2022年ヒット商品番付・着眼点に迫る(2)「焼肉フィットネス」
2022年のヒット商品番付で焼肉ライクの「焼肉フィットネス」が東の前頭16枚目に入った。月額1万円台で毎日1食店舗で注文できるサブスクリプションサービス。「焼き肉」と「フィットネス」という一見すると相いれない2つの単語を結びつけ、焼き肉の新たな利用者層を開拓した。
「毎日上ロース、ハラミ200㌘が食べられるプランに興味ありますか?」。焼肉ライクの有村壮央社長が7月、ジムに通う人に向けてツイッターに...(以下有料版で、残り1093文字)
日経MJ2022年12月9日 2:00 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC051JQ0V01C22A2000000/ 3ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 18:32:13.31ID:Bv+8hWY00
5ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 18:33:14.98ID:tlDgXLHF0
近くにある
一人でゆっくりの姿勢は好き
肉は高いのを選べばそこそこかな
ヒット商品番付の下の方なんて審査員に刺さったかどうかじゃないの?
ピリ辛手場先とやっこさんとビールデオ先にやってるよ
ええやろ
本物のマッチョやビルダーなら業務スーパーで胸肉かささみを1万円分買う
焼き肉で脂が落ちるにしてもロースなんて脂質多すぎ
当然タレで塩分摂りすぎるから余分な水分取っ手水太りするわ
たまにならいいけど毎日は無理
鶏の焼肉にすりゃいいのに
孤独のグルメで松坂の鶏焼肉とかやってたしな
>>14
月額なら取り続けられるじゃないか
永久無料の五味九粗納豆様と一緒にしてやるものじゃない 同じ肉でも家と店じゃ味が違う気がするのはなんでなの
>>17
同じ仕入、同じ保存方法、同じ下調理、同じ設備
これで同じになるよ 19ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 18:53:54.92ID:i5mkJgNE0
マッチョオマッチョマ〜ン
アイガットビァマッチョオマン
行ったことないけどここの上ロースて安楽亭と比べてどんなもん?
>>24
店自体無くなって事実上終了だぞ
裁判もボロ負けだしクソ過ぎた 令和納豆も納豆定食50食無料とかやれば
良かったのに
ここの肉まずいわ
こんなんだったらスーパーで買ったほうがマシだし毎日肉食うなんて狂ってる
まるで家畜じゃんw
33ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 19:14:37.87ID:tdahHKjw0
>>9
だよね
本物は動物性食品なら鶏や卵に行き着く
牛や豚は不向き 34ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 19:14:40.91ID:hdradcm40
焼肉ギニーピッグ
スーパーの肉ってあんまり美味しくないよなあ
なんか高いの買ってもあんまり美味しい感じはしない
自民党「日本人ならもっとまともなモン食えよ、焼肉ごっこかよ」
スーパーで交雑牛買って焼きまるとかで焼いて
モランボンの焼肉のタレで食べるのがコスパは一番だよ
39ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 19:20:47.26ID:TnsEaNMM0
肝心の肉は食い放題じゃないとかバカじゃねえの
よくこんなクソまずいの流行るよなw
倍の値段出して普通の焼肉屋行った方が満足できる
41ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 19:21:39.64ID:WVlKxRlx0
マッチョとかサブとかホモの匂いがするスレタイだぜ
42ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 19:21:53.39ID:U/B7cWEj0
>>26
> >>24
> 店自体無くなって事実上終了だぞ
> 裁判もボロ負けだしクソ過ぎた
でも5年ぐらいしたら、またやらかしそうだよな。
ヤツは納豆の前に何かやってすぐに潰してるはず。 >>40
すぐ出てくるからな
どちらかというとライバルは牛丼チェーンだな >>36
月契約の愛人がサブスクみたいなもんでしょ 49ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 19:28:59.97ID:f+DE2JMz0
ボディメイクしてる人は、焼き肉はチートデー以外はダメだよ
50ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 19:32:55.54ID:03TzXyRa0
もしかしてここ、、牛角レベルとか?
>>33
鶏肉はあんまり同化効率良くないぞ
安いから食うだけで
海外の本物は牛の赤身肉を食ってる
脂肪のないモモ肉とか
豚はあまり食わんな
寄生虫がヤバいから 54ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 19:50:18.92ID:+XKHYU1R0
>>26
裁判は1人の納豆パスポート返却くらいだろ
「閉店なら金返す」みたいな匂わせしたが、休業ということで返金してないと思うよ 56ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 20:02:53.83ID:WUf4XBV80
近所にない店舗増やしてくれ
57ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 20:03:18.64ID:sdXrEhRh0
4号機スロ専業カプセル暮らし時にあったら毎晩通ってたな
23時以降は開いてないか、、
そういや、昔もめてた納豆サブスクの店はどうなったの??
>>36
いくらになるか知らんけど毎日風俗には行きたくないぞ
サブスクになるのは入店料とかの基本料金だけでサービスはオプションで毎回徴収になりそう
キャバクラとかだとしても最初の1杯だけがサブスクで嬢が付くのはオプションとかになるだろうからお得感ないわ 焼肉とか家でやれよて話だけどマンションだと厳しいか
64ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 21:44:35.74ID:l5YMsrjR0
今日、昼にライクで匠カルビとハラミの200gセット食べて来た
キャンペーン中だったのでキムチも2皿食べてしまった
65ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 21:45:22.74ID:QRxt+2v/0
66ニューノーマルの名無しさん2022/12/09(金) 21:47:42.68ID:3aYvgTDj0
美味しくないけど狭い立地の店にうまく客を押し込む構造になってて感心した
でも普通の焼肉屋さんに行くよ
もともと資産性がないものにサブスクという言葉を使うのは違和感
マッチョになるくらい摂取カロリーと栄養配分に気を遣ってる人間が、毎日「ロース」と「ハラミ」しかも200gなんてもんにそんなに魅力感じると思えないんだけど
74ニューノーマルの名無しさん2022/12/10(土) 08:51:54.32ID:zJCzZEr/0
スーパーで買う国産鶏もも肉ってなんかドブみたいな匂いするんだけどあんなもん?
しかも料理しても臭い
でも惣菜の唐揚げとかもっと安いタイ産とかのはずなのに臭わないんだよね
俺の調理の仕方が下手なんかな
77ニューノーマルの名無しさん2022/12/10(土) 09:13:36.52ID:N0ttiwTm0
78ニューノーマルの名無しさん2022/12/10(土) 09:25:54.64ID:+VNLSyYW0
ははーーん
これは
サブスクの風俗あれば
大盛況になるな
店が儲かるかは知らんが
80ニューノーマルの名無しさん2022/12/10(土) 09:28:13.66ID:Y66rKxQE0
何の因果かマッチョの手先
81ニューノーマルの名無しさん2022/12/10(土) 16:56:44.62ID:2Bux9VTE0
店名が覚えられない
いつも「ひとり焼き肉」と言ってるから
82ニューノーマルの名無しさん2022/12/10(土) 16:57:21.45ID:2Bux9VTE0
83ニューノーマルの名無しさん2022/12/10(土) 17:05:48.14ID:E18ezkDz0
>>44
牛丼の方がずっとマシだわ
店が出始めた時に並んで食って余りのマズさに驚いた
スーパー特売100グラム98円とかにある、くず肉固めて脂注入したみたいな味