X



増税「政権吹っ飛ぶ」国債「後世に負担」 防衛費強化、両方いばら道(朝日) [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/11/23(水) 10:37:02.83ID:zcWHPhY39
 「防衛力の抜本的強化」に向け、政府の有識者会議が報告書をとりまとめた。増税は明記せず、「幅広い税目による負担が必要」と提言した。政府・与党は年末に向けて詰めの協議に入るが、防衛費の中身や規模、その裏付けとなる財源は不透明だ。

 有識者会議の最終日だった21日、あるメンバーのもとに自民党議員が接触し、こう訴えてきたという。

 「増税なき防衛力の強化をめざしてほしい」

 最大の焦点の一つである防衛費増額の財源について、自民党内には国債(借金)発行でまかなうべきだとの声が、なお根強い。

 このメンバーは「国債は借金。その負担が若い世代やその後にいく。何を考えているのか」と、憤りを隠さない。有識者会議がまとめた報告書では「国債発行が前提となることがあってはならない」と断じた。

過去には国債で軍事費膨張
 日本には過去に、戦時国債を…(以下有料版で,残り2183文字)

朝日新聞 2022年11月23日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQCQ6X9TQCQUTFK00N.html?iref=comtop_7_03
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:33:11.68ID:BEWlipEK0
>>889
官僚国家だもの
お飾りみんな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:33:25.61ID:SUtS2b2e0
>>899
いつまで埋蔵金詐欺やってんだこいつは
パヨクの人生を削らないと防衛できないと言う現実が変わらんだけだ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:33:30.68ID:W3PmH2XE0
>>867
消去も何も

最初から選択肢が自民・維新・公明しかない
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:33:46.79ID:BV3h0I9N0
とにかく素人でいい、長い目で政治家育てて国を作り直すべき
透明性を保てる仕組み、売国奴を当選させない石工を持って
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:34:08.74ID:wje1cm5X0
朝日の火の車どうすんの?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:34:11.95ID:yhPKqZIN0
>>880
壷を介して北朝鮮と繋がってたとか
壷を国教にしようとか
皇室を潰そうとしていたとか
祖父の代からとか
あれやこれや明るみに出てしまったからもう終わりだよパヨク
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:34:12.07ID:W3PmH2XE0
>>908
時の政府 民主党「埋蔵金はありまぁす」

ありませんでした
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:34:33.15ID:4Kfq3tpt0
ITバブルは弾け飛んだし
来年春からは いよいよ不動産の下落も始まる

米英側も かなり
中国の影響廃除と アプリの人員削減も始めてる様子

Amazonも削減だとさ
 
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:34:44.56ID:bexq2XCt0
>>897
でも、日本の三割はそのヤバいやつと同じように洗脳されちまったんだよなぁ
もう完全にこの国は手遅れだな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:35:04.12ID:jXBWj10G0
海外への無駄な援助をすべてやめてそれを財源にしたらいい
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:35:05.15ID:w5AGuJAZ0
中国にODAとかバンバンやって肥え太らせて手に負えなくしたの自民党の責任だろ

いい加減にしろ 移民党
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:35:25.58ID:kSvcmtQp0
>>875
結局ヤクザ維新に勝てない大阪だと自民党も野党もグルだな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:35:28.28ID:wDYJ+5K30
防衛費抜きにしてもこれだけ予算でかくなったら増税も当然だけどね
一般会計はもちろん補正やり過ぎでか過ぎ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:35:38.90ID:9BhwbDGA0
自民党は俺は無いな
少子高齢化人口減少を無策のまま放置してきた国賊政党だと思ってるから
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:35:39.91ID:2FZ9gok/0
>>1
現在日本は税収の三分の二が社会保障費で消費されていて
防衛費を増やさなくても赤字国債が発行されている。

日本がいちばん景気の良かったバブル期でさえ社会保障費は10兆円でしかなかったのに、
景気の良くない現在では35兆円を超えている。

日本にいま必要なのは社会保障の抜本的な見直しと、バブル期なみにまで社会保障費を削減することだ。
0925他県民
垢版 |
2022/11/23(水) 12:35:53.92ID:/6fIDPqe0
これに難解トラフ来たら、もう日本終わりだな
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:35:54.80ID:Htd+bnop0
PAC3の配置見て分かるだろ 大物政治家の地元と東京しかまともに防衛体制敷いてない
一度に数十発単位で撃ち込まれれば迎撃なんか無理 敵の拠点を先制攻撃出来るよう法整備するだけで済む
アメリカの武器買って金流すのが目的なのが見え見えで反吐が出るわ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:35:58.41ID:WZD7LHPo0
在チョンのナマポだけで数兆行ってなかったか。
財源はある。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:36:35.31ID:I+462fdi0
>>901
手っ取り早いのは外為特会の切り崩し
数十兆がすぐ出てくる
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:36:56.97ID:Coa6cRm30
日銀 利上げしろと指示出せば
小手先のインフレ支援 出費が抑えられる。
ガスも同じ 最近 80ドルで推移してるわ
高速料金も引き下げろよ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:37:01.55ID:BEWlipEK0
>>924
さすが官僚思考
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:37:10.03ID:H/IisjdA0
中抜きとかの税金ネコババは利権で残しながら増税wwwwwwwwww
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:37:20.49ID:4Kfq3tpt0
>>912
両班じゃ日本はムリなのだよ

マザームーンのとこが公に出たのは
海外の金融界と日本人が 麻生氏ごと 自公連立を切り捨てたからだよ

岸田は来月退陣になる
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:37:28.98ID:wHT9kpWv0
若者が増えていく大都市部はアイアンドームで徹底的に防衛
一方過疎地方は、インフラ設備は徹底的に破壊、対人地雷を巻いて敵に占領されないように防御
これからは無駄金使う余裕もないから、効率的に防衛しよう
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:37:33.74ID:W3PmH2XE0
>>923
いや、立件脱糞党のサポはわかりやすいなw

自民は無いじゃなくて
お前はどこを支持してんのよ

立件脱糞党のサポってほんとわかりやすい

自民・維新を支持で立憲民主党だけはないわ
こう言うんやで?卑怯者
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:37:50.70ID:KP7Fpwjk0
これまで買ったアメリカの兵器のローンが大量に残っていて払いきれなくなっているんだよな
円安も加わりこのままではアメリカに払えなくなるからこんな流れが出てきた形
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:38:07.10ID:rToRww6d0
まあーお前らは終わってるかもしれんけど
俺は終わってない
大企業社員だけど
どちらかといえば既得権益で美味しい思いしてる側だと思ってる
搾取してる側かな
まあー年収も仕事も不満はないね
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:38:14.99ID:9BhwbDGA0
>>924
膨大な高齢者が存在し続ける限りは社会保障は削れないでしょ
削減した分は各個人や家庭で結局負担することになる
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:38:15.56ID:TFJIYGsL0
既に軍事費は世界上位10ヶ国に入ってるのに増やす必要あるんか
まずは産業に投資やろ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:38:23.38ID:W3PmH2XE0
>>935
これもわかりやすい共産党工作員ww
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:38:25.40ID:DsyIpGH30
後進国なんだから核持てよ
徴兵できません金もありませんで大国に張り合おうってのがアタマ悪過ぎる
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:38:37.58ID:J1rM7iQc0
外貨準備からODAが出てるデマ信じてる人たまにいるが、
ODAの財源は無償分が一般会計、有償分が財投債という借金が財源。

円借款というだろ、円による借款なので、外貨の準備から出る訳がないじゃん。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:38:39.98ID:qRjvTOMp0
壺ウヨを見ていると今の自民党は
清和会中心の統一教会支配なんだなと思うわ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:39:01.79ID:J/xTB3K30
吹っ飛ぶも何も、もはや岸田政権は支持率低下が止まらないからな
どうせ先がないなら最後に大増税の泥被って総辞職でもするつもりだろう
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:39:17.31ID:W3PmH2XE0
>>927
3兆円になってるな
消費税3%下げれる

パヨチンズはこれをスルーするから支持されないわけ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:39:44.91ID:WLQytEBm0
>>927
生活保護費は家賃補助5万生活補助10万の15万円ほどだからお前の言うとおりだとすると1000万人いることになるぞ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:39:45.96ID:I+462fdi0
>>938
ここの所の円安で差益だけでも50兆近くある
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:39:56.39ID:W3PmH2XE0
>>946
自民は無いじゃなくて
お前はどこを支持してんのよ

立件脱糞党のサポってほんとわかりやすい

自民・維新を支持で立憲民主党だけはないわ
こう言うんやで?卑怯者
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:40:19.08ID:KP7Fpwjk0
>>943
そもそも何何が足りないからこれだけ予算が欲しいじゃなくて最初にNATO基準2%だ!から始まっているのがおかしいんだよな
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:40:42.56ID:J1rM7iQc0
社会保障費削減すると、財政破綻もしくは外貨建て国債発行に追い込まれる。

莫大な公的債務をファイナンスしてるのは、高齢者が老後の為に蓄積した莫大な金融資産。
社会保障費削ると、この高齢者が資産崩すペースが速まるので、
国債を買い支える金が国内から減ってしまい、国内で国債買い支えが不可能になる。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:40:51.09ID:sri9Wdt30
>>22
サイコパスってより単純にバカなんだろ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:40:57.36ID:2FZ9gok/0
>>939
>>942
健康な老人が増えたいま、65歳で年金をもらえるほうがおかしいんじゃないかな。
老人の数が増えたのなら、若者の負担を増やすのではなく、働ける老人が働くべきだよ。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:41:27.41ID:wHT9kpWv0
>>950
大都市、例えば東京を占領されたら政府機能が停止するから
ここだけは何があっても死守するしかない
ただ地方のインフラは敵に占領されると、敵に利用される危険性があるから
事前に破壊して置くのが定石だよ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:41:38.60ID:W3PmH2XE0
>>959
自民が推進してるんだから認めも反対もしないだろ?

問題は、それを野党も一緒になって推進してるとこ

あ、維新は例外な
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:41:38.72ID:J1rM7iQc0
外貨準備は総額でも120兆前後しかない。

そのうち10兆弱を売却しただけで、数十兆も売却益が出る訳ないだろ。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:41:59.59ID:KP7Fpwjk0
軍事費なんて国力が上がるとともに上げるものであって衰退期に入ってから倍にするとか正気じゃないわ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:42:09.86ID:UU0sDhav0
Twitter見たら右からも左からも叩かれてるな
岸田終了だな
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:42:42.80ID:tZoomfs70
>>97
国力衰退でG20に移るのはロシアの次はまた日本?
中国はやめないだろうね
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:42:47.70ID:W3PmH2XE0
>>969
じゃあ、俺と一緒やん?
何で噛みついたん?
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:43:04.08ID:bexq2XCt0
>>966
なんで国内戦闘の話になってんのか知らんが、地方からの食糧が届かなくなった時点で、一週間も東京の人口は支えきれんぞ、人肉を喰い合うか?
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:43:10.11ID:4PdALcbu0
>>902
国民の総資産を担保にした株式発行みたいなもんだよ
国が借金の申請者で連帯保証人が国民
国が返せないとなったら国民の預金封鎖や土地没収して債権者に金を返すという建前で成り立ってる制度
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:43:24.89ID:J1rM7iQc0
先進国はだいたいGDP比で1.5%以上は使ってるから、1%枠の日本は少な過ぎたので、
ある程度増やす程度のことはやったほうがいいとは思う。

何せ日本の戦争継続能力、1週間あるかないかというくらいに、弾薬が少ない国だし。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:43:28.75ID:nYxr6YSE0
>>975
犬作www
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:43:55.36ID:W3PmH2XE0
>>982
じゃあ、共産党工作員かよ
カスみたいなやつ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:44:30.33ID:kSvcmtQp0
>>958
1986年に債務国に転落したアメリカがずっと赤字
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:44:32.96ID:J1rM7iQc0
まともなシェルターもないからな、ウクライナみたいにミサイル飛んできても殆ど身を隠すとこもないのが日本
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:44:34.24ID:4Kfq3tpt0
共産党が何も言わないだけで 日本は普通に軍事費はもう上げれますよ
米国からも許可出たし もちろん共同でやるから問題ないし
 すでに兵器開発を一緒にやってるよ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:44:49.03ID:9BhwbDGA0
>>964
2025年までに65歳~74歳の動ける高齢者人口より
75歳以上の医療や介護に途方も無い金や労力を使う動けない高齢者人口の方が多くなる
もう末期的だよ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:44:49.82ID:W3PmH2XE0
>>982
大阪で自民党の選挙カーに乗って壺売るなよ日本共産党

あと街宣カーうるさい死ね

中国語でアピールすんな
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:44:57.01ID:nX9d4bQZ0
増税してくれていいよ
その代わり申告は全て白紙領収書で出すから
別にいいだろ?
現役の首相がやってんだから
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:45:13.67ID:QXj/H7qu0
>>972
みんな自分に負担を押し付けられると反対するからね。

今、台湾を守れと言ってる人達も
いざ自分が戦場に向かえと命令されたら反対しそうやな。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:45:28.49ID:W3PmH2XE0
>>984
え?答えてないのはお前やぞw
どこ支持なんやって
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:45:34.21ID:J1rM7iQc0
高齢者はすでにかなり働いてる

日本の非正規比率上昇の理由の一つが、高齢者がパートや嘱託で働き続けてることだから
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:45:52.72ID:4Kfq3tpt0
少し反米に傾きかけた東南アジアのほうを心配したほうがええよ?
経済がらみだろ?
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:45:55.77ID:KpxOgi0C0
>>991
で?自分の考えがないから答えられない批判しかできないレッテルしか貼れない
おれは君の答えをもとめてるの
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:46:15.61ID:W3PmH2XE0
>>997
がいじ?共産党ww
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:46:20.79ID:k1tovbzQ0
増税はコロナでボロ儲けしたマスコミ、製薬会社、病院、感染症専門家に限定しとけばいいんだよ
そうすれば茨でもなんでもない
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:46:45.30ID:nYxr6YSE0
立憲何維新まで野党まとめて
統一チョン解散請求岸田に飲ませたから
犬作や統一チョンは立憲サタン認定するわなあwww
統一チョン潰したら犬作やカルトドミノ倒しだし
立憲が憎いのうwwwカルトチョンどもwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 9分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況