子化対策につなげる狙い。複数の関係者が19日、明らかにした。

 正社員らは育児休業中に雇用保険から賃金の最大67%が出るのに対し、自営業者らは支援がない。2023年から政府内で議論を本格的に進め、開始時期などを詰める。

 給付の期間は、子どもが1~2歳になるまでが浮上。一律に定額支給する方向で検討を進める。今後の調整で、給付額が変動する可能性がある。

22/11/20 21時20分共同通信
https://www.47news.jp/8592834.html
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:17:48.06ID:uCJiwfcT0
>給付の期間は、子どもが1~2歳になるまで

意味ない
貧困家庭が増えるだけ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:18:45.03ID:dDnGXVjv0
>>759
もうそんな事言ってる余裕はないぞ
金持ちとか貧乏人とか関係ない
出産出来る女の人口が限られてるからな
日本の少子化問題は詰んでる
対策するのが遅すぎて話にならん
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:18:50.75ID:ph9m2sQy0
>>673
声が大きいのはお金を持っている資本家なので資本家には都合の良い政策でしたので、マスコミが流す情報はそんなもんな気がします

労働者に都合のよい世界を作るために情報を流布しません 格差をより盤石にすることが狙いなのですから
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:18:58.60ID:+A9Ygsey0
>>1
だから少子化や未婚は、働く国民の給料から厚生年金税と住民税と称してカネをバカバカ取りまくってるのが原因なんだよ

そしてそれをさっさと潰すべき企業やら、年寄りの健康保険、そして海外へバラ撒いて捨てている。
コロナ給付金やGotoと称して飲食業や観光業にタダで配り続けるのも同じだからな

公務員からも厚生年金税と住民税をとるべきだし、
宗教や議員、献金にも課税すべきなんだよ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:19:09.60ID:RIzdlhef0
>>753
>>712
携帯各社が学割CMやってるだろ、見たことないんか?
子供(学生)に持たせると一家で料金が安くなるから持たせない手はない、というやつ

で、そのスマホで色々やって親が知らぬ間にポイントやら金を稼ぐ子供が増えてるとさ
ネットリテラシーも金融教育も全くできてないのにすごく危険な状態だ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:21:23.33ID:Q8nxxXii0
土生便が出て仕方がない
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:21:50.59ID:RBQWU7Cm0
>>773
5chなのに若いな
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:21:59.53ID:GmDzYs6H0
えーと会社員が雇用保険から給付金出るのは雇用保険払ってるからですよね?
これまさか税金なんです?
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:22:03.51ID:cMw5k36G0
希望の芽が外国人なのに差別搾取で未来なさすぎでしょ。それも零細ばっかりのところに派遣してバカなの?
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:22:11.26ID:0Irbb6mF0
第3次ベビーブームが起こらなかった時点で必死
現在は完全に詰んでるのに未だ投了せず
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:22:28.22ID:RIzdlhef0
>>761
妊娠したかも?と気づいてから初診日までにバイト始めたら間に合うんじゃねw
こんなザルルールならなくして一律配布の方がいいだろ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:23:34.42ID:cMw5k36G0
九州の赤ちゃんポストまだ生きてるの?最悪、そこに入るベイビー増やして量産するしかないのでは?
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:25:15.18ID:xIQvkL5M0
なんか対策がどれも小せえんだよな。安倍の時もだけど。
官僚が「これだったらすぐにできそう」っていう選択肢を持って行って、政治家がその中から選んでる感じ。
こんなんで出生率が爆上がりするわけねえだろ。
本物の少子化対策は少数の困窮者の救済にもねえし、出産関連にすらねえんだよ。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:25:56.69ID:SoueI36A0
で、その費用はどうやって工面するんだ?

国の根幹たる国防費用の準備すら困難を極めその様子を隠す気すら一切ないらしいが
何故こちらは財源の問題が浮上しないんだ?
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:26:25.66ID:cMw5k36G0
>>789
コロナ給付金だと思うしかないなwコロナ終わったらなくなる給付金。20年保証給付金とかならまだ、現実的。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:27:07.51ID:bYaZqHEG0
該当者が居ないクソ自民党の知恵
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:27:15.19ID:te99JYJL0
てか非正規って産休育休まともに取れてないだろ
出産でやめても貰えるんか?
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:28:13.06ID:51nOF8im0
労働者に対する自民の分断工作。

まとめて所得税減税しろ。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:28:22.90ID:5o8uaqFV0
そもそも非正規で結婚できるのかと。
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:28:39.89ID:+A9Ygsey0
>>1
男が800なら共働き必須。

850抜けたらやっと手取りが増えていく。
知ってたか?

これが日本の給与引きの税金制度だぞ。
額に汗して働く日本人よ。分かってんのか?

840▶︎850で給与10万上がったとしたら、10万のうち2万が税金。
850▶︎860で10万上がったらそこでようやく10万全て手取り。

頑張って年収上げるなら、850以上まで頑張れないとやる意味が無い
年収850万円が税金強奪の上限である。

500-800層に足を突っ込んでしまうと給与引きの税金額が一気に増える。
ここの層をどうにか救済しないと経済も少子化も良くならない。

なので厚生年金税や住民税の合計個人負担は1-3万円までとし、それ以上分は会社や法人負担とすべきで、更には宗教法人や議員、公務員や献金からも税金をとらなければならない。

固定資産税や相続税、贈与税、5000万円以上1億円以上の貯金や資産からも累進性を活用して税金を取らなければいけない。

俺たちがまともな政党を育てるために、まずは世襲を廃止して、選挙制度を変えていかなければならない。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:28:41.61ID:q/7ReAxb0
>>753
全額国費で賄えか?
育児を負担とコストとしかとらえないってどんなメンヘラなそだちかたしてるんよ
乞食女って自ら「生む機械」扱いしてるんだな、女を
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:29:04.42ID:CIMA5qoH0
>>1

少子高齢化対策なら数十年前から分かっていたのを今頃泥縄でやってもなあ

やるなら普通にケケ中・小泉民間4割非正規(最近は公務員にも出て居るか
を辞めて正社員雇用にするか、非正規も雇用環境給与昇進賞与退職金年金
等を増やしたほうが確実で、経済効果も出るはず。

経済効果は高齢化社会3人1人が高齢者な日本で高齢者世代のインカム
年金などが増えるようにもしないと、日本で本来頭数分望める大きな内需
個人消費など伸びるはずが無い。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:29:42.67ID:I2e5vjK50
日本を壊すのが目的なんだろ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:30:11.27ID:Pse/SzBb0
>>791
国防費は+5兆円
子供は、3万として、80万人の三年だと
720億円

安い。
セコイ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:30:24.44ID:51nOF8im0
リーマンになにか恨みあんのか?
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:30:43.79ID:q/7ReAxb0
>>805
福祉ではない。単なるばらまき。それも育児層を支援したいのではなくそれをかもにしてる連中へのアピールだろ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:31:01.54ID:+A9Ygsey0
>>1
会社員潰しもいい加減にしろ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:32:01.60ID:te99JYJL0
>>800
女の方が非正規なのを想定してたわ
男はまず無理やろな女でも非正規で育休とかハードル高いわ産休すら怪しい
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:32:09.81ID:C6k19zzs0
>>1
保険代をなぜ増税した
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:32:10.94ID:bLi1IKL10
今の子供は老人だらけの日本を少数で支える地獄が待っているのだから大学くらいタダで行かせてやればいいのにな
天下り専用の金ヅル大学は潰して欲しいけどね
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:32:43.81ID:qyoNJwb00
>>797
金融所得と合算して総合課税にするんでないかな。上限超えたら累進性強化して富裕層からとるんかな。あと遠慮なく取れるのは高齢世代。これは理解してもらう他ない
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:33:23.93ID:1JAJRMTn0
子ども3人産んでも専業主婦かパートで、3人とも大学まで行かせられる暮らしができるなら3人産むよ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:34:00.07ID:Ojsu0tbV0
文句言ってる奴等も多いけど今ここに書き込んでる世代って殆ど30代以降だろ?
少子化が解決されないと自分が一番困る問題なの分かってるのかな?
体が不自由にならなきゃ気付かないもんなのかね、これに関しては誰がいくら貰うとか言ってる場合じゃねーよ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:34:22.90ID:CIMA5qoH0
あと日本は福一原発事故以前から環境ホルモンなどの影響だろうが
不妊や流産などが増えており、生まれる子も不自然に「女ばかり」生まれる
傾向が続いて来た。

要因は複数あって対策も難しいだろうが、その辺も将来に向けて改善していかないと
日本はかなり困った事になるよ。既に働く女性の3人に1人が東京貧困女子で生涯お1人様となっている
女子お1人様は給与水準だけが原因では無いので
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:34:58.36ID:+A9Ygsey0
>>1
暴動や暴力でしか変えられない所まできているのなら、仕方ないのでは。

命をかけない政治家は私利私欲に走り始める
という名言もあるわけだし、

俺たちは額に汗して働いた報酬から、税金と称してカネを奪われている。そのカネを国庫として運用してる本人たちに、暴動だろうと意志を示す権利はあるのだ、という考え方。

以前はあまり同調できなかったが、このところの政治の腐敗を見ていると、それも致し方ない事なのかと思うように変化してきた。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:35:04.89ID:R6wPuQTQ0
今の政治家の考えは“今“しか考えてないからな
高度成長期のように、如何にして税収を上げるか
その答えが国民の収入を増やして人口を増やし、働き手を増やす事で税収を上げる数十年計画だったからな
だから国内企業の開発にも国が手を貸してたし
お陰で政治家が貧乏だったけど
後の政治家はそれが余程に嫌だったからそれ以前の格差社会にして今の世の中になった

まあ日本は貧乏と不幸と幸福の時代を繰り返してるから
今は貧乏な時代という事で諦める事しかないな
道端に死体が転がる、そんな時代にならないと幸福な時代には返り咲かないだろうな
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:36:37.42ID:+A9Ygsey0
>>1
日本人のカネを無駄使いして日本国民を苦しめる悪徳政治家は、
石を投げつけられても、
たとえ日本国民に殺されたとしても仕方がないよ

このところの政治の腐敗は、さすがに擁護できない
酷すぎる
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:36:56.27ID:+V/dVF7M0
パソナ門康彦大勝利
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:38:15.11ID:qyoNJwb00
>>823
いうほど乞食でもない。子供3人育て上げるのに両親共働きで大学進学まで面倒みるって結構きついぞ
ざっくり3人年子だとしても20年かかる計算。3人ともまっすぐに育ってくれればいいが不登校にいじめ、病気や怪我大学受験失敗、いろんな出来事があるかもしれないしな
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:39:56.82ID:+A9Ygsey0
>>1

資本主義の祖
アダム・スミスですらこう述べている。

「資本主義社会では巨万の富を得た者から最も多くの税を取り、公共の福祉に還元する精神を持ち続けなければならない。これを怠れば資本主義社会は必ず崩壊する。」


資本主義って最初から金持ちから税金取るシステムだって書いてある。

統一独裁党(自民)は目に見えてあからさまな形でこれの真逆を行っているのに、日本国民の9割を占める、働く国民はなぜこれに気づかない?
なぜ、厚生年金税と住民税の企業法人会社負担を増やせと言わない?

なぜ額に汗して働く日本国民の税負担を下げて、可処分所得を上げろと言わない?

ここから抜け出したいなら、ボールペンを持って選挙に行き、自民党以外のどこでもいいから適当に投票して、とにかく投票率を上げて組織票や利権票を薄めること。

これが民主主義のあるべき姿だろう。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:40:15.20ID:RYXXJXZH0
妊娠検査薬で検査して陽性がでたら派遣登録と偽装派遣、それようのダミー会社への派遣とかで簡単に稼げちゃうじゃん
>>834
政治家でも育児層でも金もくの話にしてるやつはおかしいな。本質は金じゃないのにな
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:41:21.63ID:cMw5k36G0
40以降の妊娠は母胎が若くないので生まれてくる子供に何らかの障害が出やすいのでは?あ、30代のことかw
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:41:53.94ID:1JAJRMTn0
>>823
でもこれが大半の女性の本音だと思うけどね
フルタイム共働きで3人産んで育てて大学まで出して、暮らしもヘトヘト金銭面もカツカツ
それだったら子ども1人でゆとりある暮らし選ぶわ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:42:03.45ID:KM+QAZh70
>>747
そっちねなるほど
奨学金なんて綺麗なお名前しているだけで返済不要の物でない限りただの借金だと理解せず
我が子に積極的に借金を背負わせたがる親
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:43:30.11ID:xoSchkYW0
支持率が下がってきたから、いつも通り対象を限定してばらまくんだろうけど
なんでお前らはこんな政党を支持できるの?
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:43:31.81ID:+A9Ygsey0
税金や金利だと言って、
他人のサイフからカネを奪うような考え方がおかしい
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:44:11.92ID:/q1A+VuO0
支持率低いからバラマキ必死だな

国民いまや賢いから一時的な給付金はうれしいけど当事者ですら醒めた目で見ているよ
それに支持率下がれば追加のバラマキももっともらえるからな
子育て支援としてどんどんバラマクべきだけど

これを少子化対策とか言っちゃうセンスなんなの?よくわかってないってことかね
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:45:02.91ID:L4inHzhi0
何だこの底辺ホイホイ政策はw
票を金で買う作戦か?w
やり方変えただけで今までと変わらんwww
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:45:09.22ID:5jIBoEtn0
少子化対策じゃなくて支持率対策なんだよなあ
自民は少子化のことなんか何とも思ってないでしょ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:46:23.39ID:RYXXJXZH0
>>849
いや。それは乞食
際分配機能が死んでるじゃん
子育ては負担とコストだけのものではないのに
なんて そこにだけに着目するの?
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:47:09.83ID:n9+xDt440
3年後 2025年前後に団塊の世代800万人が75歳以上の後期高齢者に

20年後 2042年前後に氷河期世代が65歳以上の高齢者に

完全に手遅れで詰んでるんだよなあ。
特に20年後には貯金なし 借金持ちの高齢者があふれる。
支える世代は絶対数が不足する事が確定。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:47:37.96ID:SoueI36A0
別に野党を増やした所で公約を実現できなかったら資格喪失、永田町無期限出禁でもないんただし事実上永田町で3年ないし5年好きに遊ばせてるだけだと思うんだが

確か年金の解決を期待したはずなんだがすぐに好き勝手にやり始めたよな、年金はすぐ言い訳に言い訳重ねて
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:49:08.11ID:0Irbb6mF0
安い労働力の供給を
本格的な移民受け入れ(国籍の安売り)で解決するのではなく少子化対策(効果の有無は別として)でやろうとするのは
日本にへばりついた国際競争に影響されない安く安定した労働力が欲しいだけなんだろ
移民だと賃金の高い国へ簡単に逃げられてしまうから
もう見え見えなんだよ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:49:40.37ID:llTs++cW0
天気予報変わってたずっと雨が曇りにはなってる箇所有りもう寝るわ犬散歩少しの曇りや晴れ間見て行ってやりたい家のポメラニアン家でウンコオシッコゲージの中で出来る犬だけどお散歩はカレの人生の楽しみの1つでもあるからね
本当にみんなも自分の人生守りたい楽しく幸せに過ごしたいだけのに何でこんな時間まで討論してんのかな?悲しくなる
みんな!人には優しく!さ!んで死んで行こうぜ!残り少ない人生を!
こんな国に産まれた事後悔かもだけど、私。実は児童養護施設出身なんだよ一歳半からねどうにか生きてるの!水商売で出会った人と付き合って20年昼も夜も働いてきた。やっとこさ巡り合った人因みに人生付き合ったひと二人目です。Hしたの二人目です。この時27才真面目か(笑)
みんな人を色メガネで見ないで欲しいから本当!の事書いてしまいました。いつかは幸せになりたいと思いながら。今願うならば保険入りたいあの人に少しでもお金残してあげたい犬が生きてる間は死にたくない最後まで面倒見なくては。私犬触れなかったのにあの人が飼うって連れてくるし。結果私、責任感あるから色々辛いけどしねなくなっるー死にたくても死ねないじんもツライんだよ!もう!
でも、乗り合った舟だからね!終点まで付き合うよ!たとえ地獄の3丁目でも
出来れば天国の1丁目本当は東村山4丁目死にたい1丁目わーお?
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:50:27.84ID:/q1A+VuO0
まあ金はどんどん配ったほうがいい
ほかはろくでもない政策ばっかりなんだし
とりあえず給付金ぐらいは盛大にやれよ
政権にはなんのメリットにもならんけど
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:50:52.66ID:cMw5k36G0
>>854
65でも元気やろ。高齢者は75からにしようや。92歳まで働いてた事務員もおるんやし。シヌまではたらくしかないで。老後の楽しみなんて過去の遺産になる。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:51:05.27ID:za3vslas0
地方で子供育てる家族だけに払えば



幸せ

双子カートでバスを困らす

マンコとかも居なくなって



幸せ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:51:14.27ID:zSuXhifc0
基本的に男を無視し、シンママとか家庭とかを強調する政策は統一教会と同じ
政界から統一教会を完全排除しない限りは今後も続く
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:51:41.42ID:dDnGXVjv0
>>855
もう少子化問題は詰んでるぞ
対策するのが遅すぎたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況