いまね

学校では、低知能、発達障害を振り落とす授業をしているのさ
集団で意見を比較しあう、チームで構成をすり合わせてからまとめて発表するとか
算数・数学のテストだって、状況設定にヒネリがある文章問題とかが出てる
国語も、自分の感じたことや文脈にそった登場人物の心情を推し量る設問が、学年不相応な難度で出題される

テスト中に問題文が理解できなくて挙手連発の子が、クラスに何人かいるのがふつう
そろばん習ってて計算(だけ)が得意!みたいな子が振り落とされている