X



【イーロン・マスク】トランプ前大統領のツイッターアカウント復活「民衆の声は神の声」★2 [1ゲットロボ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011ゲットロボ ★
垢版 |
2022/11/20(日) 14:25:36.39ID:uvV8MCRP9
2022年11月20日 11時46分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20221120/k10013897571000.html
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20221120/K10013897571_2211201207_1120120828_01_05.jpg

2022年11月20日 11時46分
ソーシャルメディア大手、ツイッターのイーロン・マスクCEOは、自身のツイッターで、利用を永久に停止されていたアメリカのトランプ前大統領のアカウントを復活すると明らかにしました。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20221120/K10013897571_2211201206_1120120828_01_04.jpg

ツイッターのイーロン・マスクCEOは、アメリカのトランプ前大統領のツイッターのアカウントを復活させるべきかどうか、ツイッター上で投票を呼びかけていましたが、投票は日本時間の20日午前10時前に締め切られました。

その結果、投票総数は1500万票を超え、賛成が51.8%、反対が48.2%で賛成多数となりました。

これを受けて、マスク氏は自身のツイッターにラテン語で「民衆の声は神の声だ」などと投稿しトランプ前大統領のアカウントを復活すると明らかにしました。

ただ、トランプ前大統領のアカウントは、去年1月に起きたアメリカ連邦議会への乱入事件で、暴力をあおったおそれがあるとして利用が永久停止となったもので、アカウントの復活をツイッター上での投票で決めたことに懸念する声もあがっています。

マスク氏は、投稿内容の監視や削除を担う評議会が招集されるまではアカウントの復活などの判断は行わないとしていましたが、評議会が設置された事実は明らかになっていません。

マスク氏は、18日にも差別的な投稿を行ったなどとして停止されていた複数のツイッターのアカウントを復活させたと明らかにしていて、言論の自由の実現がツイッターを買収した理由だと主張するマスク氏のもとで、巨大SNSがどのように運営されていくのか注目されています。

★1 2022/11/20(日) 11:36:03.97
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668911763/
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:22:00.78ID:LnwmzjxP0
ツイのポリコレ幹部が隠したかった不都合な真実、復活www

I am asking for everyone at the U.S. Capitol to remain peaceful. No violence! Remember, WE are the Party of Law & Order – respect the Law and our great men and women in Blue. Thank you!

https://twitter.com/realDonaldTrump/status/1346912780700577792?t=PoekVoIDCbMiuCqhaN_YeQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:22:33.81ID:uGbwDpY00
>>460
タイプのことを言ってるんだよ
みかけだみかけ
若くてはつらつとした
有望株って 
み か け
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:58:31.37ID:JCtL+x9v0
>>467
ヤフコメは携帯電話番号必須になったので、そういうのて減ってきたそうだよ。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:04:31.81ID:LnwmzjxP0
>>469
別に戻らんでもええんよ
垢復活はクソポリコレの敗北、ひいてはスポンサーのディープステートの敗北を象徴する
議会が再開したらハンターで盛り上がればいい
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:29:38.41ID:TzwSpZuT0
「デマゴーグ」と言ってもトランプの支持者には意味が通じない
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:33:08.46ID:ULBS4phj0
壺ダチ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:33:40.94ID:MPMe/Kon0
壺ッター
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:35:57.58ID:8NwMhktt0
>>464
州知事としてすでに実績があるから上院議員経験しかないオバマとは違うぞ
そもそも次期共和党候補を叩いたところで民主党しか利さないだろ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:37:19.83ID:EaSIsntY0
アメリカ終了のお知らせw
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:38:08.49ID:JLGawnUu0
>>11
それはない
トランプがいたころは、プーチンや安倍ちゃんと肩を組み合うほどに世界は平和だったやん
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:44:25.32ID:RS4isd2o0
>>480
クズの集まりだったよな
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:45:39.64ID:a71Pzvv10
>>481
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:46:34.15ID:uGbwDpY00
>>478
トランプの鉄板支持者は一定いるんだから
他のが出て党の票を2分したら大統領選挙での勝ち目は無い
デサンティスが予備選に出る方が民主党を利する
まあトランプが下りてもいいことだけどな
下りないだろw
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:15:13.56ID:bUeHljPP0
ちゃんとアンケート投票に使われたbotアカウントの調査結果も開示してほしい
それらの数を抜いた結果も
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:51:27.12ID:YYEdlDi20
>>1
私のは・・・・・・・
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:07:07.84ID:8NwMhktt0
>>483
トランプの岩盤支持層以外反トランプ化してんだからまともな候補者立てんと無理
今回中間選挙で一気に共和党支持率が下がったのはそういうこと
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:15:48.10ID:rJ6tX4M90
5chがSNSみたく規制されたら堪らんもんな。
マスクは正しい。
パヨクは狂信者。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:32:33.17ID:uGbwDpY00
>>489
そのトランプの鉄板支持者が多いから問題なんだろ
共和党がトランプを排除したらその分大統領選での票が減って
共和党の候補はデサンティスなんかでは民主党に負けるわ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:45:21.57ID:PDOiXbIo0
>>492
共和党内を勝ち抜くだけならそうだろうが民主党相手となると無党派層が重要になるから無理
そもそも共和党内の支持率ですら過半数割ってる
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:49:10.65ID:VfvG+DSt0
多重投稿した自演アカウントやbotのデータもとれて一石二鳥だな
終了間際に郵便投票が大量に届いたのかと思ったわw
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:00:04.34ID:uGbwDpY00
>>494
だから民主党に負けるって言ってるだろ
アホかw
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:02:42.97ID:uGbwDpY00
結局民主党員の一部は
前回の大統領選もそうだったが
トランプが嫌いだから排除する
それで政権が民主党に行ってもかまわない
って連中なんだよな
いっそ民主党に移籍しろよって思うわ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:03:27.58ID:uGbwDpY00
>>497
× 結局民主党員の一部は
○ 結局共和党員の一部は
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:11:56.49ID:jBs1rUup0
というか、アメリカはもう選挙すらまともにできないんだから、既に民主主義なんてないんだよ
内戦で決めるしかないよ
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:12:13.93ID:UH270lXR0
>>434
gafam+t
ウクライナ紛争で大ダメージやしね。まさか自分たちが貧乏くじひくなんて思ってなかったはず
共和党ごり押ししてでも停戦までこぎ着けるやろ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:15:49.14ID:vODOH0WT0
>>496
共和党内ですらアリゾナみたいにトランプアレルギー発症してる支持層がいるんだからトランプが素直に退いて誰の支持かも一切言わず無言を貫くしかないな
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:18:13.14ID:lxL1iTGm0
日本人がここまでトランプ支持する
理由がよくわからん
チャイナに喧嘩売った以外
なんか功績あったっけ?
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:21:35.82ID:dLNJ87Au0
Vox Populi, Vox Deiの話題のスレ

まあ我々は日本政治文化に詳しいのでね
当然「民の声は神の声」とかいわれれば福田赳夫総理が選挙後に放った名言
「民の声は天の声というが、天の声にも変な声もたまにはある」というところを
ただちに想起するわけですな。この話、ガイシュツ? そう信じる。

で、まあねえ、別に>1の話に限らずツイッターのアンケートなんてのは
答える母集団に偏りが出るし、下手すりゃネット民のおもちゃになるんでw
ガチの統計とか世論調査にはあんまりならないって著名で
マジでやってると結構冷笑的にみられるもんですが…
さすがに>1はね、結果を見越したうえでやってると思うけどね。

つまりBAN解除の結果はすでに見えていて、その大義名分ですやね。
まあそこにラテン語のキメ台詞をつけるのはあれですがw
(つづく)
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:22:36.48ID:/5y0Ct440
>>390
ピッコロもかみさまの一部です
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:24:50.61ID:C3Z+akza0
>>505
不正選挙でトランプは復帰する言うていて小銭稼いでるクソチューバーとそれに騙されるアホのコンボなだけ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:31:14.82ID:dLNJ87Au0
(>507つづき)
んでもって、ん〜、この話題で結構面白いなあと思ったのは
マスク社長、あんまりこの人の偉業とかキャラとか関心ないんで
その言行とかおっかけてないけど、まあ昨今の報じられるコモゴモを見るに
結構トップダウン的な、王様的な、まあ本邦の中小企業のトップに
よくいそうなタイプだという印象を受けたんですよね。

だからトランプ帝凍結解除だって重い経営問題だから
他の社内業務について部下にオーダーするときみたいに
「twitterはおれのもんだ。だから俺がジャッジする
 トランプよ、ユーシャルリターン」とかゆって自ら決断しそうな感もあったが
そこは一旦ね、ユーザーの投票という妙な手続きをワンクッション踏むわけですねえ。
まさに凍結解除の大義名分ですね。民主主義的w デモクラットだwww
そして「民の声は神の声」なんて成句をキメちゃうのは面白いよね。興味深い。

本当にね、これはね、面白いなあと思ったよね。
さてさて(元)王者の帰還ということでどうなることやら。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:32:28.04ID:Jl8IOMnD0
キャッキャしてるとこ悪いけどトランプはもうTwitterには興味がないってさ
https://jp.reuters.com/article/twitter-musk-idJPKBN2SA036

>トランプ氏は共和党関連会合で、ツイッターに復帰する予定があるかどうか質問され、「その理由はない」と述べた。
>自身の新興メディア企業、トランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループ(TMTG)が開発したアプリ「トゥルース・ソーシャル」を引き続き利用する意向を示し、ツイッターよりもユーザーエンゲージメントが高く、「驚異的にうまくいっている」と語った。

自分の管理してるSNSなら批判してきた相手を自由にBANできて
支持者だけに囲まれて幸せだからわざわざTwitterに戻る理由がない
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:42:14.65ID:42MhVXdY0
>>504
共和党の反トランプ陣営が態度を変えてもいいんやでw
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:43:10.71ID:42MhVXdY0
>>513
それなw
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:43:20.62ID:cobkI31O0
>>39
争ってた方がアクセス増えて広告見る回数増えるやん?
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:43:45.77ID:dLNJ87Au0
あとはなんだろ。ラテン語ネタかねw
マスク社長が"Vox Populi, Vox Dei"という魔法とともに
トランプ帝を復活召喚せしめたというならアンサーソングの答礼に
トランプ帝は"Veni, Vidi, Vici"とでもいってアンチを煽ればいいんだね。

そういう有様をみて反対派は"Hostis Humani Generis"の
復活のごとく怒り狂って悪罵を言うかもしれないが
なんにせよ何があっても"Sic semper tyrannis"とか絶叫するのは
流石に真顔でダメ、ゼッタイ(ブラックジョーク

>>505
そうそう、なんかよくわからない本邦ネット世論ってあるよねw
トランプ帝熱烈支持もさることながら、なんか今回のツイッター買収劇一件で
ちょっと本邦世論で異様なほどマスク社長の評価があがっていてね
何じゃらほいと思うけどねえ。まあわからんようでお察しはできるけどさ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:47:05.06ID:z2AhmP+F0
ツイッター利用者3億人のうち75万人強が賛成をポチって75万人弱が反対にポチっただけで新聞に載ってトランプ支持者に希望を与えるなんて確かにツイッターに広報部隊は要らないのかもしれない
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:52:10.19ID:/5y0Ct440
>>468
昔々オラはカード決済だった様な気がする

六つのハンドルネームが有った頃

七色仮面より
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:57:07.48ID:g6MlHtmN0
75万人のトランプ支持者と75万人のアンチがネットで騒ぎだしたらそりゃうざったいよなあ。
残る3億人以上はどうでもいいと思ってるのに。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:00:51.86ID:jZfmUntS0
すげえな昨日見たときはフォロー数十万だったのにもう1億近くまでフォロワー増えてる
やっぱ影響力でかいな
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:22:54.16ID:U7a/G9fP0
>>510
オラがネットを始めた頃良く目にした名前に糸山英太郎ってのがあった

オラの知らないことを事細かに書いていたので何者って感じで読ませて貰った

何年か経過するうちにネット言論界から撤退するなんて言い出したのを重い出したので今検索して見た

笹川さんの娘婿兵で政治家だったんだって。

何が言いたいのかを要約するとオラはそれ位政治に無関心だった、今でも政治家の名前など蓮舫の息子くらいしか知らない。

昔々ahoo掲示板を利用させて貰っている頃から不思議に思っていた事は。良く説明出来ないが今回も起こった
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:26:52.26ID:Nft6zhim0
トランプ 余った機械日本に無理やり買わせたからな
アメリカ滅べ 今
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:28:20.70ID:U7a/G9fP0
>>523
アナライザー雪のYou Tubeでは土人がびっくりしていた、みんなで襲いかかるのだがこいつ死なないと
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:41:14.17ID:U7a/G9fP0
>>525
解決した

ただ単にオラが糸川英太郎で検索したからだった

糸山英太郎で検索すればなんの問題も怒らない

まぁ〜昔々ahoo掲示板で感じた事は未解決だが
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 00:51:47.33ID:U7a/G9fP0
>>527
あの娘が振っていた真っ白なお尻

誰のために振っているのか

いいじゃないかいいじゃないか

波動砲試射
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 01:07:59.39ID:AeTzWFz00
>>52
中間選挙、共和党の得票数の方が多そうじゃね?
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 01:18:24.38ID:DrzF1yU10
>>525
>政治家の名前など蓮舫の息子くらい
詳しいじゃねえかw
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 01:38:55.19ID:U1hfA01H0
投票の締め切り時刻って事前に告知されてたの?

されてなかっら勝たせたい方が勝ってるときに締め切ることが可能だな
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 01:53:47.68ID:M9EletxK0
>>534
マスク氏のフォロワー約1.15億人に対して
トランプ前大統領アカウントの復活是非を投票機能に掛け、約1500万票の投票があった。

「投票提示から24時間で締め切り」と明示したそうだから、恣意的締め切りではない。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 03:05:19.37ID:S05i5Rl90
イーロンマスクいちいちおもしろいなw
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 04:15:34.14ID:2VmermVG0
トランプのブロックって敵対政治関与してるから良いと思うけど
統一繋がりの政治は日本国民の敵なんだよな
トランプにはガッカリだ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 04:41:14.87ID:+Rigq+es0
また陰謀論煽りまくるのか
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 04:42:05.49ID:ZIaTQmAW0
SNSは仮想社会みたいなもんだから、
トップが強権を発動して改革をすると、誰にどんな結果をもたらすのか
短時間で分かる社会実験としてちょうどいい。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 04:44:14.39ID:CkoepQvP0
パヨちんとかパヨちょんことかあちこちで言ってるよな
中身同じ奴
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 06:00:41.00ID:Hp/7si9w0
>>1
これが狙いやったんやな😁
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 06:02:31.65ID:U7a/G9fP0
>>502
大火の改心だわな

たしかに守銭奴と衆愚がアベッチノパンミックスしていたら天下布武しかねーわな

統一後は8823を選ぶかスーパーコンピュータ十を神器にするか決戦投票すれば良い

天破の刻じゃ

バベル賛成党
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 06:07:27.27ID:+eErk0Vn0
>>526
廃棄レベルのトウモロコシも
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 06:07:31.54ID:S97VP9SL0
トランプが好きならトランプが作ったsns支えてやればいいのに。トランプ本人はツイッターやらないって言ってるから邪魔してるだけじゃねこれ?
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 06:14:55.45ID:CREygb1h0
トランプが戻っててくればまた白人と黒人で殺し合う
イーロンのスポンサーはロシアか中国だな
アメリカはこれから内戦になるぞ
勝利するのは中国のようだな
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 06:23:50.34ID:U7a/G9fP0
>>549
中国式管理社会

問題は誰が管理するのかって所

ホモ・サピエンスホモサピエンスでありそれ以上でもそれ以下でもない

まぁ取り敢えず目先千年間は嘘ついたら針千本のーますで試験走行して見ようや
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 06:25:08.48ID:5hNAgof/0
中華イーロンとトランプの連合形成か?
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 06:29:47.05ID:xdTEtydc0
オワコンになってから復活させたところで共和党が
かき回されるだけでバイデンへの支援にしかならんだろ
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 06:32:54.49ID:9Opxe6nk0
これ、本当に凍結していただけで削除されたわけじゃなかったんだな
まぁその方がパヨクとしてもメリットあるか
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 06:39:35.59ID:In0quPop0
>>1
アメリカがバカになってしまった
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 06:42:10.36ID:S32GVQC70
戻る気ないってさ
だせーなーイーロン
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 06:42:29.45ID:J/3X4ugw0
>>1
なんG(なんJ)の【サッカー由来のネット文化】をワイが紹介するやでー

なんJ・・・2009年5月13日に野球ch民が移住してきたことで、1日数十レスだった板が隆盛
なんG・・・2022年3月21日、なんJのサーバーが停止し、主な避難先がなんG(過疎板)に。サーバー復旧後、なんGにて選抜高校野球の実況が行われたことで、板の隆盛がなんJからなんGに移行

猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲(阪神所属時)の喫煙による別称「ヤニキ」から
〇〇ンゴ・・・ドミンゴのセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
〇〇カス・・・阪神ファンの別称「珍カス」から
〇〇クレメンス・・・MLB名投手ロジャー・クレメンスの名前から
彡(゚)(゚)・・・野球のお兄ちゃんを表す1行AA
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語録
〇ッ〇・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチローの呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原(ガッツ)への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツの蔑称「大正義巨人軍」から
なお〇・・・「なおマリナーズは試合に敗れた」の略「なおマ」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア(33-4)から
恵体・・・「恵まれた体格から糞みたいな打球」の略「恵体糞打」から 
お嬢様専・・・野球ch時代、はませんでのレス「今日は上品に実況しませんか?」から
隙あらば〇〇・・・読売巨人軍監督原辰徳が、事あるごとに亀井善行を重用していた様を表す言葉「隙あらば亀井」から
シュババババ・・・学歴スレを装い大学野球を語る釣りスレのスレタイから 派生として「シュバる」
ぐう〇〇・・・巨人小笠原スレ用語の「ぐうの音も出ないほどの畜生」の略「ぐう畜」から
etc.
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 06:42:50.06ID:ZdKr0UQz0
>>552
共和党とその周辺メディアが完全に世代交代モードに入ってる状態でこれだからな
しかも次期大統領の最有力候補であるデサンティスをトランプが叩き始めてるから、民主党としてはトランプがこのまま復活してくれたら願ったりかなったりでしょ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 07:26:56.36ID:PweJ3N3Z0
ツイッターが一変 鳴り潜めた左翼的誘導記事 目にすることがほぼなくなったハフポストや朝日新聞
https://www.zakzak.co.jp/article/20221115-KARJYINB35LIZOM5MHRGPG7LIA/

>このマスク氏の決断は、思わぬ効果を、日本のツイッター利用者にもたらした。それは日本のツイッターのニュースフィードやトレンドから、政治的に左に偏った記事や発言がほぼ一掃されたことだ。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 08:22:23.07ID:llLYXhBp0
>>61
デサンティス氏はかなり有力みたいですな。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 08:42:39.98ID:h0Q/J2Az0
Qアノンに有利な結論の場合は「陰謀だ!」とはならんのだなwww
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 08:43:15.79ID:xyLYIJJU0
トランプは自分のソーシャルメディアがあるから帰ってこないかもしれないがさすがに大国の大統領を凍結するのはやりすぎ
いいことだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況