X



【国際】フィンランド、ロシア国境にフェンス構築を計画 来年着手 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/21(月) 09:10:57.50ID:ikGzgNqu9
※2022.11.20 Sun posted at 15:30 JST

(CNN) 北欧フィンランドの国境警備隊は20日までに、ロシアとの国境線上に来年、1億3900万ユーロ(約202億円)を投じてフェンスを構築する計画を発表した。

このフェンスは障壁効果も持つより頑丈な種類のもので、長さ130~160キロの区間に設置する。監視装置も導入し、国境線の巡回用の道路も整備するとした。

建設には3~4年要する見通しで、耐用期間は約50年と見込んでいる。試験的なフェンス導入の工事が来年春にイマトラ地区で始まる予定。

国境警備隊は声明で、安全保障環境の変質を受け、同国東部の国境線の一部にフェンスを設ける必要が生じたと指摘。

「ロシアが国境警備を緩和すれば不法入国を阻止する上でフィンランドにさらなる圧力がかかる可能性がある」とし、「フィンランドはロシア側の効果的な国境管理体制に頼ることはできない」とも断じた。

続きは↓
https://www.cnn.co.jp/world/35196328.html
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:56:54.82ID:bCGaa41C0
何を防ぐ目的で、、、
距離も凄いだろうけど、野生動物に影響はないの?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:57:18.32ID:8Y85Awog0
2キロ毎にロシア徴兵事務所を造るのが一番対策になる
捕まったらウクライナ東部前線への旅行プレゼント
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:57:58.44ID:RPBbOybV0
ウォールエリア○○区としてフェンス長柵

周りを軍事的に掘りこむか
エリア区周辺にリモート射撃機設置
外枠の道路封鎖

エリア区に出入りしそうなポイントは
トラップを仕掛けるか。だな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:58:03.08ID:O2XHbBD40
>>101
でも島に渡れてしまうんだよなぁ
トンネル掘ろうとするし
まぁこっちからあっちにはいかんから
もしできてもあれすればいいのだけれど
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:58:20.85ID:zAnOqeRl0
フィンランドは旅行に行きたいので頑張ってください
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:00:21.70ID:4u7ZJGC90
>>90
はぁ?
フィンランド側が自国の領土に穴を掘るのが誰に何の許可いるんだよ
ロシアからの侵攻をふせぐためにフィンランドは壕を掘るんだよ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:01:55.66ID:RPBbOybV0
尖閣の岩肌にリモート機雷とか
リモート射撃機関銃とか
埋め込めないもんだろうか?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:03:20.10ID:GXEoLXHw0
看板「この先危険、シモヘイヘ部隊が狙撃訓練中」
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:03:46.01ID:fXsUuxOv0
21世紀のマンネルハイム線作れよ
(´・ω・`)
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:04:03.33ID:ov5KDsP50
日本にいるロシア人も良い人ぶって何考えてるかわからない
なるべく関わらないようしないと
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:05:07.90ID:4VdEW7cd0
>>102
>国境線の長さは約1336キロ
本州の青森から山口までフェンス掛けるようなもんやで
維持管理だけでも気が狂いそう
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:06:00.75ID:H1kcpmyK0
正常な政治家
「国境に壁!」
「国境にフェンス構築!」


異常な政治家
「移民政策!実習生政策!」
「国際化!グローバル化!」
「インバウンド観光政策!」
 
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:08:45.50ID:YRp27M7J0
プーチン「鼻をつまんでフィンランド人と言ってみたまえ将軍」
将軍A「は?」
プーチン「淫乱土人になるはずだ」
将軍A「はあ?ええと(ふが)ふぃんらんどじん」
将軍B「淫乱に?えへぐえへへへ!ええ尻してまんのう閣下!」
プーチン「お前ら死刑な」
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:09:00.34ID:STpiHyUW0
トナカイとかの野生動物が自由に移動出来なくなる
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:10:06.42ID:oIBJV4VE0
>>3

本当の国境は現在と違って、ロシア領になっている所だから
(戦争で敗れロシアに取られた)  北方領土のようなもの
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:12:42.68ID:H1kcpmyK0
日本だって露助が隣国。
露助が敗戦し、国が混乱したら。
北方領土から船、或いは泳いでくるかも試練。
露助は白く真奈美に寒さに強いから、冬のオホーツク海でも。
日本も北海道の海岸線をフェンスで囲むべき。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:13:12.77ID:b+gnO0O80
トランプは正しかったな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:14:42.21ID:dIv7F0lW0
トランプの先見性よ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:15:13.04ID:e5RV6a8r0
>>1
早く建設始めたほうが良い。
ついでにレーダーや対空ミサイルも設置して、
NATOの核ミサイルもズラリと並べておくべき。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:17:22.21ID:5CzN8w1l0
敵国に隣接しててフェンスすらないとは
海にまでフェンスおったてたアメリカを見習えw
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:18:27.01ID:bNTP0/NR0
日本は海という天然の要害があるけど、今の自衛隊の兵器だと海渡られる可能性十分あるわな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:23:44.07ID:UtnG/7xu0
本気で侵入防ぐなら対人と対戦車地雷を
国境線に沿って大量に埋めて
地雷地帯作るべきだろうな
で💀MINEの立て看板
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:26:43.59ID:5lRtVrbG0
NATOで一斉に先制核攻撃するしかないよ
中露に向けて現存する全ての西側の核兵器を今すぐ撃ち込むべき
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:27:19.59ID:8X/tfa8W0
ロシア人が大量に流入して世界トップの成長率になったジョージアとは対照的だな
将来的にどちらがメリットあるのか
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:36:21.67ID:+Bj5n/Ji0
言うてロシアは中国と違って選挙も野党もあるし暴走する可能性は低いと皆思ってたんだ安倍晋三も
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:37:42.26ID:PWx2Mgtr0
メキシコとアメリカの塀の時は
メディアからボロクソ叩かれたのにな
日本は島国で良かった
半島と繋がる予定だったとかキチガイ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:41:16.93ID:LLsHSSny0
冬戦争とかフィンランドに落ち度無いのに単にソ連からおまえのところの領土寄越せと要求突き付けられて勃発しとるしな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:42:49.01ID:5dJmYUgQ0
>>147
でまたそのロシア人が反政府武装組織作って内戦が始まってロシアが介入するまでがワンセット
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:48:00.74ID:DQ/Cfoxv0
フィンランドと違って日本は海を隔てているが、
その代わりロシアと同レベルのならず者国家中国とも隣接してるから最悪
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:50:38.28ID:D0EGyARu0
仮想敵国と隣接してるのにフェンスすら無かったのか。

そう考えると万里の長城なんか重機も無い時代に凄いわな。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:51:46.63ID:LK6y9rRw0
韓国の研究者らと共同で、遺伝子の解析を行い、絶滅種のクローン作成を行うため、血液中から生きた細胞を取り出そうとしたが、今のところ試みは成功していない。

何故最悪の奴婢王と組むw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:54:56.62ID:D0EGyARu0
>>8
流石にそこまでやると兵士の常駐や維持が大変だが、
対戦車壕や障害、鉄条網みたいな多少放置してても大丈夫な防衛線は作っておいた方が良いよな。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:59:25.55ID:u0p5fYek0
まるで意味無くてワロタ w w w
フェンスで戦車を止められるんなら
ウクライナ侵攻問題あるなんて起こってないw w w
やっぱフィンランドってバカだな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:59:44.36ID:u0p5fYek0
まるで意味無くてワロタ w w w
フェンスで戦車を止められるんなら
ウクライナ侵攻問題なんて起こってないw w w
やっぱフィンランドってバカだな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:00:34.38ID:u0p5fYek0
だからこういうお花畑ヴァカがウクライナのテロリズムそっちのけでロシアガーやってるわけな
とにかくただのヴァカ w w
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:01:14.75ID:u0p5fYek0
>>174
竹槍持ってエイエイオーですね
分かりますw
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:01:32.38ID:u0p5fYek0
猿はとにかくど低脳w
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:01:47.23ID:6UJcm4qY0
不正入国が問題になってるんだろうな、
ロシアこそ途上国の仲間入りだな、
完全に迷惑者扱いだね。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:02:26.62ID:n8d4b3tz0
スカンジナビア半島って根元がロシアで塞がれちゃってるから
陸路で西側諸国に移動できるのはスウェーデン-デンマーク間に架かってる橋くらいだから大変そうだよな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:03:23.47ID:Qwk5k6zi0
>>173
バカはお前。

フェンスに監視カメラを設置してロシアを見張るんだよ。
あと、ロシアからの不法移民が入ってこないようにするのが第一の目的。
アメリカがメキシコ人が入ってこないようにする壁と同じ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:03:29.85ID:gF/h8eW60
堀にしろよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:06:09.46ID:u0p5fYek0
フェンス作るじゃん
頑丈なの
ロシアがもっと頑丈な大砲持って来てぶち抜くじゃん
意味無いじゃん
周りの道路せっせと整備してるじゃん
ロシアが使うじゃん
むしろ美味しいじゃん

猿?






 
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:06:42.83ID:u0p5fYek0
>>181
そんなもの必要ないよバカの猿
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:07:34.65ID:w+bMbad60
ロシア消滅すればフェンスは不要になる
少し痛い目見てもロシア消滅に持って行った方が良さげ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:08:26.80ID:NsEjgyck0
>>153
トランプの壁のことなら中止されたし
それで正解だったぞ

メキシコ国境3000kmのうち2000kmは既に壁があって、壁がない場所は壁が無くても誰も通らない荒野だから天然の障壁だったんだよ
密入国者は検問所周辺に作られた秘密トンネルを利用して道路沿いに越境したあとはすぐに迎えの車で移動する、壁のない荒野を数日がかりで歩いていく馬鹿はいない

トランプが作ったのは荒野の崖や荒地に100kmだけど荒野で機材が満足に運べないから狂ったように金がかかっているのにそこは元々だれも通らない
実際に密入国者が通ってるトンネル捜索の予算が足りないという声が無視されていた
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:09:10.96ID:u0p5fYek0
 

それとも地雷撒いちゃう?


んでロシアガー、ジライデーも言うと


猿だな猿


とにかくバカの猿w


ただのウソつき野郎のただの低脳w


 
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:09:44.44ID:u0p5fYek0
>>191
必要ないよそんなもの猿
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:10:27.12ID:MazsS9NQ0
>>190
アリゾナ側にはアメリカ人ボランティアたちがいるのを知らんのか
国境から徒歩でやってきて行き倒れそうな難民たちを保護してるのよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:10:43.96ID:Qwk5k6zi0
>>189
ロシアと言う国がなくなった後には、統制の取れなくなったモヒカン猛獣が放し飼いにされるから、壁やフェンスは必要だろ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:12:34.22ID:Qwk5k6zi0
>>193
知恵遅れのバカwww
フィンランドが必要と判断したから作ると言う事実は無視かよwww

バカなお前が何を言おうが作るのはフィンランド
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:21:02.61ID:TjoeBMzK0
中国が北朝鮮との国境に虎を放し飼いしたみたいに熊でも放置すればいい
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:22:27.39ID:LNL5462f0
>>1
超大国に接する国はその超大国の自治区になる方が幸せだよ。
日本も中国の自治区になることを真剣に考えるべきだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況