X



岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Stargazer ★
垢版 |
2022/12/10(土) 22:31:00.44ID:4dbxlQuB9
岸田文雄首相は10日の記者会見で、防衛費増額の財源の一部として増税を検討していることについて「未来の世代に対する私たち世代の責任だ」と説明した。自民党内で国の借金にあたる国債発行でまかなうべきだとの声が強いことを念頭に、今の世代から負担を行うことに理解を求めた形だ。

首相は「増税が目的でなく、防衛力の強化・維持が目的だ」と指摘。増額に必要な財源のうち「4分の3は歳出改革でまかない、4分の1を国民に協力いただきたいと考える」と語った。

ただ、増税が経済に与える影響なども考慮し、増税は「令和9年度に向け複数年かけて段階的に開始する」と説明した。個人の所得税が増えることはないことも強調した。

https://www.sankei.com/article/20221210-RCWX3ZLXGRIFPMNI75MQNKNZQU/



岸田総理は先ほどから行っている記者会見で、2027年度以降、増税によって1兆円強確保するよう与党に検討指示をしたことについて、その財源を問われ、「国債でというのは未来の世代に対する責任として取り得ない」と述べ、国債の発行による財源捻出を否定しました。

そのうえで、「安定した財源が不可欠」だと強調し、「国民の皆さんに一定のご負担をお願いせざるを得ない」との考えを示しました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/227042?display=1

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670674690/
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:44:04.24ID:YsLWIaKS0
世界5位の軍事力で不足なら
世界1位の軍事力になっても足るものか
日本の国民の命を守る防衛力なら万全だ
その証拠に戦後一度も戦争に巻き込まれていない
NATOにも周辺国にもそんな国はない
NATOや周辺国の猿マネをして戦争する必要はない
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:44:23.29ID:VnVs3wtS0
死んでも投票せん壺党の言いなりとか奴隷やわ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:44:34.18ID:t9Ock0yr0
何言ってんだコイツ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:44:46.10ID:AWLKKiis0
>>98
報道特集と東京新聞を見てないと被害者救済法案に反対した共産党とれいわが何かやましいことがあるとか反日と思われる
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:44:53.75ID:BbLkl6+f0
アメリカの命令で武器を買わされるだけだろ
ワクチンは買わされる、武器も買わされる

ワクチンは在庫が余って何兆円もの金をドブに捨てるだけ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:44:54.68ID:BXZR7IzX0
デフレ脱却の公共投資増が肝心なのに、政府支出をケチって増税で賄えば乗数効果がショボくなるだろ
防衛費増やすと防衛産業経由でGDP増えるから意味はある
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:45:02.65ID:yVN0AIYr0
>>1
政治家なんて無責任の権化だろ
無責任に服を着せたような連中が何を偉そうに
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:45:03.15ID:b7So6g+p0
>>1
日本は人口の三分の一が社会保障に生活を依存する65歳以上の高齢者で、
未成年や障碍者を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから未来の世代に負担が残っていくんだよ。

日本は税収の三分の二が社会保障費に使われていて、他に予算が回らないから毎年赤字国債が発行されている。

日本が最も景気の良かったバブル期でさえ社会保障費は約10兆円だったのに、
バブル期から円の価値が変わっていないにもかかわらず現在では35兆円を超えている。

日本にいま必要なことは、社会保障費をバブル期の10兆円まで削減し必要なところに予算を回すことだよ。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:45:03.92ID:xBt6hKa20
知らんがな
先ずは姿勢みせてよ
文通費を無くすとか
自分たちは損したくないからできないでしょ?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:45:19.74ID:1vGoF3Wd0
>>69
よく分からんけど普通の国は政党がやらかしたら次の選挙で負けるんじゃないの?でも日本はほとんどそんなことはないよね?そもそもやらかしてないのかもしれんけどね
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:45:21.19ID:kCc2LlSB0
>>94
法人税を増税してあとは特別会計から3兆円用意するそうだぞ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:45:22.02ID:03oVud730
まあ国民の大多数は増税は嫌だけど仕方ないって感じだからな
どうしようもない
減税にこだわる野党の支持率見ればわかるだろう
世論が増税受け入れそうと思ったら、税収欲しい政治家はガンガン勝負にくるよ


これでは死に体の岸田政権も倒せない…いまだに「消費減税」にこだわり続ける野党勢力の時代錯誤
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8babc7ca97d381660f892e8ea49350dc8df94fd
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:45:32.62ID:V2mYG2SA0
>>69
民主主義ってのはそういうルールだよ
選挙で選んだ以上、従わなくてはいけない
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:46:01.02ID:F2F8WQq60
出生数どんどん下がって平均年齢もどんどん上がっているのに未来の世代がどうこう言われても困る
高齢者だらけのヨボヨボ国家を最新型兵器で守ったところで人口減少と労働者不足で自滅するわ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:46:05.78ID:YsLWIaKS0
>>101
自民党は外交放棄政権だ
日中韓首脳会談はやらなくなった
北朝鮮とは交渉どころか
国交さえ結ばない
中朝露をわざわざ敵に回して
米軍日本人部隊になっているだけだ
日本国民を守るためではなく
米国の尖兵になっているにすぎない
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:46:21.76ID:eK+UXRRS0
いや氷河期放置の穴デカすぎて将来の若者世代に迷惑かけるの確ってるのに何言ってんだレベル
その氷河期支援施策として無職非正規を正社員にしまぁす!!ってのも目標30万人のところ3万人で終わらせた君がww
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:46:26.15ID:VnVs3wtS0
本来国民のほうが政治家より上の立場だぞ糞壺メガネ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:46:26.09ID:AWLKKiis0
>>105
NHKはまず国会中継してなぜ法案に反対したのか各党の代表議員の発言も報道すべき
これしないとこれからも自民党に投票すると思うよ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:46:34.76ID:M46RGl3F0
アベスガキシダ
令和の三愚
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:46:38.34ID:WZC/ijM10
>>114
国債でやらないと、日本の場合は他に使うだろ…
防衛の意味合いに今まで資金提供もやってるんだから、その路線は確保されてるのにそこを増やしても意味がない
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:46:40.86ID:QURR/RTv0
早く明日以降の世論調査の結果を見たいね
8%とかじゃねえの
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:46:46.06ID:tMl+hnWi0
>>1
税金無駄遣いしたのは政府だろ
やり方がカルトじゃんか
壺自民
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:47:02.66ID:BbLkl6+f0
防衛費を増やすより先に
自衛隊を軍隊にしろよ

自衛隊より軍隊にして
核を保有しろ

一番の防衛は核だ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:47:06.27ID:DV5BAXab0
>>62
いや、おまいが頭使って働いて成長させるんだよ
政府に経済成長させる義務も責任もねーわ
日本は計画経済体制とってる国家じゃない
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:47:10.22ID:YsLWIaKS0
>>125
民主主義というのは
政府が勝手なことをするなら
国民が声をあげ打倒する制度だ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:47:20.63ID:EyNRQ1Iu0
>>102
国債は普通は学校のような公共財、または人災の教育訓練のような投資に回れば大体回収できる。岸田のやってることは外国の武器を買って、防衛省に世論工作するための予算をつけてるだけ。国防としての実効性があるか疑問だし、将来回収できる人材が育つわけでもない
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:47:22.94ID:sWc6XFQw0
こんなに増税しといて所得だか資産だかが倍増するんですかねえ
今でもえらい目減りしてるんですけど
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:47:29.83ID:E7/XqvDn0
>>99
まあ、日本国民自体がそういう人間ばかり選んでるから仕方ないね
口先で綺麗事語って裏じゃ…って人間
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:47:48.93ID:WGx5oQY60
統一教会の支持だろ😡
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:48:04.35ID:AWLKKiis0
>>120
被害者救済法案はれいわと共産党が反対したとしか報道されてなくて岸田の発言が報道されてるから反対した2党が悪くて岸田が頑張ったように思ってしまう
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:48:04.99ID:aOSLM3lL0
>>118
この30年経済成長していれば社会補償費3倍なんて余裕で賄えたと思うぞ
社会補償費を削ればみんな溜め込んで金を使わなくなり子供も生まなくなり余計に経済は冷え込むだろう
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:48:15.04ID:EhWpq+i10
>>1
ハイ
政権交代!!
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:48:19.46ID:u4G8eRaN0
国民にも防衛に協力してる実感を持ってもらうために直接的な負担をお願いしてもいいくらいなんだがな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:48:32.79ID:GF5oHhbh0
>>135
いや国債を財源に財政拡大し続けたらインフレが今以上に進み続けるから無理、って話なんだけど。

どの国も防衛費は税金でまかなってるんたから、他国と比較するなら他国と同じように税金を上げるしかないんよ。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:48:35.86ID:1fMMxg120
尖閣諸島に自衛隊基地を新設するなら増税賛成!
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:48:49.09ID:YsLWIaKS0
>>141
軍隊というのは
戦争する組織
つまり殺し合い部隊
自衛隊は軍隊になるな
戦争を防ぐことが仕事だ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:48:52.68ID:E7/XqvDn0
>>136
明日はそれより広島の賢人会議で核軍縮の挨拶だぞ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:48:57.59ID:F4AuEtWX0
詐欺師かよ
増税したいですただそれだけ
大本いじらず防衛だ?なめてんのか
あめの武器税金で買いまくるのが防衛とか終わってるわ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:48:58.27ID:+bDXbqpD0
防衛費10兆円
老人への社会保障費132兆円 (20年度、日本経済新聞より)
防衛費が社会保障費に比べてクソ安い
社会保障費から少しもらいなwww
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:49:09.70ID:V2mYG2SA0
>>148
増税しなければそもそも円の価値が暴落して
資産の価値なんて無くなるけどな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:49:13.89ID:DX8++Keq0
宗教法人に課税もできねえで何をほざいてやがるんだこのクソキシダが
お前なんかこの国にはいらねえよ
統一自民党の連中を全員引き連れて大好きな朝鮮半島に帰れよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:49:20.85ID:z8WmXU+a0
先ず、公務員削減、議員削減、法人税大幅増税
そして、日本人以外の生活保護廃止
はじめて増税
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:49:28.58ID:2Zx1oNTC0
>>121
特別会計ねえ…
そか、そこはちと見落とした

でも、まあ、間違いなく消費税増税に持っていくよ。
法人税は安定財源じゃねーからな。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:49:37.88ID:YcAFeoeq0
国債 → インフレ → 今の高齢者の負担
増税 → 負担増  → 今の労働世代と子供の負担

全く逆だからな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:49:40.89ID:+bDXbqpD0
防衛費10兆円
老人への社会保障費132兆円 (20年度、日本経済新聞より)
防衛費が社会保障費に比べてクソ安い
社会保障費から少しもらいなwww
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:49:47.34ID:vDLtNQ8e0
税金が財源だと思い込まされてるザイム真理教信者の人おる?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:49:52.31ID:4zba0rUU0
>>1
まずこれまで中抜きされた金を全額回収しろ
話はそれからだ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:49:54.35ID:EyNRQ1Iu0
>>154
NHKはそういう報道、小川さんや参考人の証言を流してたところはザル法だって報道。国民がどちらを見てるか、だな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:50:00.10ID:e32TJac10
所得税から取らないのは分かったけどどこから取るの?
消費税くらいしか思いつかないけど他に何かある?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:50:09.28ID:vDLtNQ8e0
>>171
嘘つき
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:50:14.68ID:e1WxUJ7V0
中国より先に自民が日本を滅ぼすな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:50:24.82ID:VnVs3wtS0
めんどくせぇから国会にテポドン落とせやカラアゲ君
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:50:31.60ID:VbfIq/IE0
自民党は支持されてるんじゃなくて、しょうがなしに票を集めてただけなの理解してるか?
年金でコケたのと同じで国民になんの還元も出来ないクソみたいな増税で支持されると思ってるなら選挙楽しみにしとけ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:50:39.67ID:vDLtNQ8e0
>>172
維新信者おつ
さっさと自分の身を切り刻め
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:50:54.58ID:YsLWIaKS0
>>160
尖閣に自衛隊基地を設置したら
中国が武力奪取してしまう
尖閣が日本領と言ってるのは日本だけ
国際的には領有権は未確定だ
日中棚上げ合意を破棄して何の得になる
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:50:56.49ID:16eRcqwG0
シナ人留学生には日本政府は血税じゃぶじゃぶ使っているのにね
シナのおかげで防衛費のために
増税しようとしてるのに
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:51:04.79ID:EyNRQ1Iu0
国が率先して霊感商法やるようになるとは
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:51:34.46ID:ho6cA0fT0
増税してアメリカからポンコツ同然の兵器買わされてるなんて…
国民もバカだから仕方ないわ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:51:38.45ID:tMl+hnWi0
>>180
増税してどこかに横流しするのが見え見え岸田
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況