X



【Twitter】マスク氏「ソフトウエアを書ける社員は誰でもいいので来て」 ★2 [神★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/11/20(日) 17:28:08.99ID:7Ud1l/qJ9
 米紙ニューヨーク・タイムズによると、このメールを受け、17日に数百人の社員が一斉に退社した。また、ツイッターに詳しい3人の話として、「少なくとも1200人の正社員が退職したとの内部推計がある」とも報じた。マスク氏はツイッター買収前に7500人いた社員を3700人に半減させ、自らを批判した社員も解雇している。そこから更に1200人減れば、社員数は買収前の3分の1になる計算だ。

 一方、マスク氏は大量の退職者が出た後の18日午前、社員向けに「ソフトウエア(のプログラム)を書ける人は誰でもいいので、今日午後2時に10階に来てほしい」とのメールを送信。想定より退職者が多く、技術系の人材が足りなくなっている可能性がある。【ワシントン大久保渉】
https://mainichi.jp/articles/20221119/k00/00m/020/049000c

2022/11/20(日) 15:44:41.97

※前スレ
【Twitter】マスク氏「ソフトウエアを書ける社員は誰でもいいので来て」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668926681/
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:52:00.27ID:7LoU4lDP0
いるんじゃない?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:52:09.69ID:Ha1zAGzf0
>>134
イーロンポリコレだからなw

コイツの発言は間違いだろうが尊重して
正しい事でも黙っておくコミュ力が必須
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:52:40.95ID:7LoU4lDP0
deeplがある
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:52:44.87ID:/6qYtUVm0
>>145
たかだか投稿管理システムにどんな世界があるんだか
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:52:58.90ID:xIgKLhTm0
ビル・ゲイツに応募して欲しい
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:53:00.38ID:nshJ5Vxy0
>>41
これ、右は治安悪い地域にあるオフィスで夜中の一時だそうだ
だから帰宅してる社員もかなりいたらしい
女が少なすぎるのもそのせいかな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:53:01.32ID:IlmP9nwx0
IYA-DOS
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:53:16.99ID:E4bLqqVW0
>>141
デサンティスとかが出てきたら、民主党も若手出すだろ。外国人には馴染みの無い隠し玉かもな。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:53:24.33ID:/ZF6BB0P0
来なかった無能はクビなんだろうな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:53:27.83ID:es8djXN+0
>>147
GAFAとTwitterを同列で語るのはどうかと
規模がぜんぜん違うしTwitterは赤字続きだったからな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:53:27.85ID:wSfEGotN0
そういう体験を買ったんだろ。
苦境でもなんでもない。
4兆?6兆?
カネ持ってるやつの考えは
わからんなw
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:53:28.09ID:lMjLpb2y0
>>24
応募してみたらイイじゃん
チャレンジしてみなよ!
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:53:34.27ID:I4TMMKPB0

ざまぁ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:53:35.71ID:/6qYtUVm0
>>160
しょっちゅうアカウント乗っ取られてんじゃん
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:53:39.95ID:YqkBVV810
やらないだけでやろうと思えばこれをハックできるレベルの人が作る必要がある

だからココアだっけ、ど素人厚生省が作らせたソフトがボロボロじゃん
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:53:41.72ID:mwzGcG/b0
>>108
20年前の話だが
堀江貴文は凄腕のPerlプログラマーだったらしいな
ライブラリーは自分で作ってたって言ってたわ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:53:44.83ID:guuaar790
英語や中国語が飛び交う職場風景だろうな
俺は取引先の関係でこういう職場を少しだけ見たことがあるから知ってる
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:54:03.41ID:KgFHGm/U0
ホラレもんが何百人だったか忘れたがそれくらいの人数で
出来るとか言ってたな
なんで7500人も必要なのかと
やっぱりアレの言う事は全く的外れやなw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:54:31.65ID:YqkBVV810
>>180
それはTwitterのせいじゃな本人ID盗まれてるんじゃんw
馬鹿かな?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:54:32.23ID:/6qYtUVm0
>>168
アメリカには中抜きないのかな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:54:56.05ID:UaO8AHOv0
>>135
①Twitterをクビにされた「元」キラキラ社員
②優遇して貰えなくなったハフポスト
③これまでトレンド操作で目立ち、優越感と承認要求に浸ってたが、今後は出来なくなったクソフェミとパヨク
がギャーギャー騒いでいるだけさ。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:54:57.46ID:tKfF9puv0
最初はグダグダだろうが基本的なユーザーとプラットフォームは揃ってるから
しばらくしたら落ち着くだろうな。
人件費もかなり削減してるし。

初期のTwitterみたいに自由度は高まるだろうが、
国民のリテラシーや規制も高まってるからクルクルパーの頭Q連中が前みたいにデマ垂れ流しとまではいかんだろう。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:55:01.65ID:FyJD4/7I0
>>189
あるやろ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:55:35.71ID:Bacl/ZB40
クビにしたくせに何言ってるんだ?
残った奴らに激務させろよw
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:55:52.35ID:KkwPqpqU0
ろくなの来ないだろうな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:55:57.21ID:4n5ASpXF0
「残ってるエンジニアは2時に会社に集まって」という社内メールじゃん

なんでこんなに盛り上がるんだよw
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:55:59.90ID:nshJ5Vxy0
>>131
結局広告収入で賄うというモデルだと検閲も必要でその為のチームがいたってことだろうな
世界的大企業は皆コンプラガチガチだし
でもマスクは多分広告じゃなくてサブスクとか他のやり方で収益を上げるつもりなんでしょ
そしたらそいつらは大半お役御免
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:56:08.50ID:mwzGcG/b0
>>174
民主党は若手でめぼしいのがいない
デサンティス、ペンス、ルビオあたりに勝てるのがいない
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:56:20.90ID:Ha1zAGzf0
>>192
クビにされたのは
ソフトウェア技術者

ソフトウェアをボロクソに批判していたが
それが間違いである事を指摘され
逆ギレしてクビにw
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:56:24.78ID:/6qYtUVm0
>>182
誰でも作れるよ
その辺の普通のプログラマーなら
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:56:32.20ID:ASDH00UG0
インド人と中国人で構成されるIT系の職場
海外では結構よく見かける
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:56:37.12ID:YqkBVV810
>>186
おもしろい
なんだったか熊かなんか出てくるソフトで練習したわw
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:56:42.15ID:U97Nv+vL0
どうにかして貶めたい記事
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:56:42.69ID:uQkcEZmh0
ユーザさえ離れなければ立て直すだろうな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:56:46.55ID:McDDef4s0
辞めたやつは無能と言い切れないところが何とも
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:57:12.78ID:GnmGAj1d0
>>1
N Basicでもよかですか?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:57:34.21ID:zXxAmsEP0
親戚の30代ニート(高卒職歴無し)がマイクロソフトの初級取ったけど使ってやってくれ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:57:55.28ID:/6qYtUVm0
>>188
生で通信したら誰でも盗める
対策してるからできないんだが
あったまわるーw
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:58:02.90ID:psz8IuNW0
みずほと似たような状況を自ら作った有能経営者すなあ
みずほほど酷いコードではないだろうけど過去の経緯知ってる担当者がごっそり辞めた状態じゃ、まず現在のコードの解析からになっちゃうじゃん
人も時間も足りない状態でマイナスからのスタートって死ぬでしょ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:58:06.96ID:t5dze2B10
いい意味で振るいにかけたと言えないこともない
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:58:15.22ID:FyJD4/7I0
>>201
そのくだりの前に大量解雇した話、
その後に人手が足りなくなったらしいみたいなことが
書いてあるからじゃね?w
前後の文章って残ってる社内の技術屋ちょっと来てって言った話と
あんまり関係ないんだよな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:58:18.41ID:tVIQRb5K0
softwareくらい書けるぞ
何なら筆記体でも
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:58:43.11ID:jVp7gg0l0
>>201
「マスクは追い詰められてる」
と思い込みたいマスゴミが意味を捻じ曲げた記事書いて
ツイッターを追放されたサヨクが鵜呑みにしてる
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:58:51.65ID:3FiZuuLA0
お前の進展を決めるから
おめーが書いた重要だと思われるコードを10個
スクリーンショットして持ってこい。

ってやつだから
ただの意図的な誤訳だよ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:58:53.00ID:mwzGcG/b0
>>189 >>194
アメリカは自社開発が多い
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:58:56.84ID:Ha1zAGzf0
>>210
イーロンの思いつきてやった
ツイッター青のせいで信用ガタ落ちw

金を払えば公認貰える
数字で判断するアスペらしい考えだけど
当然ながら成りすまし蔓延して速攻で停止w
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:59:11.64ID:YqkBVV810
>>219
おまえの「生」が何を指してるかわからないけど
ハックされてもプログラムから解析できないように何重にもするんだけど

おまえにはわかるまいw
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:59:15.80ID:Tif+9aP10
>>204
あんたが知らんだけかもな。
接戦やどんでん返しの方が選挙は面白い。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:59:19.64ID:AJZTZhuT0
アメリカなんて、月給500万円もらえても嫌なこった。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:59:48.28ID:/6qYtUVm0
ていうかホリエモンとかひろゆきとか
perlしか出来なかったかのかよ
素人HPレベルやんw

まあみんな知ってるけど
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:59:49.65ID:XB5ct3Rc0
パソナから引き抜かないのか?

マサチューセッツ工科大はアチキがもらうw
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:00:00.72ID:N+lLXGUV0
もしかしなくても、コイツバカだろ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:00:09.14ID:pBjexkxF0
アジア人がたくさんいる職場で
仲良く仕事できるかどうか
それも重要だぞお前ら
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:00:21.39ID:YqkBVV810
何重にもして
しかも速いスピードで処理させなきゃいけないから
上に銀行出してる人がいるけど
そのレベル必要だよね
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:00:23.98ID:UaO8AHOv0
>>206
問題点が解っていながら、見て見ぬふりで今までロクに対応もせず、言い訳を繰り返してたら、社長に見限られたようにしか見えんかったけどな。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:00:48.28ID:5kEeUtCs0
イーロン・マスクが「Twitter is ALIVE」ってツイートしてて、ちょっと笑ってしまったw
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:01:20.23ID:mwzGcG/b0
>>207
多くのユーザーに使われるようなとても有用なライブラリーを作った
ってことだと解釈したが
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:01:29.33ID:Gswm7pcM0
手を挙げたらやらせてくれるチャンスあるのは厚遇だな
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:01:30.04ID:psz8IuNW0
>>243
そういうのって完全に死亡フラグじゃん・・・
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:01:53.01ID:N+lLXGUV0
VB6 使いのボクでも行けますか?
一応、VB6でクラスとオブジェクトは使いこなしてましたが
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:01:59.67ID:Ha1zAGzf0
>>242
問題点が分かって?
まず使用してもいない技術を
問題だと矢玉に上げてた時点で
イーロンはなにも分かってない証拠だぞw
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:02:06.66ID:j4vDUxUG0
>>192
しかもよりによって毎日の記事w
Twitterのキュレーションやトレンド操作に噛めなくなったの相当痛いんだろうな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:02:13.21ID:/6qYtUVm0
>>231
生がわからんでなにがわかる
パケットキャプチャも知らんのか
なにならわかるの?
生電文みたいな言い方ならわかるのか?
態度のデカさと中身が比例せんな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:02:31.98ID:YqkBVV810
何が難しいってシステムを作るのなんか通信教育で高卒主婦ができるようになるくらい簡単

セキュリティを堅くしようとすると
ハッカーが理解できないように組まなきゃいけないから
何百倍も何千倍もやることが増えるわけで
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:02:54.34ID:XB5ct3Rc0
3行 ひと間の
小さな下宿〜♪

Twitter 小さな下宿〜♪
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:03:06.52ID:uQkcEZmh0
>>248
今のたるいシステム改善すっぞ!とりあえず情報共有!ってだけっぽいよなあ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:03:08.09ID:Mn7fxVrp0
Hello World.
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:03:18.39ID:bT69TUl60
担当者が辞めてブラックボックス化ってよく聞く話だけど
ツイッターもそうなの?
余計な機能をオフにしても、食いこんでて退治できない感じ?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:04:16.11ID:Ha1zAGzf0
>>242
問題だとしてきた事象
そのものもイーロンの勘違いだったし

間違いを認めず放置して逆ギレしたから
ソフトウェア技術者を招集する羽目になった
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:04:24.00ID:uGbwDpY00
>>2
左翼思想に頭を汚染されてる人間以外ならなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況