X



【青森県】がん死亡率、18年連続全国ワースト 改善も差広がる [nita★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2022/12/04(日) 19:20:34.05ID:DDFbOlrt9
12/2(金) 9:00配信
Web東奥

 人口10万人当たり何人ががんで死亡したかを示す青森県の2021年の75歳未満年齢調整死亡率は86.9となり、04年以降18年連続で47都道府県中最も悪かった。国立がん研究センター(東京)が1日までに公表した。前年から0.7ポイント改善し、同センターが統計を公表している1995年以降では最も死亡率が低くなった。しかし、全国平均の67.4からは依然として大きな開きがある。主要部位のうち、肺がんや肝がんなど5部位の死亡率も全国ワーストだった。

 青森県と全国平均との差は19.5ポイントで、前年より1.5ポイント拡大した。男女別の死亡率も、男性は18年連続、女性は10年連続でワースト。男性の死亡率は前年から5.5ポイント改善し108.2、女性の死亡率は3.7ポイント悪化し68.2だった。

 主要部位の中で全国ワーストとなったのは胃がん、大腸がん、肺がん、肝がん、乳がんの5部位。大腸がんのワーストは16年連続で、肝がんは前年の42位から五つ順位を下げた。

 国立がん研究センターの統計資料によると、95年以降で青森県のがん死亡率(男女計)が最も高かったのは96年の117.1。その後は中長期的に改善傾向が続いている。主要部位別では、胃がんが改善基調で、大腸がんや肺がんは横ばい。乳がんや子宮がんは、近年悪化傾向がみられる。

 県がん・生活習慣病対策課の担当者は「がん検診の受診率はおおむね全国を上回り、検診の質を高める市町村の取り組みも確実に広がっている。がんになるリスクを減らすための生活習慣改善、早期発見・早期治療につながるがん検診受診率の向上など、継続して取り組みを積み重ねる必要がある」と話した。

 ◇

がん年齢調整死亡率 75歳未満を対象に高齢化の影響を排除し、地域間の年齢構成のばらつきによる影響が出ないよう、統計上の調整をして算出する。現実の年齢構成で計算すると、高齢者が多い地域が高めに出る傾向があることから導入された。人口動態統計のがん死亡率より正確に死亡率の年次比較をすることができる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/180309648ef29c8dc60bcebf249a7caad2874f0c
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 06:29:33.03ID:gzioZfzm0
なんか疲れやすいししんどいなーと病院に行く
精密検査もしないで、薬が処方されて様子見となる
毎月通院して半年たっても改善しないので精密検査をして欲しいと医者に言うとじゃあ来月にと言われる。
翌月に精密検査で結果は来月
あーうちじゃわかんないから弘大で検査受けてとと言われて翌月弘大で検査
弘大の医者からステージ3の膵臓ガン認定、ダメ元で手術する?と確認される。

まあ青森の医者に期待するほうが間違っている。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 06:34:01.91ID:PDrLnWz30
そう簡単に言ってもな
早期発見しても死ぬ時は死ぬ
まあ1年の健康診断義務化でもすれば発見は早くなるかもね
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 06:53:38.41ID:BBsl+R1D0
〇〇率ワースト1位って一番低いってことじゃないの?
何この記事書いた奴、義務教育受けなおせよ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 06:56:35.85ID:yrtt5JoN0
ニンニクもがんの抑止効果がある最強の食べ物
青森にんにくがあるのになぜ...
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 07:04:38.34ID:HzGlqkuW0
毒を以って毒を制する
びわの種
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 07:08:57.55ID:0JZwNJBh0
青森県は、りんごをはじめ、
ごぼう、にんにく、ヒラメ、ワカサギ、シラウオが日本一の生産量を誇り、
ナガイモ、大根、イカ、シジミ、ホタテなどは生産量で上位にランクイン
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 07:25:45.15ID:/us3yszK0
癌患者が10人いて東京なら8人が5年後に生きてているかもしれんが
青森県じゃ10人亡くなっていると思う。
それが青森市の医者のレベルだから
青森県民も諦めてる。
癌はあの世からのお迎えとして受け入れるのが青森県民。
どうせ死ぬんだし苦しい治療や手術は無しでがお願い致します。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 07:27:10.26ID:/S/IsFx50
癌なら開業医いくより人間ドックを受けた方が確かだぞ。オプションで数年に一回CT入れるとさらに安全。癌マーカーはpsa以外は意味ない。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 07:27:26.59ID:dRPYmyA30
秋田もそうだが青森も歩かないんじゃないか
100m先のコンビニに行くのも車使うだろ
東京じゃありえん
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 07:28:29.74ID:ri+ABqQr0
リンゴは健康に良いのとちゃうの?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 07:36:51.44ID:ZVccA2xo0
みんなも言ってるけど、これ単純な医療レベルの差だろ。
高いレベルの医療機関にアクセスできない人が多いってことだと思うよ。
特に早期発見が遅れているんだろうさ。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 08:01:14.03ID:jFxnB4Je0
マグロの水銀
リンゴの残留農薬
カップラーメンの添加物
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 08:03:33.36ID:g0UA5d7D0
毒珍の影響か?
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 08:22:01.69ID:osx0pEkX0
ターボくん
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 08:22:33.27ID:QuOrqS4d0
カップラ食いすぎ説
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 08:27:05.61ID:Ht8ZmZHR0
血液検査で肝機能が下がってないのに中性脂肪が上がってるのを不思議がられて
最近ラーメン屋めぐりにハマってます、と言ったら
それだ、と返された
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 08:37:08.94ID:L9QdpUBU0
六ヶ所村なあ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 08:38:26.43ID:bwtTCEOY0
田舎の総合病院、国の補助金で立派なのを建ててはいるが、肝心の医者のレベルが低いからさ
寄せ集めでチームワークも取れていない
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 08:55:06.73ID:iw0mdYQm0
人口が少ないうえに
老齢化も著しく正確なデータが
取れないのもあるだろ
青森と東京の中央値じゃ全然意味が違うと思うぞ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:20:52.76ID:WF22ZyBl0
六ケ所村やろ。
でも、専門家が影響を調べようとすると横やりが入る。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:36:08.63ID:3q+21DgA0
>>35
悪い塩分は精製塩。これは工業製品みたいなもの
自然塩は意外と悪くない
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:47:13.07ID:FII5O0gD0
>>547

>>401
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:52:05.17ID:LK5bMeIT0
>>467
長野は全県あげて減塩に取り組んで成功、
長寿県に変貌したからね。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:53:00.86ID:z9Yt7Ph70
塩の過剰とビタミンDの不足?
>>1
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:54:25.04ID:xyPptcHB0
がんによる死亡率でしょ。
諦めが良くて死を選ぶ人が多いのかも知れない。
発症率も知りたいね。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:55:22.85ID:qfvgtfHI0
青森ってだけで陰気な感じがするから、そのせいだな
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:58:01.91ID:aF+PBdnu0
トマトジュースで血圧は下がらない
と医者から聞いた
とにかく減塩しろと
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 10:00:07.67ID:3q+21DgA0
>>611
食塩無添加のトマトジュースならよく飲んでる
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 10:02:47.40ID:eSzbqDkH0
冷えは万病のもと
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 10:08:53.61ID:kXowvHeb0
東京や大都市で通用しないか、問題をおこした底辺医ばっかりで
手に負えない患者がきたらぐだぐだと時間をかけて診察して色んな検査をしても原因を特定できなくて
最後は弘前大学医学部附属病院に紹介状書いて見捨てるから
弘大の紹介状は別名が死の宣告だもん。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 10:15:42.33ID:24I9SNf10
農民と土建業みたいなのしかないから
健康に気を使うわけない
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 10:23:31.01ID:Wfjq2zM00
六ケ所とか言っているアホw 男は50年前から日本一「短命」だぞw


青森、なぜ「短命県」日本一?
https://www.asahi.com/articles/ASL4L55PJL4LULBJ00P.html

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180423002775_comm.jpg

都道府県別で平均寿命が男女ともに最も短い青森県。
男性に限ると1975年から続く。

なぜ、青森県は「短命県」なのか。
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 10:47:36.45ID:5iF6CPX/0
ターボキャンサーでここから激増
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 10:56:46.75ID:/Obprio30
東京ですら死亡率は下位じゃないのに医療の差とかバカなんじゃないの?
しょせんこんな考察しか出来ないのが自称都会住みの理系大卒(笑)
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:03:54.97ID:YXEvHbfk0
>>517
高容量被曝と低容量被曝の違いは未知だけど
原爆の経過はアメリカが詳細に調べてる
最初は甲状腺癌、次は白血病だけど
白血病が出て来るとしてもまだまだ先
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:04:34.98ID:QuOrqS4d0
>>619
放射脳だからしゃーない
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:07:01.36ID:VqDIzs4K0
りんごは医者いらずと言われてるけど、もし長野も同じならあまり関係ないのかな
美味しいから気にせず食べるけどね
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:07:11.49ID:HsUgbCKQ0
>>558
東京オリンピックで分かったけど
東京マスコミの集中攻撃はどこでもあり得る
誘致で争った福岡やマラソン取られた札幌も
どちらも常軌を逸した攻撃を受けていた
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:09:54.00ID:2NSYq45l0
>>617
死の宣告って大袈裟な
普通の大学病院なら
入院してもほとんどの人が生きて帰ってるわ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:11:48.35ID:QuOrqS4d0
>>628
DHMOのほうが危険だな
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:13:08.73ID:TAx0+s/60
>>629
それはあなたの感想ですよね
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:20:30.15ID:8wroLZ0s0
お昼ご飯よばれて、お吸い物が海水ぐらいしょっぱくて思わず周りを見たらみんな普通の顔して飲んでた。
レストランのビーフシチューも塩味効いてた。
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:10:12.56ID:7aNqan5e0
いぶりがっこは癌になりそう
秋田だけど
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:12:03.23ID:vUYbWWRp0
北海道名物のスープカレーも塩分相当高いよな
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:12:47.45ID:xEMm8k5J0
酒とたばこと塩分とりすぎが原因
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:21:02.11ID:zS4sNOnn0
>>39
平均寿命ってその年死んだ人の平均年齢じゃないしタバコスパスパ吸ってもそこまで生きられるという指標じゃない
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:30:04.95ID:y9i4HoAZ0
東北行ったらイカの塩辛と梅干しと漬物がどっさり出てきてマジでビビった。
お口直しの味噌汁も超濃厚。逃げ場のない塩地獄。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:37:09.84ID:/dr/bvan0
クソ寒い上に冬には野菜が取れず漬物三昧だったから昔は超高血圧でバタバタ死んだんだよな。
味覚の志向はそう変わらんねえ。 バカみたいな減塩もどうかと思うが東北はキツイ。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:49:19.71ID:rEQssBOM0
>>626
長野は海に面していないのに寒天が名産なんだよな 食物繊維の宝庫だし カロリーはほぼゼロ 神食
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:50:59.22ID:oSBBvqd40
>>581
お前馬鹿だろう
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:52:39.35ID:nzqO1qR/0
>>608
原因は水だと思われる。
地下水や井戸水経由でピロリ菌をゲット→胃癌。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:56:24.30ID:c4jRry2l0
やっぱラーメンて体に悪いんだな
月一回ぐらい食べてるけどそんくらいならいいかな?
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 13:06:16.42ID:a1/4fpAw0
生存率のグラフがどうなるかというと
胃がんと大腸がんは右下がりにいって5年目からは下がらない。そういうグラフ
乳がん、肺がん、肝臓がんはずっと右下がり
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 13:11:21.62ID:a1/4fpAw0
少なくとも大腸がんは他のがんに比べて進行が遅いことと内視鏡で発見が容易
手遅れも少ない
そして生涯罹患率も高いということで
がん健診の中で コスパが最も高いと言われている
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 13:25:40.79ID:8mv7okRX0
>>652
自分で料理するようになって気づいたが、炒め物とか案外塩を使わないんだな。
小さじ半分も使ったら、ものすごくしょっぱくなる。ジジィになると食べる量も
減って、1日の塩分量7.5gって、まあ超えてないと思う。

だが、ラーメン一杯は破壊的に塩分量多いわ。スープ丸呑みしたら、そんだけで
6g超えるらしい。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 14:12:00.99ID:/dr/bvan0
>>656
汁物は減塩の大敵。 夏に死にそうなときには救世主。
塩は固体だと刺激が強すぎてそう摂取できないが水に溶かすといくらでも入る。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 14:54:00.30ID:eZKocppf0
東北人は根性が無いし怠け者が多い
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 14:55:33.42ID:NXtVKVW10
青森人はリンゴにも塩付けて食うからな
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 14:59:53.29ID:VxqHqCjM0
女性の死亡率が悪化

分かる気がするな。カーチャンを使い倒すくせにトーチャンは仕事以外の時はヌクヌク。カーチャンは朝から夜遅くまで駆けずり回っている。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 15:00:33.39ID:VxqHqCjM0
今日は一段と寒いからか頭が強く痛む。
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 15:04:08.59ID:VxqHqCjM0
>>652
寒いから、暖かいもの塩分強めの食べ物で身体を無理矢理動かさなければならないからな。
誰かが四六時中ずっと身体にいいものを作って目の前に出してくれるわけでもない。強烈に寒い台所にいつまでも居るわけにもいかない。
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 15:06:07.44ID:tueC7GWm0
>>659
岩手の親戚に行ったとき煮しめが出てきて美味かったけど
たしかに油揚げなっか特に味が濃いというか塩っぱかったな
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 15:22:19.63ID:A5WtBYjc0
塩分と身体が冷えるのが重なってかな
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 15:24:52.39ID:5m+LfqM90
リンゴを食べていれば
病気にならないって言うけど...
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:05:00.60ID:xi9cJNGw0
実はうどんの麺も塩分が多い
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:12:26.05ID:7qXHb8ZZ0
原発の放射能漏れ?
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:17:47.04ID:oSBBvqd40
>>669
ウドンと食パンはよく言われるな
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:25:01.63ID:RiJ1RI0/0
お前らな青森県が日本一なのは癌の死亡率であり癌の発生率じゃねーんだよ。
癌が見つかっても、ろくな治療が受けれないとか
そもそも水呑百姓で生活保護一歩手前のギリギリの生活で
治療費が捻出できなくて死んでるだけだよ。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:49:23.99ID:/z9LmM0t0
どうだろ、心臓動いてれば長寿というのだろうか
自分で動いて生活できなくなって死ぬのと、どっちが幸せなんだろ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:58:27.35ID:VxqHqCjM0
>>675
なるほど…
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:06:10.20ID:r8iu+iyU0
>>657
医者も津軽人だよ。だからレベルが低い。
東京の医者に行って、しっかりと診るし、説明するんだなと驚いたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況