>>798
例えばアパートマンションに賃貸で入ると、
共益費というのを取られる
これは家賃と合算して支払っているが、
なんのことはない。
アパートマンションの共有部分の整備費用積立金や管理人の給与になってる

それを戸建てから取るのが町内会費だと思えばいい
道が暗いけど自治体は街灯つけない。
予算がないからってときに電信柱に街灯つけてるのは自治会だったりする
街中のアーケードは商工会費で補修してる
なんだかんだでどころがあるもの
さらにいうと昭和の昔は各家は軒先に電灯をつけたもんだった
自分の家のためでなく、近隣の家に帰るときに暗い夜道は怖いからだと。
嫁の親父さんがそう言ってたという。
素敵な考えだと思う
さすが東京下町の人だなと