>>178
ハイマースで撃ち出すM31A1は弾頭炸薬量90kgでドニエプル川のアントノフ大橋を攻撃した映像からも
舗装路上に1〜2m程度の孔を開ける程度だから破壊力という観点からでは正直大した事は無い
しかし燃料備蓄施設や弾薬集積所等を狙って燃やす着火剤としての威力は充分で火が着けば勝手に炎上する

それにドローンで偵察してハイマースの現在位置座標を特定し座標入力した対地ミサイルが発射される際には
僅か30秒足らずで撤収・陣地転換が可能なハイマースは着弾する前に座標入力した地点からとっくに退避済みだ
どんなミサイルだって発射から着弾までにタイムラグが生じるがあなたの主張はそれが完全に抜け落ちてる