X



横浜に見どころは多いのに9割は日帰り客 カジノなしで描く成長策は ★5 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/11/23(水) 18:55:34.98ID:7EGqxKaP9
 「生活圏のようなもの。日帰りです」

 東京・世田谷に住む50代男性は、家族と神奈川県三浦市内を観光した後、横浜中華街や山下公園に立ち寄った。

 「イベントがあれば泊まるけど」

 自宅まで車で1時間圏内。横浜市内で宿泊することはめったにない。

 横浜市によると、昨年訪れた観光客の数は約2535万人。だが、9割近い2257万人が日帰り客で、宿泊客数は278万人にとどまる。

 平均消費額でみると、日帰りは1人あたり4740円に対して、宿泊客は約2万5千円と大きな差がある。

みなとみらい21、中華街、赤レンガ…あふれる観光資源
 横浜市では、山下ふ頭にカジノを含む統合型リゾート(IR)を誘致する計画があった。「観光の起爆剤」として、経済界を中心に期待する声が高かったが、昨夏の市長選で初当選した山中竹春市長が、公約通り、誘致撤回した。あれから1年以上が経つ。

 「観光資源があり過ぎて、点を線に、あるいは面にできていない」と山中市長は話す。

 臨海部を中心にみなとみらい21地区や中華街、横浜赤レンガ倉庫など、観光資源は枚挙にいとまがない。その一方で、観光地が点在し、行き来するのも不便という声も上がる。

 カジノなき後、市は次の一手をどう考えているか。

 市が観光と同時に経済成長の柱としているのが、国際会議や展示会を開くMICE(マイス)だ。

 市は8月に発表した中期計画素案で、「幅広い市内企業に経済波及効果を広げる」とその意義をうたった。

 市内の代表的なMICE施設が、パシフィコ横浜(西区)。アフリカ開発会議(TICAD(ティカッド))やアジア太平洋経済協力会議(APEC)などの国際会議にも使用されてきた。

 日本政府観光局(JNTO)によると、コロナ禍前の2019年、パシフィコ横浜では180件の国際会議が開かれ、計約27万人が参加。外国人参加者は計2万人を超えていた。

 しかし、新型コロナが流行した翌20年は6件に激減。運営会社によると、21年度は学会や音楽イベントの再開で会場使用料の収入は戻りつつあるが、オンライン開催などが広がりイベントの規模は縮小、来場者も減少しているという。

 市は中期計画素案の中で、25年度の観光客数の目標を過去最大の3791万人に設定し、国際会議の参加者数もコロナ禍前並みに戻すとした。

 観光客や国際会議の参加者を受け入れる宿泊施設はみなとみらい地区を中心に増えている。

 6月に開業した外資系ホテル「ウェスティンホテル横浜」の担当者は、「日本を代表する国際都市で、国内最大級の複合MICE施設がある。アフターコロナでのインバウンド需要の拡大を大きく見込んでいる」と期待する。

郊外部も大規模開発、懸念の声も
 山中市長は取材に「横浜では宿泊施設が足りず、川崎市や横須賀市に泊まることがあったが、ホテルが増えたことで改善されたと思う。これからは誘客の取り組みが必要だ」と話す。

 市は臨海部だけでなく、人口減少や高齢化が進む郊外部で交流人口を増やし、市全体の活性化を図ろうとしている。その代表例が旧上瀬谷通信施設での国際園芸博覧会(花博)の開催とその後の開発だ。

 約242ヘクタールの広大な土地のうち、約100ヘクタールで花博を開催。その後はテーマパークを中心にした集客施設の開発を予定している。花博ではオンラインを含めて1500万人の参加を見込む。その後の集客施設でも1500万人の年間来訪者をめざしている。

 一方で、自然保護の観点から開発そのものに反対する声も少なくない。

 山中市長は「テーマパーク開発で、周辺の公園や交通機関が整備されればまちづくりも進む。定住人口や交流人口を獲得し、経済波及効果も得られる」と話す。(足立優心)

朝日新聞 2022年11月23日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQBX52GGQBSULOB00W.html
★1 2022/11/23(水) 08:25:18.87
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669173872/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669181328/
0129新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:37:04.20ID:zOcR5EXv0
>>103
高いから若いのには無理
0130新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:37:49.40ID:nVE8mgJz0
>>116
意外だけどそんなもんなのね
ラー博とかカップヌードルとか意外なもんが外人ウケするね
0131新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:38:13.51ID:R+eSFZoz0
相鉄線の西谷駅近に住んでるけど渋谷まで30分以内で行けるし家賃は都内より圧倒的に安いし
何の不満も無い。強いて言うと渋滞が多い事ぐらいかな。
0132新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:38:24.40ID:zVBOWsPL0
>>109
東京は名所が有りすぎて何を答えればいいか困る
とりあえずベタな場所は
・国会議事堂
・皇居外苑
・都庁
・浅草寺
・スカイツリー
0134新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:38:39.30ID:PF6als/80
>>111
データ追記

〔初期投資額(事業費)〕
■東京ディズニーシー 3,350億円
■ハウステンボス 2,250億円
■ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 2,150億円
■東京ディズニーランド 1,800億円
■サンリオピューロランド 650億円
■ジブリパーク 340億円
■レゴランド・ジャパン 320億円
0136新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:39:55.44ID:nVE8mgJz0
>>111
ワーナーは豊島園にハリポタ作るしー何考えてんだろうな
日本のアニメに特化したテーマパークを作れたらすごいと思うけどね
USJのクールジャパンだけ抜き出した感じの奴
0137新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:40:00.67ID:1/8vrAfA0
>>109
全く無いわけじゃないんだ
ただ、汎用的な「ここに行っておけば良い」レベルの観光地が浅草とか東京タワーとかになっちゃって、関東圏の人間なら何だかんだで行ったことがあるってだけで
自分は新宿御苑とか皇居東御苑とか都心の真ん中の緑でボーッとするのは好きだけど、それが万人受けするかというと...
0139新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:40:12.59ID:yKIj5+pt0
>>132
全部一回行けばもう十分な場所ばかりだな
0143新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:41:27.63ID:nVE8mgJz0
>>132
半分以上老人の東京観光じゃねーかよ
はとバスで靖国神社に観光してる奴
0144新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:41:35.74ID:SBhfPxCy0
カジノの代わりにパチンコが頑張るんでしょ。
そういう街。
0145新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:42:01.60ID:XdMXtcFE0
首都圏の観光地なんてどこもそうなるんじゃないの?
0146新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:42:08.07ID:6QhFkHxQ0
>>130
中華街には、知る人ぞ知る、中国ではもう作られなくなった伝統料理を出すお店があって、中共の要人がお忍びで来たって話もあるんだよね。
住民としてはインバウンドで街や店が汚されてたから、あんまり増えないで欲しいと思ってるけど。
0149新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:42:58.16ID:XDYLtETg0
>>139
横浜もそうだけどな
0150新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:43:15.71ID:+vi+S4s80
カジノは経営が難しいらしいからな
0151新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:43:17.47ID:qlX06PFs0
横浜って中の人間が勝手にブランドイメージ持ってるけど他じゃ全く通用しないんだよね・・・
見るべきものなんて無いし遊ぶなら千葉のディズニーランドや歓楽街なら東京に行くだけだし
0152新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:43:26.03ID:Rt1VlT9Y0
宿泊はしなくとも金は落ちていく
なんにもない田舎とは違う
0153新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:43:26.73ID:PjWa8jEX0
まあ “○○のドン” がいる地域に将来性は無いのが当たり前
0154新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:43:33.22ID:XdMXtcFE0
>>12
私は仕事帰から帰る時におばちゃん1人で乗ったら、アベックばっかりの行列だたw
0155新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:45:24.63ID:rpg/pCjd0
ベットタウンに魅力ない
0157新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:45:33.73ID:CaE78qZs0
東京より明らかに安いなら泊まるけど、東京都心と変わらん宿泊費を請求してる時点で、泊まる訳無いわ。

それなら同じ時間離れて埼玉とか千葉のホテルに泊まる。
0159新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:45:41.86ID:H2zGls+t0
なにもみなとみらい辺りに作らなくていいじゃん
戸塚なんて土地あまりまくりだし
ドリームランド跡地にカジノ作ればいいじゃん?
0160新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:45:44.37ID:zOcR5EXv0
>>139
それ
京都みたいに何回も行きたくなるものは
東京に期待してはいかんよね
でも起伏に富んでるから新宿から上野とか東京とか
縦断して歩くと面白い
大使館巡りとか激坂てんこ盛りで鍛えられる
0161新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:45:56.16ID:+gQ/E/Ua0
>>1
しょせん東京の恩恵を受ける衛星都市でしかない
0162新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:46:10.62ID:XdMXtcFE0
>>72
川崎に何かあるか?
0163新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:46:22.37ID:nVE8mgJz0
>>151
海沿いの景観なら東京より横浜の方が優れてるから
泊まって一日過ごすには悪くはないと思う
特に何も考えずカフェで朝飯、中華街ランチ、夜はバー
港にもう少し船があると絵になるけど氷川丸で我慢するわ
0164新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:46:34.95ID:MQlWjFKx0
観光で金を!って突っ走った末路が今の京都
確かにコロナは不運だったけど、住民の生活を犠牲にしてまで外国人観光客集めた結果が財政破綻都市&若い連中の流出がとまらないって何のコントだよ
本場のベガスでもカジノ以外のエンタメ提供でしか成り立ってないって現実みて地に足がついた政策してほしい
カジノはいらない
0165新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:46:44.18ID:DlQLzWp60
西川口のアウェー感を味わったら横浜中華街はぬるくて物足りない
0169新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:47:30.47ID:PF6als/80
IRは、テーマパークを作るよりも遥かに巨額の投資が行われる

大阪・夢洲のIR事業、初期投資額は1兆800億円!

〔初期投資額(事業費)〕
■東京ディズニーシー 3,350億円
■ハウステンボス 2,250億円
■ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 2,150億円
■東京ディズニーランド 1,800億円
■サンリオピューロランド 650億円
■ジブリパーク 340億円
■レゴランド・ジャパン 320億円

7施設 合計1兆860億円
0171新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:48:02.46ID:pWqshtU+0
>>107 >>112
オリエンタルランドの大株主は、創価。
0173新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:48:05.19ID:nVE8mgJz0
>>157
埼玉は知らんけど千葉は都心以上に人気で高いのよ
ディズニーを甘く見たらいかんぜよ
0174新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:48:28.02ID:Y8g3irZ+0
>>38
金沢区なんて北横須賀w
0176新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:49:23.05ID:MQlWjFKx0
>>163
東京から横浜に夜景を撮りにいったけど意外に関西弁がとびかってて驚いた
関西には神戸があるからわざわざくるか?と思ったけどまあ金を落としてくれるのはありがたいね
0179新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:51:03.59ID:9ed8fDLR0
>>20
レンタサイクル走りまくってるだろ、赤いやつ
まあ言われてみれば異国情緒が売りだから外国人観光客は少ないよな
0182新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:51:18.11ID:xYY+ONw70
日帰りばっかだからリピートしやすいんじゃね
宿泊ばっかでリピート少ないのとどっちがいいんだろうね
宿泊ばっかでリピート多いのが理想だろうけどさ
0183新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:51:36.94ID:zVBOWsPL0
>>173
ディズニーを千葉だと思って遊ぶ人ゼロ人説
0184新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:52:13.79ID:f9GDP5Ay0
>>98
その日に帰れるなら帰るわな
0185新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:52:52.48ID:zOcR5EXv0
>>176
横浜川崎は関西からの上京移住者だらけだぞ
0186新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:52:53.64ID:bh1Q/iaP0
横浜も東京も日帰り率は同じで大したことないし
首都圏の泊まり観光客はディズニーがダントツで
次が箱根、草津、日光って感じじゃね?
0187新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:53:11.17ID:5s8k6C4D0
>>180
そういうのって、お前が何して遊んでるのか書かないと無意味だよね
お前の地元は遊ぶとこあるのかって話だし
0190新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:54:00.07ID:xAS20SmV0
>>32
神戸の歴史はめちゃ古いからな
0191新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:54:21.97ID:MQlWjFKx0
千葉の連中は図に乗るなよ
お前らディズニーなければ何があるか言ってみ!!
地震も台風も多い津波もくる、大した観光地ないって茨城レベルじゃないの?
0192新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:54:50.36ID:bh1Q/iaP0
>>183
でも金落ちるのは千葉だからな
地方から都心スルーでディズニーなんてよくある話
ディズニーなかったら首都圏の観光需要なんて
関西どころか九州にも負けるわ
0193新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:55:43.94ID:MQlWjFKx0
>>32
いやあの大震災のあとの神戸は金で蘇りました感が強くて歴史は全然感じないわ。。
0194新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:55:44.52ID:bh1Q/iaP0
>>191
ディズニーのおかげで東京に観光客が来てるんだから
感謝されてもいいくらい
0195新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:55:45.66ID:BxRV5Pk/0
住宅街なんだから観光来なくていいっつの
邪魔
0198新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:56:07.42ID:Y8g3irZ+0
東急の祖は長野県青木村の五島氏だぞ
山に足向けて寝られん
0199新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:56:18.00ID:zOcR5EXv0
>>191
埼玉民「そうだそうだ」
0200新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:56:28.25ID:Gg8N7vr00
>>1
横浜って太平洋側の元出島みてえなもんだぞ。
なんでそんなに集まってくんの?
0202新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:56:32.65ID:MQlWjFKx0
>>194
都民は観光客など望んでません(キッパリ)
0204新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:57:24.96ID:X4h7Gg2Y0
食事は間違いなく神奈川より千葉の方が美味いな
房総半島はマジで食の宝庫
肉も魚も野菜も全部上
0205新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:57:36.76ID:4Kfq3tpt0
ホテル宿泊者はイパイ居るそうだから大丈夫なんでは?
0206新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:57:40.51ID:ViI3cTVM0
実は東京の都市構造は田舎型なんだよ

田舎によくあるけど、城の前が中心駅でその駅前が中心都市という団子のようになった節操の無い状態ね
東京も城の前に東京駅を作ってる時点で田舎によくあるイモな都市構造なんだよね
さらに都心部の環状線を国鉄に作られた時点で大都市として失敗している
こうして山手線沿線に田舎型の駅前都市が乱立した
東京が鉄道会社の奴隷構造になったのもよくわかる
また地下鉄にしても都営地下鉄だけで地下鉄ネットワークを作れなかったのも大失敗
東京メトロの誕生は東京の無力さの象徴であり屈辱でしかないんだよね
0207新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:57:51.38ID:bh1Q/iaP0
>>202
インバウンドがなければ浅草や渋谷なんて
とっくに廃れてたってな
0210新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:59:00.54ID:WPBlr2UX0
みなとみらいは、複合ビルの建設ラッシュだから、観光も糞も無い。
0211新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:59:04.95ID:BxRV5Pk/0
>>201
ほんそれ
一部の観光業が利権漁りたいってだけ
そんなことより警察の改革をしろと
0212新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:59:10.44ID:5ay4NPT40
キャンプ場でも作れよ
0214新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:59:23.15ID:bh1Q/iaP0
>>205
浦安市一つに負けるのが横浜
浦安市より高級ホテルが少ないのが渋谷新宿
高級ホテル皆無なのが池袋
結局千葉の勝ち
0215新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:59:31.52ID:X4h7Gg2Y0
仮定の話をしてるのは頭悪いと思うわ
0217新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 20:00:14.64ID:ViI3cTVM0
名古屋の素晴らしいところは、
市営地下鉄で都市環状線を実現してるところ
おかげで地下鉄ネットワークが圧倒的に便利になって名古屋市民は地下鉄(市営交通)だけで完結する
市営交通だけで成り立つというインフラも自立した貫禄の政令市
日本で唯一の市営交通だけで自己完結できている理想の大都市と言える
東京や大阪は都市環状線をJRに侵略支配されてる時点で失敗搾取都市であり、鉄道がJRや私鉄頼みの典型的な田舎構造なんだよな
0219新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 20:00:40.30ID:bh1Q/iaP0
>>213
ディズニーランドと比べたらショボいね
横浜なんて魅力感じないわ
0222新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 20:01:14.93ID:MQlWjFKx0
>>197
わかるんだけどキャンプでいうならアウトドアの王者長野が車でも公共の交通でも千葉より便利なのが致命的
長野には海がないからその点では上だけどじゃあ伊豆と千葉とどっちいくってなったら伊豆に行く連中が多い
0223新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 20:01:19.50ID:bh1Q/iaP0
>>217
千葉県と愛知県じゃ比べ物にならん
0224新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 20:01:37.08ID:BxRV5Pk/0
>>219
千葉のカッペが言ってもなw
0226新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 20:01:54.40ID:bh1Q/iaP0
>>220
東京はディズニー頼み
ディズニーがなければ関西以下
0227新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 20:02:27.13ID:j0TUq7e50
>>176
週末のみなとみらいのカフェは関西弁飛び交ってる
0228新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 20:02:34.39ID:hCO8f6s70
>>177
それはない
マジなら井の中の蛙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況