X



水深70mに15分留まれる!ヒトが水中適応した進化の実例「海の遊牧民バジャウ族」 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/11/22(火) 13:29:49.22ID:n9LYiak59
大石航樹

公開日 2022/11/21(月)

参考文献
Genetic adaptations to diving discovered in humans for the first time
https://www.joh.cam.ac.uk/genetic-adaptations-diving-discovered-humans-first-time
‘Sea nomads’ evolved abnormally large spleens to dive to unheard-of depths
https://www.zmescience.com/science/biology/sea-nomad-people-big-spleen-042432/

元論文
Physiological and Genetic Adaptations to Diving in Sea Nomads(2018)
https://www.cell.com/cell/fulltext/S0092-8674(18)30386-6

インドネシアの島々に暮らす先住民「バジャウ(Bajau)族」をご存じでしょうか?

彼らは”海の遊牧民(Sea Nomads)”と称されるように、素潜りを得意としており、潜水によって食料や天然資源を採集しながら生活しています。

また、一般人なら水中で息を止めていられるのは長くても2〜3分でしょうが、バジャウ族は水深70メートルまで軽々と潜り、15分以上も留まっていられるのです。

この脅威の能力に注目したデンマーク・コペンハーゲン大学(University of Copenhagen)の研究者は2018年に、バジャウ族の人体と遺伝子サンプルの調査を実施。

その結果、民族全体が遺伝的に”潜水に特化した体”へと進化していたことが判明したのです。

これはヒトが水中生活に遺伝適応したことを示す世界初の事例となっています。

本研究は、2018年4月19日付で科学雑誌『Cell』に掲載されたものです。







1000年以上の海上生活で「潜水」に特化した体に進化!


バジャウ族は、1000年以上前から東南アジアの海域を家船で移動しながら、素潜りで生計を立ててきました。

バジャウの成人男性の中には、ヤリと木製ゴーグルだけを身に着け、水深60〜70メートルの深さで10分以上も狩猟採集できる人がざらにいます。

物心つく頃から水中で過ごしているので、幼い子どもでも普通に水深10メートル以上を楽に潜れるのです。

こちらはバジャウの子どもたちが海で潜水する様子。

https://youtu.be/-3jXVWQkvjA

ヒトは誰でも、冷たい水中に体を浸すと自動的に「潜水反応」が起こります。

これは心拍数が低下し、血管や脾臓(ひぞう)が収縮する反応です。

この脾臓が収縮することで、酸素を含んだ赤血球が血中に放出され、体内の酸素量が最大9%も増加し、水中環境で長く息を止められるようになります。

つまり、脾臓が大きいほど、水中に長く潜水できると考えられるのです。

動物研究でも、ほとんどの時間を水中で過ごす南極のウェッデルアザラシは、他の臓器に比べて、脾臓が不釣り合いに大きいことがわかっています。

そこでコペンハーゲン大学のメリッサ・イラード(Melissa Ilardo)氏は「潜水を得意とするバジャウ族にも脾臓に何らかの変化が起きているのではないか」と考え、現地に赴いて調査をすることにしました。

イラード氏は、インドネシア中部スラウェシ州に属するジャヤ・バクティ(Jaya Bakti)を訪問し、バジャウの人々と数カ月生活をともにして信頼を築き、仲を深めた後、本格的な調査を開始。

ポータブル超音波画像診断装置でバジャウ族の脾臓を撮影し、唾液検査キットでDNAサンプルを採取し分析しました。

またイラード氏は、バジャウ族と遺伝的に近いが、陸上生活者である近隣のサルアン(Saluan)族の人々からも同様のデータを集めています。

その結果、バジャウ族の人々の脾臓は、サルアン族に比べ平均して50%も大きいことが判明したのです。

しかも、バジャウ族の脾臓の肥大化は、日常的な潜水者だけでなく、潜水をしない人々でも確認されました。

つまり脾臓のサイズ変化は、潜水習慣による(個々の)可塑的反応ではなく、民族に共通の遺伝的な適応であると言えます。

https://nazology.net/archives/117869
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:30:38.13ID:ne1Px7A50
エラ民族
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:31:28.32ID:9oRPR+pj0
半魚人になっちゃったね
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:31:40.35ID:Wns1hmxv0
人間が猿から進化したように
海底人はシーモンキーから進化した
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:31:59.83ID:Wto/CMgE0
水鵬
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:32:24.47ID:lf7uoSZL0
バジャウ族に水泳の英才教育したら水泳のメダリスト大量獲得出来そうだな
息継ぎ無しで泳ぎきれるじゃん
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:32:41.21ID:2zKnsdYc0
裏山だなぁ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:39:14.91ID:kvnWeylr0
ケビンコスナーの映画思い出した。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:39:29.18ID:5ZHj5Jyr0
そもそも70メートルも潜る必要あるのか
魚とか貝とかその辺の浅瀬にいくらでもいそうなのに
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:39:36.72ID:ZwBCSxRc0
江頭よりすげーの?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:40:16.60ID:kvnWeylr0
>>19
非モテ。
たまに変異タイプのブルースウイリスみたいのが出てくる。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:40:26.73ID:xa4ulTXG0
1000年ごときで生物が目に見えて進化するとは思わんのだけど
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:41:41.21ID:9UK2MMQf0
できるできないのひみつの頃だと息止め世界記録8分台だったからこの民族が挑めばぶっちぎり世界新記録じゃないの
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:42:36.19ID:JeyqGp0N0
グランブルも真っ青
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:42:45.16ID:2zKnsdYc0
>>27
毎回潜る訳じゃ無いだろ
恐らく深く潜る理由はでかいハタとかタコ、貝類取りたいんだろうし
もしかしたら高く売れる珊瑚目当てかも知れないけど
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:43:52.92ID:sYQQTNF90
>>2
半島の奴らは人を騙すために発達した立派な器官なんだぞ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:44:32.06ID:f7I3iHJ90
>>21
将来の金メダリストのDNAが手に入るかもな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:45:11.74ID:Cbf6oADg0
全然子供の鼻や口から泡が出てないすげー
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:45:34.82ID:raJvmHCi0
潜水能力に優れた男は女にもて、たくさんの子孫を残す
まさに進化の法則だ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:46:10.04ID:VfHIKokK0
オリンピック要員や海軍の潜水向きやな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:46:39.52ID:O2xuYl5m0
ジャップもパワハラとセクハラいじめにてきおうしてる
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:46:39.89ID:hgqY5rU90
こんばんは。
エルマ族のケムチャといいます。
エルマ族の中でも優秀な、ハスーイの末裔ですよ。
この前、友達のクレセロとジャッフンーの大会に出たんです。
それで決勝までいったんですが、決勝で凄い面白いことが起きたんですよ。
なんと最終ババウのときに、クレセロがケウェーウをシャイツwwwww
しかも相手チームもハジャエをロッキンスマールしてたしwww
セルニャじゃないんだからwwww
まじうけるwwwwwナハウwww ハユイwwwケスwwww
やべwww母国語出ちゃったwwwバスwwww
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:48:03.77ID:RgX2DbRc0
>>32
親知らずってのはわかりやすい進化の途中過程。
足の指の関節が減りはじめた
精子の激減、ってこれは進化じゃねーなw
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:49:07.77ID:/TzixXT70
特定の臓器がちょっと大きいと運動しながら10分以上潜れるようになる、ってなんかピンと来ないわ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:49:47.49ID:rVxoi41Y0
この部族やらモーケン族とかヴァドマ族とか
人間も色々あるんだなぁ

アフリカもピグミー族やらホッテントットにディンガ族とか
思っているより人間って環境次第で、別の生き物に進化できるんじゃないか
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:52:14.36ID:M6ye2FXM0
進化論者ってやっぱり愚か
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:53:22.46ID:M4b4jZQA0
動画見ると耳抜きしてないように見えるが、唾飲むだけで抜けるのかな。
俺は抜けにくくて10mが限界だった。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:54:43.96ID:kA0Q0lSG0
飲酒マシマシで
ラブ注入クラフト
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:56:19.51ID:X/TNMnZb0
ロシアのシンクロナイズドスイミングの選手を調べた研究者が脾臓?が第2の肺の役目をしてるとかテレビでやってたな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:57:01.51ID:khTReQpW0
この民族が水泳オリンピック出たらバランス崩壊するじゃん
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:57:34.23ID:3H+tji740
水圧耐性はどうなの?
普通、酸素ボンベしてても水深70mなんて10m刻みで数時間掛けて潜り、浮上も同じくらい時間掛けて浮上する
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:58:05.20ID:JeyqGp0N0
>>44
無職の引き篭もりは淘汰されるのね
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:59:39.06ID:Cbf6oADg0
>>48
親知らずとか足の小指の爪とか、退化傾向にある部位は簡単に無くなったりするよな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:59:39.92ID:jyMt7M9a0
>>65
水中で呼吸しないから大丈夫とかじゃない
素潜りはそんな感じだったかと
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:00:03.09ID:JFWEt9jR0
プロダイバーが40メートルのプール潜る動画有るけど
見てるだけで窒息しそうになる
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:00:13.90ID:Nk5yGS2u0
モンゴル人が騎馬で大陸制覇出来た時も少し進化してたんじゃないか?
1000年は余裕で乗ってるし。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:00:17.50ID:J8+17je/0
>>65
減圧操作が必要なのは、加圧空気をそれなりに長時間呼吸するから
フリーダイビングの世界大会でも減圧とかしないよ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:03:29.23ID:IbyE9V3H0
あれもう絶滅してなかったっけ
10年ぐらい前に見た気がするぞ
父親からもらった海域を漁船が根こそぎ取っていく映像あったでw
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:06:07.63ID:eTD68JJa0
バジャウ族はすごい進化だな
エラがあっても泳げない民族もいるのに
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:09:04.36ID:PorDfQjp0
木製のゴーグルってのが
何かプロは木製みたいなガチっぽさがある
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:09:33.52ID:dmj/xBL40
>>82
5分くらい 3分なら俺でも出来る
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:09:44.98ID:mhxx4Alu0
海のもずくになってしまいそう
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:11:01.04ID:dmj/xBL40
10mくらいまでにしないと水圧で頭痛くなるけど この人達はならんのかな?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:11:32.84ID:rVxoi41Y0
>>75
そうなん?
目の調整がすごいんだよな
陸に住むモーケン族でも視力が8.0とか

海に住む方は猫みたいに瞳孔が変わって、陸上と変わらず視力維持だとか
数百年でそれかぁ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:12:02.20ID:Ck02qwNx0
俺は1分でも怪しい
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:12:12.44ID:SXgNEAwY0
エラ呼吸してる朝鮮人なら余裕だろ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:12:43.08ID:4Ryuo2VR0
泳げずにプールを歩く男さん涙目w
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:13:36.17ID:UhwrJhWx0
知り合いがよく素潜りで獲った魚をくれる
そいつも相当潜れるけど5分程度だと言ってた
15分とかバケモノだな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:14:04.29ID:lB4JK9s30
進化というか適応変異だな
宇宙で長く滞在して適応してる宇宙飛行士みたいに一つの環境に適応すると
もう一方の環境では速く走れないとかデメリットがありそうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況