X



【青森県】がん死亡率、18年連続全国ワースト 改善も差広がる [nita★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2022/12/04(日) 19:20:34.05ID:DDFbOlrt9
12/2(金) 9:00配信
Web東奥

 人口10万人当たり何人ががんで死亡したかを示す青森県の2021年の75歳未満年齢調整死亡率は86.9となり、04年以降18年連続で47都道府県中最も悪かった。国立がん研究センター(東京)が1日までに公表した。前年から0.7ポイント改善し、同センターが統計を公表している1995年以降では最も死亡率が低くなった。しかし、全国平均の67.4からは依然として大きな開きがある。主要部位のうち、肺がんや肝がんなど5部位の死亡率も全国ワーストだった。

 青森県と全国平均との差は19.5ポイントで、前年より1.5ポイント拡大した。男女別の死亡率も、男性は18年連続、女性は10年連続でワースト。男性の死亡率は前年から5.5ポイント改善し108.2、女性の死亡率は3.7ポイント悪化し68.2だった。

 主要部位の中で全国ワーストとなったのは胃がん、大腸がん、肺がん、肝がん、乳がんの5部位。大腸がんのワーストは16年連続で、肝がんは前年の42位から五つ順位を下げた。

 国立がん研究センターの統計資料によると、95年以降で青森県のがん死亡率(男女計)が最も高かったのは96年の117.1。その後は中長期的に改善傾向が続いている。主要部位別では、胃がんが改善基調で、大腸がんや肺がんは横ばい。乳がんや子宮がんは、近年悪化傾向がみられる。

 県がん・生活習慣病対策課の担当者は「がん検診の受診率はおおむね全国を上回り、検診の質を高める市町村の取り組みも確実に広がっている。がんになるリスクを減らすための生活習慣改善、早期発見・早期治療につながるがん検診受診率の向上など、継続して取り組みを積み重ねる必要がある」と話した。

 ◇

がん年齢調整死亡率 75歳未満を対象に高齢化の影響を排除し、地域間の年齢構成のばらつきによる影響が出ないよう、統計上の調整をして算出する。現実の年齢構成で計算すると、高齢者が多い地域が高めに出る傾向があることから導入された。人口動態統計のがん死亡率より正確に死亡率の年次比較をすることができる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/180309648ef29c8dc60bcebf249a7caad2874f0c
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:34:17.42ID:JhCQx65p0
自殺が多いのは病苦なのでは
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:34:54.84ID:LMQK+Pft0
>>412
アホですまんな
どこが間違いか指摘してよ
東北が歴史上差別の対象であった事実は変わらないでしょ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:34:56.69ID:0YSgD1yQ0
味が濃いのが好きそうだよね
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:35:07.54ID:we21Ouv30
>>1

福一原発事故の影響やろうね
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:35:28.96ID:5mD49dn70
>>86
65歳以上認知症率(%)
北海2.45 青森2.41 岩手2.46 宮城2.30
秋田2.79 山形2.22 福島2.41 茨城1.90
栃木1.99 群馬2.07 埼玉1.89 千葉1.95
東京2.31 神奈1.93 新潟2.78 富山2.67
石川2.37 福井2.13 山梨2.00 長野2.60
岐阜2.17 静岡2.11 愛知1.80 三重1.70
滋賀2.99 京都2.39 大阪1.56 兵庫2.39
奈良1.44 和歌1.96 鳥取2.81 島根2.60
岡山2.97 広島2.55 山口2.58 徳島2.45
香川1.97 愛媛2.04 高知2.44 福岡1.68
佐賀2.03 長崎2.77 熊本2.03 大分2.14
宮崎1.73 鹿児1.37 沖縄1.86
2019年国民生活基礎調査
認知症で通院している人の割合で実態を現していない可能性がある
例えば必要なのに通院しない頑迷率が高ければ低くなる数字

65歳以上10万人あたり認知症行方不明者数
北海15.3 青森13.8 岩手15.0 宮城17.5
秋田20.4 山形32.0 福島28.1 茨城38.9
栃木34.3 群馬33.5 埼玉18.9 千葉13.0
東京. 8.4 神奈17.9 新潟25.6 富山62.6
石川29.7 福井39.1 山梨15.6 長野19.7
岐阜47.4 静岡14.1 愛知51.7 三重26.9
滋賀35.2 京都63.3 大阪84.7 兵庫82.7
奈良48.3 和歌12.5 鳥取15.6 島根15.4
岡山39.4 広島33.4 山口24.3 徳島47.4
香川45.1 愛媛41.9 高知21.9 福岡31.0
佐賀25.3 長崎16.5 熊本46.0 大分20.5
宮崎17.2 鹿児23.4 沖縄25.2
ttps://uub.jp/pdr/s/ninchi_3a.html
じゃあ実際どうなのという
こちらの方が実態をよく現しているようにも思う
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:37:26.88ID:0YSgD1yQ0
>>420
塩分、糖分両方だろうな
寒いからかね
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:37:53.58ID:we21Ouv30
>>64
こういう情報、みんなの人助けになると思いますよ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:38:45.81ID:nGq3rdu50
>>26
そうだよな
全国1位なんだからベストワンだよね
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:38:59.90ID:3NS7W4dn0
>>414
胃がんはピロリ菌が原因だし
子宮頚がんはHPVが原因だけどね‥
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:39:00.13ID:X20Wa3Ci0
ほんと東北は塩辛いのがもの凄いよね
だからって唐辛子辛いのもある
日が暮れたら酒タバコ塩物が毎日だからなぁ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:39:51.49ID:Bu12pULP0
タバコを止めれば、肺がんは減るんじゃなかったのか。
0430名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:40:24.51ID:pgMmk/qh0
競争すれば最下位が出るのは当然だろ。下らない調査に税金を使うな!
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:41:19.12ID:LWIi/9TO0
>>420
新潟は東北じゃないけど、田中角栄が鍋奉行したすき焼きは、誰も食えたもんじゃ無かったんだって。醤油がドバドバ過ぎて w
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:41:58.26ID:0d6LpyqU0
>>422
本気にしちゃダメだよ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:42:38.87ID:X20Wa3Ci0
>>429
うちのおじさんは癌やったけど
手術で生きてる
親戚に医者いたから病院行ったけど
そうでもなければ行かなくて手遅れだったろな
そう言う人が多そうな地域でもある
まぁ癌やって助かるのは案外少ないのかもな
知り合いがここのところよく逝ってしまう
喫煙者はやはり若くしてなぁ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:45:24.38ID:qbaAvSbg0
>>419
延べ人数なのかも分からないし
家族と同居してるかとか
一人暮らしでヘルパーがすぐ通報するかとか
色んな要素がありすぎるよ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:46:53.40ID:jUCOKwbI0
今の時代、70前に心臓か脳でポックリ死ぬのが、みんなに喜ばれると思う。
ガンはちょっと気の毒。脳もなまじすぐ死なないと悲惨だな。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:51:20.07ID:LWIi/9TO0
>>437
心筋梗塞や脳卒中は終活出来ないから癌のほうがマシ、って意見がある

既に引退してる世代か否かで、意見は分かれる模様
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:51:26.08ID:ikSVKcHd0
>>439
内部被曝ですぐに癌にはならんだろ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:53:03.62ID:Kqzs1oji0
青森の人はカップ麺よく食べてるかもしれない。でも塩分取りすぎかどうかはわからない。歩かない生活をしてることの方が気になる
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:53:33.85ID:X0BtUvVV0
>>428
逆に肺がんは増加してる
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:57:35.69ID:5mD49dn70
>>437
今時ポックリなんて死ねないよ
急性心疾患ならポックリ逝けそうだけど
脳血管なんか余程太い根の所が逝かないと
何十年も介護で世話焼かせてから逝く
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:57:58.19ID:VDbAOGqz0
塩分濃そうだもんな
それに生きていく上でストレス大きそう
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:58:00.81ID:Bu12pULP0
>>445
おい!小池!
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:59:07.59ID:IjFId68L0
寒いからでしょ。
どこの地域でも冬のほうが死亡率高いのは有名な話。
青森のように冬が長くて寒ければその分死亡率も上がる。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:59:23.38ID:7o+Z0AqR0
>>443
ピロリ菌の除菌とかしてないんだろうね
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:04:31.23ID:IPraTwfW0
『六ヶ所』という単語が何故かいきなり脳内に浮かんで。
全く意味が分からないのだが何故なのか、何なのだこの単語は。
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:05:42.36ID:f1YqLRvC0
>>104
ガンでもないと死なないからね日本人は
そして高齢化率ダントツトップ
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:07:12.27ID:KP19qmrK0
>>416
中華思想パクっただけ 征夷大将軍とかいう鉱山強盗
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:07:25.24ID:Ywqhfgdg0
どうせ癌を発見する技術だけ上がって
無駄にこねくり回して悪化させて死なせた人数増やしただけだろう
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:09:32.36ID:LWIi/9TO0
>>453
「フクイチ」ってのと同義語
福島県だと「フクイチ」で、これが青森県だと「六ケ所村核再処理施設」となる
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:10:18.56ID:eZUuWhdT0
ガンは多いけど平均寿命さして変わらないんなら、代わりに他の要因が低くなってるんだろ?
それなら別にいいのでは?
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:15:33.08ID:2CikMNI10
これ当然検査してガンが認知されて
大方は治療後に亡くなってるんだろ
首都圏と地方の病院だと治療に差があるんじゃないのか?
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:16:06.08ID:J2Ia/voq0
青森県民は一回食事を味噌醤油の味付けの和食からハーブを中心とした味付けの洋食に切り替えてみたら??

俺は基本自炊メニューを和食からパンパスタの洋食中心に切り替えたけど
食塩の摂取量3分の1ぐらいに減ったよ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:16:59.02ID:pgMmk/qh0
>>346
阿呆!競争をすれば最下位が出るのは当然だ。こんな調査をする事自体が税金の無駄遣いだ。
あと、お前はこの調査を考案した奴等の、漁夫の利、の術中に嵌まっているぞ。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:17:31.26ID:JNQNB3GD0
青森県といえば六ケ所村ですよね
あっ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:17:46.47ID:LMQK+Pft0
>>456
それは中央権力側の理論
どうであれ実体は東北は被差別地域であった事実は変わらない
秀吉の奥州仕置では女子供「なで斬り
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:18:04.62ID:J2Ia/voq0
>>451
長野が長寿県トップの時点で寒さは絶対的な理由にならないわ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:23:46.74ID:KP19qmrK0
>>466
尖閣と同じだよね 資源があれば侵略するのよ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:25:49.84ID:6NZNztk30
青森は貧しいんだよね
冷害で米が取れない不毛の地なんだよ
リンゴ作り始めたのそれが原因
危険施設のメッカになってのも貧しさから補助金狙い
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:28:18.76ID:JN89hO650
>>467
長野県は蕎麦と虫食うから秘密はそこやな
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:33:43.13ID:eTFK2/780
>>310
>>409
縄文なのが圧倒的に沖縄、次に青森、
次に鹿児島なのは概ね争いは無いが
隣接する九州や東北が縄文系が濃いとは言えないモザイク状
沖縄の癌死亡率も5位で高く遺伝子的な要因を排除もできないな
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:34:29.49ID:Bu12pULP0
>>451
寒さは免疫力を弱める。冬にコロナやインフルが流行するのは、そのせい。
最近は免疫ががん治療の鍵になってる。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:51:59.65ID:Nn+VKe0i0
なんつーか、食生活が大きいぞ
漁村だった地域の食事は基本的にしょっぱいもんが多いかったし
今は、中国と北朝鮮が成長してないスルメイカを乱獲しまくって、下北のイカ釣り漁師の約9割が廃業した影響で塩分濃度が高い食べもんが減ったから、今後は改善されてくとは思う
ってか、この状況下は食事改善チャンスだろう
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:00:46.77ID:P135DG920
六ヶ所村出身だった大学の同期生、2人いてどちらも若くしてがんでなくなった。こわいよ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:09:19.99ID:XOnGGYy60
>>464
病人青森のせいでいつまでたっても社会保障費が減らねーよ
全部医者に俺らが納めた税金と保険料を好きなだけ請求されちまう
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:13:07.89ID:c7k5UwF30
リンゴ食べる習慣あったかどうかもついでに調査せーよ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:14:06.54ID:oSBBvqd40
>>473
遺伝的要因もあるだろうな
沖縄・鹿児島・宮崎が世界的にATLという白血病が多い
他にはアフリカや中南米のインディオだが
とにかく南九州が世界で1番多い
性交渉や空気感染及び飛沫感染する事なく、大概母体のリンパにあり母乳感染だとか
鹿児島とかは高校生になって、本人の同意があれば無料検査の対象
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:17:00.42ID:zL9vP9WI0
体を冷やすと免疫の抵抗力が落ちて
いろんな病が活発に体の中で蠢き出す
北海道がそんなに高く無いのは、
防寒がしっかり出来ているのかも?
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:17:09.38ID:o1lxU+Sr0
>>93
田舎の特に土人的な中高年は醤油をドバドバかけるんだよね
味も見ずに
塩や胡椒で味付けされているんですけど…
そういう人たちは言っても聞かないからもう駄目ね
ほっとくしかない
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:18:11.74ID:q/+9PqqF0
東北は自殺率も高いし地獄だな
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:18:33.15ID:zL9vP9WI0
寒いと塩辛いものが欲しくなるのもあるし
身体を冷やすと碌なことにならないよね。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:20:01.68ID:Woi3bp2R0
やっぱ日照不足は関係ありそ
雪で運動不足で酒が娯楽、みたいな感じ?
酒作り以外に農家の冬の仕事って今は何があるんだ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:21:23.30ID:UT0Xa6FQ0
>>494
って、上の人と内容被ったごめんよ
やっぱりそんなイメージなんか
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:24:34.50ID:NAG+U+n10
>>494
天気のいい日はベランダで15分日光浴することにしたわ
そのために椅子買った
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:25:04.06ID:PWgxb1If0
青森出身のイケメンなのに酒癖悪くて非モテだった
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:35:31.37ID:kB4+3QUL0
この間旅行で青森に行ったけど
美味しかったけど味付けが濃いわ
あと昼食取ろうとしたらラーメン屋ぐらいしかないのな
そりゃ塩分取りすぎになるわ
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:37:43.93ID:Z8oJJxc/0
ケンミンSHOWでやってたけど
青森はご飯食った後にインスタントラーメンを食べるらしい
そりゃガンに、なるわな
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:39:47.11ID:QF29YZ+L0
牛豚羊馬などの赤身肉は大腸癌リスクが上がると国際癌研究機関が発表してる
鶏肉や魚肉を塩分控えめに調理すれば良い
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:41:14.01ID:GsCbemID0
青森りんごと信州りんご買ったけど美味しいし毎朝2個食べてるぞ
身体の調子が良くなった気がする
確かにりんごは身体にいいだろう
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:43:52.46ID:CcunMaCv0
イクラにも醤油ドバドバ
ラーメン屋に醤油が置いてあるらしい
ラーメンにも醤油ドバドバ 朝ラーからそうらしい
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:49:15.46ID:aF+PBdnu0
>>503
塩分の摂り過ぎだよな
1日の目安は6グラムなのにカップラーメンひとつで5グラム超える
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 01:07:04.09ID:OH9mO52n0
>>505
1日1個のりんごは医者を遠ざける
ってアメリカだったかな格言がある
そんなりんごが特産なのにな
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 01:15:25.85ID:mWrBZ2uT0
>>319
りんごは呼吸するように食べてる
他県よりも大きく美味しいりんごがそこかしこで安く買えるから

とにかく味が濃いのが好き
酒もよく飲むし喫煙率も高い
この辺が要因かな
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 01:16:07.93ID:yWzbj6JN0
関係ないけど津軽と南部地域は仲悪いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況