増税「政権吹っ飛ぶ」国債「後世に負担」 防衛費強化、両方いばら道(朝日) [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/11/23(水) 10:37:02.83ID:zcWHPhY39
 「防衛力の抜本的強化」に向け、政府の有識者会議が報告書をとりまとめた。増税は明記せず、「幅広い税目による負担が必要」と提言した。政府・与党は年末に向けて詰めの協議に入るが、防衛費の中身や規模、その裏付けとなる財源は不透明だ。

 有識者会議の最終日だった21日、あるメンバーのもとに自民党議員が接触し、こう訴えてきたという。

 「増税なき防衛力の強化をめざしてほしい」

 最大の焦点の一つである防衛費増額の財源について、自民党内には国債(借金)発行でまかなうべきだとの声が、なお根強い。

 このメンバーは「国債は借金。その負担が若い世代やその後にいく。何を考えているのか」と、憤りを隠さない。有識者会議がまとめた報告書では「国債発行が前提となることがあってはならない」と断じた。

過去には国債で軍事費膨張
 日本には過去に、戦時国債を…(以下有料版で,残り2183文字)

朝日新聞 2022年11月23日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQCQ6X9TQCQUTFK00N.html?iref=comtop_7_03
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:52:13.12ID:GwbXXwbO0
もう皆あべちゃんの処へ逝くしかない
サタンの国に栄光あれ!チュドーン!
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:52:16.70ID:eN+nqmbb0
緊縮大国 日本wwww
これみりゃ日本が緊縮やりまくってきたの丸わかりだしw


ttps://i.imgur.com/OHaCIPP.jpg
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:52:26.12ID:gezTQt640
>>469
GDPてのは担税力の源なんだよ。
それに古いとか新しいとか無いから。
パウエルとかバーナンキとかのポジトークに喜んでんのは馬鹿だけな。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:52:45.15ID:OnLQG3P40
国債でいいじゃん。
野田に消費税押し付けて安倍がずーっとやってきた事。
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:52:45.34ID:V/Mvgd4n0
>>508
それは当時の日本にロシアと戦う戦艦を作る能力が無かったからだ
ポンドを調達してイギリスに発注したんだよ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:53:06.84ID:STkqxNyI0
軍拡が国防になる?
どこに証拠があるのかね
日本は軍拡して破滅した
戦後は軍縮して平和になった
歴史は逆を示している
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:53:12.04ID:dWNy+anD0
今まで通りの額にしとけばいいだろ
北朝鮮じゃあるまいし国を傾けてまでやる必要はない
増やしたいなら国を立て直せよ貧乏神自民公明
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:53:17.00ID:J1rM7iQc0
社会保障費削減すると、日本は財政破綻に追い込まれかねない。
高齢者が金融資産崩すペースが速まり、莫大な国債をファイナンスしている家計金融資産の、
本格的な減少が始まり、国債を国内で買い支えられなくなるから。

財政破綻の前に、まず外貨建て国債発行国になるだろうが。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:53:20.46ID:yddVUeEG0
アメリカ様に貢ぐ為の増税は良い増税だろ
中露北朝鮮にアメリカの支配下から開放してもらうか
増税軍拡米国債購入がお前らの選択なんだろwww
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:53:21.34ID:eN+nqmbb0
>>528
対GDP比率で国の借金を語ってるのは世界中探しても日本だけな

はい 論破
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:53:47.34ID:Om5TMQOx0
朝日新聞も斜陽産業のひとつ
10年後に存在しているかどうか
日本弱体化報道の付けが
回ってきたんだろうな
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:53:59.45ID:prTKYL6Y0
アメリカは日本が弱体化すれば
結局はアメリカが損するとは思わんのかねえ

日本が中国の手に落ちれば
太平洋分割を飲まされる所まで行くだろうに
0539名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 11:54:06.27ID:QV8FMl0F0
>>517
馬鹿だろ日本が戦わなきゃ米国は助けてくれないぞ
ただ乗り安保なんかあってないようなもんだあますぎる
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:54:14.89ID:wv23kX8u0
そら湧き水のようにコロナ友達に金配って
下水のように金を一斉に使ったんだから税収は増えるだろう
一般家庭の水流はそのままに各支援者の後方団体だけコロナを名目に太らせてるんだから一揆も起きる
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:54:23.97ID:GT4KoO/W0
戦後ずっと平和憲法をありがたがってきたツケだ
ホント今の若い連中は馬鹿な大人の尻拭きばっかで可哀想
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:54:24.14ID:STkqxNyI0
軍拡で安全になる?
まさか
米国と中国がいちばん安全なのかね
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:54:25.26ID:Bc53fYzz0
ベトナムやイラクやアフガンはゲリラ戦で
世界最強の米軍を撤退させた。
自衛隊もゲリラ戦で戦えよ
そうすれば防衛費は少なくて済む
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:54:35.51ID:qRjvTOMp0
富裕層への増税なら問題ない
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:54:41.68ID:JvtGMurp0
居座り外人への助成金
Fラン大学への助成金
アホを釣るためのポイントばら撒き

無駄を省くのが先だろ。
国民は自民党の打ち出の小槌では無い。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:54:45.97ID:9BhwbDGA0
今後20年で東京大阪の人口分の生産年齢人口が消えるわけで
内需国日本を支える土台が崩れるのに減税で経済成長すると思ってるのはアホ
消費主体が消えるんだよw
更に悪いことに高齢者人口が75歳以上を中心に300万人も増加
負担の増加や付加価値の無い産業への労働移転が進んでこれも内需の足を引っ張るわけ

もう経済成長させたいなら移民しかないのよw
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:54:46.28ID:gezTQt640
>>536
論破www
根拠も示さず、お子ちゃまかw
ハイハイ論破論破w
0550名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 11:54:48.05ID:QV8FMl0F0
>>520
党税調は財務省の出先機関
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:55:09.34ID:I+462fdi0
防衛国債の何が悪いのか
国家の安全保障を現役世代と未来の子供孫まで平等に負担するのは当たり前
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:55:11.21ID:dXeIovHE0
使わなきゃいいんだよ 簡単な事
防衛費なんて長期で考えるもんだろ 今まで何してたんだよ
自民党費一体幾らたまってんだよ
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:55:16.04ID:0EtR5/kJ0
ソフトバンクとかまともに税金払ってねぇだろ
ああいう抜け道を利用して脱税してるようなところから徴収する仕組みを作れや
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:55:23.74ID:eN+nqmbb0
>>538
アメリカから見たら日本も中国も怖いんだよ

中国は軍事力
日本は経済力

だから日本へ財政法第四条を押し付けたんだしな
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:55:52.08ID:kSvcmtQp0
>>538
ドル自体がヤバい
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:55:55.13ID:3CgTElbh0
>>530
まぁ外国人に国債買ってもらったのはいいけど
日本はその後にその返済に苦しんでさらに重税になったようだな
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:55:56.99ID:eN+nqmbb0
>>549
示したやんw
そんな指標を欧米諸国は使ってないよと
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:56:12.89ID:V/Mvgd4n0
>>536
日本の対GDP比は日銀保有分の国債残高を含んでる
だから日本だけ突出して高い
他の国は含めて無い
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:56:13.81ID:OnLQG3P40
全てはアベノミクスとやらに騙されて、企業の単年度帳面を綺麗にする事だけやってきて、技術開発や先行投資を怠って、日本の国力を大きく下げた事。
国力は軍事力だけじゃない事を証明して来た日本が軍事に頼る落ちぶれ度。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:56:16.91ID:4pM6KYh80
>>466
正恩の娘が表舞台に出だしたら同盟結んでも良い位
たぶんその内開放しそう

沖縄も要らんね
中国に運営して貰った方が沖縄も経済成長しそうだし日本にとってもWin-Win

結論
中国と北朝鮮とは対立せず中立を保つべき
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:56:19.97ID:yddVUeEG0
米国に支配されてる事を望んでるから自民党が支持されてるんだろ
独立国家より属国でいるのが好きなんだろ日本人は
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:56:23.94ID:DbmYZCzY0
同程度の人口やGDPの外国と比べて、

異常に多い国会議員の数と、国民の平均所得に対して異常に高いそいつらの給料
異常に多い公務員の数と、地域の平均所得に対して異常に高いそいつら給料
中抜き連中ばかり栄えて他国の何割も高く付く公共事業

これらを減らせば10%、いや20%ほどの増税と同じくらいの効果あるだろう
知らんけど
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:56:42.73ID:STkqxNyI0
>>542
平和憲法のおかげで
戦争にまきこまれずありがたかったよ
自衛官さえ戦死しない国が
ほかにあるか?
自民党のせいで平和憲法骨抜きにされそうだ
軍拡チキンレースで
国はボロボロ、戦争しかねない
とんでもない国になったもんだ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:57:14.19ID:To4dxrTN0
増税して回収した分を、大陸や半島にくれてやって何をしたいんだ?

日本壊滅後に売国奴に高級ポストなんか用意されてねえぞ?
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:57:24.27ID:tmyqjG9/0
安倍の選挙インチキはどうやってたのか本当に不思議だ。
使う金も今と比較にならんし、増税も無理矢理通していた。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:57:25.74ID:qRjvTOMp0
アメリカのやってることは共産主義だよ
欧米以外の野蛮な国の価値観をぶっ壊し
優秀な欧米と同じさせようってね
白人は自分たちが世界の中心
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:57:31.39ID:Tnao+cUl0
いや
なんで金使うんだよ
頭使えよ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:57:56.46ID:tGH3fVhD0
DJIのドローンは百万円もしないのに数億円の兵器を破壊してるし
ウクライナは神風ドローンボートはロシアの軍艦しずめて港封鎖してしまった
なのになぜか数億する昭和生まれのトマホークを何本も買う予定の日本
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:58:14.14ID:STkqxNyI0
自民党は戦争気分
国民に恐怖を煽る
これでは日本人は希望を失うね
日本の没落は加速する
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:58:19.47ID:V/Mvgd4n0
>>536
つまりな、債務対GDP比というツールは財務省に都合が良い
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:58:20.80ID:GfB8i+/Y0
公務員や上場企業社員も日当制にすべきだな。もちろん国会議員や地方議員も。日本のために日当制に切り替えよ。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:58:27.33ID:uP8iT3QL0
>>459
自民党様、ぜひ大増税してください!!と言っているようなものだわなww

国民が文句を言いだす大嫌いな国の公共事業や
金を出すべき科学振興より遙かに多くなる
バカかと、アホかと
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:58:27.77ID:7tLh0F3B0
>>407
半世紀以上前は共産農業貧国で
日本の5分の1のGDPしかなかったような国が中国だからね。

経済成長なしで毎年軍事費拡大を続けていくなら
国民が飢えている北朝鮮を真似るしかない。

まあ壺自民の役人国家なら平気でやるだろうけど。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:58:30.12ID:tFxI7k2J0
岸田教会が統一利権を守るために国民にイヤガラセ増税案を
出してオラオラしているだけだからな
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:58:45.70ID:zS45YRg40
なんで解散しないの?
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:58:47.81ID:Tnao+cUl0
全部契約廃棄しろ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:59:15.94ID:21Bv53xU0
いろんな省庁がにいろんなとこに金プールしてんだろもう無茶苦茶だよこの国
まともに検証すらしないは黒塗り書類しか出てこないわ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:59:41.40ID:ZDEqnmmG0
強化しなけりゃいいんだよ
増やしたから脅威が減少するわけじゃあるまいし
むしろこっちの増額に合わせて増強してくる可能性すらある
まあアメのみかじめ料なんかね
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:59:41.76ID:Tnao+cUl0
岸田総理と引き換えに約束したんじゃね?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:59:53.61ID:4k5FJTdI0
部数落ち 廃刊 新聞社の末路
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:00:01.22ID:lqEDZClj0
取り敢えず壺洗浄しろよ増税するなら誠意を見せろって話
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:00:12.48ID:GfB8i+/Y0
財政悪化なら日当制にして人件費節約しろよ。余った予算は国庫に戻せ。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:00:13.81ID:yddVUeEG0
岸田政権がロシアと開戦したから日本は戦時下
経済制裁は国際法では宣戦布告と見なせる
ロシア勢メディアでは日本は敵国扱いをされてるよ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:00:26.66ID:OAeDwlIe0
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
労働者を奴隷搾取しているのは企業でも富裕層でも外国人でもありません。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:00:31.45ID:Gs7bRt0t0
>>591
ウクライナにたくさん無償提供したから、どっかで帳尻合わせておかないといけない。
そうだ、日本に型落ち品を買わせよう!
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:00:35.33ID:uglpQ/QA0
あんたの無意味なイキリが招いた事態だよ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:00:51.74ID:OO486Id90
最善策は公務員 国会議員の削減策
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:00:52.12ID:STkqxNyI0
ろくでもない政権は
国民の不満を外敵にそらす
自民は中国・ロシア・北朝鮮の恐怖を煽る
自民の気分は戦争前夜
国民は将来に希望を失い衰退の一途
自民はまさに亡国政党
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:00:54.31ID:9BhwbDGA0
防衛費の増額と増税はセットだと当初から言われていたのに
今になって批判している連中は本当にヤバイねw
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:00:57.61ID:6mpuA+w20
>>577
国民が馬鹿だからしゃーないわ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:00:59.31ID:HFWunBTd0
在日経営者が半数以上のパチンコと朝鮮カルト野放しで
朝鮮のミサイル防衛のために増税とかすげーな
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:01:20.11ID:Tnao+cUl0
>>594
おまえも頭古すぎ
アメリカじゃとっくの昔にネット新聞しかないぞ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:01:34.24ID:J1rM7iQc0
GDP比で政府債務見るのは普通だよ

EUは加盟国に財政規律要件規定しているが、
年次では財政赤字がGDP比3%以内、
政府債務残高はGDP比60%を超えないように義務付けてたりするだろ。

つまりEU加盟国は全部GDP比で政府債務を見て、財政健全化進めてる訳だ。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:01:35.29ID:yddVUeEG0
>>593
アルジャジーラは自衛隊が攻撃を受けて被害が出たり戦闘したって報道してたような
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:01:41.82ID:I+462fdi0
>>575
宗教法人に課税なんて数年の議論じゃ絶対無理だよ。大なり小なり議員の支持母体なんだから
防衛予算積み増しはもう時間が無いから現実的な判断しないと。防衛国債か1番簡単なのは政府の積立金崩すかしか無いよ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:01:47.60ID:6mpuA+w20
>>603
言ってねーよ
やりくりするつってただろうが
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:01:57.48ID:STkqxNyI0
>>603
軍事費増額は有害無益
役に立たないどころか
国力を衰退させ
戦争のリスクを高めるだけ
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:02:14.18ID:2s+kfQjX0
家計資産2000兆円超
企業資産1200兆円 うち内部留保の現金は500兆円超
どこで破綻するんだよw
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:02:23.47ID:xpHyaGn60
河野太郎を総理にしてまた事業仕分けやったほうがいいぞ
縁故で随意契約でどんぶり勘定やりすぎた
財務省がなんとかして絞ろうとするのも理解できるようになったぜ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:02:31.23ID:Tnao+cUl0
戦うって言ってるやつは左うちわで金儲けしか考えていません
口だけ
防衛費で満腹
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:02:33.96ID:0wcejQ1j0
朝日新聞は軽減税率撤廃してから物言ってくれ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:02:46.98ID:gezTQt640
>>610
お子ちゃまだらけのスレだし、言っても意味わからんらしいから無駄よ。
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:02:49.24ID:OAeDwlIe0
>>591
その通り。
シルバーデモクラシーに汚染された日本など守る必要が無い。むしろ中国に信託統治させて強権独裁体制でグレートリセットを断行すべき。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:02:55.70ID:rVE+tSDq0
古臭い兵器買うよりサイバー防護隊の強化しろやアホボケカス
0623名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 12:02:59.40ID:QV8FMl0F0
>>607
足りないから増強するんだよ
今は向こうからミサイル撃ち放題だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況