X



【一極集中】都心5区にヒトとカネが集中…「東京独立運動」が起きる現実味 ★6 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/11/20(日) 16:28:36.44ID:5vnrzPQ79
1400万人を突破! コロナ禍でも進んだ「東京一極集中」

コロナ禍で地方への移住やキャンプ、テレワークやワーケーションが注目され、一時点の月間データを取り上げて東京からの人口流出が報じられたりしたものの、実は、今現在も東京への一極集中は続いており、東京都の人口(推計)は1400万人を突破している(2022年9月)。

東京一極集中はこの先も進み変わりそうにない。それが事実であり、かつ民意でもある。TVのバラエティー番組などでは地方や田舎の良さが強調されるが、独裁国などとは違い、職業選択や居住や移動の自由がある日本では、各人が自発的に選択した結果が、今の東京への人口集中であることを忘れてはならない。

誰も強制的に東京に集められた訳ではない。好きだから、魅力があるから、チャンスがあるから、つまり、お金が稼げるから、ヒトも企業も大学も、そしてカネも集まっているといえる。東京集中はこの先も進み変わらない。利害関係者が多く経済合理的でもあるからだ。

◆都心の5区に「富が集中」

東京都の「東京都区市町村別人口の予測」によると、都心3区(千代田、中央、港)の人口は2015年の44.2万人から2040年には63.5万人と約4割も増えると予測されている。

大規模再開発が続く渋谷区と新宿区を加えた都心5区(千代田、中央、港、渋谷、新宿)では、2015年の100.0万人から2040年には122.2万人と2割以上増えるという。実際、都心5区においては、東京駅の日本橋口で、高さ日本一となる390メートルの超高層ビル「トーチタワー」が建設中であり、八重洲や虎ノ門、渋谷に新宿でもオフィスビルや外資系最高級ホテルなど大規模な再開発が進展中だ。

また、これら都心5区において、平均世帯年収(市町村別の納税義務者数を課税対象所得で除した数値)は、港区1150万円、千代田区944万円、渋谷区801万円などと、軒並み全国平均の334万円を大きく上回っており(総務省、2017年度)、日本最大の富裕層が集中するエリアとなっている。

実際、こうした層をターゲットに都心ではタワマンが林立し、高級住宅街も数多くある。虎ノ門の「アマンレジデンス東京」や、三田の「三田ガーデンヒルズ」など、一室数十億円を超えるとされるような超高級サービスアパートメントやマンションが建設中だったり、販売開始をしていたりする。

更に、地方や郊外のシニア富裕層が利便性の高い東京など都心のマンション等に移るという動きも続いている。この先、東京都心部とその他都内との「東京の二極化」のほうが問題になるのかもしれない。

◆ゆるキャラやB級グルメでは解決しない

こうした東京での突出した動きがあるなか、多くの地方では、人口減少や過疎化、基幹産業や財源がないといった根本的な問題を抱えている。しかも、これらの問題は、何も解決されていない。

人口減少が続くなか、日本全国津々浦々栄えることはもはや不可能だ。47都道府県、1,724ある市町村全てが存続することの是非が問われているということだ。

読者の皆様も薄々気付いているはずだ。人口減少と少子高齢化の時代、全国一律、全ての地方が自立し持続的に成長していくのは無理だと。

それなのに全国一律の地方創生だ! 地方活性化だ! と正論に基づく施策やキャンペーンが横行している。各自治体によるゆるキャラやB級グルメ、移住支援にワーケーションで解決するようなレベルの問題ではもはやないにもかかわらずだ。

全国一律の地方創生をやめる時が来た。「選択と集中」は、政治家だけでなく、国民一人一人にも突きつけられているのだ。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f1dfc4a1ba3a73a4a421f905f66f9c411543fb6

★1 2022/11/17(木) 16:03:28.03
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668755892/
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:49:21.19ID:0IN/gubw0
金儲けよりも人命を救うことを考えなさい
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:56:37.40ID:+zFBxHk+0
>>2
おフランスやおイギリスも後進国なん?

韓国 ソウル圏49.4%
東京 1都3県33.1%
パリ イル・ド・フランス30.5%
ロンドン グレーターロンドン23.0%
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:57:28.46ID:Jg27Ourr0
>>151
ホームレスとかやるなら
北海道より東京とか大阪の方がやりやすいかと
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:02:35.00ID:0IN/gubw0
北国の場合は乞食やると凍死するから最低でも家や暖房が無いと乞食が出来ない
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:05:33.88ID:frXoR9Lc0
>>201

ホームレスではないが、今は東京に出て生活保護をもらうのが全国的に流行っているみたい

https://i.imgur.com/m4x2zkq.jpg
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:05:34.18ID:0IN/gubw0
生きることが厳しいところに首都を造らないと白人に勝てないから網走に首都造っていいよ
楽に生きることを考えたら白人に勝てないよ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:10:52.41ID:s38w3gh80
>>193
ああ、東京都の独立という話ではなく5区のみ独立って話か。
俺は大いに賛成するよw
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:12:11.27ID:Jg27Ourr0
>>204
生活保護については北海道も多いね
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:13:27.09ID:s38w3gh80
>>152
それ、周りを中国に売った翌日には東京が制圧されてる光景しか想像つかないんだがw
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:52:14.73ID:frXoR9Lc0
>>210
中国語
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:54:58.50ID:s38w3gh80
>>211
有り得そうで笑えない話だな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:01:28.71ID:lPWM6mLW0
>>180
渋谷と新宿が改造中
池袋東口も計画中
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:14:33.08ID:0IN/gubw0
政治は東北、天皇は京都、経済は大阪でいいよ。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:27:39.36ID:JIfKCeGZ0
>>204
指定都市と中核都市が入ってない

大阪 144,947
堺 25,912
高槻 6,194
東大阪 19,914
豊中 10,365
枚方 7,932
以上、指定都市と中核都市

その他 78,876

合計
大阪府 294,140
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:31:30.60ID:DbjWgxpq0
堤みたいに他人の土地に看板たてまくるチャンス
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:31:42.88ID:JIfKCeGZ0
>>204
同様に

神戸市 47,772
姫路市 8,865
西宮市 8,217
尼崎市 1,8372
以上、指定都市と中核都市

その他 23,868

合計
兵庫県 107,094
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:32:26.65ID:P6ZSsTs10
東大 東大阪大
東工大 大工大
電通大 大阪電通大
東京芸大 大阪芸大
関東学院大 関西学院大
東京医科歯科大 大阪医科薬科大


本物を求めるとそういうことになる
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:37:08.57ID:lOtmaawX0
>>174
「以下」と「より」の区別をドヤ顔で語るような人に言われても…
小学生かよ

そもそも私立だけの話をしたつもりもないんだけど思い込み怖いよアスペかよ
どうせ「私立の話をしてる(キリッ」とか勝手に脳内変換するんだろ
私立だと他にICUとか医科大系もあるけど
国立含めたらもっとあるよな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:38:51.26ID:iWGYEgUj0
>>220

> >>174
> 「以下」と「より」の区別をドヤ顔で語るような人に言われても…
> 小学生かよ
>
> そもそも私立だけの話をしたつもりもないんだけど思い込み怖いよアスペかよ
> どうせ「私立の話をしてる(キリッ」とか勝手に脳内変換するんだろ
> 私立だと他にICUとか医科大系もあるけど
> 国立含めたらもっとあるよな


まだいたのかよこの馬鹿
ICU入れたとこで五十歩百歩だろ
MARCHと大して変わらんレベルで。
私立の医大の学生数は少ないの知らんのか
無知が何度レスしてもバカ晒すだけだからこの辺でやめとけ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:43:29.30ID:q0Fztal40
住宅に大金使うのはアホやろ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:49:03.81ID:lOtmaawX0
>>221
だから何で私大に拘るの?
読解力ない?
MARCHって単語出しただけでこんな敏感に反応するなんて
どこの田舎の底辺か知らないけどコンプ丸出しみっともないよ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:55:35.03ID:4SC1nty50
>>223
東京の国公立挙げてみな?笑
ひと学年の人数もな

私立と比べて圧倒的に少ないから
医大は特にひと学年の人数少ない
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 02:11:05.38ID:Wc4mDuyh0
>>225
進学校ではマーチは滑り止めでしかないって言ってんのに
俺がどの程度のレベルか推測すらできない馬鹿だと、そりゃMARCHレベルの問題すら解けないわけだな😂

グッナイ馬鹿
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 02:14:42.37ID:WiPOz8TT0
独立してどうする?
地方からかき集めた人足とエネルギーと食材が都心へ集中してるのに?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 02:29:00.96ID:NayhoK3G0
意味不明にマーチの話がでるのが東京一極集中の弊害
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 02:32:07.81ID:q4qaeqcc0
>>212
現実的な話をするなら
標準語より中国語の方が発展する可能性はでかい
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 02:37:44.34ID:q4qaeqcc0
>>64
パヨクもネトウヨと同じくらい東京大好き
社会のはみ出し者という共通点がある
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 02:39:56.58ID:GyeB6qGu0
>>203
そうだね。でも対立軸ではない。目的は恐らく都民というよりは、5区3区の超都心の住民の不満はかなり溜まっている、と言いたいんだと思うよ
必死に頑張って働いて何千何億納税しているのに、行政サービスは他の地域以下で最悪で下がるばかり
こんな会話はよく聞くんだな、都心あるあるだ

>>1のソースが言いたいことは多分、これら超都心の再開発は、どの地域の都市整備もインフラも福祉も教育も医療も…全て民間がやっている。個人と民間企業が頑張って街を作って発展している構図。その傾向は都心ほど強くなる。経済活性に前向きな所に富と人は集まってくる
地方なら当然のように市街整備、インフラ整備、教育、福祉、医療…等は行政や国が金出してやること、やってくれることと考えるだろ?ということ

交付金止めろと言いたくなる
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 02:41:11.99ID:q4qaeqcc0
>>200
英国病って散々バカにしてたじゃんww
日本の方が落ちぶれたけど
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 02:43:14.74ID:0OGCVgPJ0
>>232
交付金やめたら次の日から地方は反乱するし
鎌倉幕府みたいに東京政府も滅亡の危機
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 02:43:56.02ID:3xz06/tw0
>>232
その不満を晴らすためには名誉を与えるしかないのじゃ…
園遊会に毎年ご招待とか
納税額に応じて叙勲とか
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 07:58:27.93ID:Ye6SJEM50
>>1
独立して東京国だけでやっていけるの?
災害とかあったとき東京国だけでなんとかできるの?
偉そうなことばっか言ってるんだから
何かあっても日本国に支援要請しないでくださいね
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 07:59:54.80ID:1cDv/q0C0
やべーな日本がアメリカのような都会が分散した豊かな国じゃなくて
イギリスやフランスのような斜陽国になってしまうのか
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 08:34:09.62ID:s07vbm730
日本は災害の多い国だから
昔からみんなで助け合うっていう精神があったのに
東京みたいに利己主義の塊みたいなのばっかになったらもうこの国は終わりだね
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 08:42:10.46ID:XQcdSVzT0
>>232
都内は国の直轄事業も多いだろ。
それに特別区の場合は一般の基礎自治体と違って、一部の市町村税が都で徴収してるので区で使えないなど財源も少ない。それは都と区での役割の話なので、交付税とは関係ない。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:09:56.23ID:vWMMCewJ0
地方の既得権益こわさない限りは東京流入はとまらん
都市部は田舎では異端者を受け入れる土壌があるからね
シジババの有力者達の顔色を窺ったり相互監視型の近所付き合いする必要ないから楽

給料も東京の方が高い
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:13:37.84ID:vWMMCewJ0
地方の既得権益こわさない限りは東京流入はとまらん
都市部は田舎の異端者を受け入れる土壌があるからね、その異端者達がイノベーションを起こすこともある

地方にとってイノベーションは天敵、既得権益に固めている地元の名士達の足下くずれる
田舎では保守政党強い

シジババの有力者達の顔色を窺ったり相互監視型の近所付き合いする必要ないから楽
給料も東京の方が高い
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:15:42.59ID:vWMMCewJ0
>>242
田舎ほど顕著
東京よりも既得権益ガチガチだから自民党強い
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:39:10.70ID:lZIrrrio0
>>232
首都圏の膨大なインフラ整備は都民のカネだけで出来たとでも思ってんの?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:41:29.39ID:lZIrrrio0
>>232
てかそこまで不満あるなら他所に移ったらどうなの?って話で、それでも都心にしがみついてるのはどういう事ですかねえw
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:42:53.68ID:XXTLLoKe0
東京は他県から搾取して繁栄しているので、東京が独立しても単独ではやっていけない
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:52:36.56ID:I1EoL0za0
仕事が東京に集中しすぎなんだよ
それが良いことなんか悪いことなんか知らんけど
このままだと日本は東京近辺にしか人が居なくなる
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:59:30.32ID:bqGThPLr0
我田引水っていう言葉あるでしょ
これって悪いことだよーって習ったはずだよね
それを堂々とやってるのが東京なんだよね
恥を知れ!って感じよね
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:09:14.87ID:gMsdFQCn0
なにから独立すんの?国?独立してメリットあんの?
自給率低すぎて北海道はじめ生産関係から足元見られて死ぬだけやん
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:09:23.54ID:SAiszChm0
所詮東京人w
東京人なんて五輪すらまともに開催出来ない無能じゃんw
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:14:38.84ID:kcIg47GO0
>>245
これが最大の原因なんだよね
これを言わないのは

わかっていない

かあるいは

そっち側の人間でその問題点を隠そうとしているか
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:25:14.92ID:+q5qGWQE0
 やってるのは徳川時代以来の相も変わらぬ「人返し帰農制」だからなあw
要は「ビンボー人負け組が田舎から都に逃げ込んでくるのが悪い、そいつら田舎に追い返して奴隷労働させろ」なんだよな、これを金持ち勝ち組権力者が大声で喚いてる。

当然、ビンボー人負け組は必死で都=東京にしがみつく、当たり前だろう返されたら待ってるのは奴隷労働だ、最下層だろうが底辺だろうが都で暮らしたほうがなんぼかマシだから。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:26:17.04ID:5lcU7/rL0
鉄道事情の良くない文京区は高見の見物ですよ ( ´ー`)y--┛~~
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:30:03.82ID:+q5qGWQE0
>>232
こういうふうに
「所得再配分は極悪制度、貧乏人は因果応報自業自得」
的な守銭奴思考が大声で叫ばれ、それが常識化してるからなあw
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:34:46.48ID:Ye6SJEM50
>>254
独立するなら電力も自分とこで賄ってほしいよね
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:37:29.97ID:5CzN8w1l0
まぁいいんじゃないの?
東京民が一切地方に出てこれないのを条件にすれば
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:40:44.61ID:+q5qGWQE0
要はシンガポールみたく札束で途上国の横っ面ひっぱたいて資源を買い叩けば勝ち組だけの愉快な国家ができるよ、とか煽ってるやつがいるんだろうな。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:47:57.85ID:izVeNxLO0
>>12
新都心6区というのには入ってますよ。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:18:29.81ID:uoe3zmIi0
家賃上げ上げ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:23:37.50ID:lZIrrrio0
>>245
>>256
地方の既得権云々はその通りなんだが、それら全てを束ねた既得権の集合体が東京だぞ?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:28:59.33ID:VsqEeMBT0
>>1
独立してもいいけど、
群馬の水力と利根川止まって、
北関東と千葉の肉と野菜なしで維持できるとでも?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:30:24.57ID:VsqEeMBT0
>>245
別にインフレかませばいいんだよ
都民なんて
高収入なんだから北関東の5倍の値段でいい
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:32:15.24ID:J/X6ax2X0
通勤1時間30分、コロナにおびえながら
知らないやつとおしくらまんじゅう

東京で勝ち組なのは、通勤30分圏の人くらいじゃないか?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:34:57.89ID:lZIrrrio0
>>262
シンガポールのような地政学的優位性やそれを活かす能力も東京にはまるで無いのにな。
当のシンガポールですら水問題抱えてるのに。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:43:42.65ID:8SzOadr40
>>232
生保追い出すしかないんじゃないかね
貧乏人お断りの中央区は金に困ってない模様
他の区の区議と行政がクソ過ぎるだけのことじゃないの?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:44:48.47ID:b0z1mznE0
>>1
平成の30年間/失われた30年/氷河期(1996〜)25年で、その半分15年間を安倍系(プロレス民主含む)がやってきたが
安倍晋三が山口県人でもなんでもない(実は日本人でさえない)とか言われる通りだな、地方経済とか活性化とか考えてもいない。
ただし、安倍スガ竹中河野創価左翼親中の保守偽装関西別働隊/プロレスの維新は支援してやってきたという感じか
ps://i.imgur.com/opNoXJH.jpg
ps://i.imgur.com/4jPSzKL.jpg
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:49:57.40ID:k/KBwTFh0
東京人の安い給料で資源が他所から買える訳ないやん
欧米の都市から見たら
東京なんて貧乏都市だぞw
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:50:44.25ID:nz8NWq3f0
>>177
世田谷ゴリ押しのかっぺとか、頭沸いてるとしか思えんよなあw
セタガヤじゃなくてエ●ガヤだろあそこは
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:55:09.18ID:sF6X84EI0
国際金融センターランキングで
ソウルにも負けてる東京が
シンガポールみたいになるとか
笑わせんなって感じだよなw
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:01:30.71ID:lZIrrrio0
>>276
中央集権システムで他人の生き血を啜って生きるしか能がない連中が、交付金やめろだのシンガポールだの下手なコントより笑えるわなw
じゃあさっさとそれやれよって話。誰も止めんし。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:02:12.12ID:b0z1mznE0
>>273
竹下(田中(岸佐藤の子分)の子分)や橋龍や細川連立政権(元自民系=プロレス)も森や小泉もアベ系だから、
平成の30年/失われた30年の反日(親中・親北下朝鮮)主義者時代は、実はまるまるアベ系なんだけどな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:12:19.05ID:GHw6sXjx0
>>11
これ。発電所近くにある地域の人たちは料金が安く、全てのインフラ郊外から仕入れてる都市は料金高くするべきだな。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:42:38.28ID:kcIg47GO0
>>265
地方の既得権と東京の既得権と

グルかな?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:44:24.86ID:kcIg47GO0
>>272
でも農村漁村山村とか
生活保護下りるのかな?
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:51:09.95ID:fXsUuxOv0
まあトンキンが独立したら
朝敵逆賊として攻め落とせばいいだけ
有象無象のトンキン人は全財産没収して
フクシマ原発の作業員として使役させると
(´・ω・`)
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:52:24.21ID:z1POEshk0
>TVのバラエティー番組などでは地方や田舎の良さが強調されるが

嘘ばっかり
全国ネットで麻布とか六本木とかのスイーツ特集ばっかりやってるくせに
田舎のみんなたち指くわえて「いいにゃ~」とヨダレ垂らしてんだぞ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 14:08:54.78ID:8xNndZIR0
温暖化による潮位の上昇で首都圏は壊滅し、信州松代を本営とする新国家体制が構築されよう。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 14:14:44.77ID:PwRJ+kFb0
渋谷区悪質クズ職員四ツ倉颯斗さんの父親で、
水戸市の エスティ税理士法人(現税理士法人Y&パートナーズ)取締役代表、
ホリイフードサービス社外取締役、
自民党参議院議員後援会幹事長でもある水戸の名士()

四ツ倉宏幸さんの教育方針は「我欲優先で積極的に嘘を吐き、自らの失態や違反は隠蔽・逃避して狡猾に立ち回り、口先だけで出世しろ」なんですね。
恐ろしい。直ちに退職させて引き取って下さい。
汚い虚言体質の水戸の人間は区民と他の職員の迷惑ですから、親の甘やかしで自分を勘違いしているクズガキに特別区を受験させないで頂きたい。

https://i.imgur.com/UOQTHCA.jpg
https://i.imgur.com/UwH29ze.jpg
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 14:18:31.80ID:7JaaI7p90
>>284
田舎ぐらし特集雑誌の本の出版社が東京にあるのは
恥を知るべきだわ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 14:19:43.34ID:HKRfujUf0
せんせー、田舎者が「独立したら攻め込む」とかプーチンのような事を言って脅してきます。怖いよー
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 14:23:13.46ID:e5AyT8WS0
独立けしかけるのはパヨちんの常套手段
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 14:27:46.28ID:HKRfujUf0
移動範囲、東京都内だけ10年以上軽く暮らせる。田舎とか無くても困らないよマジ。東京に来れば?出稼ぎがてら
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 14:56:09.24ID:+q5qGWQE0
>>289
田舎暮らしブームw
の発信源が都心3区のマスコミや広告代理店だってのは皆知ってる話。
もっとも、地方で土地バブルを見込んで仕入れた不動産物件の処分に困った業者が乗っかった面もあるけどね、糸島(福岡県)とか。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 15:04:36.82ID:+q5qGWQE0
>>285
それを財務省や東京証券取引所がせんとうっきってやるなら付いていくとこもあるかもね。
けど、ちゃうやろ?
貧乏なやつ落ち目の会社権限の小さい省庁は地方で大人しくしてろ、
そういうことだろ?負け組は東京から出ていけ東京は勝ち組の愉快で愉しい街にしたいと。

そりゃあ、皆必死で東京にしがみつくわw
負け組になって切り捨てられたくないもん。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 16:15:35.14ID:6oxp47400
>誰も強制的に東京に集められた訳ではない。好きだから、魅力があるから、チャンスがあるから

はぁ?国が政策として地方を奴隷扱いしてるからだろ
アメリカみたいに州の自治権強いと50年間で勃興するけど
日本は仕事も地域も二度と這い上がれない支配型にしたのは中央の連中だ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 16:17:39.46ID:6oxp47400
>>293
思い上がってる様だが
北海道がロシアに取られたら東京は食糧危機になり
原発が止まれば電源喪失し
沖縄が中国に取られたら石油の輸入する海域を封鎖されて一番飢える
とうきょうに集まるエリートは地方政府が金出して育てた頭脳
独立するなら自給自足しな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況