X



【長野】苦情の住民「18年我慢も…廃止はびっくり」 子どもの声うるさい『遊園地廃止』巡る問題 長野市「選択肢なく苦渋の判断」★7 [1ゲットロボ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011ゲットロボ ★
垢版 |
2022/12/09(金) 16:57:13.54ID:KFePpevS9
https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=12307

2022-12-08 20:35:00

長野市の「青木島遊園地」。2023年3月に廃止されます。きっかけは1軒の住民からの「子どもの声がうるさい」という苦情。一部メディアが報道するとネット上などで波紋が広がり、市が経緯を説明する事態となりました。子どもの遊び場で何が起きているのか取材しました。

長野市青木島町の「青木島遊園地」。夕方の時間帯ですが、子どもの姿はありません。

隣の児童センターでは、中で遊ぶ子どもたちの姿が。2021年3月から遊園地で遊ぶことをやめました。

青木島児童センター館長:
「子どもは外で元気に走り回って迎えに来るまで過ごしてもらうのが一番楽しいと思うんだけど、それは残念だし子どもに申し訳ない」

(記者リポート)
「こちらの遊園地は来年3月をもって廃止が決まりました」

遊園地ができたのは2004年。地元からの要望で造られました。

周りには児童センターや保育園、小学校もあり子どもの遊び場としては絶好の場所でした。

実際、子どもたちが毎日40〜50人遊び、にぎわっていました。

しかし…

(近隣住民から市への苦情)
「子どもの声がうるさい」

まもなく、近隣の1軒の住民から市に苦情が寄せられるようになります。

長野市の担当者:
「ボールの宅地への飛び込み、宅地内の植栽の踏み荒らし、夜間は花火の音も発生したと聞いている」

市は住民の家になるべく近づかないよう、ツツジを植えたり、出入口の場所を変えたりした他、児童センターにボール遊びを禁止にするよう求めるなど対策を講じてきました。

ただ、苦情は収まらず、2021年3月には住民が直接、児童センターを訪れました。

(近隣住民から児童センターへの苦情)
「子どもを静かに遊ばせるよう、よく考えてほしい」

「静かに遊ばせる方法は難しい」とセンターは子どもたちに遊園地を使わせない方針を決めました。

青木島児童センター館長:
「いろんな苦情があったので、それを対応するのもなんかね。へきえきとしてしまうので、そういうことであれば使わない方がいいだろうと」

センターの子どもが遊ばなくなると次第に利用者は減少。

草刈りなどの管理はセンターの職員や保護者が担っていましたが、止めることにしました。

また、この場所の借地で税金を払い続けなければいけないことも理由の一つとしています。

この問題を一部メディアが報じるとSNSなどで波紋が広がり、市には1週間で230件を超える意見が寄せられました。

「なぜ廃止するのか」「残してほしい」「1人の意見で決めていいのか」という声が多かったものの、経緯について説明すると理解してもらえたということです。

市は8日、報道陣に対し説明会を開く事態に。「話し合いを続けたが解決策を見いだせなかった」などと話しました。

長野市の担当者:
「われわれとすると、遊園地を造ったら使ってほしいし、子どもたちには遊んでほしいという思いが強いので、本当に残念なんですけど、他に選択肢がなかった。われわれとしても非常に苦しい判断」

2023年3月に廃止が決まった青木島遊園地。

苦情を寄せた住民はNBSの取材に…

苦情を寄せた住民:
「18年間毎日、私たちも我慢してきた。私たちは廃止にしてくださいとは言っていない。児童センターが決まった時間に外に出て拡声器とか使って、みんなを遊ばせている、そういったことに対して言った。使い方をちゃんと考えてくださいと言った。廃止決定はびっくりした」

市によりますと、この住民に対する誹謗中傷もあるということで、絶対にやめてほしいとしています。

青木島遊園地は2023年3月の廃止に向け、まもなく工事が始まり使えなくなるということです。

※青木島遊園地について(長野市より)
・都市公園法に基づく「都市公園」ではなく、長野市が地元の要望により設置している「遊園地」
・地元区長会からの要望により、2004年4月1日に開設
・面積1376平方メートル

★1:2022/12/08(木) 22:53
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670560830/
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:24:38.50ID:nQeVfYzP0
>>71
アホが
セロトニンが足りないと潜在的に鬱の可能性もあがる
コミニュケーション不足は物心つく頃に怖いものとして映り人との接して方を引きずる可能性もある
親も子供への伝え方に差が出る
まともな結果今の世の中人間同士の交流どうなったんだよ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:24:48.69ID:WOG2z6CK0
この爺さん、産まれたときから分別のある大人だったの?自身にも幼少期があって周囲に手間や迷惑掛けたりしたはずなのにw
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:25:14.48ID:7JvjXhuX0
めんどくせーなー

市もうるせーうるせー言ってるオメーがうるせーんだよタコっ
文句言う暇あったら他所へ引っ越すかあの世にでも引っ越してろカスっと一喝してやれよ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:25:17.94ID:vNUl3shm0
おじいちゃんさみしかったんだよね?
悲しいね😢でももうこれから一生嫌われ者だよ😢
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:25:19.33ID:o/8u+PVm0
>>114
小学校の隣に住んでるけど運動会以外は全然平気
運動会も近隣の幼稚園保育園も場所を借りに来るので毎週のようにあるときもあるけど
続くわけじゃないと思えば限度内
保育園もあったらかなりにぎやかだったと思うが、そこに児童センターと公園はあんまりだと思う
廃止になってよかった
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:25:36.60ID:nQeVfYzP0
>>77
市を訴えた金貰って引っ越せばよかっただろうし丸くおさまっただろうにな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:25:40.30ID:yyb2TEMv0
>>127
普通に叫んでるしホイッスルも吹いてるよ。

でもまあ暗くなれば終わるし誰も文句は言ってない。と思う…
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:25:50.34ID:9IAICfjN0
よく考えて欲しい

試合の対戦相手に屁理屈や言い掛かり付けたって勝てる訳がない
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:25:55.03ID:pgEMLzBI0
てす
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:26:24.59ID:MsbUxAx20
公園の前は田んぼだったらしいから静かな場所だったんだろ
それがある日突然事前説明も無しに公園を作られて年中騒音被害に悩まされる様になったらキレるのも仕方ないわ
全ての責任は事前説明を怠った市にある
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:26:30.15ID:G+EmX23/0
近所からも嫌われてるキチガイなんだろな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:26:38.10ID:vNUl3shm0
子なしのおばあちゃんが発狂しているのをおじいちゃんが守っていたヒーロー物語展開ある?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:26:54.73ID:NZXn81dG0
>>138
幼稚園の方針じゃね?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:27:00.85ID:D+GwrkU50
そりゃ騒音+路駐とか爺さんがキレても仕方ないだろ
都内だけどボール遊びできるデカイ公園はちゃんと管理人いるし路駐は酷いと警察呼んでるしな
住宅街の真ん中に拡声器使って子供数十人遊ばせるのはダメだろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:27:58.81ID:vNUl3shm0
>>144
市が開示した情報を見せながら説明しただけだからなあ…
でもまあ悪意は感じたw
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:28:13.89ID:rBthkz6F0
後から来た奴が
我が物顔に遊園地要求したのかな?
子供も大人も大事
子供のためになんて甘やかしていたら
反社な大人になるだけなのにな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:28:24.74ID:NZXn81dG0
>>150
なんで18年たった今なの?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:28:58.92ID:vNUl3shm0
>>149
おじいちゃんは訴えても受任限度と言われて裁判負けてただろうな
そりゃ裁判起こさんよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:29:14.14ID:Ri5YK4fF0
>>39
エアコンのクラッチ音とラジエターファンの男もうるさいやね。
軽とかミニバンが特に音が大きい。

アイドリングも私有地公道に関係なく人が乗った状態でしていたら、運転手を逮捕出来るよう法改正が必要だな。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:29:32.14ID:nQeVfYzP0
>>96
公園にフェンスかネットで終わるな
植栽は壁と門
花火は夜間使用禁止と防犯の為のカメラ設置
全然対処出来ると思うんだが…
問題は騒音や
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:29:32.40ID:DWCaNYLk0
「ボールの宅地への飛び込み、宅地内の植栽の踏み荒らし、夜間は花火の音も発生したと聞いている」

子供の声よりこっちを大きく扱えよ
センター館長もこの問題への対応まずったんじゃねーの?
辟易とかいってさぼってんじゃねーよ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:29:39.51ID:9BxLFiqV0
信州大学は老害不名誉教授の今回の不祥事について謝罪会見しろ!怒
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:29:53.86ID:BNMJcIAh0
何にせよ地元の人の問題で他所者が首を突っ込む話じゃないな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:30:20.03ID:vNUl3shm0
>>153
おじいちゃんは18年間ずっとネチネチクレームを入れ続けたんだけど、周りの人が全員根負けしてもうやめよう公園ってなったのが今
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:30:37.58ID:BPTDqQFw0
定年後からクレームじゃなく18年前からって
児童センターは放課後の児童を預かる施設みたいだから子どもが一斉に公園で遊ぶとしたら平日午後4時位~6時頃?
大学教授って平日のこんな時間に在宅してるものなの?
自分の学生の頃って授業後もゼミなんかで暗くなるまで研究室に教授がいたものだけど
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:30:45.83ID:o/8u+PVm0
>>125
ほこりってあなたが考えてるのとはけた違い
うちの隣の小学校がスプリンクラーを設置する前は風の強い日の風向きによっては
窓を少し開けておいただけで部屋の中を歩くと足跡がつくくらいの「砂ぼこり」が入り込んできてた
車も元の色がわからないくらい砂埃が積もる日があった

遊園地にもスプリンクラーを設置すれば苦情はなくなったと思う
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:30:52.27ID:NZXn81dG0
>>162
周りの人って誰なんだ?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:30:53.79ID:6OaG5HBE0
18年も我慢?我慢でかないから18年もグチグチクレームしたんだろ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:31:04.40ID:+1CrmHK00
世の中はクレーマー天国だもんな
まともだと損すり
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:31:51.47ID:vNUl3shm0
>>158
言われた対処はしてきたんだぜ
でも解決したらまた新しいクレームを次から次から入れてくるからみんな疲れた
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:32:08.43ID:nQeVfYzP0
>>141
まともな世界で良かったね
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:32:14.31ID:5Xo/DFX60
>>125
考えただけでノイローゼになりそうな環境
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:32:25.59ID:DapfXoKa0
後から市が借地に公園作って借地の契約満了で公園を廃止するだけです
子供の騒音問題は後付けしただけです
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:32:48.18ID:7JvjXhuX0
18年も我慢してたんならあと18年くらい我慢しとけよ
そうすりゃお迎えきて否応なしに静かな場所へ逝けるだろーが
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:33:15.13ID:oH1fTUFm0
>>153
その18年間に利用者が減ったから維持費としての税金を支出する理由が無くなった
クレームが入ったら対応してたけどまた次のクレームが入って利用する上での注意事項とか制限が増えまくりで使いづらくなって利用者が減っていったんだとさ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:33:16.05ID:bfNnqeEy0
昔からこんなうるさいオッサンは居たんだろうが役所もハイハイで済んでたんだろう。今は中々スルー出来ない時代なんだろうな…行き辛い世の中になったもんだ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:33:19.35ID:MEnwaIZK0
>>11
>私たちは廃止にしてくださいとは言っていない。

活動が実った?だいぶ認識に違いがあるみたいだぞw
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:33:21.80ID:vNUl3shm0
>>166
・児童センター
・保育園(多分1番最初に根を上げた)
・保護者
・区長会(周辺住民の集まり)
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:33:27.82ID:AIQxHo2e0
>>164
裁量労働だから、講義とかなけりゃ出勤自由
研究も自宅の方が良い環境の場合も多い
TV出まくってる教授も多いよね
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:33:48.89ID:uJ0nCDKR0
住民の民度の低さが半端ない
廃止されて当然の状態じゃね
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:33:49.40ID:dKb9v+Mq0
灯油、竿竹、バイク等の不用品、古紙回収、焼き芋、選挙カー
自治会の火の用心、祭り、花火(大会)、発情期の野良猫
消防警察のサイレン、暴走族etc

拡声器や騒音なんて子供に限らずいくらでもあるけど
延々クレームするのにはなんかあるんだろうと
考えても自然っちゃ自然だよなあ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:33:49.39ID:5Xo/DFX60
>児童センターが決まった時間に外に出て拡声器とか使って、みんなを遊ばせている

あの広さで拡声器使うって尋常じゃないだろ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:33:52.61ID:nQeVfYzP0
>>170
たぶん出てない苦情多いんだろうね
疲れるくらいだから仕事何増えて悪影響が酷い
営業妨害みたいなもんだよね
陰湿
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:33:57.81ID:4DS1QO7y0
つかメディアや芸能人が個人特定容易な報道して一般人叩きまくってるのは異常だわ

意見を言うのは自由、それを受け入れるかも自由。
納得出来ないなら裁判所へどうぞってだけ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:34:26.55ID:yyb2TEMv0
>>178
利用者が減ったのはクレームのせいでしょ。
少なくとも児童センター利用者が公園を使えなくしたのはこのクレーマーのせい。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:34:30.63ID:HffAjLaJ0
>>67 年金の老人だらけだと、税金は最低限しか払いません
年金も消費するばかり
普通の頭があれば、社会の持続には子供が必要とわかるのにな?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:34:46.01ID:t1rXQpzt0
実際に騒音公害施設だぞ
マジでうるさいからな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:34:58.32ID:vNUl3shm0
>>176
借地の契約満了は半分誤報で、自動更新されていたそうです
クレーム問題がなければ自動更新されていた
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:35:00.35ID:6OaG5HBE0
ノルディック草津の荻原健司市長コメントしろよヘタレ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:35:03.25ID:NZXn81dG0
>>181
私設の公園だったのか
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:35:11.50ID:BPTDqQFw0
>>139
公園と児童センターは後からだけど保育園と小学校は50年以上前からあったんだから閑静な住宅街を期待する人が住む土地柄じゃないよ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:35:33.24ID:VhgX8ie+0
児童館の隣は地獄だろむちゃくちゃされるだろうな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:35:47.87ID:/p8K6R4t0
これを騒音じゃない迷惑にならないとか言ってる奴の家の隣にこういう施設ができたらめっちゃクレーマーになるんだろ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:35:53.15ID:D+GwrkU50
というか児童センターに路駐するレベルで車が停まるって感覚がよくわからないんだよな
普通は校区内の小学生とかしか利用できんし送り迎えは親がチャリでやるだろ
路駐してる保護者も大概キチガイだろ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:36:22.53ID:o/8u+PVm0
>>170
それがそもそもの間違い
事前に話し合っていれば対処後がスタート地点だった
それまでに信頼関係ができていれば全然違ったはず

自分なら説明会なく建設され、拡声器を使った時点で信頼ゼロで敵認定したと思う
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:36:59.89ID:vNUl3shm0
>>193
私有地だったけど地権者がみんなのために役立てたいって思いもあるし、保育園や小学校とも近いから周辺住民の希望もあって公園を作ったんだって
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:37:24.74ID:rBthkz6F0
判断したのは行政
苦情を言った人を責めるのはおかしい
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:37:25.31ID:H+bDfOpX0
>>150
私たちが言わなくても○○さんがちゃんと言ってくださっているから・・・
って近隣もいたんじゃね?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:37:44.35ID:Bz++DSgO0
アイドリングってガソリン車が悪いって事じゃん
早くガソリン車禁止にしろよ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:37:54.42ID:zdK4u/2G0
公園作る話が出た時に反対しなかったのこの人?
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:38:08.43ID:Bz++DSgO0
子供嫌いの老害
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:38:23.44ID:bfNnqeEy0
長生きすると碌な事がないんだからタバコを昔の値段に戻して日本の平均寿命を下げるべきだぞ!
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:38:41.60ID:vNUl3shm0
>>201
最初が気に入らなかったからここの問題を解決してもずっと問題をほじくり返し探し出してはクレーム入れてたんだよね
わかります
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:38:49.42ID:8nekuIml0
びっくりしてるのが名誉大学教授の人?
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:39:04.68ID:NZXn81dG0
なんで文句をいったらいけないのか?
同調圧力ってやつ?
ひたすら文句を言い続けるしか方法がないから
ずっとやってたんじゃね?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:39:29.41ID:6OaG5HBE0
閉鎖でびっくらぽん。草
次は児童センターロックオン
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:39:48.49ID:oH1fTUFm0
>>198
実際の程度は体験しないと分からないけれど「一軒」からのクレームというのが事実だとしたら他所の家の人達は我慢出来る程度だったと思うよ
地元自治会で議題として取り上げて自治会からの陳情という経緯での廃止ならこんな風に批判はされなかったんじゃないの?
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:39:56.85ID:vNUl3shm0
>>208
説明会に呼ばれなかったと言ってる
一応説明会は開かれたけど、賛成する人が集まってたらしい
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:40:13.77ID:Azq9/Lqu0
>>32
これ左側の大きなお宅と関連あるのがなぁ。右の家は。親戚だったり。
恐らく左側の大きな家が地主で市に貸してるんじゃね。
だとしたら、賃料入ってこなくなるからいい迷惑だな。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:40:26.76ID:qklCv8ID0
昔ってもっと外の音がうるさかったんだよね
もう人類声を出すのをやめるべき
テレパシーで会話するように進化しなければならないレベル
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:40:49.65ID:NZXn81dG0
うちは隣の鳩に悩まされ続けて2年
やっと対処してくれました。管理人はわたしは何も
できないのでの一点張りのチキンだった。電話してくれって
何度も催促してやっとだった
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:41:05.23ID:dKb9v+Mq0
一人で文句言い続けた結果がこれなんだから
Win-Winだね
結末は多少変わるかも知れんけど
納得出来ないなら一生文句言ってりゃいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況