X



東京五輪事業で電通などに談合疑い…贈賄側が特捜部に説明、テスト大会入札で受注調整か [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/11/20(日) 08:32:34.60ID:vxlvbpkB9
 東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で摘発された贈賄側の一部が東京地検特捜部に対し、大会組織委員会が発注した五輪・パラ関連の事業の入札について「談合があった」と説明していることが関係者の話でわかった。競技のテスト大会に関する入札で、大手広告会社「電通」など9社と1団体が落札していた。特捜部は独占禁止法(不当な取引制限)に抵触する疑いがあるとみて、公正取引委員会と連携して調べている。

 東京大会を巡っては、組織委元理事の高橋治之被告(78)がスポンサー企業など5社から計2億円近くの賄賂を受け取ったとして、受託収賄罪で4回起訴された。今回、競技関連の事業について新たな不正疑惑が浮上し、大会への信頼がさらに揺らぐ事態となる。


 テスト大会は、五輪・パラで行われる競技について、出場選手の動線や観客の受け入れ、警備態勢などを事前に確認する目的で、本大会と同じ競技会場などを使用し、2018~21年に計56回行われた。

 関係者によると、談合の疑いがあるのは、組織委が18年に行った、テスト大会の計画立案などを委託する業務の入札。競技が行われる1~2会場ごとに計26件が総合評価方式の競争入札で行われ、電通をはじめとする広告会社など9社と共同事業体の1団体が落札した。1件当たりの契約額は約6000万~約500万円で、総額は計約5億円に上る。

 汚職事件の捜査の過程で、贈賄罪で幹部らが起訴された5社のうち一部の企業が、計画立案業務に関する入札について、特捜部に「談合が行われた」と説明したという。特捜部はこれまでに押収した証拠なども踏まえ、電通など複数の企業の間で受注調整が行われ、会場ごとの落札予定者を事前に決めていた疑いがあるとみている。

 組織委(清算法人に移行)によると、計画立案業務を受注した9社と1団体は、テスト大会の実施業務、本大会の競技運営の業務について組織委との間で随意契約を締結。契約総額は数百億円に上ったとみられる。特捜部は、本大会の競技運営などを請け負うことも視野に入れて談合が行われた可能性もあるとみて、公取委とともに調べを進める。

 独占禁止法は、「不当な取引制限」として、業者同士が受注調整する談合や、価格協定などを結ぶカルテルなどを禁じている。課徴金納付命令など行政処分の対象になるほか、悪質なケースは公取委が検事総長に告発し、刑事罰が科せられる。罰則は、個人が5年以下の懲役または500万円以下の罰金、法人は5億円以下の罰金。

東京新聞 2022/11/20 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221119-OYT1T50274/
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 08:39:32.24ID:y9RiqC4S0
みんなで話し合って成功させようと行っていたのに、それを談合とは何だ?
競争で競り合うんなら勝ち負けに拘るだけのくだらない大会に成り果てるだけ
少ないケーキをみんなで分けるのが正当正義だ
ただ、あのメンツだと等分に切れない人格障害ばかりだけどな
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:11:11.30ID:O1IN7/8r0
>>42
Cocoa とか、酷いよね。
1000億円かけて、アレだからなぁ。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:23:28.92ID:aErXFDHS0
>>877
本当は火の車じゃないから
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:28:11.70ID:XTKZo4v/0
右翼が玉川さん批判した理由が、取引先の電通を批判したということ。
TV局は電通が取引先だから電通本体が談合犯罪を犯しても、どの局も批判せず、報道もしない。
だから電通はしたい放題。
電通談合は右翼の責任だった。

そんなことは許されない。玉川さん復帰させて電通批判してもらわないといけなくなったな。
右翼が国賊だった。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:13:21.12ID:QTsNRNlK0
コレって基は税金で
発注側と受注側が結託して多めに金を使って
発注側がキックバックもらってたんだよね?
多めに使った分は受注側に返納させろよ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:18:25.15ID:p1AXQJVy0
スパイ機関電通は政治家や大企業のスキャンダル握ってるから税金ばら撒くしかないわけよ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:20:05.61ID:hwOuAlpK0
電通にも解散命令だ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:25:10.62ID:mJHQ7jSj0
日本では強いやつはちょっと注意して終わりです
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:37:13.11ID:p1AXQJVy0
使途不明金やら黒塗り文書やらに一般人の大半は、たいした文句言わないんだからやられ放題は当たり前
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:43:32.45ID:p1AXQJVy0
まともな政治家は石井紘基さんぐらいだったな
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:59:46.52ID:VsqEeMBT0
>>1
普通なら入札停止だよね
今後どの事業からも。
まつりが死んでもメス入れが甘いからこうなる
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 13:03:06.63ID:p1AXQJVy0
世襲のボンボン入社組がまつりさんみたいな一般入社組をこき使う構図
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 13:04:02.33ID:VsqEeMBT0
>>40
してる
普通は入札するときにサートという仕様書書くんだけど、
各メーカーや卸とやりとりしてよそより安いか、
確保できるかどうかを交渉しなきゃいけない
気に入らない商社には出さないとか、高値にするとかもやる

そもそも入札仕様がどこのメーカーの何を意図してるのかは
慣れてるとすぐわかる
そのメーカーピンポイントだと公的機関が癒着してるから、
ほぼそのアイテムなんだけど少し規制が緩い、くらいの感じ
今回の場合も「もっとも安く、もっとも運営できる企業」として札入れするはずなんだけど、
多分これ指名入札なんだよね
そうなると競争入札は起こらないよ
電通と勝負できるのも博報堂くらいしかないし
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 13:08:19.64ID:bive5t7Y0
>>939
電通も談合してた会社も政権支持してる日本国民(多分)だからしょうがない
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 13:11:18.09ID:p1AXQJVy0
そりゃ日本は社会主義国だし
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 13:20:01.37ID:p1AXQJVy0
日本が約30年にわたって苦しんできたデフレの主因は規制緩和が悪用され、労働分配率が低下したことです
石井紘基さんが嘆き警告していたことを逆用して改悪したのが小泉竹中改革
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 14:08:21.08ID:b8mEOIw20
玉ちゃんかわいそう…
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 15:08:01.95ID:R1KamqoD0
知ってた自民党と電通が税金中抜きしてたのを
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 16:51:14.00ID:GirEm3iH0
談合ありきで動くの当たり前で、金額も調整して入札しておこぼれ貰うのも
次の権利獲得すら調整されてるなんて言えんわなw
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:10:53.78ID:+bZBO9I50
オリンピックなんて
もううんざりだというのが札幌市民の本音でしょう。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:29:42.97ID:u0p5fYek0
電通もいよいよ年貢の納め時かね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 57分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況