>>493
混乱しているのはおまえだよ

ウイルスが細胞に感染し、殻の中身のNタンパクをぶち撒けるとN抗体が出来る

その方法は

A.呼気で吸い込んだウイルスが、気道の細胞に感染し、殻の中身のNタンパクをぶち撒ける

B.細胞に感染したウイルスが、コピーを作って他の細胞に感染し、殻の中身のNタンパクをぶち撒ける

の二つがある

ワクチンで出来るS抗体は、体液中にしかないので
B.の感染予防効果はあるが
A.の感染予防効果は無い