>>732
要らないつか、求められる労働の質が変わったところあるだろ。
OA化が進んで、昭和の頃のように顧客に専属の担当がついて
経験を積みながら長く細かく対応しつつ会社に利益をもたらすというような
働き方がなくなった。

長く働いキャリアを積んで、それに見合った利潤を上げるという
「働かせ方」を経営が構築/提供できなくなったので
安価に安く使いつぶせる労働力を欲してコストカット目当てで
馬鹿なこと言い出し始めた。