X



増税「政権吹っ飛ぶ」国債「後世に負担」 防衛費強化、両方いばら道(朝日) [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/11/23(水) 10:37:02.83ID:zcWHPhY39
 「防衛力の抜本的強化」に向け、政府の有識者会議が報告書をとりまとめた。増税は明記せず、「幅広い税目による負担が必要」と提言した。政府・与党は年末に向けて詰めの協議に入るが、防衛費の中身や規模、その裏付けとなる財源は不透明だ。

 有識者会議の最終日だった21日、あるメンバーのもとに自民党議員が接触し、こう訴えてきたという。

 「増税なき防衛力の強化をめざしてほしい」

 最大の焦点の一つである防衛費増額の財源について、自民党内には国債(借金)発行でまかなうべきだとの声が、なお根強い。

 このメンバーは「国債は借金。その負担が若い世代やその後にいく。何を考えているのか」と、憤りを隠さない。有識者会議がまとめた報告書では「国債発行が前提となることがあってはならない」と断じた。

過去には国債で軍事費膨張
 日本には過去に、戦時国債を…(以下有料版で,残り2183文字)

朝日新聞 2022年11月23日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQCQ6X9TQCQUTFK00N.html?iref=comtop_7_03
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:22:40.68ID:xyzAbI4s0
ていうか北朝鮮のミサイル祭りって自民党→統一教会→北朝鮮ってカネの流れのせいでいつまで経っても終息しないんだよなw
北朝鮮にミサイル発射してもらって日本国民に恐怖を煽って国防費増やそうってカラクリがバレちゃってるのに増税しましょうとはこれ如何に?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:22:55.63ID:HKkNVzpN0
財務官僚とか言う知恵遅れをいつまで野放しにするのか国民の意思が問われている
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:23:06.04ID:eN+nqmbb0
しかしさ
ネットのおかげで

「国債発行とは単なる通貨発行である」

これが国民にバレてしまい
財務省や自民党は頭痛いなw
若い世代ほどこれ知ってるぞ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:23:17.11ID:+tdOmYZE0
51番目の州にしてもらおう
衣食住のみならず言葉も習慣も考え方も文化も体格も何から何まで日本らしさなんか無くなっていくだけだし
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:23:28.53ID:Gs7bRt0t0
必要なら法人税増税で対応すりゃいいのに、なぜそうしないの?
日本企業は日本が平和であればこそ、経営が存続でき利益を得ることができる。
ならば、「喜んで法人税を使ってください」と経営者側が率先して言っていいんじゃないの?
経団連、経済同友会はどう思ってんの?
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:24:14.12ID:4YyDODaG0
後世の負担なのかこれ?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:24:22.51ID:2823mIPQ0
>>244
だからこそ通貨発行すれば円安になる
で増税して円高方向に誘導してる 際限のない増税と通貨発行がおどれらを襲う
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:24:26.06ID:5Z0sHX+A0
国債は将来世代の負担とか、税金は財源とか、間違った認識で経済政策してきて、国民から税金搾り取って衰退してきたこの30年間の現実を理解する気がないのだろう
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:24:45.81ID:MJOTPZ6x0
日本国民全て、一人当たり所得税+5%,法人税とで
防衛税にする方向性。
導入は2024年から開始。

自民党、公明党の内部では決定事項で有無も言わさず閣議決定。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:25:31.58ID:prTKYL6Y0
税金の確保ではなく
財源の確保こそやるべきじゃないのかね

国民を食い潰しても
タコが自分の足を食うようなもので
いずれ国も倒れるぞ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:25:45.61ID:eN+nqmbb0
>>248


しっかりとここで国債発行してでも
国防能力を高めないと
金の問題ではない
きちんと戦える国にしない事の方が後世への負担だわ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:25:46.12ID:sI5Y9gQD0
2014.03.25

「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」
日銀の政策は、株式トレーダーを喜ばせるだけ・消費税増税は最低最悪の愚策だ

特に第一の矢である金融緩和によって円という通貨の価値を切り下げたことで(つまりは円安に誘導したことで)、日本の企業は息を吹き返したように語られています。しかし、実はこうした通貨切り下げ策が中長期的に一国の経済を成長させたことは一度としてありません。

確かに金融緩和によって株価は上がりました。円安によって、一部の企業も恩恵を受けています。

しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。

現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。それが果たしてよい政策といえるでしょうか。安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。

3月11日の会見で日本銀行の黒田東彦総裁は慌てて否定をしていましたが、いま日銀が追加の金融緩和をするのではないかと囁かれています。これも馬鹿げた話です。

追加緩和を実施すれば株価が上がるので株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。追加緩和への期待感がマーケットでしか騒がれていないことが、いかにも象徴的です。

そもそも、安倍首相や黒田総裁は、「2年で2%」というインフレ率を達成できると息巻いていますが、政府というのはそんなに利口ではありません。むしろインフレ率が2%を超えて制御不能になるシナリオのほうが現実的ではないでしょうか。その暁には、ただでさえ厳しい生活コストがさらにアップすることになるわけです。アベノミクスの恐ろしさが少しは理解していただけたでしょうか。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:25:56.20ID:/OrTI7f90
沖縄維持にかかる経費
地方交付税 、新興予算 、おもいやり予算
という年間数千億円の大赤字

沖縄の水産資源
日本全体のたった0.4%

尖閣
ただの無人島
尖閣周辺にあると言われる海底油田
あっても時価で3000億円ぽっちが妥当なライン

こんなものに中国ガーと張り合い
増税し6兆円突っ込もうとする
日本を滅ぼしたい統一勝共自民教会
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:26:00.95ID:2Gv4KMp40
中国ははたして税金で軍事力つけたとお思いですか?

そんな事あるわけないよね?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:26:04.91ID:1UZkxEKz0
くだらなくて無駄な「男女共同参画庁」と「子供家庭庁」を廃止すれば、軍事増税も軍事国債も不要。
不要不急な「男女共同参画庁」と「子供家庭庁」の廃止で13兆円を捻出できる。

日本がウクライナのようになれば、多くの男女・子供も死ぬは目になるんだぞ。
男女共同参画や子供・家庭どころじゃない。
最優先は軍事費の確保だろ。

日本の平和があってこそ、オンナ子供も伸び伸び安心して暮らせるというモンだ。
 
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:26:06.57ID:gezTQt640
日清戦争の後にロシアに備えて軍備増強の為に公務員の俸給減らして当ててたよな?
今回もそれで行こう。
今の公務員とか馬鹿ばっかりだし当時より問題ないやろ、2割ほど国家も地方も減らせば4〜5兆ぐらい直ぐ出て来るやろ。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:26:12.22ID:Rp9TdmkR0
>>1
>防衛力強化に関する政府有識者会議座長の佐々江賢一郎元駐米大使と官邸で

またアベ系無意識者会議か
ps://i.imgur.com/opNoXJH.jpg
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:26:25.85ID:V/Mvgd4n0
>>244
そりゃカネは誰が発行するか、そのプロセスはどうなってるかを知れば誰でも分かる事だからな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:26:31.39ID:X4S3JtvZ0
国債を打ち出の小槌だと思ってるバカが居るからな
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:26:44.75ID:kSvcmtQp0
世界はイカサマ
北朝鮮のミサイルに対抗するため、日本は米国からパトリオットを大量に買った事が
このミサイルを製造している企業はチェイニーの経営していたレイセオン社
また北朝鮮の核兵器を製造しているイスラエルの軍事産業アイゼンベルグ社も、経営者はチェイニー
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:26:55.70ID:oQF4AT+B0
文雄は人事と増税しかあたまにない
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:26:56.63ID:2Gv4KMp40
たかだかの税収で

中国があれだけ軍事力つけれた訳ないよねー?
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:27:28.65ID:X4S3JtvZ0
>>244
それを言ってるやつが、そこに続く文脈を隠してることに気づかないならバカのままだから
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:27:48.21ID:xlWSH+vX0
でも賃上げインフレ財政支出に反対するマスコミ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:28:01.45ID:KpWVcbhO0
富裕層だけで金を出し合えよ
庶民に金なんてねーんだよアホ!
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:28:10.78ID:Rzf7BKaF0
3兆円も中国向けODAにつぎ込んで何かいいことあったのか?中国の軍備増強に役立っ
ただけではないのか?

今もいろいろな国にお金をばら撒いているが、これは感謝されたり敬意を払われたりし
ているのか?ただむなしく血税がなくなっているのではないか?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:28:26.91ID:V/Mvgd4n0
>>265
ならんよ
外国が持つ円の総量が増えなければ下がらない
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:28:29.12ID:9BhwbDGA0
国防費増加と増税はセットだと当初から言われていたじゃん
今さら批判とかさあネトウヨなんなの?
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:28:30.24ID:eN+nqmbb0
>>249
「通貨発行すれば円安になる」
まずこれが嘘だから

日本の国債発行額は1990年代で400兆円
現在は1280兆円だぞ
円安になってないじゃん


通貨発行=円安
この考え方がバカなんだよ
通貨発行して刷った金の使い方次第だろーが
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:28:38.95ID:ctulfv5z0
民主党の野田元総理みたいに、選挙で国民に信を問えば良い
今なら仮に自民負けても議席減らすだけで政権交代はないしw
それで「国民に信を問うた」と言えるw
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:28:44.92ID:R24l0Xmi0
公務員給料の上限を400万にしてからな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:28:47.16ID:2Gv4KMp40
中国は税金を財源にして軍事力つけたんじゃなくて

元発行しまくって政府軍事投資しまくって軍事的つけたんだよね!

中国は税金を財源になんて1ミリも思ってないぞ!

バカ有識者ども
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:28:53.10ID:X4S3JtvZ0
>>278
そうです
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:29:01.27ID:STkqxNyI0
軍拡増税大好きなら
北朝鮮へ行け
日本は軍縮減税してもいいくらいだ
ミサイル防衛システムなんかバカ高いだけ
役にも立たず米軍需産業のために買っている
効果がコストに見合わないから日本以外はどこの国も買わない
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:29:03.76ID:kSvcmtQp0
>>6
誤解している人が多いが、大資本家たる国際金融資本家(シフ、ウォーバーグ、カーン、ロックフェラー、モルガン家など)は皆、社会主義者
ネオコン、リベラルも同じ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:29:21.96ID:85EM+xJv0
本当に防衛に全部使うなら消費税1%くらいはあげてもいいけど
カルト統一自民のことだから

「ぶひょ!?税金を上げたらお金がたくさん出てきたぞ!
防衛に1割回してあとは漏れのお小遣いにするブヒ!(ニチャアアア」

これだろ
カルト教団の言うことなんか信頼できねーよ、カス
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:29:39.83ID:3ryV+hMN0
早く徴兵制のために憲法改正しろ
改正だけすりゃ自分は勝手に守られるみたいなゴミ糞みたいな考えのやつは死ね
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:29:58.51ID:hk9SKYom0
国債が後世に負担とかいつもの財務省の大嘘が始まったよ
後世も使うから当然負担しても問題ないわな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:29:58.52ID:X4S3JtvZ0
>>285
ウクライナ問題で右翼が調子に乗って日本で不安を煽りまくった結果、防衛費増額しろと総ヒステリー状態を引き起こしてるだけだからな
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:29:59.21ID:pl5MYFjI0
>>1消費税増税したら税収が減った。だがコロナ補助金数百兆円政府が使ったら税収が増えた。
A.税収と日本人を増やすには政府支出か減税

財務省「社会保険料を増税するには日本人の病人を増やす事だ!」

財務省「外国から5兆円のワクチンを買おう!さらに、ワクチンおかわり!」

失われた30年の財務省
「何が何でも日本人に増税!日本人少子化!消滅!」
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:30:11.69ID:Xo3emoMs0
いつのまにか二択になってるひろゆき論法
家計で考えたら足りない分は他を削ろうとなるよね
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:30:13.30ID:JuZyWI1J0
そもそも中国って外国に侵略した歴史無くね?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:30:16.97ID:xY5K24jJ0
日本は1日当たり1600人以上人口が減少しているが
これは戦争中のウクライナより減少している可能性が高い
国民よりも自民党を守る「防衛費増額」より
自民政治から国民を守る防衛費増額の優先順位が高いだろう
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:30:17.89ID:2Gv4KMp40
中国は元発行しまくって軍事力つけた

元発行しまくって経済成長したんだよね

そこに税金が財源なんて1ミリもないよね!
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:30:19.02ID:V/Mvgd4n0
>>294
アメリカは世界一国債を発行して利上げしてるが?
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:30:21.63ID:STkqxNyI0
敵基地攻撃能力が不可欠?
そんならいらない
不可欠がなくて日本は平和だった
不可欠があって真珠湾攻撃したら日本は火どん目にあった
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:30:47.15ID:gezTQt640
>>281
通貨を名目レートだけで判断してるレベルでアホな事言うたらあかんで。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:31:28.04ID:V/Mvgd4n0
>>304
日本を家計で考えれば足りない分はパパがお金を発行しようとなる
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:31:29.41ID:Gs7bRt0t0
>>245
そんなことしたら中露と米国が国境接してしまうじゃないか
考え方がお花畑だねぇ
米国にとって日本は他国だから切れるからいいんだよ
親露のベラルーシを吸収しないのもロシアにとって要らんからだよ
でも親欧にはなってほしくないからウクライナに侵攻してるわけで。
米国にとってのキューバと同じでミサイルとか隣国に置かれると嫌でしょ?

じゃあ、米国がキューバに社会主義やめさせて自国領にしたいのかといえばそんなことないし。


中露米にとって、朝鮮半島や日本、台湾は緩衝地帯

中露VS米国の戦争の時は、それぞれの大国が無傷でいるために、緩衝地帯で戦争するんだよ。
朝鮮半島やベトナムがそうだったでしょ?
多少、自国の兵隊を送って死んだとしても、米中ソ国内の建物やインフラが破壊されるわけじゃないからね。
比較的カジュアルに戦争できる
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:31:49.95ID:Twwx1yhC0
>>251
今でも老人が金もってて若者が貧しいだろ?
これは昔に刷りまくった金を老人が持ってて後世の今の若者が負担してるってことじゃん
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:31:53.63ID:eN+nqmbb0
>>265
なってないじゃんw


1997年→国の借金 400兆円
1ドル=127円

2022年→国の借金 1280兆円
1ドル=141円


若干進んでる程度であり、刷った金で国産化を進めれば良いだけだし
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:31:58.89ID:RXCMBGE/0
防衛費を据え置きにすりゃいいだけ
中国に勝てもしねえのにあげるというのがアホ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:32:04.65ID:VHiOY1z60
まずは知事や地方議会議員、の報酬や政務活動費を減らす。地方議会議員を減らす。
寄生虫みたいな地方公務員を減らす。
そして住民税の負担をやわらげ、ついで参議院を廃止しろよ。日本社会を弱らす寄生虫ばかりじゃねか。
こいつら始末して経費削減できたならば話を聞いてやってもいいがな。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:32:12.02ID:2Gv4KMp40
中国は元発行しまくって軍事力つけ経済力もつけた

日本は増税しまくって軍事衰え経済も衰退した

結果は明らか
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:32:25.05ID:pl5MYFjI0
>>304外国の5兆円のワクチンは削らない!

インド→5兆円
外国のワクチン→4.8兆円
アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
氷河期予算→0.0017兆円

2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:32:25.52ID:V/Mvgd4n0
>>322
利払いは永遠に借換債だ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:32:43.76ID:lnrIQq0A0
社会保障費減らして充てろ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:32:50.01ID:xpHyaGn60
>>258
言ってたとおりに。安倍の縁故政治の元ではやってはいけなかった
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:33:00.77ID:STkqxNyI0
中国・北朝鮮向けに
ミサイルを買えなんて国が
日本以外にあるか?
モンゴル、フィリピン、インドネシア
そんなことやってる国はない
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:33:05.33ID:pgcGon+r0
>>1
2022/09/22 防衛力強化で30日に有識者会議=メンバーに中西京大院教授ら―政府
https://sp.m.jiji.com/article/show/2820497

上山隆大 総合科学技術・イノベーション会議議員
喜多恒雄 日本経済新聞社顧問
国部毅 三井住友フィナンシャルグループ会長
黒江哲郎 元防衛事務次官
佐々江賢一郎 元駐米大使
橋本和仁 科学技術振興機構理事長
船橋洋一 国際文化会館グローバル・カウンシルチェアマン
山口寿一 読売新聞グループ本社社長

財務真理教の信者たち
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:33:07.05ID:Fnnq7G3h0
>>28
消費税20%では全然足りない。
中国とやり合うなら消費税50%は必要。
独身税、子無し税、自動車贅沢税、自動車環境税この辺も課税しないと足りない。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:33:46.62ID:xw4/bWfD0
後世に負担とか都合よく使うけどソーラーパネルとかもろ後世に負担だからな
いい加減にしようか
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:33:53.62ID:2Gv4KMp40
中国は税金が財源とか愚かな考え持ってないから、経済成長もして軍事力もつけれた!

元、発行しまくってつけたんだよねー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況