X



【ヤフー】「ヤフコメ民」はなぜ書き込む?携帯電話番号必須化で何が? [生玉子★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001生玉子 ★
垢版 |
2022/11/20(日) 12:33:58.50ID:1cLB0kJc9
 ネットニュースの大きなプラットフォーム、「Yahoo!ニュース」。ニュースに対する感想や意見が寄せられる「ヤフコメ」が有名だが、11月15日から、投稿に際して携帯電話の登録が必須化された。

■ヤフコメが健全化しても他のメディアに流れるだけ?

 携帯電話番号登録の効果について、「プレジデント」元編集長の小倉健一氏は「全体的にコメントの数は減っている。特に、アンチが多いタレントやYouTuberの炎上を狙ったような記事のコメントが減っているような印象を受ける」と説明。

 ヤフコメには“独自の雰囲気”があるそうで、「高級ホテルで午後3時くらいに交わされているような、すごく丁寧な口調だ。敬語を使ってえげつないことを言っているような、5ちゃんねるやTwitterとは異なる“ヤフコメの文化”のようなものがある」と分析。

 そのような内容を書き込む動機については、「Twitterはフォロワーが5人とか10人だと誰も見向きもしてくれないが、ヤフコメだと反応してくれるので、やはり楽しいのではないかと思う。半分は自分の実感で、もう半分は“世の中の人はこういうこと言ったら喜ぶだろう”“人にウケたい”という気持ちでやっているのではないか」との見方を示す。

 一方で、ヤフコメが健全化されても誹謗中傷はなくならないと疑問を呈した。

 「コメント欄がきれいになったとヤフー内では良い評価になっているが、ネット全体で見れば、Twitterで匿名でやったり、5ちゃんねるやガルちゃん(ガールズちゃんねる)に流れるだけの話だ。“ヤフコメがきれいになったから何?”というのが、僕がそもそも思っていること。誹謗中傷に見えないようになっていくだけで、内容自体はえげつない状態になるのではないか。Twitterを買収したイーロン・マスクが『言論の自由主義だ』と言っていて、そっちはもっとひどくなるかもしれない。そのあたりのバランスを考えると、ヤフコメだけ見ていてもしょうがないという気がする」

2022/11/20 08:30
全文はソースでご確認ください。
https://times.abema.tv/articles/-/10049345
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:06:51.48ID:7ee6+XsD0
>>301
ヤフコメには煽りの文化は無いな
そういう意味では皆構ってくれるヤフコメは5ch民には楽園かもしれない
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:07:50.15ID:27tJkdFU0
>>194
電車のダイヤ改悪とか、鉄道会社が訴えられたとかも
少しでも鉄道会社批判すると鉄オタが来襲してbadの嵐になる
調べると鉄道トピック巡回して批判を叩いててものすごく気持ち悪い
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:09:05.72ID:qH3TOXjp0
ヤフコメが一番コメントの質が低いよなあ
議論ができるような構造になっていないから2chだったら
すぐツッコミが来るような内容が堂々と書かれている
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:10:29.72ID:VnHcA7wR0
芸能覧は興味が無いから政治しか書かないが酒が入るとやっぱり荒っぽくなるかな
公職者に対しての批判だから開示されても構わない
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:11:25.90ID:BoqJ5dQ10
ガルちゃんの宣伝だな。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:13:40.12ID:VnHcA7wR0
政党支持率は自公減少で維新立憲が増えている
保守派としてはれいわは脅威
国民か日本第一党かな
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:14:24.66ID:LI1pByYx0
>>316
探究心も向上心もない老人のサロンだろ、ソースはテレビと昭和の知識
5chだと指摘してくれる人がいるが、プライドが高いので逃げるか自作自演厨になってしまうか
結局居心地のいいヤフコメに戻るだけ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:14:33.06ID:6/cz8GeY0
ヤフコメ見たくないからヤフーのサイトを開かないよう普段から気をつけてるが
ツイッターなんかでヤフーのリンクが多いから間違ってクリックして開いてしまうのが悔しい
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:14:36.75ID:P8DIPGII0
携帯番号必要とのことで、制度が導入されたら辞めようと思ってたら、ヤフープレミアム会員はそもそも登録されてる側ということを15日に知った。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:14:43.01ID:FcpGuT2G0
>>317
別に私人に対しての批判だって開示されてもなんの問題もないだろ
それとも私人だと問題あるような書き方してるんか?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:14:43.84ID:XHqTBHPx0
AIに世の中を学習させようとしたら
5ch→終末戦争を起こしそう
ツイ→おかしくなって暴走
ヤフコメ→安心安全
ってことなのでは?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:15:32.09ID:VnHcA7wR0
自統ネトサポが頑張っても変わらんから帰国を勧める
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:15:35.05ID:SiE4CRtA0
私個人の感覚では、
「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」と言う方が居られましたが、5ちゃんねるはウソ半分と冗談半分で固められていると思います。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:16:12.00ID:M757xDPK0
>>331
全員ネット弁慶なので
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:16:26.93ID:qH3TOXjp0
ヤフコメは自力じゃ誰にも注目して貰えないやつがヤフーのアクセス数なら
多くの人に見てもらえたりワンチャンニュースの対象になってる本人に届いたりするので
注目されたい乞食みたいなやつがこぞって嫌らしい尖った意見を書き込んでいる
多くはどうしようもない素人の浅い意見ばかり
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:19:07.22ID:6vLUrrMu0
>>5
ネトウヨ、はい論破
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:19:29.54ID:TRmhMD350
ヤフ袋は、書き手個人が個人として話しているが、
5ちょんは、キチゲェ岩手とか阿部捏造カルテとか
強きに媚びたいものが
文春さまの言う通りだうんこうんこーみたいにいうだけで
まさにうんこ合唱団だねw
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:20:44.68ID:BXhxC9pu0
>>337
そんな素人の意見をくまなくチェックしてる玄人があなたという事ですか?
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:20:50.53ID:DyjEyk6e0
そこらの犯罪者や芸能人やサヨクにかまってるうちは良かったけど皇室に手を出し始めたからな
完全にモンスターになる前に止めておかないとな
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:20:54.52ID:6/cz8GeY0
ツイッター民がフォロワー多くなると活躍の場が増えて儲けにもつながるが
ヤフコメ民にもそういう展開あるの?
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:24:32.61ID:RpZZKUxd0
だって、辻元清美擁護部隊とか酷かったもんな
ここにも来てたけど、直ぐに工作員やバイトだとバラされてたなw
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:27:54.72ID:M757xDPK0
ネトウヨが5ちゃんに居場所を失ってやさを変えたら
原住民からフルボッコになってるってこと?
たまには帰って来いよw
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:28:04.53ID:ZoUe6lJG0
Twitterにヤフコメと複垢で工作出来たからな
流れ込んでくるかと思ってたけど何故かココも変な工作員少なくなったような気がする
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:29:16.36ID:nc+FQ53C0
訃報に「楽しませていただきました。ご冥福を〜」って書き込んでるが、誰に言ってんの?
遺族がヤフコメチェックしてると思ってのかね
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:29:45.25ID:TRmhMD350
ググるクチコミは自然発生的なものは少なく、
七割がたが運営側の意向に沿うようつくられたものだろう
コマーシャル
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:31:24.18ID:evaYyMS10
>>81
そのとおり
そしてそれが間違っているのに一見正しそうに見えるものだと、
赤ポチがたくさんついてる
知識も教養も足りないバカが多い
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:31:33.02ID:jVp7gg0l0
>>349
ネット工作が下手くそなバカサヨジジイは
寿命というタイムリミットもあるのに
どうすんだマジで?w煽っても問題解決できないぞw
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:31:46.46ID:kK9r2JpW0
>>27
本当な。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:33:03.86ID:JYuGDJdP0
ネトウヨが震えてそう
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:37:58.81ID:M757xDPK0
>>353
読モ系などの歯牙にも掛けないやべえやつが市民権を得て
持論をノーチェックでどうどうと発信できるプラットフォームが
たくさんできたからな
高齢ネトウヨはどこに行っても右往左往だろうよ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:39:09.61ID:pg2FB7CS0
そらウヨッターに流れる罠
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:45:33.91ID:f45E3+u60
>>10
反応がどの程度来るのか分からないから何度もギャンブルしてしまう
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:47:48.66ID:TEf04Dt80
1番酷いのは動物愛護界隈で特に猫系
愛誤が○○系ばかりだと分かる
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:48:49.50ID:M757xDPK0
>>367
あほみたいな持論への誘導文書に
賛否のボタン押すだけなんて苦行でしかないわ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:49:28.11ID:MWdvXI9x0
>5ちゃんねるやTwitterとは異なる“ヤフコメの文化”のようなものがある

調子こいてんじゃあねーぞッ!
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:49:45.37ID:Muv4JtMw0
>>364
twitterは別種だわ
5ch、ヤフコメは世論誘導が目的
目的が同じだから住民も同じ
twitterは共感を得るもしくは親しい人とのコミュニケーションが目的
全然住民違うと思うわ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:49:51.89ID:JHssn7X00
年齢も強制的に出たら面白いのに。5chも大概高齢化してるけど、ヤフコメは団塊あたりがかなりの割合を占めてるはず。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:50:43.07ID:027K63fB0
5ちゃん書き込めないスレばかりになったね
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:53:14.34ID:X1b3Hn9Q0
>>364
その中でヤフコメだけが飛び抜けてアクセス数が多い
だから書かれる対象の有名人からは評判が悪かった
ツイッターなんかフォロワーがいなけりゃ空気だし2chは見る側が
検索して掘っていかないと到達しない
だけどヤフコメはニュース見るついでに目に触れてしまう物だから
調子に乗って変なこと書く素人の馬鹿が多かった
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:58:10.84ID:HZTBxQAm0
携帯番号ではなくマイナンバーにしろ
mvnoで何個でも作れる携帯番号じゃ意味ない
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:58:12.49ID:eSCbIV3B0
全体的にヤフコメはアンチ皇室と安倍援護派が多くて
5ちゃんは皇室信奉者とアンチ安倍派が多いな
上手いこと別れてるわ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:58:32.90ID:5smQZ29g0
ガールズチャンネル(笑)
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:58:34.67ID:M757xDPK0
いかがわしさがないと熱狂しないわな
どこかでみたことがあるような借り物に良心でポチポチしてるだけではね
そこで5ちゃん再起動ですよ
意味不明の規制はやめちぇ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:04:49.72ID:VAJjo/9s0
承認欲求には誰も抗えない
身分とか財産の過多に関係ない
リア充もリアプアも承認を求めてあえいでいるのが現実
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:07:02.82ID:qnChXg130
電話認証になってから憎まれ口コメントが激減してるんだけどᴡ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:10:04.57ID:IQIejtxv0
所詮はアホコメ民ですからww
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:14:12.85ID:EK3rApnQ0
イイネ乞食
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:15:30.08ID:PED09ULc0
じゃあどうしたいのよ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:21:04.50ID:vdJNs+OI0
Twitterは気に入らない相手をブロック出来るのは良いんだが、それがアホがアホのまま先鋭化していく理由でもあるんだろう
右も左も異論は徹底的に排除して我が道を突き進んでるからな
そして魚拓だけ取られてまとめサイトで晒されて5chで笑われる
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:22:20.40ID:ZP3gYcSh0
>>93
優秀
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:32:57.61ID:JYuGDJdP0
ツイッターに居場所のないネトウヨおじいちゃんがヤフコメからも閉め出された🤭
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:33:55.99ID:gZDpkxua0
Yahoo関係のアプリ入れると詐欺電話とか謎のライン友達とか増えるの怖すぎるんだが

俺が入れたのはYahooファイナンス
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:35:42.63ID:GOwfe7VI0
『Yahoo!チャットバンザァァァイ』の犯人見た時はさすがにドン引きした…
チャットごときにムキになれる人生ってこの水準なんだなって感じ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:36:05.51ID:EWVsCM6L0
携帯電話番号登録してまで
ヤフコメしたいというのが客観的に見て面白いなw
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:36:08.90ID:f7jAI/qu0
>>1
携帯番号登録しとらんかったんで、長年使ってたヤフーメールに見れんようになってもたw

これを機にヤフーニュースも見るのやめにしたわ
すっきりしたw
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:36:22.10ID:GQLtSvdl0
最近のヤフーは左傾化してるからコメント潰しに必死なんだよね
中国の工作みたいなコメントも増えた
とにかくどの勢力も印象操作に必死で今のヤフコメは崩壊寸前
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:37:31.13ID:IEQjc0Of0
クリミアやドンバスのロシア支持の市民にも同じ苦しみを!
発電所変電所をハイマースでピンポイント攻撃しましょう
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:37:58.25ID:tKZjrSL60
>>5
そうか?

岡とかいう男の人をみんなでよってたかっていじめたり、
ある女性をケツ毛バーガーとか言ったり、NTTドコモの子会社の女性社長がアダルトビデオに出ていたという報道があるとか書き込んだりひどい連中ばっかりというのが俺の個人的な印象だけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況