1ぐれ ★2022/12/09(金) 17:30:30.10ID:uiQq5p+l9
※2022年12月09日15時11分
伊藤ハム(兵庫県西宮市)は9日、チーズと麺類など計41品目の値上げを発表した。来年3月1日納品分から実施する。値上げ幅は、フランス・ベル社の日本法人から仕入れて販売している「キリ」シリーズなどのチーズ7品目が約6~13%。伊藤ハムグループの菊水(北海道江別市)が製造する麺類・麺具材34品目が約4~20%。
原材料価格の高騰、物流費や包装資材価格の上昇などが要因という。
続きは↓
時事通信ニュース: 「キリ」チーズ値上げ 来年3月、麺類も―伊藤ハム.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022120900748&g=eco 2ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 17:31:02.75ID:u1huaJZD0
キリがない
俺は恥ずかしながら在日韓国人だ、日本人のために一生懸命頑張っている
だが同胞の在日朝鮮人が犯罪を犯しまくるおかげで俺まで蛆虫と呼ばれるにだ
朝鮮人の血が怨めしい、日本人に憧れる、犯罪国家韓国が憎い、おふくろは売春婦、父親は泥棒の犯罪一家で育ちました、俺たちは死ねばいいにだ
4ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 17:31:54.04ID:jQXYgIxO0
杉田水脈氏の罷免求め意見書送付 アイヌ民族団体、首相らに
キリ昔は食べたとき期待してた味と違ってがっかりした
もう混ぜ物だし量も少ないし更に値上げとか買う価値無いし
キリだけじゃなくスライスチーズも昔と比べてめちゃくちゃ高くなってるのな
そんなに使わないから20枚450円は高く感じるし枚数少ないのだと7枚で220円くらいで割高だしもうチーズを使う料理自体作るの諦めるわ
キリって何とかポーションになってすでに終わりかけてるのに更に終わるのか
キリはもうプロセスチーズですら無い
しかも値上げ
もうすぐ還暦だから死ぬまで食べないんだろう 多分
消しゴムの半分以下の大きさやろ?
アホらしくて買わんわ
15ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 17:48:11.79ID:SvbU5/wY0
キリはチーズやめるんやろ?
この前も容量減らして実質値上げやったばっかだろキリ
17ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 17:51:31.36ID:k1+DjTTd0
ピンからキリまで…
朝食はバゲットにクリームチーズを載せたものをいつも食べてるのにパンに続いてチーズも値上げとか困る
19ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 17:58:45.96ID:lrOLc9490
このタイミングで値上げしない企業はバカだからな
法人税も上げられそうだしな
あとは奴隷の給与があがれば問題なし
>>1
伊藤ハム純利益200億超え!!!
値上げ(笑) 21ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 18:04:40.01ID:5NwWzmIl0
なんで日本のチーズはショボいのばかりなのだろうか
キリは単体だとたいして美味しくないけど
酒盗と合わせると旨い
kiriはチーズじゃないとイキっていう奴がこのスレに何人出てくるか
25ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 18:08:03.81ID:s9SzFwPU0
伊藤ハムが出してるんだ
キリはワインの友だった
10年分ぐらい買い占めとくか
>>1
超加工食品は癌のもとを造る
企業の物なんぞに用はない!
スキにしてくれ(‘・ω・') 29ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 18:14:28.74ID:2yNY+PnR0
>>21
ショボいかな?
ショボいと云うよりかは高いんじゃ モノは継続的に値上げしてゆくのが当たり前。
日本では30年近くもの間、物価も賃金も据え置き若しくは価格破壊みたいな事をやって来たので正常な感覚を失っとるんよ。
35ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 18:19:05.63ID:tBMF4z0z0
>>1
国産クリームチーズを山ほど作ってくれ
安くしてな 量変えるくらいなら素直に値上げで良いよ
大体量変える方が実質値上げ率高いしな
5→4で値段据え置き!とかふざけんな
キリはチーズじゃなくなってるから注意
味も落ちてる不味くなったわ
38ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 18:26:19.83ID:Bv+8hWY00
これでものが売れなくなり更に不景気になる
値上げで好景気になるってどういうシナリオ?
40ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 18:29:41.54ID:tlDgXLHF0
俺、酒屋の営業だけど
この時勢にいまだ安くを言ってくる客がいる
こちらも酒屋を変えられても困るので対応するけど
これだから中々進まないよ
41ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 18:30:19.31ID:QCL6iFqD0
こりゃだめだ
ポーションってなんやねんわしゃクラウドかっちゅうねん
キリはついこの間改悪して値上げしたばかりなんじゃ…
48ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 18:50:16.46ID:2yNY+PnR0
おフランス産のミルクで作ったチーズは日本のそれより上等
51ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 19:03:41.03ID:bBF30t1J0
牛乳は毎年余ってんのになんでチーズはこんなに高くなってんだろうな
日本の乳業は体質が腐ってるとしか考えられない
不買しかないな
55ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 19:27:25.60ID:ikrG18Cv0
>>52
手軽にヨーグルトやチーズを作ってくれる
ホームマシーンとかないのかな
牛乳入れてなんか入れてポンみたいな
ホームベーカリーとかゴパン程度の面倒くささなら欲しい 57ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 19:54:30.40ID:wC9B5zHp0
キリってチーズですら無くなったのに値上げすんの?
おフランスだから輸入で円安の影響受けてんじゃないの?
59ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 19:56:30.22ID:BJSwJ+S40
今は牛乳余ってんじゃないのか?
キリはチーズっぽい何かであって、チーズじゃないけどな
61ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 19:57:34.01ID:U+Uf9PTO0
QQBだかQBBの4個入った細長いシリーズの、モッツァレラ入り
もしくはクリームチーズ入りのやつで十分です
チーズケーキ作るんじゃなきゃ
>>46
値上げラッシュはとっくに終わって、今は再値上げラッシュなのよ 63ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 19:58:44.26ID:BJSwJ+S40
雄の子牛は100円なのに
64ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 20:00:56.72ID:WUf4XBV80
何でも調子こいて値上げしとけ
消費者が馬鹿だと思うなよ
65ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 20:39:45.42ID:ikrG18Cv0
67ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 20:52:23.78ID:RQ2bl8sG0
ポーションとか何なんだ
チーズ2倍の値段くらいになったイメージ
業務用とかでもすごい値上げ
>>62
10月末値上げしたばかりなのに再値上げはペースはやすぎる 71ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 21:29:51.35ID:mQyEOuRo0
チーズじゃなくなったとニュースになってたよな
発展途上国みたいにチーズじゃないチーズ味の油とか
チョコレートじゃないチョコ風味の何か
みたいな食品だらけになって高いのに不味い食い物しか無くなったらキツイな…
73ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 22:17:11.62ID:WZr8CSX10
これ以上上げるならフィラデルフィアにのりかえるぞ、ええんか?
76ニューノーマルの名無しさん2022/12/10(土) 06:25:15.63ID:s6/EQO+40
いつ頃からか忘れたけどチーズ自体買ってないな。売れないから値上げなんだか、売る気ないから値上げなんだか
79ニューノーマルの名無しさん2022/12/10(土) 22:05:35.96ID:+gkO1YBP0
もはやチーズではないっ
と聞いた気が…
チーズは日本企業が入り込んでくると、不味く高くなる。キリ、ベル…
82ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 18:00:53.15ID:z1d0JFd80
キリのクリームチーズおやつに食べてるのにやめてよ