【Twitter】マスク氏「ソフトウエアを書ける社員は誰でもいいので来て」 [神★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/11/20(日) 15:44:41.97ID:v941JnYO9
 米紙ニューヨーク・タイムズによると、このメールを受け、17日に数百人の社員が一斉に退社した。また、ツイッターに詳しい3人の話として、「少なくとも1200人の正社員が退職したとの内部推計がある」とも報じた。マスク氏はツイッター買収前に7500人いた社員を3700人に半減させ、自らを批判した社員も解雇している。そこから更に1200人減れば、社員数は買収前の3分の1になる計算だ。

 一方、マスク氏は大量の退職者が出た後の18日午前、社員向けに「ソフトウエア(のプログラム)を書ける人は誰でもいいので、今日午後2時に10階に来てほしい」とのメールを送信。想定より退職者が多く、技術系の人材が足りなくなっている可能性がある。【ワシントン大久保渉】
https://mainichi.jp/articles/20221119/k00/00m/020/049000c
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:59:10.49ID:bg0uz9t00
perは下がって買いやすくなるだろうけど、会社が成長しないって言ってるようなもんだし(^_^;)
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:59:18.90ID:44mRE5zI0
コボラーでもいいならいくで。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:59:22.03ID:8/84ia9p0
オレなんかO言語しかできねえよ
誰か雇ってくれ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:59:26.58ID:6wdYwv7z0
>>136
スレタイちゃんと読んだ?
「社員」が入ってるの見えない?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:59:28.52ID:mfoq+P3W0
それでも日本のit企業で働くよりは100倍マシだろう
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:59:34.74ID:ucYydwlO0
ボクは絵が上手いので多分ソフトウエアと言うものも描けます
イーロン採用してください
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:59:38.60ID:q4h5MmcH0
農薬散布の飛行機操縦してたおっさんが
エイリアン相手に戦闘機乗り回して活躍する映画みたいに
人事のエクセルのマクロおじさんが輝く展開あったら映画になる
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:59:57.74ID:WN/B/R0X0
イーロン・マスクはユーチューバーやっても大成功するんじゃないかw
ドキュメントにしたら面白いw

まあ今更小銭稼いでも仕方ないけど
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:00:00.54ID:sn8vWorn0
無職のパソコン大先生の出番じゃん
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:00:57.83ID:3SHtoUzV0
>>172
いや
今現在Twitter社員じゃないとイーロンは助けられないw
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:01:20.76ID:GgBYGNmO0
いいねえこのやぶれかぶれ感!
30年前にCOBOL書いてたけど雇ってくれるかな?
TOEICは620点でヒアリングは出来ません
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:01:25.11ID:LTp7bOf20
リモート禁止
サビ残どうぜんだろ
みたいなブラック企業に
エンジニア集まらないよ
マスク・お前が悪い
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:01:33.05ID:11FBhCeq0
書道2段ですが、応募していいですか?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:01:45.48ID:n4j5FEc30
マスクの謎すぎる経歴からみて今回もすぐに黒字化させるだろうね
テスラでもスペースXも素人で最初は失敗しまくりで叩かれまくるけど成功するからな
ジョブズなんて相手にならないほどの人かもな
何せ素人が成功に導くんだから
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:01:58.78ID:/aTksjlE0
テスラからもってこいよ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:01:59.34ID:XB5ct3Rc0
パソナ民が たぶん行くっしょ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:02:01.81ID:WWcBEVi30
技術者が辞めたからスキル持ちの社員で補うとか劣化しすぎだろ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:02:09.15ID:4twYNT3/0
>>176
前の経営陣に上手いこと押し付けられたんだよw
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:02:09.95ID:9DGpcCC30
退職者達は書きかけのコードで放置して辞めたの?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:02:27.59ID:+kpG1gpu0
>>148
>会議自体は短時間の予定で、「ツイッターが持つ技術の蓄積」についてマスク氏の理解を助けるために開かれるという。

ん??
この理解した結果がRPCバッチで遅いとかいうデマだったの?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:02:27.79ID:/q1A+VuO0
ツイッターの仕様に不満持ってるやつはチャンスじゃねーのこれ?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:02:34.15ID:4twYNT3/0
>>177
Javaと聞いた
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:02:53.21ID:8yaogAj70
この情報が事実ならそれが証明しているのは
金欲しさに残留しながらイーロン・マスクの荒さがしをしてさもマスクが困ってるかのようにリークしたがってるゴミがいるということ

イーロン・マスクが買収した後の社内写真を見ればわかるが、能無しのファッション社員は激減して
あきらかにエンジニア系のむさくるしい連中が残ってる
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:02:57.65ID:oo99BvgC0
なんだかんだで立て直すだろう
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:03:02.46ID:Jf+OWAmw0
>>16
知られた伝統手法ならとやかく言う必要は無いな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:03:34.08ID:hLBvrXmZ0
週80時間働く奴らがいるのだから大丈夫だろ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:03:48.82ID:5oesjIWO0
マスク様「いや、コードもかけない奴がツイッターにいること自体おかしいんで、こなかったら首だな」
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:03:50.31ID:4twYNT3/0
>>190
「そうしちゃダメ」という雇用契約じゃなきゃ、そうするでしょ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:03:53.59ID:/q1A+VuO0
>>205
ツイッターは技術の塊だが
大したことはない
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:04:12.01ID:vkovaUXb0
これ重大な不具合出たら復旧出来ないんじゃ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:04:26.33ID:EapSMxXJ0
>>16
無能な労働者ってガン細胞だからな~
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:04:26.82ID:KJwv3ZUm0
ソフトクリームめっちゃ綺麗に巻けるんだけどtwitterで働けるかな!?
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:04:30.42ID:W51m8F2J0
コードを書くのはルーティンについてじゃねーぞ
いきなりやれと言われても設計も仕様も分からなきゃやれんわ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:04:33.68ID:ttIh/EFz0
>>205
あったらfinagleが天下取ってる
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:04:34.90ID:miJNxbF90
ほんと凄いな
真の革命家だわ
日本の首相になって欲しい
利権特権で甘い汁吸いまくってる官僚や政治家を総取っ替えして欲しい
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:04:44.99ID:es8djXN+0
今後かなり改変する予定なんだから
反発しそうな社員がぜんぶ辞めてったのは
会社リセットするには良かったんじゃないか
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:04:54.01ID:gu8rBAJc0
>>138
まあ、目立ったことは確か
あと、ウクライナ支援したかと思えば「カネ払え。あ、やっぱりいいや」とかフリ幅大きいよね
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:04:54.58ID:dEi87TCN0
来週からフランスに渡米しようと思ったけど
ツイッターに行くわ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:05:06.27ID:M2EikeqM0
今も普通に動いてるしマジで無能社員無駄に飼ってたんだな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:05:11.32ID:Jf+OWAmw0
>>18
そういう話がウケるのは、そうなることがファンタジーレベルでしか起きないから
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:05:33.54ID:Fs+mIQwj0
仕事してない日本支社の連中を解雇したまではよかったが
自分を批判したエンジニアまで切ったのは調子乗りすぎたな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:05:36.95ID:Msv5Nm+l0
>>215
目的が明らかだろうに何で毎日はマスク下げしたいんやろうな

ソフトウエアエンジニアらは自身のコーディング作業が過去半年間にどういった成果を挙げたかについて、箇条書きの要約などをマスク氏に送付するよう求められた。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:05:50.97ID:9rh2a0/50
海外報道だと現在の社員あてに「今までプログラム書いてた奴は
全員過去の自分の成果を証明できるもの持ってここに来い」
というイケイケなメール内容なのに

日本の報道だと懇願とか誰でもいいから来てとか
まるで困ってるかのような…どんだけマスク嫌いなんだよw
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:05:54.59ID:K4QFFdwq0
>>203
イーロン・マスクは一連の下げ記事を笑って見てると思うよ
数字が改善したときに劇的に見える演出でしかないからね
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:06:13.07ID:6YN43veU0
これを泥縄式と呼ぶ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:06:35.43ID:4twYNT3/0
>>216
セキュリティ担当残ってないと思う。結構引く手あまただから。
いきなりTwitterシステムを任されても、前任者から引継ぎが無いと途方に暮れる。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:06:37.59ID:ttIh/EFz0
>>197
jvmだけどscalaがメインだろ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:07:01.64ID:LZ1teKrL0
そういやパヨが大嫌いな安楽死導入のタグがトレンド入りしてたし
辞めたの本当にそっち系のやつばっかだったんだな
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:07:04.20ID:FG5RbFGY0
俺様王国を作りたいってことなら誰でもいいわけないだろ
俺様を崇め俺様のラジコンとしてパーフェクトに動ける奴って書かなきゃ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:07:20.32ID:hLBvrXmZ0
>>225
BBCでも報道されてるからな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:07:22.61ID:1Dh16Ppg0
>>237
報道する側がツイッター社内で半日遊んで半日は左翼記事を推してたような連中と同じ穴のムジナだからじゃないの
別に右翼じゃないけど大赤字出してるんだからテコ入れされて当然でしょ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:07:34.49ID:fL+RDDw10
思いつきで行動するタイプ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:07:38.75ID:ttIh/EFz0
>>241
Twitterのシステムはもう時代遅れだしRUSTあたりで書き直した方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況