X



ロシア核戦力の重要基地で爆発相次ぐ プーチン政権 事態深刻 [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2022/12/07(水) 21:11:35.71ID:9h8SM5jj9
ロシア国内の複数の空軍基地で起きた爆発をめぐり、プーチン政権は、ウクライナとの国境から遠く離れた基地が攻撃された事態を深刻に受け止めているものとみられ、ロシア側の今後の対応が焦点です。

画像
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221207/K10013916291_2212071920_1207194707_01_04.jpg

7日、国境から600キロ以上離れた基地が攻撃されたとしたうえで「局面の大きな分岐点だ。ロシア軍は、ウクライナの前線と国境だけでなく、ロシア領の奥深くまで防空網の構築に対応する必要に迫られている」と伝えるなど、プーチン政権にとって打撃になるという見方も出ています。

“ロシアの核戦力の拠点として重要な場所” 英有力紙
この空軍基地には核兵器貯蔵施設があり、ウクライナへの空爆の拠点としてだけでなく、ロシアの核戦力の拠点としても、重要な場所だと伝えています。

詳細はソース 2022/12/7
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221207/k10013916291000.html
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 21:59:23.21ID:H/KkSpad0
アメリカすっとぼけてるけど
プーチンには核ボタン押す根性なしと確信して倍電がゴーサイン出しただろ
モスクワ近くでおもちゃで攻撃するだけでも潮目は変わるよ
徴兵逃れて高みの見物してた連中も死を身近に感じるから
第二次世界大戦の日本の風船爆弾も、奇跡的な戦果を挙げてる
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 21:59:32.40ID:ZX4Nbexi0
>>115
これを知らない無知な人が多いんだよなw
ウクライナ信者は・・
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 21:59:52.28ID:94TaIkav0
>>183
ウクライナの世論は
ロシア語禁止で一致だよ
ロシア語話してると保護を理由に侵攻されるからね
嫌なら愛するロシアの方に住まわせてもらうしかない
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:00:25.11ID:MdMqxtBD0
実際は民間施設より軍事施設を狙った攻撃の方が有効だろうな
電力インフラ狙いは強力だと思うが、民間人の家を狙っても仕方ない
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:00:36.37ID:mfxHM3cW0
>>193
そりや、攻める側から見ればそうでしょう
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:00:43.85ID:TP7oGb3w0
これからの戦争は核とか必要ないな
全部ドローンがやってくれるだろ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:00:46.06ID:WU6l4w5S0
>>186 >>203
少数派弾圧を認めた?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:01:03.30ID:Xwj2Ri+N0
>>204
そもそも最近まで存在しないことになってたのがワグネルなんだよねーw
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:01:14.55ID:pBF1Ajqs0
>>194
Tu-141は亜音速で飛行するソ連製UAV
無知の中では「どろーんって さいきん でてきた さいしんの てくのろじー なんでしょ?」って感じで笑ってしまうが
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:01:29.71ID:WU6l4w5S0
>>211
ん? つまり2013年以前にも存在したと?
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:01:51.93ID:Xwj2Ri+N0
>>208
武装した過激派は弾圧していいって
ハゲの成金大統領が言ってたよw
チェチェンの件でw
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:01:56.85ID:+w6YvnIi0
キエフ制圧できそうだったのに最終的にモスクワ制圧されて負ける
独ソ戦の逆を再現してくれよ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:02:05.13ID:H/KkSpad0
>>196
今回は既にロシア内部に侵入してるウクライナ軍特殊部隊がやったんよ
ウクライナから遠くに移動しても地のはてまで追いかけてロシア軍をぶっこわす!
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:02:19.45ID:pBKfG9q60
本土攻撃とか西側は武器供給を続けるのかな。それしないように距離短いミサイルしか供給してないんでしょ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:02:21.03ID:qBSuCah80
プーチンのおっぱいがプルンプルン
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:02:29.43ID:Z0e1m02a0
>>3
しかし、ロシアの何が凄まじいかと言えば一年で10万の戦死者が生じても強制動員までして侵攻作戦を継続できることだ。もし、自衛隊で10万の戦死者が出たら日本は防衛戦争でさえ続けられるだろうか?

もう一つ、ドニプロ川を両軍で挟んだら南部戦線が膠着してしまった。たった500メートルの川幅でさえ攻めあぐねてしまう、それだけ水の防御力は高い。日本が海に囲まれてなかったら今頃戦火に巻き込まれていただろう。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:02:31.88ID:IVhEpK4cO
>>183
現在のウクライナは野党を非合法化して国営以外の放送局を禁止しているから
事実上ゼレンスキーの独裁国家と化している
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:02:40.03ID:WU6l4w5S0
>>217
武装してない住民がウクライナ政府から爆撃食らってるという動画なんだけど?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:02:55.54ID:MdMqxtBD0
>>214
電力に限らずインフラへの攻撃は強力
実際は条約違反だがまあ世界に審判は居ないからそこは無視されてるが
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:02:56.95ID:cXkCxSdM0
>>212
ロシアが弱いと言うより味方が弱い奴らしかいないんだよ
その逆がウクライナねw
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:03:09.30ID:WU6l4w5S0
>>224
これな
ロシアが独裁国家なのはそうだけど
ウクライナも同じ穴のムジナ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:03:11.14ID:Xwj2Ri+N0
>>225
チェチェンで民間人が殺されてないとでもw
自演テロからの流れ見てないのw
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:03:29.89ID:94TaIkav0
>>208
2月24日前までならともかく
今は選挙(笑)してロシアに懇願して併合してもらって
名実ともにロシア人になれてんでしょ
ウクライナが土地を奪還した上でまだ親露でいようとするなら
少数派弾圧じゃなくて外患誘致罪適用だよ
出ていく自由はあるからね
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:04:25.06ID:94TaIkav0
>>229
海外メディアが出入りできて
自由な見解述べれるるかどうかの差で
雲泥の違いがある
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:04:41.47ID:WU6l4w5S0
つーか、下手したらロシア国内の反プーチン運動の方が西側でも報道されてるだろ?
逆にウクライナ国内の反ゼレンスキー報道はほぼ報道されない
ただ野党弾圧のニュースは日本でも流れたけど
これがどれだけおかしい事か疑問に思わないやつ出てこいよ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:04:52.03ID:2+kgZoc+0
>>223
ロシアは前の対戦で2000万人の犠牲出しても戦い抜いたから10万程度は余裕やろなあ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:05:02.35ID:yad9v7gi0
ヨーロッパの朝鮮w
火病w

世界を巻き込むな
早くしね
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:05:23.25ID:WU6l4w5S0
>>230
殺されてるけど
チェチェンとウクライナになんの関係あるの?
ロシアがチェチェンで民間人を殺したらウクライナが正義の国家になると?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:05:44.83ID:X++GutpJ0
モスクワかサンクトペテルブルクの
電力止めたら、国民も置かれてる状況を身にしみて感じるんじゃない?

酒造メーカー狙うのもアリやな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:05:50.33ID:MdMqxtBD0
軍事支援の内容は今後もしばらく榴弾砲とHIMARSの弾薬が中心かね
実際の主力兵器は榴弾砲だからそこがメインなのはまあ分かる
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:06:00.08ID:WU6l4w5S0
>>231
ウクライナには出て行く自由がないのが話題になったやんけ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:06:00.79ID:Xwj2Ri+N0
>>238
徴兵までの流れで400万も逃げ出してんのに
支持率77%w
もはやギャクでしかない
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:06:25.99ID:WU6l4w5S0
>>234
ロシア国内に日本メディアですらまだいるけど?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:06:41.36ID:pBF1Ajqs0
>>235
5月ぐらいからロシア国内に対してウクライナが攻撃を繰り返しているのも知らないのか
今回は深い位置の基地にソ連時代のUAVをほぼマッハで特攻させるという奇策にでてきたが
ロシア国内への攻撃と民間人死傷者なんてとっくにでてる

アメリカが「我々の武器をロシア国内で使うな」と釘を刺しているが逆に「我々の武器が使われていなければ問題ない」という論法
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:06:47.96ID:Xwj2Ri+N0
>>245
 成金ハゲうんこ漏らし大統領の言い分はアタマおかしいってことよ。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:06:58.07ID:94TaIkav0
>>249
奪還した上でって言ってんでしょ
捕虜交換だって行われてるんだから
明確にウクライナに忠誠誓うつもりありませーん
って宣言して国境越えれば良いじゃん
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:07:08.74ID:WU6l4w5S0
>>250
ん? 何が言いたいかもう少し具体的に頼む
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:07:44.46ID:WU6l4w5S0
>>253
プーチンが頭おかしいからと言ってゼレンスキーが正義とはならないよ
論理学の初歩
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:07:50.76ID:E5aUBOyr0
プーチンは穏健派で失脚したらえらいことになると聞いて考えさせられる
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:07:53.66ID:rbVPkCeV0
>>234
自由な見解はムリだろ
ウクライナに有利な情報ばかり流れる
事実上ウクライナの大本営発表機関になってるよ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:08:07.96ID:Xwj2Ri+N0
>>255
あー!君は400万逃げ出してるのに
支持率77%に疑問持たないかw

いや分からんかったらいーよw
すまんかったななんかw
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:08:08.93ID:WU6l4w5S0
>>254
だからそれをゼレンスキーが禁止したんだってば
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:08:29.60ID:Pzaa1qH40
ついにロシアが攻められるターンになったか
すっかり形勢逆転してきたね
まるで太平洋戦争時の大日本帝国を見ているようだ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:08:54.65ID:94TaIkav0
>>259
全ての西側諸国はウクライナにかしづいてんだあ
へー
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:08:56.71ID:Xwj2Ri+N0
>>256
 現実としてアホが二人いて侵略始めてるのが一人いるんだから結論は見えてる
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:09:01.15ID:ZX5woqXs0
いや、スペツナズが役立たずだった時点で気付けよ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:09:07.11ID:gZkYCE2l0
ボグダ出国したらしい やつは中枢に食い込んでるから近くなにかがおきる
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:09:20.93ID:94TaIkav0
>>263
自国に帰っても自由な見解できないんですか?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:09:23.74ID:CtMnjEwb0
>>223
ロシア人はすごいよね。自国防衛ならともかく、場所すらろくに知らない
異国のウクライナの戦場で、動員兵がちゃんと前進するからね。

たぶん世界でロシアだけだよ。アメリカ人だってこんな事はしない。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:09:35.49ID:0QR7T2140
シビライゼーション面白いって言いたいんだけど何時間やったら面白くなるのこれ、知性を演出したいんだよッ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:09:40.32ID:AHEpfshB0
核戦争を望んでるのゼレンスキー?
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:09:43.89ID:WuyKzDJW0
ドローン届きました!ってだけで、
倉庫のドアが壊れましたとか、兵士に直撃して怪我しちゃったテヘヘ
みたいな大勢に影響のないレベルの成果しか無いんじゃないの?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:09:50.44ID:WU6l4w5S0
>>260
逃げ出したのはモスクワにいる高い教育受けている層で
田舎ではそこまで国際感覚が無いのは当たり前だし
そもそも国外脱出して国外で稼げない層はプーチンと一蓮托生でこの危機を乗り越えるしかないと考える事にどこか矛盾があるの?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:10:00.12ID:MSn4MPYm0
その内、朝起きたら世界の景色が変わってるかもな。
大都市部の人は寝てる間に蒸発出来たら幸せなんかもね。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:10:21.65ID:WU6l4w5S0
>>267
見えてないけど?
論理的に頼むわ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:10:23.63ID:94TaIkav0
>>261
ていうか禁止しようがなにしようが
東部の住民はロシア側ならロシア人として
ロシア側で戦ってんでしょ
ゼレンスキー関係ないじゃん
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:10:35.10ID:oEUQJ34x0
>>273
結局、撃てないままでロシア負けそうな空気を感じる
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:10:45.95ID:Xwj2Ri+N0
>>275
 徴兵から逃げられない人たちが
必死で自傷とかしてるの見てないようだねw
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:10:50.17ID:94TaIkav0
>>279
都合良い取材しかできませんでしたあ!!
って言う事は自由じゃん
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:10:59.50ID:WU6l4w5S0
>>281
単なる村人が戦ってはないだろうな
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:11:29.74ID:ktByIyMY0
絶対ないけど、理屈上でどっちかが100%悪いって仮になったとしても、それでも意味ないと思う
私が悪いので降参しますって国絶対ないから
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:11:50.31ID:94TaIkav0
>>285
戦ってんでしょ
片目見えない人間まで引っ張りだされてんでしょ>露側
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:12:01.34ID:WU6l4w5S0
>>283
で、それはどれくらいの割合いるの?
そしてそれを君が知ってる時点でロシアについての報道はウクライナのそれよりも自由な証左やんけ?
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:12:05.48ID:CtMnjEwb0
ロシア国外に逃げ出した何十万人かの滞在ビザが、次々と切れるはずだ。
あの逃げたロシア人たちは帰国しなければならない。

つまりロシア兵はまだまだ存在する。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:12:07.12ID:cXkCxSdM0
>>256
正義とか言い出したら終わりじゃね?
そんな相対的なもんで戦争なんて判断できんでしょ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:12:15.77ID:oEUQJ34x0
>>286
別に日本はロシアを敵国とみなしてないよ
侵略戦争はやめなさいとは言ってるけど
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:12:29.59ID:Xwj2Ri+N0
>>280
まず流れとして
アホハゲ
『演習だから絶対に攻めません!』嘘
アホハゲ
『親ロシア派の命守る』
→徴兵しまくり殺しまくる
アホハゲ
『ピョートル大帝の土地だったから俺のもの』→ロシア帝国だから関係ない
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:12:36.81ID:ktByIyMY0
ウクライナとロシア以外の国も結局は自国の利害で参加してるだけだから、どっちが正しいとか興味ないと思う
どんな理屈があれ自国が有利になる行動するだけだよ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:12:41.48ID:WU6l4w5S0
>>290
東部ロシア語話者のおばあさんも戦ってると?
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:12:58.75ID:WU6l4w5S0
>>294
うん、その通り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況