X



【ウクライナ】冬前に首都「機能不全」も ロシア軍攻撃で電力不足深刻 [蚤の市★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/11/20(日) 09:09:59.61ID:vxlvbpkB9
 【ロンドン時事】ウクライナ政府は18日、国内でエネルギー関連施設のほぼ半分がロシアの攻撃によって損傷し、使用不能になっていると明らかにした。ロシア軍はインフラを標的に攻撃を強化し、ウクライナ全土で電力不足が深刻化。首都キーウ(キエフ)当局者も、本格的な冬を前に首都全体が「全くの機能不全」に陥る可能性があると危機感を訴えた。
 ロイター通信によると、ウクライナのシュミハリ首相は18日の記者会見で「ロシアは民間の重要インフラへのミサイル攻撃を続行し、エネルギーシステムのほぼ半分が機能しなくなっている」と指摘。ゼレンスキー大統領も18日夜のビデオ演説で、電力供給が困難なのは首都と17州に及び、国民約1000万人が電力を使えない状態で生活を強いられていると訴えた。
 ウクライナ各地では、18日から19日にかけても攻撃が続いた。南部ヘルソン市から撤退したロシア軍は東部に戦力を振り向けているとみられ、ゼレンスキー氏によると、東部ドネツク州ではウクライナ軍が過去24時間に防御した攻撃が約100回に上った。同州の重要拠点バフムトや周辺地域で大きな被害が出ているもようだ。
 一方、ウクライナのイェルマーク大統領府長官は19日、通信アプリへの投稿で「ロシア軍を壊滅させ、(ウクライナが独立した)1991年の国境が回復された時点でのみ平和が訪れる」と主張。ロシアが一方的に「併合」した領土の奪還に向け、攻勢を続ける考えを強調した。
 ゼレンスキー氏は19日、キーウでスナク英首相と会談した。10月に就任したスナク首相のウクライナ訪問は初めて。英首相官邸によると、スナク氏は「ウクライナを支え続ける」意志を改めて伝達。ゼレンスキー氏も会談の動画を投稿し、「両国と世界安保にとっての最重要事項」について協議したと述べた。

時事通信 2022年11月20日07時16分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022111900494&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:52:45.93ID:iZ/OAqR00
そう言えばアフリカ諸国がワグネルに徴兵されたアフリカ人傭兵がほとんど返って来ないって反ロシアの機運がでてるという話も聞くな
元々ワグネルはマリで住民虐殺したりしてて評判落としてるのに、更に堕ちる
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:52:54.44ID:rzUogQZE0
>>847
国会が不能なだけで首都は動いてるから
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:53:27.62ID:+WMc0pxh0
>>844
いや、ウクライナ人が心から反省してロシアとの関係修復を自ら望むようにならなければ意味が無い。
そのために躾を行っている所。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:54:15.79ID:aQLhAdhi0
>>845
>>505
とりあえず今の所は回復中
計画停電の予定も無し
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:55:09.96ID:iZ/OAqR00
>>842
そりゃこの戦争のアメリカ人死亡者3人とかだからな
ベラルーシ人はウクライナが把握してる中で数十人死亡
実際はその10倍死んでるかもね
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:55:25.58ID:jBJmsCOw0
キーウへの電撃戦失敗の時点でウクライナ全土のインフラを潰しに行かなかったのが謎だった
ロシアはウクライナを舐めまくっていたのだろうな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:55:26.12ID:CtFSQKm10
>>854
心から大嫌いだってさ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:55:55.49ID:rzUogQZE0
どうせ勝ちも負けもないでしょ境界制定されて終わり

まぁ領土だとか取った取られたって意味ではほぼウクライナの負け確
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:56:53.80ID:OuG4Kk0G0
逆を言えば今冬を乗り切れば勝てるってことじゃないか
頑張れ冬でも半袖ゼレンスキー
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:57:04.95ID:RJCdPE500
>>820
ロシアというかドンバスの外人部隊はある
ドネツクルガンスクは長らくウクライナ軍に弾圧されていたから同情した義勇兵が集まったようだ
ただ故郷の家族に迷惑がかかるから単身者以外は存在アピールはしないだろうね
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:57:29.95ID:CtFSQKm10
>>857
カリーニングランドの如く
ルカシェンコの明日はなくなっちゃっうね
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:58:22.74ID:BqDt4UI90
>>844
それやったらウクライナに46箇所ある生物学研究所の件でアメリカ揺さぶれなかった
わざと生かして証拠を残すことで、本来は3として長官や次官を盾にして好き放題できたヌーランドを引きずり出してる

忘れてないか?
地上波がこぞってキエフ映して、爆撃で破壊されるのをじっと待ってたのを
ウクライナだけ終わらせるなら初手の防空システム破壊→爆撃で終わってるというのは、米国防省も承知してた
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:58:44.61ID:8hX6kgUa0
>>854
撤退に撤退を重ねてはウクライナ人を増長させるだけで、まったく躾にならない
むしろウクライナに躾けられてるのがロシアね
さっさとキエフを占領した方が良い躾になったし、それが当初の予定だったはずだが
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:59:00.49ID:CtFSQKm10
>>862
そもからドネツクとルガンスクで仲が悪くて
バラバラに行動するから糞弱いって聞いた
ドネツクが押し込まれてるのそのせいだって
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:59:17.96ID:0z47ajbj0
ゼレンスキーは頑張ってる
無能扱いする人がたまにいるけどこの人ほど有能で国民思いの人はいないよ
ポーランドにミサイル打ってNATO参戦する作戦もあともう少しで成功だったし全ては国民を守るため
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:59:40.06ID:iZ/OAqR00
>>863
ルカシェンコはベラルーシ人の優越を説いた人種差別的政策で国内左翼の支持をがっちり得てるから、どーかなー
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:59:43.12ID:67JF7ywB0
>>846
それなら北朝鮮は中国と近い位置にあっても
中国からの独立を維持している、少ない軍事予算で
巧みな外交といっても変らんだろ。
話題逸らしでしかないな。

そんで米に対しては強硬に対抗してるしな。
なんで北朝鮮は、対中対ロ追従路線なんだね。

核持ってるから追従じゃないって話かね?
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:00:51.65ID:CtFSQKm10
>>868
マック撤退しちゃった件の演説を聞いてる人等の
お通夜顔みたらそれはどうかなあと思う
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:01:18.44ID:8hX6kgUa0
>>864
ならなんでキエフに向けて部隊を動かしたの?
あぁ、陽動だったか、陽動にしては酷くやられていたようだけど迫真の演技ってヤツか
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:03:57.98ID:aQLhAdhi0
>>505
ウクライナが朝の7時になって人が動き出した
北海道ぐらいの気温かな

春までにロシア兵寒さで結構死んでそうw
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:04:05.66ID:CtFSQKm10
>>871
プーチンはキーウ大公国時代に妄執的な憧憬を抱いているので
キエフの首都と玉座がどーーーしても欲しかった
玉座に座って「大帝」を名乗りたかった
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:04:12.25ID:+WMc0pxh0
>>866
ルガンスクはドン・コサックの土地だしな。
独特の文化や風習があって、他とは馴染まないだろう。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:04:53.65ID:CtFSQKm10
>>872
彼らって

ルカシェンコ一人なんじゃ…
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:09:07.01ID:BqDt4UI90
>>871
よくテレビで使われてた戦車の列は、キエフじゃなくドンバスに行軍する映像なんだけど
可哀想になってきた

キエフは証拠の押収したらすぐ撤退したし
チェルノブイリにしろハリコフにしろ明確な意図があって動いてる
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:10:04.79ID:hsbWeCdr0
>>871
あれは陽動作戦というのが定説
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:10:14.98ID:RQOFWrqX0
ロシア連邦はステーキのようにバラバラに切り分けられる
それがこの戦争の結末だ
モスクワ中央政府のアホみたいな戦争計画で
市にまくった地方の民族がこのまま黙って忍従をするはずがない
覚悟するンだな
中国の五胡十六国並みの暗黒時代が待ってるぞロシア連邦は
プチンはロシアを終わらせたラストエンペラーとして
歴史書に記される
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:11:46.96ID:hsbWeCdr0
>>761
基本から解ってないな
Ukraine on fireでも観て来いや
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:12:25.66ID:aQLhAdhi0
ロシアは何個に分割されるのかな
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:12:43.23ID:BqDt4UI90
>>880
立ち往生ではなく国連憲章第51条の名目だから、そこに軍を向けない訳にはいかないのさ
マリウリポリで人質を盾にして籠城してたのを国連が強制的に救出したことも記憶から削除されちゃったのかな
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:13:02.42ID:CtFSQKm10
>>881
せめて陽動の期間中もつだけの
ご飯持たせて進軍させなよ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:13:24.13ID:hsbWeCdr0
>>884
着実に成果を上げてるのがロシア

偽旗作戦の梯子をバイデンにも外されたのがウクライナ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:14:19.83ID:rOsLZsT70
>>858
ロシアの目標はクリミアに続く陸路の確保。
これさえ維持できるなら、後はこの領地を維持するための防衛戦に徹すれば良いだけ。
ロシアは戦争で優位に立ってるよ。
連戦連勝のウクライナは国民生活が窮乏して苦しい。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:16:20.60ID:aQLhAdhi0
ウクライナ軍がドネツクの東30kmにあるイロヴァイスクを砲撃
だいぶ東まで来てるな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:17:42.69ID:WmPjz8OB0
日本関係ない
勝手に戦争やっとけボケ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:18:30.00ID:W3pDZDhG0
これ本当によく考えられてるんだよ

①ウクライナの電力インフラを破壊する

②ウクライナ国民は電力停止された地域から大丈夫な地域へと移動するので人口が集中する

③本格的な冬が到来すると電力が過剰消費となり、全て電力がダウンする

④NATOは電力を失ったウクライナ国民を支援する為に石油やガスを送らないといけなくなる

⑤NATO加盟国だってエネルギー高騰で苦しいのに、ウクライナ支援に石油やガスを送るな!と当然に批難される


NATOとウクライナを仲違いさせる作戦
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:18:44.06ID:67JF7ywB0
>>874
流石にそこまでおかしくないだろ。
結局ウクライナ侵攻は晩節汚すだけなんじゃないか?

上手く後継者育てて権限移譲できれば
中興の祖とかピョートル大帝の再来みたいな
評価獲得できたかもしれんのに。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:23:23.58ID:+u8yGBxn0
ロシアに強制連行された100万人はどこへ消えたんだ?!
続報がないけど
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:23:28.83ID:RQOFWrqX0
無差別攻撃でブチ切れたウクライナ人が徴兵事務所に殺到してるわコレ
いまや予備兵力は200万超えてる
たいするロシア軍はどうかね?
糞みたいな上層部の為に大義名分もなく
国際社会からも見捨てられ補給もなく
銀行が潰れ給料すら支払われず
大日本帝国よりなお酷いボロ糞極まるカスなんだが
それでもまだ勝てると?
冗談は頭の中だけにしとけよ
お前に待ってるのは破滅だけだ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:24:38.73ID:hsbWeCdr0
>>898
ウクライナ兵なんて殆ど皆殺しで今は傭兵が大半
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:25:06.31ID:67JF7ywB0
>>896
為政者の評価の話なんざしていない。そこでは
多大な犠牲払って抗戦して独立を維持するかどうかの話をしている。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:25:27.09ID:aQLhAdhi0
イロヴァイスクにハイマースを打ち込むって事はドネツク近郊までウクライナ軍が安地を作ってるって事だな

ちなみに打ち込まれたって言ってるのはロシア大本営ね
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:25:54.96ID:lsJt5Ip90
少なくとも戦争に巻き込まれて死ぬような国に生まれなかったのはラッキーだよな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:27:49.01ID:hsbWeCdr0
>>903
安倍が殺されてなければヤバいところだった
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:28:33.38ID:uVUZjWXs0
>>869

北は対中対露従属とはいいがたいな(この二つが見捨てれば、一瞬で滅ぶが)。
関係各国の最大の懸案事項である北の核開発を中露共にやめさせようとしているが、北はこれを突っぱねている。
ロシアとの関係は希薄なものになっている。中国との関係は今でも深いが、属国と言えるかどうかは微妙なところ。
6者協議で、北朝鮮がアメリカとの直接交渉を望んだくらいだからね。
自国民の拉致被害者を取り戻すために、アメリカ大統領に口利きしてもった日本とは、だいぶ属国の程度が違う。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:30:06.63ID:CtFSQKm10
>>895
クリミア侵攻の成功体験が
ものすっっっごく嬉しすぎたのと
脳の老化が同時期に起っちゃった悲劇だね
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:30:24.47ID:utO2moRp0
>>888
ランドブリッジの意味を理解してないな。

クリミアへの陸路が確保されるだけでは全く意味がない。
ロシアがこの戦争を始めたのはウクライナを内陸国化させる必要性があったからだ。
海軍を失ったウクライナは、英米海軍を黒海・アゾフ海に引き入れようとした。
2019年7月以降、英米はベルジャンシクとオチャキフに海軍基地建設を始めている。
これがロシアが開戦に踏み切る強い誘因になった。

だから沿ドニエストルまでを打通して始めてロシアは軍事的に「勝利」したと言える。
現状ではヘルソン市撤退で失敗がもう一つ積み上がった状態だ。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:33:23.84ID:wrFaTLU40
ロシアの電力も壊滅させれば?
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:33:24.42ID:aQLhAdhi0
イロヴァイスクにある重要施設は操車場
ここを叩かれるとドネツクやゴルロフカの補給が絶たれる

つまりしばらくすると落とされる
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:33:30.43ID:67JF7ywB0
>>906
うーん。。。
それは確かにその通り (´・ω・`)

ワイ、ちょっと殺伐としすぎたかも。
アリがd
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:34:29.17ID:wrFaTLU40
>>898
ロシアの正規軍は壊滅してて
予備軍しかもう居ない状況
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:36:12.58ID:aQLhAdhi0
ウクライナはマリウポリに向けて寸断する気やな
やっぱりメインディッシュのクリミアは最後まで取っとく動き
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:36:35.84ID:FDebknnG0
>>913
> 正規軍は壊滅してて

それウクライナ軍では?
外国人ばっかりって話じゃん
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:38:13.77ID:IEQjc0Of0
クリミアやドンバスのロシア支持の市民にも同じ苦しみを!
発電所変電所をハイマースでピンポイント攻撃しましょう
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:41:16.71ID:RQOFWrqX0
>>916
軍事的に無意味だからやらんだろ
住民全員が親露テロリストなわけでもないだろうし
兵器支援してもらった英米の顔に泥をぬるし
そんな暇があったら
露軍に補給しにきた車列や列車を狙う
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:41:43.68ID:h4omeAmq0
森の木を伐採して
暖炉のある施設でも作って
暖房のない家庭はそこに集まってスマホでも弄って過ごすと
寝るときだけ帰るわけだ
いや、もうそこで寝たほうがましか
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:43:48.64ID:utO2moRp0
>>917
ロシア軍がPGM使って無意味な事をしている、という皮肉ではないかと。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:47:18.73ID:aMmyv8x90
まあブタランの逆恨み…w
仕方ないよ
レン爺は他人のものを自分のものだと言いはって、
○エンになんとしてでも盗ませないといけないくらい
社内で追い込まれていたんだよw
友達や先輩が先にレン爺を見限って退社してたんだからw

このひとどうする?盗む以外に道がある?

そういうことだったんだよ
じゃあなwww
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:47:23.28ID:h4omeAmq0
一般家庭だと
昼間ソーラーパネルで蓄電して
モバブーに充電しながら電気カイロ使うか
普通のカイロも役に立ちそう
基本的に布団の中の生活だわな
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:01:51.49ID:xoSchkYW0
我々もソーラーパネル買ったほうがいいのか
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:10:26.63ID:GQLtSvdl0
暖をとるなんてレベルの話じゃないわ
工場も動かないから何も生産出来ないし農業も電力、燃料必須で壊滅する
ドイツもガス不足、電力不足で自動車生産も出来ないと悲鳴あげてるくらいだし
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:10:57.38ID:ngcQzXN00
天一国による世界征服の完遂を目指し
今日も戦い続ける末端信者RQOFWrqX0
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:14:32.75ID:CFvMPqhp0
防衛研究所なんて
アメリカの極一部の胡散臭いシンクタンク(まともなシンクタンクは沢山ある)
の情報をそのまま引用するだけの税金泥棒じゃん
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:16:05.41ID:LlWGMIve0
日本の防衛研究所って
ポーランドに落ちたミサイルはロシアが撃ったと軒並み豪語してなかった?w
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:16:46.70ID:bXn84xJ60
>>925
シナ製のパネル化って愛国オナニーしてろよ・・。
0932巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/11/20(日) 16:18:02.29ID:PnjpRAwH0
日本の防衛研究所とかまあ統一教会ぢゃねーの?って顔確かめた方が良いレベルだしな、そんなもんだろ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:21:13.32ID:PzG8rF/n0
ロシアは射撃練習してるようなもんだし
兵を送り込まなきゃ痛くも痒くもない不思議な戦争になりそう
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:30:03.13ID:rzUogQZE0
世界中でテロリストに武器資金供与してるの判ってる
テロ支援組織の統一教会が日本に居てもその動きには一切触れない防衛研究所()じゃね

研究じゃなくて都合の悪い事を省いたおとぎ話しか出てこない所でしかない
0937巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/11/20(日) 16:33:04.28ID:PnjpRAwH0
だいたいテレビに出て来る保守だの専門家なんて眉に唾付けてと言うか統一教会だと思って聞いときゃ騙されないで済む
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:33:56.16ID:9LpHNZYi0
>>937
 え?たしかどっかのばかが
チョンチョン言いまくってたけど違うの青木くん?
青木くんは仕事してないから調べてんでしょ?
0939巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/11/20(日) 16:35:54.00ID:PnjpRAwH0
>>938 日本語でおながい
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:47:09.85ID:V8C2pqz+0
>>884
ロシア分割とかあり得ないって分からないのかな?
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:47:29.47ID:dkeCFZUx0
>>921
これマジ? サーモバリック? 毒ガス?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:50:57.03ID:V8C2pqz+0
>>897
強制連行とか西側メディアは言ってるが単なる避難だから、ロシアが最大の避難民受け入れ国
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:53:10.63ID:jpxMtOwY0
ロシアを分割すること事態は可能だけど御せる頭はいないよ
ロシア全土をズタズタにして放置でロシア産資源を全て失った上でユーラシア大陸を治安最悪の暗黒地帯にするなら出来る
デカい北朝鮮とか言って笑ってるやついるけど出来上がるのはデカいコンゴやぞ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:57:44.62ID:rzUogQZE0
そもそもロシア自体まだ連邦国家で
それなりに特色もある自治が働いてるって知らん奴が分割とか言うてるんだろうな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:58:09.88ID:9LpHNZYi0
>>939
 ごめん。おながいってのは青森の言葉?
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:59:13.83ID:8OQJ7ep30
このスレは良い具合にロシア側とウクライナ側がいていいな
ほかの板だとどっちかに偏ってて面白くない
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:01:07.38ID:tpnb9ZcY0
電力設備攻撃でウクライナを冷凍庫にして国民を丸ごと凍死させる作戦か
よく考えたな
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:01:26.01ID:V8C2pqz+0
https://twitter.com/matatabi_catnip/status/1594172769507241984?s=46&t=OIYs8RXfLDos3YUCAlRlgw
元ポーランド首相

ゼレンスキーの発言がどのような根拠に基づいているかはわからないが、彼の態度は腹立たしい。ますますバカバカしくなってきた。あのウクライナ人たちは我々の彼らに対する信頼を破壊している。誰も彼らを非難せず、彼らは公然と嘘をつく。ロケットよりも破壊的だ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:02:32.06ID:V8C2pqz+0
>>944
ベルゴロドに大量に居ましたけど?
解放後に戻ってるし
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:03:51.66ID:XtaCyL8d0
守るだけではジリ貧だろ。
ロシアのインフラを攻撃できる足の長いミサイルをウクライナに与えない西側が悪い。
第三次大戦が起ころうが気にするな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況