X



国家公務員に冬ボーナス 0.1%増、平均65万2100円 ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/12/09(金) 18:34:42.31ID:lJK4bzX69
 国家公務員に冬のボーナス(期末・勤勉手当)が9日、支給された。管理職を除く一般行政職(平均年齢33.8歳)の平均支給額は65万2100円で、前年冬より500円増加した。

 職員の平均年齢が下がり平均給与は減ったが、8月の人事院勧告に基づく給与法改正で年間の支給月数が0.1カ月引き上げられたため、0.1%のプラスとなった。
 特別職の最高額は首相と最高裁長官の569万円。衆参両院議長が527万円、閣僚は415万円だった。中央省庁の事務次官は321万円。行財政改革のため、首相と閣僚は一部を自主返納し、実際の支給額はそれぞれ398万円、332万円となる。

時事通信 2022年12月09日11時13分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022120900449&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
★1 2022/12/09(金) 14:01:58.44
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670562118/
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:02:08.38ID:zelTP2cG0
国家公務員法では、公務員の給与は民間準拠で決めることになっているのだが、実際に行われているのは、
事業所規模50人以上の正社員だけを対象に調査を行い、そこに公務員の給与を合わせている。
事業所というのは、営業所とか支店ということだから、そこで50人以上の従業員がいるのは、ほぼ大企業と言える。
そして、そこで働く派遣労働者やパートタイマーについては調査せず、正社員の給与だけを調べるのだ。
その結果、いまの公務員は、民間をはるかに上回る年収を得るようになっている。
政府が、例えば、派遣労働の適用業務についてどんどん広げてきたのも、どんなに派遣労働者が増えても、
自分たちの処遇に一切影響しない仕組みを整えているからだ。
これは、非常に危険な兆候だと私は思う。かつて


   共産主義国家が没落していったのは、“公務員天国”を作ってしまった


からだ。公務員だけが甘い汁を吸う社会を創ったら、民間はやる気を失ってしまう。
いまからでも遅くない。公務員の処遇は、賃金から定年制まで国民の平均に合わせるべきなのだ。
http://dailynewsonline.jp/article/1359904/?page=all
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:03:16.61ID:k5qojly80
東京から離れた県庁や県庁所在地の市役所の職員達って不況関係なく地元経済に金を落としてくれる神の様な存在だぞ、
この人達が地元経済で飲食しなかったりしなかったらマジで地方経済はトドメになるぞ。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:05:44.87ID:zelTP2cG0
地方では公務員給与は民間に準拠していないんだよね
公務員が一方的に高い
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:09:10.96ID:ctDL3igv0
>>1
今年もボーナスないし給料は減ってるし物価上がって良いこと一つもないわ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:09:13.42ID:cN6lzifF0
営利企業じゃないのにボーナスなんておかしいだろ。
そんな余裕があるなら減税しろよ。
五輪だって伝痛痴呆堂を談合で儲けさせたかっただけだろ?
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:09:14.45ID:Jj1UAiMb0
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276964588/

■会社員と公務員、どっちがお金を貯めている?(Business Media 誠)
引用ここから~~~~~~~~
民間企業で働く会社員と公務員、どちらの方が金融資産をより多く保有しているのだろうか。
フィデリティ退職・投資教育研究所の調査によると、会社員の平均金額は809万円に対し、
公務員は977万円と20%ほど上回っていることが分かった。
 「100万円未満」(会社員20.1%、公務員14.5%)の層では公務員が少ない一方、
「500~1000万円未満」(会社員15.4%、公務員19.5%)、
「1000~2000万円未満」(会社員8.1%、公務員13.9%)の層では公務員が多い。

 会社員と公務員で、退職に対する考え方に違いはあるのだろうか。
退職後の生活に対するイメージを聞いたところ、「のんびり・マイペース」(会社員51.2%、公務員58.1%)と答えた人が最も多かった。
公務員の方が多かったが、全体としてはそれほど大きな違いはなかった。
ただ「退職後は今の自分よりも良い生活が送れていると思いますか」という質問に対し、「良い生活が送れる」と考えている会社員は18.0%に対し、公務員は21.6%。
一方「悪くなると思う」と答えた会社員は50.3%、公務員は47.3%。
「総じて公務員の方が『退職後は今より良い生活が送れる』と考えている人が多いようだ」(フィデリティ退職・投資教育研究所)としている。

●退職後の生活資金

 退職後の生活資金として、どのくらいのお金を準備しているのだろうか。
会社員と公務員を見てみると、会社員の平均金額は478万円に対し、公務員は631万円と30%ほど高いことが明らかに。
特に、退職後の生活資金が全く準備できていない、いわゆる「準備金0円」層を見ると、会社員が45.4%に対し、公務員が38.2%と少なかった。
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:11:40.74ID:MZFzNVlN0
公務員優遇への批判に
公務員になればいい、ならなかったのが悪いという意見を毎回散見するが

自分のことだけ考えている人には響くだろうが、
仕組みを批判する人にお前も加担すれば良いと言って響くわけがない
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:15:50.39ID:iQ00ILJB0
>>756
仕組みの批判内容がマトモな内容ならわかるけど給与半分にしろとか俺もボーナス無しだから無くせとかとかだとね
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:18:03.03ID:8mpv2KgQ0
「うらやましいなら自分も公務員になればいいのに」とか何とか言いながらすまし顔して国家権力という名の暴力使って金品強奪する公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1605530468/
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:19:42.79ID:jO7eKllE0
でも自民に入れた馬鹿と選挙にすら行かない馬鹿以下の生き物には批判する権利ありませんから
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:21:12.10ID:Txi12GYK0
>>757
世の中知らなすぎ
俺も小売だがボーナスなんてないぞ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:21:43.30ID:9jZ3l+ET0
年金は物価が上がってないということで引き下げて公務員のボーナスは上げるのか
自民党をさっさと下ろさねば
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:22:27.03ID:bhDgg7pd0
>>751
田舎市だけど民間の倍近くはあるな
何故か田舎なのに高いし
2馬力公務員なんて貴族だよ、家のグレードと車見たら公務員かどうかわかる
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:26:30.14ID:bhDgg7pd0
>>733
俺の知り合いの公務員は
民間が頑張らないと給料上がらないんだから
公務員は頑張っても意味ない
って言ってるな
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:27:39.34ID:xSllEGFt0
役人が国民に強制する福祉とは、実際には、
金をもっていない人たちが金を持っている人たちのお世話をすることを意味します。


    役人が金を持っていても国民は金を持っていてはいけない。


相対的に国民の所得を減らし、常に、国民が国にすがりついていないといけない状態にする。
賢い人は、役人に利益を回すやり方で利権を得る。それが天下りですね。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1457120622/3-27
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:28:53.09ID:bhDgg7pd0
>>765
不景気ではないんじゃないの
公務員の給料ってプライム上場企業の年収高い上澄の平均から算出してなかったか
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:29:58.24ID:TEVtE9j40
上場企業の平均年収は606万円なんだけど、公務員の平均年収はいくらなのかな…と、ふと思ってみたりする公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1610370132/

言えない…。
公務員の平均年収がいくらかなんて言えない…。
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:36:42.98ID:XgDZqTlQ0
だから税金が足りなくなるんだけど、誰も文句言わないもんね
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:37:32.13ID:qmC2zUVf0
なんで増えるんだよw
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:43:26.20ID:MlZuhDz/0
ボーナスも多い
退職金も多い
年金も多い

公務員になれば良かったよ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:53:32.67ID:iGmtj3Qo0
しれっと管理職除いてるの草
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:58:45.82ID:iQ00ILJB0
>>762
自営じゃないよな?
この円安やコロナでボーナスカットとかならいいけどそれ以前からボーナス無しで給与も下がってるとかなら考えたほうがええよ
ある程度年齢いってれば難しいがそれなりに若いなら転職も一つの選択肢やで
めんどくさいとか今のところに申し訳ないからとかでいると気付けば10年で確実に選択肢は減っていくし
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:02:09.53ID:pQLf+Ci30
どういう正当性のあるお金が支給されているんだと
書いても何もレスがない
そのくせ公務員への妬みだお前もなれば良いだろう
という書き込みばかり
税金取られてるから腹が立つんだというのは想像できない様子
の税金泥棒
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:03:18.95ID:0N3xpwHv0
国民の所得は200万落ちた
公務員は毎年うなぎ上りで下がることがないwwwwwww
公務員の給与査定する大企業に中抜きや優遇させて大企業だけ成長させて査定が落ちないようにしてる
自民党がお友達企業に金流す理由が公務員の為wwwwwwwww
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:10:36.69ID:lJIiLfrj0
キャリア組以外の公務員なんか無能がなる職業だから給料高すぎ、無駄過ぎ。特に地方公務員。キャリア組の給料上げて他は全て下げるべき。超絶有能なキャリア組の給料は低すぎだし、他の馬鹿公務員の給料が高すぎる
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:21:02.83ID:ido+2VJh0
国研で60歳手前の研究職員
部下20人程度の末端管理職
150万ちょいで支給額は110万

叩かれるほどの額と思えんが
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:24:29.79ID:bWGd315K0
重要なのは年に2回もらえることやな。

妥当な額
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:25:20.43ID:+5CxBBlS0
文科省も財務省も一律ってことか
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:30:42.95ID:6ThjwMsn0
上期頑張って働いて公務員超えのボーナスゲットするも、身体壊して3ヶ月入院
民間辛ぇ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:39:24.21ID:Z6/lHK8w0
このご時世に大半の公務員は毎日出社しないといけないんだろ?
こんなボーナスじゃかわいそすぎるな...
世の中不公平だけど、他人事だしまあいいや
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:42:16.38ID:11iuz4aR0
行政や政治に不満を持つ人は多いけど、ほぼネット書き込みでガス抜きして何も行動しないよな

だから日本は変わらんのやで?

好きではないし全く賛同しないがグレタの方が万倍マシ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:43:08.92ID:tHWlCiti0
公務員だけどどんなに働いてもこれっぽっち
ガンガン働いただけ貰える民間人がうらやましい。
民間で働きたかった
いいなあお前たちは。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:49:24.37ID:/whD/Lqa0
もっと上げてやれよ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:52:11.13ID:+5CxBBlS0
>>800
老後の生活に不安が無い”イメージ”だけど
そうでもない?
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:55:06.09ID:izNfUQWB0
毎年毎年公務員の人件費で

40兆円!も予算が必要なんだよ!

40兆円だよ!40兆

全く、日本はホント社会主義の公務員天国だよ。ウジ虫に食われてしまうよ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:55:23.67ID:rsr2roA00
都市部だと公務員なんて批判されるか下に見られるか
だからサーヤが黒田さんと結婚決まった時には少し驚いた
ぶっちゃけ実家が太くないとそれなりのレベルは無理
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:55:42.39ID:0D5Y1N410
500円上がったら→上げてんじゃねーよふざけんな
500円下がったら→500円下げても意味ねーよふざけんな
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:57:45.34ID:Txi12GYK0
>>781
地方の小売なんて何処もこんなもんだぞ
人時削減でバイトも雇えず仕事は増えるのに給料は下がるだけ
文系卒の底辺中小なんて当たり前のようにボーナスねーよ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:00:13.20ID:K6HCULny0
公務員給与削減に賛同してはならない
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12641092768.html

 国会議員が「歳費削減だ!」などとやると、日本の政府・自治体全体に「国民が貧しくなっているんだから、自分たちも身を切らなければ」という空気が生まれてしまいます。空気に抗えず、公務員給与の削減が進むと、「需要縮小」に拍車をかける。

 しかも、GDP的には「政府最終消費支出」が減った上に、給料を減らされた公務員が消費を減らすため、「一粒で二度マズい」のです。「負の乗数効果」が働いてしまう。

 すでにして、海老名市が来年度の全常勤職員(約890人)の給与をカットする方針を決めています。結果、海老名市の「公務員も顧客であったサービス業」も打撃を受けることになる。

 各自治体が、国会や海老名市に倣っていくと、とんでもない事態になってしまう。

 ただでさえ「支出」する人が減っている恐慌期に、公務員給与を引き下げるなど「狂気」そのものです。

 誰かの資産は、誰かの負債。同時に、誰かの支出は、誰かの所得なのです。皆さんの所得は、誰かが支出しているからこそ創出されている。

 そして、政府は(インフレ率が適正水準以下である限り)純負債を増やし、国民の所得を創出する必要がある。それにも関わらず、「財政破綻論」(ケルトン式に言えば「財政赤字の神話」)により、国民の所得を減らす政策が進める。

 この狂った状況に、終止符を打ちましょう。国会議員を含め、公務員給与の削減に賛同してはなりません。

 というか、国会議員は「身を切る~っ!」などと自己陶酔型スタンドプレーやっている暇があるならば、さっさと第三次補正予算を通せよ!
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:01:17.16ID:Bpsvo3BE0
え、たった65万?
これで批判してる人って
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:01:33.99ID:G9jY7ixM0
>>813
90くらいだ
一般職平均というのがミソ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:02:20.16ID:/whD/Lqa0
有能なら民間でも待遇いいから心配しなくてもいいよ
公務員ももう少し上げてやろう
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:04:25.26ID:HInf/qUG0
公務員はただでさえ世界で一番休んでるんだからボーナスこんなやる必要ねえだろ
世界で一番多い祝日数の日本で全部休んだ上に有給は全消化するから
世界一休んでるんだぞ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:06:19.17ID:/whD/Lqa0
だよな
公務員頑張ってるのに少なすぎるよなあ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:15:07.08ID:8eRCxRm90
>>54
昨日もらった寸志¥40000が自治会費と氏子会費と寺の維持費に消えたわw
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:16:45.83ID:/whD/Lqa0
民間にばら撒かれてる補助金もあれ税金だよね
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:17:21.19ID:7ryBpL7B0
65万と言ってもこれ一般職の平均だから
管理職とか入れると85万とかになるんじゃないの?w

まあーうちは
俺が112万で
嫁が84万
高みの見物だわw
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:17:43.36ID:/whD/Lqa0
おめでとう公務員超え
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:19:34.92ID:J6jkxXYP0
>>828
民間の数字も管理職入ってないのも多いからな
春闘とか トヨタは管理職抜きで年間300万 1回150万くらいだろ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:20:44.30ID:/whD/Lqa0
今どき給料上がらない企業はマズい
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:24:05.72ID:GZETyXLC0
たった500円しか上がらないのか

物価高の今、最低でも20万円以上は上がらないとキツイだろ

毎月の基本給は5万円以上は上がらないとキツイ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:24:57.92ID:/whD/Lqa0
最低賃金のアルバイトも軒並み昇給してるというのに今どき給料上がらないような企業は社員が逃げ出すレベルにヤバいのでは?
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:26:15.75ID:/whD/Lqa0
公務員が率先して昇給の見本見せるべきだろうなあ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:27:56.47ID:eJcB3fCW0
一見、公務員のボーナス高そうに見えるけど、大企業のボーナスに比べたらまだまだ
公務員のボーナスを基準に全職業でこの程度以上にしろと言い出さない限り日本の低賃金は上がらない
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:29:29.69ID:8eRCxRm90
テレビ着けたら岸田がボーナス貰ってウキウキしてんの見てマジで○したくなった後 自分のゴミ虫加減にあらためてウンザリしているのです
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:29:43.12ID:dJmX1lay0
地方公務員は一生安泰かと思ってる?
超少子高齢化が進んで赤字自治体は横並びに切り捨てられるよ。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:30:19.73ID:9UAuY8Ui0
>>818
大半を占める非管理職の平均が65万程度なのに、そこに少数派の管理職が加わった程度で
平均が90万になるわけないだろw
まさか上の方にある人数の半分が管理職みたいなヨタ記事を真に受けてるクチか?
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:30:53.72ID:C2WAUC3a0
国家公務員で横ばいってことは民間もさほど上がってないんだな
スタグフレーションまっしぐら
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:32:20.59ID:iW/QuZjq0
うむ
もはや地方では自由経済の維持はむりだよ
あきらめて社会主義体制になるしかない

経済なんか無視して地方公務員の給与はあげてやろう
ボーナス500万だしてやれよ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:32:35.18ID:AqLaWcC80
共産党の暴力革命
「窓開けてくださ~い」←www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況