X



月着陸断念オモテナシ「失敗以上の失敗」 来春以降に別の技術実証 (JAXA) [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/11/22(火) 18:23:21.62ID:3h0D7JzS9
※産経新聞

月着陸断念オモテナシ「失敗以上の失敗」 来春以降に別の技術実証
https://www.sankei.com/article/20221122-GMKW3ADN35NSRDR6V35IV3RUA4/

2022/11/22 16:25

 日本初の月面着陸を目指して16日に打ち上げられたものの、通信が回復せず着陸を断念した超小型探査機オモテナシについて、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、記者会見し、JAXA宇宙科学研究所のプロジェクトチーム長、橋本樹明(たつあき)教授は「月面着陸を実現できず、非常に残念の一言。(着陸という)実験さえできなかったという意味で、失敗以上の失敗になった」と語った。

(略)

 現在、太陽公転軌道に入っているとみられ、地球から少しずつ遠ざかっている。来年3月ごろから太陽電池に光が当たる可能性があり、7月に最も太陽方向に向く状態になると推定。来年夏までは通信が届く距離にあり、搭載している放射線モニターで地球磁気圏外での環境測定のほか、固体ロケットの点火などの技術実証を行いたいとしている。


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:09:16.98ID:TQtiR/4z0
科学の素晴らしいところは失敗できるところだ
今朝新聞だかで見かけた受け売り
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:11:05.53ID:TQtiR/4z0
>>465
慚愧の念に堪えない心持ちが投げやりに
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:11:35.53ID:cFGW0Ojv0
税金の無駄使い。
何がおもてなしだ。
安倍の不正ピックのフレーズを使ったから税金無駄使いの呪いが掛かったな。
安倍不正五輪は宇宙開発まで失敗させたか。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:12:05.06ID:9Trw6U160
>>463
お前よく>>457みたいな駄文で納得できるなw
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:33:35.22ID:wVDNFriw0
>>471
その機構はロケットからの分離ではなく
モジュールから着陸部分を切り離すもの
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:36:57.61ID:jjEANlB50
神は細部に宿るのにこの名前じゃ全て台無しだね。
オモテナシとかサムライとか恥ずかしいからマジでやめて欲しい。
外国人受け狙いとかもういいよ、冷めるわ。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:37:31.95ID:Px7OpBCg0
名前が最高に気持ち悪い
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:39:12.42ID:cjSWp+3V0
>>430

まあ嘘に決まってるわなw
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:41:52.66ID:r1gsCLq50
オリンピックの時もそうだったけど
「何でおもてなしせにゃあかんのや?」
と思います。
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:45:59.46ID:hBTkUk9O0
>>153
違うよ。
日本の宇宙開発にはプロセス管理・品質管理が無いからだよ。
全てのネジ一本から製造管理が必要なのに、
そういうところが全くなってなくて、
結果オーライでやってるから、こうなる。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:47:35.33ID:6MbLGY200
>>483
おもてなししたくないんだよ、きっと
そんなガラクタゴミ送ってくんなよってお月さんの本音
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:49:00.09ID:oFGsbAhl0
日本の領土になっちまうから世界中で妨害するわな
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:50:46.46ID:72Igp9C50
失敗が続きだした
イプシロン 打ち上げ失敗
おもてなし 制御不能 太陽電池に太陽当たらずバッテリー上がり
次はH3打ち上げ失敗かwww
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:53:05.64ID:Qh6XWjNO0
>>153
これアメリカのロケットに相乗りした上での失敗なんだけど?
そんでなんでオマエは自分にレスしてるの?
ID切り替え忘れたのか?
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:53:11.62ID:05bWTgBK0
>>430
アポロ計画は仮に人類が月到達したらどうなるかの社会実験とシミュレーションで今やってんのがアポロのシミュレーションを活かした人類最初の有人着陸計画と見る方が自然
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:56:59.83ID:Dvbrk5Nw0
もう一回使えるの?光当たったら
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:00:55.20ID:erBUVHx60
>>490
本来の目的では使えないよ
まあ今回の失敗に懲りて、ちゃんと金出すべきところには出したほうが良い
バブルの頃なら両面に電池パネルと通信モジュール付けれるように、NASA側と調整出来たはずだ(金で)
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:10:39.23ID:bydE41YT0
三菱は技術軽視してきたツケじゃない
どうせ丸投げなんだろ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:12:43.29ID:canLKZxD0
>>442
向ける面を間違えたが原因んじゃないかとマジで思うような
パネルが太陽に向かない回転ってのが気になる

「パネルは太陽にも向くが、回転が早すぎて発電が不安定」も考えたけど
JAXAが、「夏頃になると太陽に向きそうなので通信可能かも」
と言っているので、違うし
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:51:14.08ID:iX01mYf20
>>495
1.縦回転と横回転を間違えた
2.アメリカのロケットに載せるからヤードポンド法の規格だった
3.単に三菱だから
どれでしょうか?
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:57:21.65ID:wVDNFriw0
(共同通信)回転量が多いとのことだが、当初想定していた上限がどれくらいで、どれくらい上回っているのか。
基本的には分離される時の影響で速くなったのか。

分離時の外乱はNASAとのやりとりで最大で10度/秒の外乱は最大であると想定されていました。
しかし現在は80度/秒くらいで回っている
一般に宇宙空間の物体は回転していると角運動量保存の法則が成り立つので、回転軸方向が変わらず回転をし続けるというのがあり得ます。
最後に送ったコマンドで姿勢が動いていれば話は別だが、動いていない場合はそのままになります。
そうすると現在太陽の反対側を向いて回転しているので、このままでいきますと数ヶ月後には逆に太陽を向いて回転することになりますので
常に発電がキープできる状態になると考えていて、その状態でバッテリ充電ができれば復帰オペレーションはできると考えております
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:07:22.00ID:aD8KN49n0
また税金で宇宙にゴミを放出したのか
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:39:27.98ID:WvM6jEug0
とりあえず別の名前でやり直せ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:39:56.16ID:WvM6jEug0
>>505
在チョン帰国タイムやね
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:50:04.25ID:J7WnFsC00
名前が安直すぎた
プロジェクトも安直だったんだろう
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:54:23.23ID:N/yeWy6p0
JAXA成功率低すぎない?
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:57:50.30ID:FSU3g9jQ0
おまいらがはやぶさもてはやすもんで針の穴に糸通すようなギリギリの計画で不測事態には創意工夫で乗り切るみたいなのが普通になってるからでしょ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:31:56.08ID:XJsgL7Xe0
中国以下の技術しかないってことをちゃんと覚えとけよw
0514新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:06:22.78ID:oaIQG9Bn0
リーダーが冴えないオッサンだったこと。
0516新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:18:43.63ID:+gQ/E/Ua0
はやぶさのとき活躍した技術陣はすでに退職して、いまJAXAの中枢はゆとり世代だよ。
円周率3と教わっているから失敗して当然。
0517新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:19:51.04ID:WvM6jEug0
>>515
日本の凄さが明らかになるたび
ネトンスルはイライラだからな
0518新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:24:13.42ID:+gQ/E/Ua0
はやぶさ2で小惑星の砂が入ったカプセルをオーストラリア上空で放出するときに、
JAXAの責任者に放送インタビュアーが「放出はいいタイミングで行われましたか?」
と聞いたら「ううんよくわからないな」とかふざけたこと言ってたんで心配したこと想い出した
0519新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:37:00.22ID:HKuhgjy80
>>512

もちろん嘘だよwww
0523新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:56:16.57ID:0aDmX2lR0
イミナシ
0524新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:59:43.44ID:HKuhgjy80
>>521

ボイジャー???
話すり替えるなよwww
0526新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:21:28.55ID:a9jieNVE0
マムコにチンコをお・も・て・な・し
0527新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:38:03.99ID:AKY1k3Mj0
これアメリカから打ち上げられているだろ
アメリカは日本が月に対する権利を持つ事を快く思っていないから、
何か仕組まれたと思うぞ
0528新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:48:50.07ID:wVDNFriw0
一緒に放出されたJAXAのEQUULEUSは成功してるのに
忘れられてるな
0529新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:52:00.82ID:u2jk6Men0
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう
アポロ11号は月に行ったっていうのに
0530新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:54:16.62ID:mMBkddeU0
散々言われてるけど名前が悪すぎるはなw
打ち上げる前から悪い予感がしていた人は多いと思うよ
0531新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:57:06.10ID:lqkGDR7E0
どうやっても姿勢制御できないのでそのうち考えるのを止めたのか
0533新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 16:38:45.92ID:QbL6c7ZB0
>>527
もしアメリカが妨害してるなら
日本はアメリカが主導してるアルテミス計画から脱退するべきでは?
0536新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 16:50:24.94ID:Y1/+5qYl0
>>9
>>3
大韓民国はロケット大成功だったし
北朝鮮すら成功してる

ひょっとしておれたちは大韓民国より頭が悪いのかな

河野談話を読んで反省しなきゃなあ!
0537新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 17:03:38.58ID:KP7Fpwjk0
>>525
記者「なぜ片面だけだったのか」
責任者「出来ればそうしたかったがこのサイズでは両面は不可能だった」

一応説明は納得するがなら最初から無謀な計画であったということだしどちらにしてもなぁ
0539新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 17:11:12.37ID:bu0oT5ux0
>>10
割といい
0540新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 17:17:02.37ID:g2bQzRRC0
>>1
半分成功とか言わないだけ潔いは潔い
0544新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 18:18:15.33ID:zfbegO5/0
必ず成功するもんでもないからさ
いいんだけど
次は後片付けにいくプロジェクトを成功させなくちゃ
0545新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 18:20:45.33ID:k1tovbzQ0
オモテナシとかやめろ
だから客がつけあがるんだよ
0546新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 18:20:50.30ID:QtsyZup20
いつもの「こんなこともあろうかと…」ってやつなんだろ?
半年後には太陽の向きが変わって充電完了で復帰するんだろ?
0548新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 18:44:53.19ID:Dp31/XvB0
失敗してもいいんだけど
原因はわかっているのかな?
0549新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:48:06.29ID:YbnL1HMz0
太陽電池を全面に貼るだけでいいのに
基礎設計が絶対おかしい
オモチャのレベル

3次元無重力空間で
からなず微妙なバランスでスピンや回転がおこる
一面だけ太陽電池なんて衛星設計でありえない
経費ケチったのか
ウラだけ太陽電池

だからオモテナシなのか
0552新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 20:25:08.76ID:DQFqWVYv0
これ何が馬鹿かって、太陽光パネルが裏側むくっていう想定してなかったってことなんだよ
裏面にも太陽光パネル実装しとけばどっち向いても問題なかったのに
バカジャネーノってな
0555新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 21:12:53.41ID:GjJruGo30
ほんとアホ
0558 【中部電 %】
垢版 |
2022/11/23(水) 21:37:53.65ID:dUZOXSpJ0
>>430
世界中の天文台が監視、というか観測してたからねぇ。
(特にソ連)
行ったのは間違い無いでしょ。
ただ、月は無慈悲な夜の女王様が、、、
(*´Д`)
0562新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 21:58:03.83ID:Ee0JGe5p0
あんな変なカタチしてるからだろ
全面パネルつけとけばいいのに
さすがバカの塊のセンターの設計だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況