しかし「まや」とは興味深い名前だなあ。
おそらく命名由来は「摩耶山」、神戸の方にある北方の山ですわね。
それこそ高名な六甲おろしのところじゃないかと思うけれどもさ。
違うかもしれない。ついでに六甲おろしとは関係ないかも知らんw
(余談だが、神戸でも芦屋でも西宮でもいいが
 あの界隈の海沿いの低地から北部を見ると山があるって
 あの眺望はなんかいいよね。ウリも見たことあるけど)

んで、詳しくは知らないけど摩耶と聞いて連想するのは
これは釈迦牟尼のおっかさんの名前じゃないか、摩耶夫人。
もちろんあくまで艦名の由来は山からであって他意はないが
なんとなく仏の守護がありそうな名前ですな。ご安航あれかしwww

そういえば船ってのは軍艦に限らず女性とみなされるものだし、
それいえばイージスってのはギリシャの軍神、女神アテナの盾のことだっけね。

>>312
ああ、そう。そうなんだ。
308はテケトーにヨタをこいたわけですが
それは知りませんでした。情報提供カムサ。