X



岸田首相が増税を提起 防衛費増額に「国民全体で負担することを視野に入れなくては」 ★6 [Stargazer★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Stargazer ★
垢版 |
2022/11/23(水) 02:56:33.60ID:x6WD4+6O9
岸田首相が増税を提起 防衛費増額に「国民全体で負担することを視野に入れなくては」
https://www.nikkansports.com/general/news/202211220000556.html

2022年11月22日13時57分

岸田文雄首相は22日、防衛力強化に関する政府有識者会議座長の佐々江賢一郎元駐米大使と官邸で会い、報告書を受け取った。報告書は、防衛費増額のために不足する財源について「国民全体で負担することを視野に入れなければならない」とし、事実上の増税を提起。抑止力向上のため敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有が不可欠だと明記した。首相は「重要なアドバイスだ。与党と調整しながら検討を進める」と評価した。

政府は与党協議の結果も踏まえた上で、外交・安全保障政策の長期指針「国家安全保障戦略」など安保関連3文書の改定に反映させる。

首相は報告書受け取りに続いて、自民党の麻生太郎副総裁や公明党の山口那津男代表ら与党幹部を交えた会議に出席。防衛費増額を巡り協議した。

報告書は、防衛力強化に継続的に取り組むには「安定した財源の確保」が基本との姿勢を示し、国民に負担増への理解を得る努力をするよう要請。「幅広い税目による負担が必要」としつつ、具体的な税目は明示しなかった。賃上げなどの企業努力に水を差さないようにすべきだと指摘した。

変則軌道や極超音速のミサイル開発を進める北朝鮮や中国を念頭に、インド太平洋のパワーバランスが大きく変化していると強調。敵基地攻撃能力の整備に向け、今後5年を念頭に十分な数の長射程ミサイルを装備するよう求めた。発動に際して「政治レベルの関与の在り方について議論が必要だ」とも指摘した。

研究開発や公共インフラなど防衛力強化に資する4分野の経費を合算した新たな予算の枠組み創設にも触れた。

有識者会議は佐々江氏や経済の専門家、元防衛事務次官ら10人がメンバーとなっている。(共同)
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669130888/
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:02:12.59ID:FVD8cZiO0
おい
保守は他国の保守するのか?
革新は他国のパクリか?
ゴミ政治家共
与野党全ての政治家が要らねえよ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:02:15.37ID:AmoUZ9Mq0
核撃たれたらおしまいなのに防衛w
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:02:32.42ID:eBv4eMRc0
>>881
中共が攻めてきたらどうするの?
中国ロシア北朝鮮に勝つためには今の軍事力では足りませんよ
いい加減現実見ろよ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:02:42.71ID:x53vs6pG0
国民負担率

2012年 39.8%
2013年 40.1%
2014年 42.4%
2015年 42.3%
2016年 42.7%
2017年 43.3%
2018年 44.3%
2019年 44.4%
2020年 47.9%
2021年 48.0%

コロナで所得が大幅に減ってるのに
税負担は変わらないから国民負担率が急増中にまた増税
日本壊れるわ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:02:54.05ID:LD0FkVMO0
>>889
ならばお前のアカを調べるから教えてて?
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:03:05.18ID:gnY/s1Im0
北方領土の
家賃収入で賄え
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:03:07.05ID:yzLLm+cW0
第2第3の山上に期待するしかないのか日本は
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:03:17.03ID:XNEaeNXe0
こんなん駄目だろまじで狂ってる
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:03:26.80ID:eWc1lqr90
>>884
ケツモチ代を払う側だから
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:03:54.70ID:dqxlo5Mw0
アメリカから法外な値段で売りつけられてる現実を国民は知ってるのか?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:04:07.92ID:0QnrP15V0
>>894
勝つには何がどの程度必要なの?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:04:16.51ID:J7pEpo5Y0
政治家はクレジットカード払いを後押ししてきた
マイナポイントで絶対的な確信を得た

(笑)クレジットカード払いを一斉に日本人がやめたら?そんな事を庶民は一度だって考えんだろう。狙い目だな。( ̄▽ ̄)
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:04:28.63ID:WYOq1WFa0
ほぼ半分負担してんのかw
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:04:31.86ID:uhJW9VeS0
増税するなら反対だ!
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:05:01.16ID:ggeYfdaZ0
ソフトランディングって愚策中の愚策だと思うけど
そういう時代を経て生まれるものがあるんだね、文句言っても始まらない🙄
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:05:01.86ID:fWYPjth/0
海保を所管する国土交通省の大臣が、一貫して公明党の椅子となっていることが原因?国境離島防衛を強化せよ!
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:05:01.94ID:eWc1lqr90
>>896
お前がアカ貼ったら、貼ってやる

得るなら与えよ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:05:22.21ID:p0jwQAF20
>>902
皇帝シュウキンペーを殺す能力だから投資すべきはジャクサとなるね
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:05:23.01ID:eBv4eMRc0
>>902
現実見ろよって言ってるのがわからないのか?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:05:25.52ID:wwwWTAQX0
もう宗教法人課税したらいいんじゃない
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:05:28.73ID:FVD8cZiO0
カルト宗教除いて政治家で誰なら残したい?
別に誰がいなくなってもホームレスが政治家になっても違い分かるか?
要らねえよな?
価値のあるやつ一匹でもいるの?
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:05:34.51ID:FZBJGoFk0
@関係者
防衛費の増額にマイナンバーカードを活用を検討
「国民全体で負担する。マイナンバーカードの口座引き落としから1人10万円を国民安全保障税として徴収する。手続きが未だの方は国民の義務として早急にお願いしたい」
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:06:00.76ID:ggeYfdaZ0
野党!朝だぞ?起きろ!😤
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:06:05.71ID:0QnrP15V0
>>911
現実見るために何がどの程度必要か教えてよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:06:05.99ID:FFbvHL3X0
こんなのに山上使ってたら日本の政治家誰もいなくなるし
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:06:23.29ID:gnY/s1Im0
取られるばかりで

ぼくが増税から
防衛できていないw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:06:28.30ID:6+EFyHzw0
文春砲で終わったオッサン
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:06:50.81ID:uVP522Gm0
作戦名 YAMAGAM●
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:06:55.23ID:9m5XEkES0
税収は増えてるに増税
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:07:10.64ID:zbk9sD8W0
政党と議員が多すぎる
グレーゾーン狙う政治家は要らない
例えば自民党と維新だけでいい
アメリカみたいな選挙にした方がいいよ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:07:20.30ID:LD0FkVMO0
>>908
公明党なんて投票率が上がれば消し飛ぶようなフッ軽政党なのに、国民がバカだから政権に居座ってるようなゴミだぞ。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:07:29.88ID:eBv4eMRc0
>>916
お前ら敵国のスパイに教えられるわけないだろ
正体バレてるぞお前
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:07:32.80ID:J7pEpo5Y0
クレジットカード払いをすると手数料5%取られるからな、本来は。
日本では店が負担してるからこれ以上増税負担だと紙幣での支払いが5%引になると必ず飛びつく。ウケケケケケ(´・ω・`)
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:07:40.13ID:FVD8cZiO0
別に野党よりマシってさ
両翼ゴミなんだけど
ゴミがゴミだと名指しして下らない時間過ごすぐらいなら全ての政党を解党して一から始めた方がマシなんじゃね?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:07:46.62ID:p0jwQAF20
>>913
政治家はアイドルで運営が官僚なんだ
そいつらは基本的にお前よりは優秀だ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:08:06.63ID:eWc1lqr90
>>919
自民党丸ごと終わりだ
来月エグイの投下されるから
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:08:22.51ID:6c5KnKdS0
防衛ってそもそもなんなんですか?敵がミサイルを打ったら迎撃するとかばかり言ってるけど、日本と言う国は、その敵国と言っても過言でない国の戸籍の人間へ社会福祉与えていつかせたりして祖国へ返しもしないくせ
「情報が事前に筒抜け」
って言うことは全く無視なのが不思議でならないわ。防衛の初歩の初歩ってそこじゃないの?トップシークレットを守れていて初めて国民にもお金を負担してくださいならわかるけど。
外国のカルト宗教に政治家が汚染されてることもあからさまになって、何言ってるのかさっぱり道理が通りませんがね。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:08:24.94ID:0QnrP15V0
>>924
何故スパイとバレたのだ…
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:09:07.96ID:FVD8cZiO0
>>929
優秀ならなぜこんなゴミなんだ?
優秀でないからこうなってるのでは?
あえて生かしてやったが官僚も解体するか?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:09:33.55ID:gnY/s1Im0
でも
防衛したことあるの?
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:10:01.94ID:ggeYfdaZ0
お金はないがhentaiならあるぞ!😤
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:10:05.22ID:eWc1lqr90
>>926
自民党の尻拭いは
いつも国民
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:10:30.58ID:rPKz0GtE0
壺関係の報道をまったくしない蛆KKKグループも
このニュースはガンガンやれよな
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:10:50.09ID:Ay9rSo9k0
>>934
優秀だから己の利益が最大になるようにしてるだろ
国民じゃなくて自分達が得をするように優秀な頭を使ってる
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:10:51.14ID:LD0FkVMO0
>>909
ん?馬鹿なの?オマエの言うファクトを調べるからオマエのアカを教えろと言ってんだ。おわかり?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:11:01.81ID:aps07zUi0
>>1
アベノミクスで円を擦りまくって飽和させる

企業がタックスヘイブンなどを利用して内部留保増やす、役員報酬増やす、公務員の給与もじわじわアップ。ボーナス確定

民間企業の社員の給与あがらないこと30年

日本の企業の割合は99.7は中小企業、大企業は0.3

2022年、中小企業のボーナス「支給予定なし」が29.8%、「ボーナス制度が無い」が26.3%

民間企業(事業規模5人以上)の2022年冬ボーナスの1人当たり支給平均額は、39万458円

2022年の冬ボーナスは、平均支給額65万1100円

公務員最強
>>786
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:11:02.24ID:0wcejQ1j0
環境省、デジタル庁とかゴミ省庁を潰してから言え
あと国家衰退の原因の財務省なんとかしろ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:11:03.30ID:p0jwQAF20
>>934
是非やってくれとは言えないけども政務次官と事務次官の違いくらいはあかっていえ
クソ憲法でなんもできんのだ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:11:06.75ID:FVD8cZiO0
優秀なんだろ?
なら優秀の証明をしろ
それを楽しみにしてるのだ
パクリが優秀?
死ね
死ね
死ね
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:11:39.75ID:sqXFnHz80
>>845
選挙制度が知れ渡って、昔みたいに経済的に余裕あって志ある人が議員になるんじゃなくて、完全にビジネスになってしまってる
議員全入れ替えしてもガーシーやメロリンみたいな「プロ議員」にとって変わられるだけ
あるいは金金チンコで中韓に籠絡されて元通り
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:11:48.19ID:5XpyZitT0
>>881
実際そうでしょ
弾薬なんか足りてないし
部品買えないから韓国見たいに共食い整備
イージス艦にミサイル半分しか積んでないんだってよ
世界で唯一30年も経済成長しないで
ただでさえ少ないGDP1%縛りで
予算は増えない

こんなことやり続けて持つわけないでしょ

そしてまた、セルフ経済制裁で
GDP増えないようにってやろうとしています

安心安定期待を裏切らない
永遠にビリっけつ、奇跡の経済音痴大国ですね
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:12:13.28ID:aps07zUi0
>>1
アベノミクスで円を擦りまくって飽和させる

企業がタックスヘイブンなどを利用して内部留保増やす、役員報酬増やす、公務員の給与もじわじわアップ。ボーナス確定

民間企業の社員の給与あがらないこと30年

日本の企業の割合は99.7は中小企業、大企業は0.3

2022年、中小企業のボーナス「支給予定なし」が29.8%、「ボーナス制度が無い」が26.3%

民間企業(事業規模5人以上)の2022年冬ボーナスの1人当たり支給平均額は、39万458円

2022年の冬ボーナスは、平均支給額65万1100円

血税で介護される公務員最強
>>786
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:12:24.47ID:3vz2tUpQ0
これに関しては岸田GJ
左翼界隈の発狂が心地よい
もっと追い詰めろ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:12:25.83ID:eWc1lqr90
>>941
だから、得たいなら与えよ
お前がアカ貼ったら、必ず貼ってやる
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:12:37.27ID:sqXFnHz80
あれ、ガーシーで良いんだっけ、N国で海外いて仕事してるんだかしてないんだかの人
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:12:38.03ID:wVycfIxz0
岸田はただの詐欺師
文言だけ探して金集めて、いいカッコしたいとこで金ばら撒く事がしたいだけ
反社が詐欺で集めて、夜の街で飲み歩いて見栄だけはって悦に浸る趣味となんら変わらん
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:13:04.14ID:0QnrP15V0
>>941
>>950
だってさ
さらしなよ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:13:09.92ID:FVD8cZiO0
>>944
ええんやで
優秀なんやろ?
ということは優秀と誰からも認められないといけないということだ
そんな組み立て出来るやつおる?
居ればこうなってない
結果論でパンダ一匹操れてないゴミとしか出てない
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:13:33.94ID:2phS4kri0
>>902
ドローン対策とか急務だぞ
中共はドローンに力を入れまくってる
ロシア黒海艦隊がドローン攻撃に手を焼いてるのを見れば、ドローン対策が遅れている自衛隊はヤバいのはわかるだろ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:13:43.24ID:whXCw+ko0
>>895
独身が悪過ぎる
増税なら独身税でいいんじゃないか
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:13:54.94ID:gnY/s1Im0
ミサイルを撃たれて
うちかえさないのに

何で必要なの?
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:14:01.24ID:LD0FkVMO0
>>950
ふふ、其れが答えだ。オマエの言うファクトなど有りはしない。だからアカを書けない。この嘘つきチョンゴキが。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:14:24.89ID:eWc1lqr90
>>941
まだか?
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:14:26.93ID:mWqtx4Qc0
愛国税をネトウヨから取れよ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:14:30.21ID:yXjwmNMM0
>>95
それは詭弁。
福祉は税金で支えられている部分が大きい。消費税を上げることで非福祉予算が圧迫から解放されるから、軍事費に回す余裕が生まれる。

とはいえ、軍事費拡大にはわたしは反対だがね。

今年だけでも、先日の補正予算が60兆円。米国の戦争協力に日本は60兆円単年度で支払ったも同然。既に私たちは、米国から甚大な被害を受けている。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:14:39.99ID:0QnrP15V0
>>957
ドローンは緊急に対策したろ☺
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:14:43.21ID:3IUhLA+00
>>1

飲食店、観光業者に何兆円の税金ばら撒いて
金が無いから増税だって!
それなら何兆円も飲食店、観光業者にばら撒くなよ!馬鹿
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:14:49.09ID:whXCw+ko0
>>876
いやそれはないw
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:14:59.93ID:ggeYfdaZ0
ボク―!の股間ミサイルなら!😤
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:15:26.43ID:Sryiauby0
>>959
打ち返すためには防衛費が必要ですが?
文句があるなら敵国に言え
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:15:32.21ID:eWc1lqr90
>>961
まだか?
早く貼れよ、こんなとこでビビってんじゃねーよカス
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:15:42.57ID:gnY/s1Im0
装備が足りないって
使ってないよ?

コレクター?
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:15:52.87ID:4/0oib/00
そもそも総理大臣みたいなもんが要らないんだよ
産まれながらに人に嫌な思いをさせない天皇が政治やれば良い
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:15:59.56ID:LD0FkVMO0
>>975
逃げ切れると思ってんのか?
この嘘吐きチョンゴキが
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:16:15.56ID:t1hJ/AQj0
大日本帝国を新たに作ればよい
選挙の投票用紙に「天皇陛下」がないのがそもそもおかしい
「日本国」自体が米英支蘇の作った傀儡国家なのではないか?

衆愚政治に愛想が尽きた今こそ王政復古の時なのでは?
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:16:19.83ID:FVD8cZiO0
優秀と言ったな?
優秀とはなんだ?
凄いのだろ?
驚かせてくれ
知恵と驚きに対する欲望に応えて欲しい
馬鹿を騙すのなら馬鹿の平均レベルが上がるなら宇宙クラスの知恵が求められる
天才なんだろ?
官僚さんよ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:16:24.40ID:p0jwQAF20
>>956
いいけど憲法改正に一番動いてたアベを全員諸悪の根源みたいに言ってただろここの住民
最期はワクチン隠蔽と統一教会(GHQ)の贄にされたな?
全て中国の思い通りだ
そいつのアンチテーゼ考えてくれ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:16:29.44ID:AKY1k3Mj0
無駄な社会保障切れyo
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:16:35.47ID:ciSQpWeP0
支持率夢の10%台狙い
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:16:44.12ID:3IUhLA+00
>>977
眞子「ワイらの出番か!」
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:16:52.93ID:FFbvHL3X0
>>977
ん?
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:16:58.25ID:0tazm9yr0
色んな物が値上がりして便乗で税金も値上げしたら国民が気付かないとでも思っていらっしゃるのかしらね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況