X



ボウリング場のピンセッターに挟まれ重体 詰まったピン除く作業中 [香味焙煎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2022/12/08(木) 11:26:30.44ID:LNM/kC3X9
兵庫県西宮市室川町のボウリング場「E―BOWLトマト西宮」で7日午後7時55分ごろ、ボウリングピンを自動でセットする機械(ピンセッター)に契約社員の男性従業員(41)が上半身を挟まれているのが見つかった。男性は上半身を圧迫されており、意識不明の重体。

 西宮署によると、30あるレーンの一つでピンが詰まっていると、アルバイト従業員がこの男性に報告。男性はピンが詰まったレーンの電源を切ったうえで、レーン側から手動でピンを取り除く作業をしていた。

 男性が戻ってこないのを不審に思ったアルバイト従業員が様子を見に行き、挟まれているのを見つけた。店員らが助け出し、119番通報したという。

 店によると、当時は営業中で約20人の客がいた。事故を受け、8日は臨時休業にしている。

 現場はJR西宮駅の北約1・2キロ。国道171号沿いのスーパーなどが入った建物の3階にボウリング場が入っている。

朝日新聞デジタル
2022年12月8日 10時46分
https://www.asahi.com/articles/ASQD83G5MQD8OXIE009.html
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 12:58:50.85ID:xUtJInpJ0
一周してボール出てくるところから出てきたんかな?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:16:05.31ID:h20z+Ozm0
>>21
ぎゃー
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:17:44.25ID:yUaKrS000
すぐに終わる作業ならマシン側の電源切るし時間かかるならフロントの電源切ってメンテ札かける
自分はピンセッターに潜る時は間違って電源オンにされても大丈夫なようにマシン側の電源は2つ共に切って作業してたわ
電源オフでも引っかかったピンを外すとドンと落ちてくるけど圧迫はされないので普通は死なない 打撲か悪くて骨折
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:28:16.76ID:CX9AMW5V0
ファイナルデスティネーションにありそう
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:29:44.49ID:NvFZuIXN0
>>1
まだボウリングの需要があったんだ
オレの市にはボウリング場が四つあったけど一つしか残ってねえわ
それも噂ではほぼガラガラらしい
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:34:42.04ID:QVxCbMYe0
>>165
もう閉店しちゃったけど(´;ω;`)
近所のボウリング場はレーンのところにも(道路工事のときに置くような三角形の)
「点検中」の標識が置いてあったなあ
ボールを投げ込まれてもあれで防ぐのかな
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:35:11.98ID:4+EAikSS0
ピン「すまん、俺が詰まったばっかりに・・」
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:43:09.91ID:IF1/POMD0
埼玉に何軒かあるディスカウントストアのロヂャースはボウリング場の居抜きだから売場の床にレーンの名残の三角マークとかあるんだよな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:44:39.91ID:mlsDC6mp0
手順飛ばすとやるよね。AをやらないとBになるを飛ばして、Cから始めて機器破損やらかしたよ。基本の部分ってやれてないと、また基本に戻される。無限に繰り返される事故からもっと学ぼう。
設備やってないひとは自動車の運転でも同じだと思う。基本からの逸脱は自分か他人様を殺すこともある。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 14:19:26.53ID:Tz7csqDy0
俺が働いてたところは個別にオンオフの物理スイッチがあったから、本人のミスとしか思えない
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 14:30:13.78ID:5Ye18LQK0
まあ引っ掛かりが取れて急に動き出す時もあるしな
電源をそもそも落とさなかったのかも知れん
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 14:55:38.41ID:lY2/4mr40
>>214
懐かしい。トムを思い出すのは50歳以上
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 15:11:13.06ID:w7qpKz1E0
うわあああああああああああああああ
0218名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 15:14:47.12ID:n2hKVKpA0
>>186
何年か前にそういうキャンペーンあったぞ。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 15:15:23.31ID:iNrCWJER0
でこれに挟まるとどの程度のグロさの怪我になるの?
機械の画像見てもあまりピンと来ない
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 15:21:45.34ID:NQNauC3Y0
>>195
そう、ブランズウィックだった
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 15:32:03.42ID:PhnE6cOM0
次ボール投げようかなぁって戻ってきたのが
ボールでなく生首チョンパだったら…
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 15:39:56.49ID:OdV4qJQ50
ここにはプロボウリングファンはおらんの?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 16:04:54.90ID:4x4IjWZw0
トムとジェリーのボーリングってググったら1942年の作品で
確かにトムがピンになってるけど
なんとなくガーターから下に吸い込まれて行ってボールになって戻ってくる
みたいなトムがありそうでなかった
このシステムじたいは少なくとも80年前にはなかったんだな
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 16:15:33.19ID:GLQBpc4P0
>>227
ガーターじゃなくてガターww
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 16:37:28.63ID:/gQXKGH10
1番ピンとか、帰ってきたボールが頭だったんですか?
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 17:06:42.07ID:F+ISOsud0
ギギギ…
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 17:07:20.19ID:yK+fq76N0
トムとジェリーぁぁあああああ!!!!
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 17:19:03.95ID:POdr9lMA0
電源切ったのになんで挟まれてんの?
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 17:19:15.83ID:Yn4OMuds0
>>23
今日一の爆笑
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 17:26:14.96ID:unfaiFLD0
アルバイト従業員
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 17:28:15.76ID:OyrqaQfJ0
センサー付けとけよ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 17:39:10.14ID:sMTV/QpF0
遺族が不審に思っても、だれが電源を消してだれがつけたか、緘口令がしかれてうやむやになったりしそう、こういうの
そして職場内では責任を押し付けあったりしそう
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 17:46:04.67ID:kTQ9nyNy0
なっかっやっまっりつこさん♪
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 17:46:19.12ID:F3NJTio40
現場猫のステッカー貼っとけよ。。。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 17:48:06.42ID:SL1AGj5u0
ボウリングのピンって近くで見るとデカいんだよな。
予想していたサイズの2倍ぐらいある。
だから重さもかなりあるから、詰まったのを取り除くのも一苦労なんだよな。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 17:50:25.97ID:ex2s5Zzg0
>>89
ミスは必ずあるから、
さらに安全に安全を重ねる仕組みはないのかね

特別な作動をしないと、電源が再復帰しないとか。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 17:58:13.96ID:4PawYqps0
>>248
これだけ安全安全言われてんのに生産性優先して非常停止ボタン付けるの嫌がる大手製造業もいるくらいだしな
で労災減らせってなんのギャグかとw
労災減らしたかったらまず非常停止つけろw
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 18:55:28.52ID:NNoB4dA00
>>251
安全装置がお仕事熱心過ぎてピーピーと通知音がうるさいからって、安全装置解除して作業した奴がそのまんまにして帰って、翌日知らないで作業した人が機械に挟まれて事故起きたな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 20:23:01.86ID:Xsot2B8W0
働いてた時電源切っても古い機械だから勝手に動き出す事があるって教わったわ
電源切るだけじゃなく電源プラグも抜けってさ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 20:26:27.58ID:xTne3H8u0
ぎいやーーっ怖い
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 21:43:48.96ID:50nySApk0
>>248
違反をする奴は誰も悪いことしてやろうと思って違反しないんだよ
良かれと思って違反するんだよ、違反した方が生産性が上がって会社の為になると思って違反するんだ
だからタチが悪い
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 22:07:47.37ID:Z7W/1o7t0
>>253
ガーターでなくてガターが正しいのは事実
>>227 のレスのガターの使い方がおかしいことは俺には関係ない
で、俺が何ミスってる?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 22:16:54.24ID:5mXckMKD0
>>262

>>228はどう見ても「ガーターじゃなくてガターなw」と言いたいように見えるからじゃないの?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 23:47:40.43ID:xJrD3uMD0
意識戻った!?
ケガの程度が心配だ。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 23:51:05.40ID:QRPqrdyM0
>>5
これ見て思い出した。数年前にパン工場でこれまた清掃中か修理中だかのレーンが突然動きだして人が亡くなった。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 00:01:56.57ID:hF3jGBWq0
この先、ピン詰まった時に従業員が直すの嫌がってやる人いなくなりそう
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 00:05:47.91ID:hF3jGBWq0
>>256
古いの使ってても、ボーリングは昔ほど客いないだろうから、すぐに新しく交換できないだろうしな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 00:07:12.51ID:FS6QHtfc0
ファイナルデスティネーションみたいだな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 00:09:56.70ID:BrQyrfcd0
詰まらせた客は気分悪くなるな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 00:18:43.76ID:BEOcM1360
>>257
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


    (U)  
( '∀')ノ   虫ピンではスコアになりません!
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 11:51:38.96ID:rbOAUlYe0
電源が切れててもロックが掛かるわけじゃないのかな
力を加えれば動くとかさ。それを自分でやっちゃったのかも
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 14:37:04.67ID:GTquIomr0
誰かが切ってた電源を入れたんだよ
点検中あるある
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 18:00:29.45ID:P8em22ms0
誰が電源入れたんだよ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 18:07:38.34ID:Sy+NcNF50
ボーリング場でバイトしたことある奴ならわかるが
こいつ糞ザコだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況