X



【値上げラッシュ】物価高が生んだ夫婦間の金銭感覚のズレ 「妻の女子会ランチ5000円」に夫の穏やかならぬ胸中 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/20(日) 21:35:05.23ID:/h1Ke9We9
※11/20(日) 19:15配信
マネーポストWEB

 新型コロナ「第8波」到来かとの報道があるものの、感染対策を意識しながら外出を楽しむ人が増えてきている。友人同士の集まりなどを控えていた人も、徐々に再開するようになったのではないだろうか。だが、コロナショックによる景気悪化、急激な物価高などの影響もあり、集まりにはこれまで以上に家計の負担が重くのしかかる。そうしたなかで、夫婦間で金銭感覚のズレが生じるケースもあるようだ。妻が学生時代の友人と出かけた女子会ランチでの出費に違和感を覚えたという30代の夫に、フリーライターの吉田みく氏が話を聞いた。

 * * *
 妻と2歳の子を持つ埼玉県在住の会社員ユウタさん(仮名、38歳)は、妻の女子会ランチにモヤモヤしたことを話してくれた。

「先日、妻が大学時代の友人たちに女子会ランチに誘われました。子供が小さいこと、コロナが心配でこれまで何度か断っていたようですが、久しぶりに集まりたいと相談してきたのです。もちろん快諾しましたが、少し引っかかることがあり心がざわついてしまいました……」(ユウタさん、以下同)

 ユウタさんの妻はパートで週4日働いており、月5万円の収入がある。生活費は2人の収入を合算し、やりくりしているそうだ。お小遣いの取り決めはなく、必要なものの購入は夫婦で話し合って決めるようにしている。そのため、今回の妻の女子会ランチの費用も生活費から捻出することとなる。

「私の予想では、ランチ代で2000円、交通費で1000円でした。ですが妻は、『ランチ代は5000円なの……、久しぶりのことだからいいよね?』だったんです。ランチに5000円? 驚きましたよ」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4a7dc68a144444559746346e3eea0eb7593dc75
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:25:58.67ID:8ofRj/Qx0
結婚してやったらあかんこと
妻に全額渡すこと
妻に家計を任せること
今はそれぞれがきちんと管理してないとダメ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:26:14.94ID:ZP3gYcSh0
5000円は別にいいんじゃないか
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:26:31.29ID:wVUUt4K10
男だって付き合いだとか言って飲んでくるよね?
だったらグダグダ言うのは卑怯
女だって誘われたら高いからを理由に断れないわ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:26:48.61ID:1ldHapHE0
>>338
これからは自分のために、自分の楽しみのためにお金を使おう!
働くだけじゃ潤いがなくて、生きる喜びがないもんね
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:27:05.08ID:oevC1EGc0
共働きシュフで年収は600、ダンナも同じ位だけど、忘年会一人4500円にちょっと躊躇してる。
主催者が旦那さんが高収入で、世帯収入が高いもんで基本外食の毎日だから5000円以下なんて
へでもないっぽくって...
マジ迷惑。
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:27:27.96ID:9nP2Hwaz0
普段の主婦の昼なんて前日の残りものとかインスタントラーメンとかで100円もかからないで夫の薄給と家事育児しながらのパートでなんとかやりくりしてる
料理も後片付けもせずに食べられる夫の500円ランチがうらやましいだろう

そんな妻の数ヶ月に1回のランチ5千円くらい許してやれ
これもし夜の飲み会で1次会3千円2次会2千円の計5千円なら逆に文句言われないのか?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:27:33.06ID:tD5rF7DG0
まあ男の居酒屋代だからな
これ文句言うと朝に機嫌が悪くなるから
言わない人がほとんどだろ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:27:33.72ID:oI09az5N0
>>352
自分の方が少し稼ぎがいいだけで家事丸投げで養ってやっている風の男いるよね
そして嫁が高給取りになることを絶対阻止する
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:27:42.82ID:wYXE9IhC0
>>246
子供を他人に預けるのはどうかと思う
他所の家のやり方にケチを付けるなよ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:27:54.59ID:DIxD0U710
ここ1ヶ月で出勤日に昼飯食ったのは、一度だけだな。40過ぎたら1日2食の方が身体が調子良い。

昼飯食い続けると、メタボ一直線や。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:28:01.59ID:sDKoh7FU0
専業主婦だと暇だから、週3でランチだろうな
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:28:47.19ID:XyDfl9jl0
久しぶりならいいだろ
これが週1で女子会とかなら愚痴るのもわかるけど
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:28:52.61ID:DWoDWWzc0
>>358
わからないもんですよ
元嫁の実家が厳格で同棲もさせてもらえなかったから
週1で2年間付き合ったけど、わかりませんでした
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:28:52.67ID:WiXhvpBT0
終わってるよな
このご時世にたかがランチで五千円も使ってくるマンさんの頭中見てみてえ
もしこんなことうちでしたらバシンバシン殴ると思うわ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:28:53.39ID:M757xDPK0
アフタヌーンティーかよ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:29:10.52ID:hw/Zn63b0
>>374
許されるものがあるだけ幸せやんw
女ってそういう生き物だんだよなって割り切ってるわ、俺もバレないように別講座作って色々やってるから逆効果になってんだよなあ、知らんけどw
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:29:22.54ID:XUE5m7XU0
分断煽る創作記事で
高齢独身が女を叩く構図
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:29:23.48ID:N/CaXsIm0
>>240
金を出さないと器が小さいって差別発言やね
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:29:32.15ID:duLxaXp70
夫の年収はどれくらいなんだ?
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:29:39.75ID:bNaH/qNi0
3歳児までが一番重要な期間なんだぞ
例えば虫歯や歯周病のリスクを減らすためには3〜4歳まで直接のキスや食器に気を付けたり
ペットを飼わないとか様々な対策が必要
保育園に預けるということは子供のそういったリスクを全く考えていない愚行にすぎない
虫歯や歯周病は全ての病気のリスクをあげるからこれだけの対策で子供の将来がかなり明るくなるんだぞ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:29:40.13ID:5QdPrack0
昭和の男の俺からすると結婚においては、奥さんにはお友達との交際が
もれなくついてくるものだと理解していたよ。つまり交際費が必要。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:29:43.64ID:w7f/imA10
奥さんがフルで働くのに難色示すのって自分がお金稼いできてるって事で立場強いと思ってるからなのかな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:29:50.85ID:H65gBYgA0
久しぶりのランチに5000円で何故驚くかね。
彼女らは毎週会うわけでもなし、ディナーで集まるわけでもない。
あのね、久しぶりの同窓会代とでも思いなさい。感覚が広くないからカネも産みだせないんだよ。視野が狭い。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:30:01.07ID:3mu9C7NV0
>>386
つまりシッタカしてるお前よりよほど知識があるってことだ
パートでも保育園は入れる
正社員夫婦が優先されるだけの話で専業主婦よりよほど入園難易度は低い
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:30:11.65ID:1yIAy3Xn0
デリヘルで働く人妻増えたな
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:30:31.92ID:wwQCEsDP0
平日昼間におしゃれ系のランチしてびっくりするのはオバさんやママさんで一杯なこと
しかも数千円のセットを平気で頼んでるし
1時間半も平気で居座る
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:30:50.07ID:6fFazDxU0
>>346
記事からは感謝してるかどうかは分からないけれど、ランチ代なんかを事前に相談する位には信頼関係ありそう
このまま妻のやることなすことケチ臭く制限かけようとするなら何処かでぶつかり合うことになりそうだけれどね
そもそも正社員で働きたいと言い出した妻にモヤモヤしたり大学の友人付き合いを生活レベルが違うから自覚しろとか言い出す夫なんて今時どうなんだろうか?
経済的DVやモラハラでもしたいのだろうか?
0416ひらめん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:31:05.56ID:XFGYDXv90
>>1
そっかー

これだから既婚者ってやたら独身者に敵意剥き出しなのかーwww
いつも独身税独身税ってキチガイみたいに喚いてるもんねーwww

まあ自分で進んで夫婦になったんだから最後まで我慢しないとだめだよねー

www(´・・ω` つ )
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:31:07.35ID:9xlHdswy0
>>407
シッタカしてるのはお前だろうが
パートでも入れる可能性は専業主婦よりは高いってだけで
必ず入れるわけではない
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:31:21.16ID:bUeHljPP0
男がたまに知り合いと呑むとなれば1万くらいは使うし
日々の昼飯じゃないんだから慎ましやかなもんだと思うが
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:31:27.46ID:+HjBR1UM0
減給ラッシュで世紀末モード突入
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:31:30.80ID:ZwVqGGod0
男女平等はどこへ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:32:25.51ID:SfuXgHtb0
パートして稼いだ金からランチ代出してるなら何の問題もないのでは?
普段子供に付きっきりなんだろうし
そもそもパート代月収5万なんてあってないようなもんだろ
小せえ男だな
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:32:26.68ID:Dg2+/JQL0
寄生虫かよババア
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:32:38.18ID:VdvZUSEl0
>>378
妻が正社員になることに難色示してるのも、自分の家事の負担が増えるからだしな
2歳の子供を育てて家事もして仕事もしてるのに、まともな服も買ってあげずに女子会ランチも許さない
妻が自由に使える金を普段から渡してないから、交通費1000円にすら目くじらを立ててチェックしてしまう
モラハラ要素がすげぇわ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:32:42.88ID:X87fgqKT0
>>421
まぁやむなし、そういうもんと思ってる
何よりヲタのくせにウチの家系
なんかギャルやヤンキー好きなんだよなぁ、おやじや親戚も割とそう
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:33:00.05ID:wBDPROT/0
>>254
そういうママさんの夫は銀座で寿司食ってるのでは
500円の弁当食ってるとーちゃんの嫁は家で冷凍ご飯と納豆食べてるよ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:33:24.88ID:XUE5m7XU0
夜食べに出れないんだから
昼に贅沢するしか無いだろ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:33:26.47ID:M757xDPK0
どんな好景気にあってもランチは2500円の和定食までだな
5000円てパーティーやろがい
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:34:04.99ID:H65gBYgA0
>>146
料理の内容を思えば確かに豪華になるでしょう。でもこういうのは料理を作って集まりたいんじゃないからね。
近況報告的に会話したい。つまみながら話したい。準備も後片付けも会場も外で済ませたい。
片付けなんか呑んだリーマンだって嫌だし。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:34:05.22ID:WiXhvpBT0
なんでえ?
夫は月小遣い2万程度でやりくりしてんのに馬鹿嫁1回ランチ五千円は高すぎるだろ
一体どんな店選んだら五千円もとるんだこいつ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:34:15.74ID:1ldHapHE0
>>387
同意する
保育士だけど、2歳児くらいまではパート勤務程度だと認可保育園には
多分入れない
認可じゃなければ入れるだろうけど、無認可だと保育料が高いから
パートしても差し引き0であんまり意味ない
祖父母の協力が見込めない、フルタイムで働いていて他に養育者がいない
みたいな感じだと入れる
0~2歳児は手がかかるし、保育士の人数も増えるし、待機も多いから
パートくらいだと難しい
後、母親が闘病中でも優遇はしてくれる
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:34:15.81ID:qm911NEp0
悔しいだろうな〜、給料渡すだけの存在の夫
嫁の仕事は洗濯機のスイッチワンプッシュと半額弁当買ってくるだけwww
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:34:20.79ID:0ARFMLcI0
なんのランチなのかきちんと書けよ。ワインでも飲んでるのか。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:34:23.41ID:X87fgqKT0
>>426
つうか嫁さん自体被害者でもあり、タバコが上がり過ぎ。。依存性あり辞められないヒトが沢山いるものの値段を倍増とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況