X



突然閉まった街のスーパー 今や「買い物難民」は大都市周辺の問題 [蚤の市★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/11/26(土) 09:29:48.36ID:0LU8EwwS9
 地域で唯一のスーパーが突然、消えた――。大阪府内で地域密着型のスーパーが10月に突如閉店して、周辺に住む高齢者が「買い物難民」となり、行政などが問題解消に乗り出す事態になっている。専門家は「大阪だけではない、深刻な問題の始まり」だという。

 「この辺りの高齢者はみんな困っている。この間まで、お店は高齢者がいっぱいで繁盛してたのに」。シャッターが下りたままのスーパー「ツジトミ」の前で、交野市の70代女性は戸惑っていた。

 ツジトミまでは自宅から徒歩数分で、別のスーパーに行くには自転車で10分ほど。ただ腰痛がひどく、腰にはコルセットをしている。

 「買い物袋が重くて、帰りがしんどい。だから娘に週2、3回、車で送り迎えしてもらってるんよ」

 近隣住民らによると、周辺地域には30~40年ほど前に引っ越してきた人が多く、現在は70、80代の高齢者が比較的多いという。

 ツジトミは京都府八幡市に本社があり、登記簿によると会社設立は1982年。大阪府の交野市と茨木市、京都府内で計4店舗を展開していた。

 だが10月1日、全店舗を突如閉店した。店前のシャッターには、多額の債務で事業継続ができず、破産手続き開始の申し立てを行うと説明する紙が貼られた。

写真・図版
閉店したツジトミの入り口。破産手続き開始の申し立てを行うことを知らせる貼り紙があった=2022年10月14日、大阪府茨木市山手台3丁目、島脇健史撮影
 代理人弁護士は「前日夜に廃業が決まった。社長は『地域のライフラインの一つだったので、地域の方に迷惑をかけてしまった』と話している」と明かす。

 この事態に反応したのが山本景・交野市長だった。

 閉店の数日後、全国で移動ス…(以下有料版で、残り1494文字)

朝日新聞 2022/11/26 9:00有料記事
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQCN5T16QCBOXIE012.html?ref=tw_asahi
0807新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:42:31.35ID:JGdyepRP0
大阪で梅田まで30分って十分田舎だよね。
0808新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:42:41.14ID:ZZSHlieP0
生協の宅配で済むけど
やっぱ老人はふらっといって
旬のものを選んで買いたい人は多いだろうね
0809新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:43:01.48ID:A2lf1+ya0
>>757
おまえはツジトミの品揃えを知らんからそう思うんやろが近所にラッキーというスーパーがありそっちは高級路線なので貧しい老人は行かない。若い層はラッキーに行く。
0812新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:43:11.84ID:ky2Tmix20
>>760
アナウンサーがそこの社長だかと結婚してたね
ロピア高いしロピア専用商品特に美味くもないから行かんわ
0814新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:43:33.66ID:NOCHMOdY0
一部高齢者は細かい動きが苦手な人はさらに苦手になるしな 細かい字を読むのも苦労したり
スマホの細かい操作もうまくいかないとか。
娘さんが御用聞きして、娘にライン等したら娘がネット注文、支払いは親がする流れにしたら。
0815新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:43:47.03ID:CUCihZ/P0
セブンアンドアイのアイの方はセブンが支えているから今のところ生きながらえているだけで
あれも時間の問題かも知れないな
創業者の伊藤一族がまだ生きている間は触れないだろうけど
0817新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:43:56.62ID:YK2ioprZ0
>>107 
新聞販売店が部数激減の折、過去の銘柄間の競争より、特定の銘柄しか扱えない
専売店やめて、複数の銘柄を扱える合売店への移行により配達網を共有することで
コスト削減を図っているぞ。
0818新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:44:01.33ID:utqKpMd+0
イオンとか大型店でなく地域型のスーパーも昔はなかった
八百屋魚屋など各種専業が店を出していた
それは地域型のスーパーというものの登場で一気に淘汰していった時代があった
何故か今は大型スーパーにせいだ!とかそてしまうがそもその大型スーパーってのはもっと新しい時代の話
0819新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:44:13.09ID:LyAjsZDL0
>>32
はいはいワロス
0820新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:44:20.94ID:0EdYPm2f0
大阪市だけど近所にスーパー5軒くらいあるからよかった
まさか全部いっぺんに潰れることってないと思うし
0821新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:44:23.17ID:XtqGYLJR0
>>735
天保山の山頂よりも高い位置にマンボウが泳いでるというカオス
0822新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:44:31.41ID:a0MrF+tV0
東京ではマイバスケットのようなコンビニスーパーが増えている
地方でもこの形態でやった方がいいんじゃねえの?
0823新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:44:40.59ID:ZZSHlieP0
>>812
自分は利用してないけどいつも混んでて感心する
0827新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:45:06.26ID:tOYJ44S60
>>20
>えっ?
アベノミクスでスラムが出来る
ヤメとけよバカ
言ってた程度はオレ他いたよ?

翻訳↓
えっ?(何をいまさら)
アベノミクスの結果、日本のあちこちにスラムができる。
(ということが予測されるので)
「ヤメとけとバカ」
というようなことを言ってた人はオレを含め複数いたよ?

−−
そもそも規制緩和は前世紀からの流れなので、安倍政治うんぬんというならば
それこそが何をいまさら感
0829新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:45:22.50ID:M36DkSHO0
>>805
階段のみで5階立てとかが多いからね。
どうも入居時に調整することがあるみたい。
若い人がくると5階と4階しか案内しないとか。
元気な時から住めばいい運動になると思う。
0830新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:45:34.40ID:ky2Tmix20
>>768
それはそれ
そうしたらまた出てくだろ
自分ももし免許取ったら父親の老後の世話一切しないしもうやるほど馬鹿じゃないだろ

運転に関しては家族皆父親に怒ってたからな
0836新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:46:12.45ID:JKI6CmXL0
埼玉の方いくとヤオコーだっけ広くて綺麗なスーパーあるね
0839新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:46:22.31ID:Cdv8i8vn0
>>355
それでも振り込み間違いして仕事増やしたり
30回家庭訪問しても児童虐待「見逃し」たり
市民生活の妨害してる痴呆公務員の捨て場にはなる
0840新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:46:34.19ID:v4wdCkKa0
>>806
それって行政の福祉課(仮称)に相談したら地域のケアセンターを紹介されて
そこでレクチャー受けて初回だけ高齢者向けの体操教室(仮名)に参加して
そこで更に担当の看護師からも指導されたな
ある意味高齢者って大変だよね
因みに、その体操も結構疲れます
当方50代だけどねw
0842新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:46:54.37ID:XtqGYLJR0
>>779
無料でバス停の近くに住んでるならシャトルバスも使うかもしれんが
0844新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:47:12.59ID:bvNspppW0
百貨店とSCの10月売上、8カ月連続のプラス 旅行支援や催事が好調 2022年11月26日 09:01

前年同月比
大阪  20.0%増 
東京  17.0%増
京都  13.0%増
名古屋 11.6%増
横浜  10.0%増
北海道 7.8%増
東北  7.8%増
仙台  4.5%増
広島  3.9%増

https://www.zaikei.co.jp/article/20221126/698933.html
0845新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:47:35.46ID:i46EgoQM0
>>522
つまりど田舎なんだよ
察しろ
0846新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:47:46.28ID:JKI6CmXL0
最近 ライフはタワマンに進出してるわね
めっちゃ狭いけど
0848新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:47:56.54ID:ImhnlaL10
うちの親は年取ったら駅から2分くらいのマンションに移り住んだ
スーパーもコンビニも病院も近いし夜もそれなりに人通りがあって怖くない
田舎に移り住むより良かったと思うよ
0850新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:48:56.55ID:XGeHbzm80
test
0851新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:48:58.62ID:JKI6CmXL0
マイバスケットって100m先に店だしてたりするんだけど
あれもフランチャイズなの??
0856新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:50:10.31ID:NOCHMOdY0
>>522 車ない婆さんの独居なんでないの
あってもそろそろ、返納したほうがいい年代だしなぁ
0859新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:50:43.46ID:XtqGYLJR0
>>805
現在は五階建以上はエレベーター設置義務有りではなかったか?
0860新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:51:00.86ID:DWtN2FES0
しかし高齢になると近所にスーパー、コンビニ、役所、病院がないとキツイだろうな
そういった意味でも高齢者は田舎や地方ではなく郊外、できれば都心に住むべきだと思う
0861新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:51:06.25ID:68mVsUsN0
生協 会員500円で会員になったら カタログから欲しい物頼めば
箱に入れて 届けてくれる
大阪には 生協とかは無いのか 便利なのに
0862新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:51:20.56ID:JKI6CmXL0
IYは郊外のモール型は別だけど
むかしからの駅前の総合スーパーは絶滅ね
食品だけかろうじて生き残ってる
0863新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:51:21.29ID:fZlrNJZ+0
スーパーなんて徒歩圏内でも2,3カ所ある
チャリで行ける圏内なら10カ所はある
そのうち一つは巨大モールだし

まあ、高齢化したら結局は近所の歩いて1分もかからないスーパーが便りになるんだろうけど
0864新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:51:24.26ID:t4TepLo90
>>143
まあ肩の力抜けよ
東京には絶対に敵わないくせに
バ関西人がwwwwww
0866新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:52:07.82ID:yCo6BzHd0
近所の八百屋はネット販売で配送もしてくれるし電子マネーも対応してるし
ビールも安く仕入れるからからすげぇ重宝してる
0868新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:52:39.94ID:P8pbdf2e0
スーパーはイオン系が二軒、他が二軒
これより多いのがDS、5社も要らんて..
0869新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:52:39.95ID:JKI6CmXL0
西友も食品のみに転換してるところ多いね
0870新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:52:42.28ID:ChqwJSFg0
消えていくのはスーパーだけじゃないからな
日本の衰退がはっきりしてくるぞ
0872新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:52:46.74ID:0EdYPm2f0
前に神戸市のライフ行ったとき
ネットスーパーの商品ピッキングしてる店員いっぱいいたわ
あの辺て坂道多いから年寄りが注文してるのかなって思った
0873新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:52:52.49ID:YK2ioprZ0
>>832
地域によっては全紙扱える販売店を合売店、特定の複数紙を扱える販売店を複合店と
呼んだりもするね。

新聞販売店とは名ばかりで、新聞だけではやっていけず、牛乳配達、メール便、
ポスティングなど配達ならなんでもござれ状態だ…
0877新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:54:13.66ID:fZlrNJZ+0
>>867
「郊外に」家を買うな

っていうだけで、家を買うのは当たり前なんだよ
場所を考えて買えばいい
0878新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:54:18.16ID:M36DkSHO0
>>859
最近のはき公営でもきれいなのがあるよね。
家賃は高いけど。
将来というより、もうすでに団地は元気な高齢者向けの公営老人ホームみたいなものだし。
そう呼ばないけど、敷地内に入ってみるとわかる。
介護サービス上も団地は便利なはず。
0879新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:54:24.16ID:JKI6CmXL0
ドンキにも生鮮品あるけど食べれるのかしら?
0880新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:54:24.65ID:NOCHMOdY0
>>860 真の田舎民は、漬物やちょっとした保存食なども自作で作り慣れてて、不便に慣れてるけどなw
冷蔵庫のほかに冷凍庫もあり、貰い物食材が急にきても安心だったりw
毎日のように買い物に歩いていくのに慣れていた人は、そこそこ便利な暮らししてたんだと思う 大阪の話だもんね
0882新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:55:10.92ID:ohoaf8wj0
ググるマップで見ると大阪の西の外れで
ベッドタウンそのものの地域なのな
バブル時代の流れなのがよく分かるわ
0883新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:55:14.71ID:bvNspppW0
>>864
はい、論破

■関西人が東京最大の繁華街「新宿」に行ってビックリすること?駅が昭和!
https://i.imgur.com/CziqPs2.jpg

■関東人が大阪最大の繁華街「梅田」に行ってビックリすること?駅が巨大で美しく近未来的!
https://i.imgur.com/X6lWfYB.jpg
0885新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:55:44.92ID:uHH2DdCK0
ネットスーパーは見切り品がほぼないからつまんない
0886新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:55:55.48ID:ZZSHlieP0
住道に住んでたけどスーパーいっぱいあったな
0887新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:56:08.24ID:i46EgoQM0
>>567
大阪府だって端っこに行けば行くほど田舎だぞ
交野市は大阪府の端っこ
0888新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:56:09.59ID:mSIpSnVN0
そういやちょっと前に誰かがここで言ってたな
近い将来、田舎になど住んでおられず、都会へ強制移住になると
食糧というインフラが途絶えるとどうなるのか、おかわり頂けただろうか?
0891新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:56:31.18ID:ohoaf8wj0
西じゃなくて東だったわw訂正訂正
0892新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:56:46.30ID:ohoaf8wj0
西じゃなくて東だったわw訂正訂正
0895新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:57:46.52ID:fZlrNJZ+0
>>890
むしろ70まで借りれるなら勝ち組だろw
住宅ローンは団信という最強のカードがある
借りれるもんなら90歳まで借りたいわw
0896新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:57:54.02ID:WvyD7U0S0
>>829
うちとこの市営住宅は
階段部分前にエレベター棟増築してその階に渡れるようにしていってる
どんどん増えてるし、こんなんできるんかと感心したわ
0897新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:57:54.65ID:bvNspppW0
代官山でこの状況。東京の貧困化は大阪よりも遥かに深刻!


9円の豆乳や22円のジュース 賞味期限切れの食品を売る店が話題に 2019年4月5日 19時51分

東京、代官山にある店で、定価500円を超えるオイスターソースやお菓子などが、なんと20円で売られていた。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16273114/
0899新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:58:49.01ID:XtqGYLJR0
>>878
だな
老人を住民が減ってしまった団地に重要するのは良い策
0900新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:58:55.46ID:YK2ioprZ0
田舎のSC行くと、(大手が核テナントじゃなくて行政主導の小型店寄せ集めタイプのやつ)
週1定休日、19時閉店(冬季は18時)で、その中でも核店舗と思われる食品スーパーで
売られている惣菜が、コンビニの倍くらいの値段するのでびっくりしたことが…

なお、隣接地にアオキ(ドラッグストア)ができてから、惣菜売り場は縮小された…
0903新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:59:30.77ID:ohoaf8wj0
ベッドタウンでも周囲の街と交通の便次第なんだよ
0904新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 12:59:39.91ID:fZlrNJZ+0
>>876
それは地雷に手を出すようなもんだ

30年後でも確実に売れる場所で家を買え
高くてもいい
いくら安いからってこれからどんどん過疎化していく場所の家を買うなんて安物買いの銭失いだぞ
0905新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/26(土) 13:00:11.58ID:i46EgoQM0
>>610
羽曳野の外環のブロンコビリーがお勧め
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況