X



横浜に見どころは多いのに9割は日帰り客 カジノなしで描く成長策は ★4 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/11/23(水) 14:28:48.18ID:ag+ZqgyH9
 「生活圏のようなもの。日帰りです」

 東京・世田谷に住む50代男性は、家族と神奈川県三浦市内を観光した後、横浜中華街や山下公園に立ち寄った。

 「イベントがあれば泊まるけど」

 自宅まで車で1時間圏内。横浜市内で宿泊することはめったにない。

 横浜市によると、昨年訪れた観光客の数は約2535万人。だが、9割近い2257万人が日帰り客で、宿泊客数は278万人にとどまる。

 平均消費額でみると、日帰りは1人あたり4740円に対して、宿泊客は約2万5千円と大きな差がある。

みなとみらい21、中華街、赤レンガ…あふれる観光資源
 横浜市では、山下ふ頭にカジノを含む統合型リゾート(IR)を誘致する計画があった。「観光の起爆剤」として、経済界を中心に期待する声が高かったが、昨夏の市長選で初当選した山中竹春市長が、公約通り、誘致撤回した。あれから1年以上が経つ。

 「観光資源があり過ぎて、点を線に、あるいは面にできていない」と山中市長は話す。

 臨海部を中心にみなとみらい21地区や中華街、横浜赤レンガ倉庫など、観光資源は枚挙にいとまがない。その一方で、観光地が点在し、行き来するのも不便という声も上がる。

 カジノなき後、市は次の一手をどう考えているか。

 市が観光と同時に経済成長の柱としているのが、国際会議や展示会を開くMICE(マイス)だ。

 市は8月に発表した中期計画素案で、「幅広い市内企業に経済波及効果を広げる」とその意義をうたった。

 市内の代表的なMICE施設が、パシフィコ横浜(西区)。アフリカ開発会議(TICAD(ティカッド))やアジア太平洋経済協力会議(APEC)などの国際会議にも使用されてきた。

 日本政府観光局(JNTO)によると、コロナ禍前の2019年、パシフィコ横浜では180件の国際会議が開かれ、計約27万人が参加。外国人参加者は計2万人を超えていた。

 しかし、新型コロナが流行した翌20年は6件に激減。運営会社によると、21年度は学会や音楽イベントの再開で会場使用料の収入は戻りつつあるが、オンライン開催などが広がりイベントの規模は縮小、来場者も減少しているという。

 市は中期計画素案の中で、25年度の観光客数の目標を過去最大の3791万人に設定し、国際会議の参加者数もコロナ禍前並みに戻すとした。

 観光客や国際会議の参加者を受け入れる宿泊施設はみなとみらい地区を中心に増えている。

 6月に開業した外資系ホテル「ウェスティンホテル横浜」の担当者は、「日本を代表する国際都市で、国内最大級の複合MICE施設がある。アフターコロナでのインバウンド需要の拡大を大きく見込んでいる」と期待する。

郊外部も大規模開発、懸念の声も
 山中市長は取材に「横浜では宿泊施設が足りず、川崎市や横須賀市に泊まることがあったが、ホテルが増えたことで改善されたと思う。これからは誘客の取り組みが必要だ」と話す。

 市は臨海部だけでなく、人口減少や高齢化が進む郊外部で交流人口を増やし、市全体の活性化を図ろうとしている。その代表例が旧上瀬谷通信施設での国際園芸博覧会(花博)の開催とその後の開発だ。

 約242ヘクタールの広大な土地のうち、約100ヘクタールで花博を開催。その後はテーマパークを中心にした集客施設の開発を予定している。花博ではオンラインを含めて1500万人の参加を見込む。その後の集客施設でも1500万人の年間来訪者をめざしている。

 一方で、自然保護の観点から開発そのものに反対する声も少なくない。

 山中市長は「テーマパーク開発で、周辺の公園や交通機関が整備されればまちづくりも進む。定住人口や交流人口を獲得し、経済波及効果も得られる」と話す。(足立優心)

朝日新聞 2022年11月23日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQBX52GGQBSULOB00W.html
★1 2022/11/23(水) 08:25:18.87
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669173872/
0543新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:46:14.21ID:GnFVALAI0
住み分けなんて昔からあるし、その街が好きな人間は観光とかじゃなくて既に住んでるだろうしな
だからインバウンドがどうのこうのと煩いんだろう?
0544新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:46:28.49ID:1f9NlRJ20
カジノは必要だったのにアホだわパチ屋のほうがいらねえよ
0545新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:47:00.09ID:k8bSdDcv0
横浜はいいところだよ
街の空気感が地元の北九州によく似ている
海沿いに工場、斜面に住宅、猫の額ほどの平地に繁華街に不良が闊歩する
明治以降の新興工業都市であるところも。
0546新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:47:09.78ID:wEwVr6p60
メディアが作り上げたイメージに過ぎないんだよ横浜なんて
東京に一極集中させたいからちょっと横浜をお洒落なイメージに
あるいは不良の憧れみたいな地にした
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 15:47:14.13ID:OuHR1Mtm0
大都会としての資格ってのは?
という話になると

エンタメ、コンテンツ産業があるのか?
タレントのプロダクションがあるのかな?
個人でやっている人は別かもだが
漫画家が住んでいるかな?
出版社があるかな?
アニメ制作会社や制作スタジオがあるかな?
声優のプロダクションがあるかな?

上記の作品を販売している店舗があるかな?
本店があるかな?
映画館があるかな?

等々
人口多くても、店とかはあるとしても
東京本店の支店しかないと、人口30万人の地方都市とあまり変わらんって感じになりそうだし
0549新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:47:20.47ID:/xYxJpCA0
>>512
安っぽい観光地になってしまった
昔は租界みたいな独特の雰囲気だったのに、15年前くらい前に行ったらチープな雑貨屋、占いの店、安っぽいランチの店だらけでビックリ

東京に住んでたらわざわざ行かないわ
0551新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:47:49.95ID:ngL5MJ+C0
>>484
商売人も困ってないしホテル業者も集客に困ってないし
単に役人が数字見て勝手に焦ってるだけだろ
夜の街の開発なんてお行儀良くやってたら上手くできない
0552新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:48:00.64ID:+1YekRuY0
神奈川県民→社交的、優しい、余裕がある
大阪県民→あつかましい、頭おかしい、人の悪口や攻撃ばかり
そんなイメージやわ
このスレ見ても大阪県民あばれとるやろ
0553新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:48:05.80ID:e3fAUuwu0
山中の経済振興策はいつ形になるのかね
0555新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:48:32.98ID:OuHR1Mtm0
>>524
ナンバーランキングってあるんだよね
自分も最初はそんなのあるんだ
と思ったけど
0556新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:48:47.13ID:bz3UhxsM0
千葉や埼玉の東京寄りは東京奴隷なの認めて東京で稼いだ金で暮らしてるのに神奈川の東京寄りは異質
武蔵小杉や川崎おめーのことだよ

横浜なんぞ自分らが一番とか延々とほざいてるしもうホスピス逝きだろ
為す術なし
0557新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:48:48.54ID:xJh8ypYy0
兵庫でみたら有馬とか城崎とか温泉があるなと思ったが、大阪はスパがいっぱいあるんだっけな
兵庫、観光どうするのかね?自然でも観光資源にするか?
0558新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:48:53.40ID:AeMkpXbS0
とりあえず神戸が規模小さい横浜と書いてる奴は
1ミリもわかってないよね
0559新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:48:53.86ID:eO4etjTe0
>>504
秋葉原とか言ってるキモオタの評価でムカつくかな
0561新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:49:25.42ID:lZFqDhV60
>>353
二枚目すごいな
インスタ映えするわ
0563新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:49:28.17ID:r5Y1ooLU0
都内からだと横浜は中華街ぐらいしか観光する所がないんだよな
仮にカジノできてもやっぱ日帰りになると思うしもう日帰り旅行に特化しろや
0565新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:49:40.93ID:bFunE5XV0
横浜湘南はまあおしゃれというイメージが合うが
大阪ときたら吉本興業と維新の会とたこ焼きぐらいしか思いつかないもんなオシャレとは程遠い
0567新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:49:44.18ID:BoePXc4e0
>>558
神戸は横浜の下位互換やろ
0568新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:49:56.37ID:5KpJloSa0
>>520
まともな教育受けてなくてかわいそう
0571新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:50:11.11ID:/xYxJpCA0
>>538
横浜は不便なんだよ
なんだかんだ東京から遠い
中途半端
昔なら魅力的に映った要素がもう色褪せてる
盛り返すのは無理
0573新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:50:38.02ID:Oa/yUnHZ0
宿泊代で電車何往復もできるやないかい!
0574新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:50:53.13ID:8DP5U/Ng0
>>534
嫌々来たんだろうがそのうち慣れる
0576新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:51:07.71ID:w7Xt8BUp0
ナマポ在日の全資産没収して祖国に返せばそんだけで大きなプラスになるが?
0577新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:51:13.19ID:GgTy1Oco0
大阪の人間が神戸に出掛けても泊まらないだろうな、でも兵庫県全体で考えたら城崎や香住は宿泊が前提になるし淡路島は日帰りか宿泊か悩むところ。神奈川は狭いからな、端っこの湯河原でも都内からなら日帰り圏内だからそりゃ横浜に泊まる理由は無いよな。
0581新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:51:41.45ID:KukYqU/G0
>>529
それを書かないでくれ
横浜で一番、いい所だから、有名になって中華街や山下公園みたいに俗化されて欲しくない
坂を登ってドルフィンでソーダ水を飲んで、アメリカの黄色い消防車が置いてあってね
45年前にユーミンが結婚式をあげた山手教会もあってね
0582新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:51:53.10ID:KdrylOtt0
横浜税関、県本庁舎、ホテルニューグランド、県立歴史博物館のような点在してる昭和レトロ建築を見ながら山下公園や象の鼻や臨港パークのあたりをぶらぶらして港町っぽい雰囲気をぶらぶらするというのも横浜の楽しみ方の一つ。
0583新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:51:54.44ID:YxZ9kYMD0
>>1
横浜って駅周辺とか汚らしい感じで泊まりたくない

カジノなんかできたらますます汚らしい街になりそう
0584新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:51:55.69ID:ngL5MJ+C0
神戸牛と異人館、有馬温泉が神戸にはある
ただ中華街や再開発地域は横浜が強い
0585新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:52:01.03ID:+6muXiuY0
>>515
根岸線より内陸こそが、本当の横浜らしいところだと思う
地盤である前首相は嫌いだけど、ああ横浜は港町なんだと実感できる
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 15:52:12.08ID:OuHR1Mtm0
>>561
な、横浜って面白いだろ
0589新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:52:19.06ID:3jd9XMAg0
>>579
あそこ行ったことない
ただのプールでしょ?
0590新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:52:24.16ID:AeMkpXbS0
>>567
うんだからお前わかってないよねって言ってんだわ
0594新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:53:02.47ID:+gQ/E/Ua0
みなとみらいなんて40年くらい前は汚い造船所があったとこなんだけどみんな知ってるのかな
0596新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:53:27.36ID:sRYxsuBW0
たしかに温泉掘って安心価格の公営風俗街、大歓楽街というのもありだな
食と性と温泉は人間の三大欲望
上品な観光は鎌倉と箱根に任せたらいい
0597新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:53:29.96ID:YxZ9kYMD0
>>550
そもそも湘南なんて良いイメージねーわ
0599新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:53:49.88ID:yuVnvLsB0
神戸は西区と北区はマジで山だからな。
横浜はそこまでの地域は無い
0600新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:53:52.72ID:BoePXc4e0
>>594
おじいちゃーんw
0602新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:54:05.88ID:ngL5MJ+C0
>>577
湯河原や箱根は都民は逆に泊まって観光する場所
神奈川県民は日帰りが多いけどね
神戸は多分、首都圏民も大阪泊で日帰りして次の日に
京都に向かってしまうわ
0603新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:54:12.74ID:+QkEOeO70
>>541
1泊7万〜のW大阪に泊まってる奴が
B級グルメ楽しみにしてるとは思えないが
0604新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:54:16.19ID:COZUbvLZ0
>>482
早くはないんじゃね
実際夜も出歩いてる人多いし
>>541
大阪行くと泊まるホテルがあるんだが、前も来たと伝えたら料金そのままで部屋をグレードアップしてくれた
優しいスタッフで感激した
0608新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:55:12.33ID:YkLEpfYj0
横浜スカイビル28階のタコス屋すこ
東京を見下ろしながらよく食うわ
0609新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:55:21.34ID:6Qb00FWF0
東横線で帰宅します。
0610新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:55:22.73ID:xJh8ypYy0
>>535
カジノというかIRは囲い込んでIR内で囲い込んで消費させるのが目的だから宿泊前提だったのでは
地元民が地元にお金落ちなくなるんじゃないかって不安を訴えてたし
0611新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:55:33.98ID:ngL5MJ+C0
市民も滅多に行かない中華街やラー博が人気観光地だからな
本当に分からないもんだ
0612新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:55:54.76ID:jr88AOJs0
>>594
そんなん言うならスカイツリーなんてひっどいとこだったよw
業平橋という駅名ごと消し去っちゃったが

豊洲も空気淀んでるし駅前スカスカで団地のイメージしかなかったよ昔は

なんかモーターショー??みたいなの小さい頃に親父につれていってもらった記憶しかないあそこら
0613新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:56:02.05ID:+6muXiuY0
>>594
中村トオルと舘ひろしがバンバンやってたとこ
国鉄高島駅だっけ?
今新アリーナを作ってるあたりが撮影地だと聞いた
0614新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:56:13.29ID:kFDh4a6f0
「動くガンダム」を恒久的に設置出来る場所を探して、そこで毎年コミケ開く様にすれば良い。
秋葉のオタクを全部拐う勢いでアニメの聖地にして、世界中のアニメファンが来る施設作れば?
0615新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:56:26.78ID:hCO8f6s70
横浜とかダサいカッペの街
0616新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:56:36.47ID:71LFlGu50
北海道、愛知から来た人が言うには
なんで神奈川県ってどこも発展してるんだ?どこもキラキラしてるし
だって
0617新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:56:42.87ID:o4efz1kl0
自宅から1時間で泊まる人の方が珍しいだろw
0618新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:56:51.33ID:ngL5MJ+C0
>>605
川崎の方が頭が柔らかくて先越されてる
ハロウィンの次は川崎夜市ですよ
ナイトライフは横浜駅より川崎ですよ
0620新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:56:58.68ID:+6muXiuY0
>>605
旧東横のガード下の?あれ消しちゃったの?名物だったのに…
0621新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:57:11.59ID:O3z0gwTX0
神奈川にレジャーや観光で来るのは首都圏からが大半だから
日帰り客が多くなってしまうだろ
江ノ島、鎌倉にも宿泊施設は少なめ
0623新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:57:21.87ID:1cxSWDiy0
見どころ多い?
人が多いだけだろ
0625新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:57:33.81ID:KLn1fbAb0
前スレで異様な負けず嫌いの人に聞かれたんで軽く鎌倉のオススメ書いとくね

瑞泉寺 山の上の方のお寺、雑踏と離れた別世界
グッドメローズ 由比ヶ浜のイチオシハンバーガー
魚喰まつもと 日本酒に合う肴が美味い
樹ガーデン 森の中のカフェ
鎌倉アルプスのハイキング

鎌倉市民はいつどこが混むか想像できるので観光客に揉みくちゃになることも観光渋滞に巻き込まれることもほとんどありません、いつでも行けるわけだしそうじゃない時見計らえばいいだけの話だから
七里や常盤あたりの人は知らんけどw
0626新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:57:36.80ID:6Qb00FWF0
>>580
魔の寿町があるから。
これが日本なのかと唖然としてしまう光景
0627新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:57:39.43ID:xJh8ypYy0
>>614
横浜で定期的にガンダムファイトをしよう!
0628新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:57:46.05ID:dujjQuo/0
中華街で昼飯を食いすぎて腹を壊す
通りすがりのホテルの前で中国人どもが地べたに座って見苦しい酒盛り
関内のホテルに泊まるが真夏なのにボイラー故障で風呂に入れず
横浜はいい思い出ないわ
0631新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:58:05.52ID:cn7ql9Eb0
>>592
実に浅いライフスタイルだな
東京がお似合いだと思う
0632新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:58:06.78ID:Lgp0VwCG0
宿泊して観光する層は箱根や相模湖に行くからねぇ
0633新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:58:08.65ID:ngL5MJ+C0
>>614
その辺の頭の柔らかさが今の横浜市の役人にはないんだわ
海外の真似事で箱物作れば良いって思ってる
カジノはともかくハーバーリゾートってアホやろ
0634新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:58:11.25ID:D7/60qTK0
>>586
東京の暴走族と神奈川の暴走族の違い 東京の暴走族は白と紺色の戦闘服でパンチパーマニグロ 口ひげの硬派スタイル
逆に神奈川の暴走族は 嶋大輔風の 茶髪リーゼント特攻服も派手な原色系
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 15:58:23.65ID:OuHR1Mtm0
>>618
ポルノ映画館とストリップ劇場
横浜市にはあるけど、川崎市にはある?
0637新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:58:53.03ID:VXPgvUur0
首都圏の住民なら日帰りで当たり前だろ
逆に地方から来たら東京で寝るだろ
0638新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:59:04.57ID:Lgp0VwCG0
みんな横浜が大好きだから横浜スレは伸びまくるねw
0642新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:59:45.72ID:fjGUauuq0
顔真っ赤にして ID 転がしまくって連投してる大阪コンプのバ神奈川土人のアホなんなのw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況